タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

keyboardに関するhiroktsのブックマーク (2)

  • これまでMacbook標準キーボード(JIS)しか使ってこなかったマンが、分割エルゴノミクスキーボードのErgodox EZを買ったので感想など | DevelopersIO

    はじめに おばんです、リモートワーク含め実家に帰省するタイミングが早かったことで、小学生の弟に「実はリストラされたのではないか」と心配された田中です。 今回の題材はこれです。Ergodox EZ。買っちゃいました。 すでに綺麗にまとめられた記事が多数あるので、この記事では詳しいErgodox EZの仕様紹介などはしません。買ってみてどうだったかなどの感想をメインに書くので、Ergodox沼にハメるに興味を持つきっかけになれば幸いです。 参考にした、綺麗にまとめられた記事のリンクはこの記事末尾の「参考・関連」に載せておきます。 これまではひたすらMacbookの標準JISキーボードを使っていました。1ヶ月くらい前に買って、3週間弱で届いて、今10日くらい使っています。 結論から言うと 買ってよかったです。 私は日頃からソースコードを書くほかに、ブログもガシガシ書くのでキーボードに投資するのは

    これまでMacbook標準キーボード(JIS)しか使ってこなかったマンが、分割エルゴノミクスキーボードのErgodox EZを買ったので感想など | DevelopersIO
  • キーボードを自作するための情報メモ - Qiita

    自分はキーボードを自作している途中なのですが、 作るにあたって調べた事をメモしておきます。 偏見・誤解があると思うので異論はコメントにどうぞ。 適時追加します。 必要な構成要素 スイッチ 種類がいろいろあってよくわからない。 プランドとバリエーションが選択空間としてある。 同一ブランドであれば、キーキャップは互換性がある。 ブランドとしては、CherryMXっていうのが一番メジャーのようだ。 Gateronっていブランドのキーが、MXと互換で安い。 CherryMXやGateronの場合、バリエーションは、軸の色であらわす。 重さやクリック感が違っていて、一概にどれがいいとは決められない。 だいたい友達に1人ぐらいは試軸機を持ってる人がいると思うので試すのがいいと思う。 自分の理解だと、茶軸が一番ベーシックで、他のはそれを重くしたり、 うるさくしたりした物という話なので、 とりあえず、茶軸

    キーボードを自作するための情報メモ - Qiita
  • 1