真壁刀義オフィシャルブログ「スイーツ真壁刀義の甘ったれんじゃねぇ!」Powered by Ameba 真壁刀義オフィシャルブログ「スイーツ真壁刀義の甘ったれんじゃねぇ!」Powered by Ameba
今日も訪問ありがとうございます😊 今日は僕の会社の話になります。 現在僕は、持病の喘息の悪化により仕事の方を休職しています。 会社には、僕の弟達も勤めているので、たまに会社の現状を聞く事があります。 先日もちょっと話す機会があって、会社の事を聞いたら、なかなか悲惨な事になっているようです… 僕は普段ブログではおバカなイメージが強いですが、会社では製品の製造と品質管理などの重要なポストを任されています。 自分で言うのもなんですが、製造の腕は、かつては一級成形技能士の資格取得を目指すぐらい(落ちたけど…)の実力でした。 ところが昨年春頃、体調を崩し、長年治っていた持病の喘息が再発しました。 その時にしっかり休めばよかったのですが、会社内で僕並みの技術を持つ人間がいないというのもあって、休めず無理をしてしまいました。 その為、さらに喘息が悪化してしまい、咳が慢性化してしまいました。 そして体調
奇刊クリルタイ6.0 作者: クリルタイ,能町みね子,雨宮まみ,手塚真輝,古田ラジオ,ふじいりょう,奇刊クリルタイ編集委員会,吉川にちの出版社/メーカー: クリルタイ発売日: 2011/11/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (2件) を見る 2017年も師走を迎えた先日、非モテ同人誌『クリルタイ』に関わったメンバーが集まり、旧交を暖めるオフ会があったので参加してきた。 ちなみに私は非モテを名乗っていたのでなく、自称非モテの仮想敵とみなされる「脱オタ」派の一人とみなされていたが、彼らの論争に巻き込まれるうちにいろいろあって、非モテ同人誌に寄稿することと相成ったのであった。 さて、非モテ論争から10余年が経って、非モテという言葉はネットであまり見かけなくなった。 代わって頻繁に見かけるのは「陰キャ」という、1980年代の「ネクラ」を彷
優良ドライバーが「免許の更新に失敗」した理由 / 運転に自信があってもハマる可能性がある “落とし穴” 和才雄一郎 2017年12月4日 運転免許の更新に失敗した。……何を言っているか分からないかもしれないが、私も何が起こったのかわからない。何の障害物もない平坦な道だと思って歩いていたら、急に視界が真っ暗になってしまった感じだ。 わかっているのは、全く予測していなかった場所に「落とし穴」があり、そこにハマってしまったということ。……とにかく、あの日起こったことをありのままに話そう。 すでにお気づきの人が多いだろうが、タイトルの「優良ドライバー」とは私(和才)のことである。自分で優良ドライバーと言うのは気が引けるものの、免許を取って約17年間、ハンドルを握ったのが5〜6回くらいの私は完全無欠のペーパードライバーであり、免許だけは皮肉なほどピカピカのゴールドなのである。 したがって、登録上は優
私は「生涯現役」という言葉が好きではない。 巷では、「生涯現役」が良いことのように語られている。さしあたり、いつまでも健康でいられるのは良いことに思える。 だが、いつまでも働き続けることは、良いことばかりだろうか。 数十年前の日本には、60歳になったら定年を迎えてリタイアするという慣習があった。 平均寿命が短く、健康管理の意識も乏しかった昭和時代には、60歳でリタイアというのは妥当な目安だったかもしれない。 60歳は「還暦」と呼ばれ、これをもって人生の一巡りとする見方が強かった。そこから先は「余生」とみなされていた。 ところが平均寿命が伸びて、健康管理の意識が行き届いた現在では、「還暦」をもって「余生」とみなす人はほとんどいない。 60歳より早く退職せざるを得ない人が増え、そこから新しい仕事を始める人も増えた結果、人生の節目としての「還暦」は失われた。 それに伴って、「現役」と「余生」の境
■業界関係者を恐怖に陥れる #IT業界クソ現場オブザイヤー2017 https://togetter.com/li/1176661 ■こんな現場が世の中にはあるんです。#IT業界クソ現場オブザイヤー2017 https://togetter.com/li/1177863 ■#IT業界クソ現場オブザイヤー2017 営業編 https://togetter.com/li/1178052 ■#IT業界クソ現場オブザイヤー2017 顧客編 https://togetter.com/li/1178055 ■#IT業界クソ現場オブザイヤー2017 上司・先輩編 https://togetter.com/li/1178061 続きを読む
先月初めて息子をつれて福島まで帰省した。実家には父と母と祖母(息子にとっては祖父母と曽祖母)がいて、ずっとだれかにかまってもらっていたせいか、2泊して自宅に帰ってきたら、急に声が大きくなったり、発音できる音の種類が増えたりして驚いた。寝返りもする。 つくづく育児は消費だな、と感じている。以下に息子が生まれてから買ったものを思い出せる限り記してみる(紙おむつとかおしりふきだとかの消耗品や子供服以外のもの)。 エルゴベビー(Ergobaby) 抱っこひも 新生児から メッシュ 軽量 おんぶ アダプト/ディープブルー クールエア ADAPT 【日本正規品保証付】 CREGBCPEAPBLUE 出版社/メーカー: ERGO Baby 発売日: 2017/07/01 メディア: Baby Product この商品を含むブログを見る チュチュベビー 鼻水キュートル 2WAYタイプ 出版社/メーカー:
プロ野球における大型左腕の伸び悩みが顕著だ。 180cmを優に超え、アマチュア時代には150km近い球速を出していた選手が、プロ入り後なぜか球速が落ちていくケースが多い。 球速ランキングを見ても上位は右投手ばかりで、左投手だと今季158kmをマークした菊池雄星(西武)くらいしか見当たらない。 そんな育成が難しい大型左腕の中で、なぜ菊池は着実に成長しているのか。そのヒントを、彼の取り組みから探りたい。 実は菊池の球速は、今も伸びている。2年前に157kmを計測したが、26歳になった今季、自己最速を更新した。彼が今もなお進化中であることを示す数字だ。 以前から「左と右」の感覚の違いを認識していた。 持続的な成長の陰にはピッチングコーチ・土肥義弘の存在がある。逐一菊池の投球をチェックし、ともにフォームを作り上げる。2人の共同作業がもたらした影響は計り知れない。 2人の信頼関係はもちろん素晴らしい
先日こんな文言をネット上で目にしました。 「自殺をするヤツは 人の事ばかり考えている傾向がある」 「自殺した少女の日記には、 人の事ばかりが書いてあった」 『バカの壁』の著者でもあり、 東大名誉教授の養老孟司先生が そんな事をおっしゃっていたそうです。 ドキッ!としました。 なにせ・・・思い当たるフシがある。 気になって調べたのですが・・・・・ 昔の対談の話らしく・・・ 詳しい情報源は見つかりませんでした。 しかし『未来授業』という講演会で、 似たようなお話をしておりました。 噛み砕いて話すとこんな感じです・・ 養老先生が大勢の方に質問をしました。 「どういう時に幸せを感じますか?」 その質問に多くの方はこう答えたそうです。 「自分を思ってくれる 家族や友人がいる事が幸せです!」 つまり人間関係に幸せを感じる方ばかり・・ しかしなぜか・・・ 不幸なイジメ体験の本を読んでも同じ。 内容は人間
特に、売れて一定の地位を築いた芸歴の長い芸人にもなるとそういった実力はあるのに、売れない芸人、売れなかった芸人というものをたくさん見てきていると思うんです。だからこそそんな彼らを救い上げてあげたい、日の目を見させてあげたいという思いは審査員を務めているような芸人たちの中には間違いなくあると思います。 だからこそ、M-1のファイナリストたちへの投票で、とろサーモンに票が多く入ったのは、ある意味で芸人が芸人を評価したからなんですよね。芸人としての苦悩も悲哀も全て自分のものとして経験してきた彼らだからこそ、ああいう場で彼らの人間的な部分がどうしても垣間見えてしまうんだと思います。だからこそ今回のM-1の審査は松本人志も言っていたように「良かった」と思います。 「とろサーモン」が優勝した今回のM-1は美しかった。 「火花」のように散っていくかに思われた「とろサーモン」を、救い上げて大輪の「花火」と
負動産時代 人口は増え、不動産は価値を持ち続けるという「土地神話」を前提とした日本の土地制度が曲がり角を迎えている。地方や都市郊外を中心に、資産価値を失って処分に困る「負動産」が広がる中、国も対策に乗り出しているものの、課題は山積みだ。土地制度をめぐり対応を迫られている課題や見直しの動きを考える。 いらなくなった土地を国に引き取ってもらおうと、国を相手に裁判を起こした男性がいる。 民法には「所有者のない不動産は、国庫に帰属する」(第239条)との規定がある。だが、どんな場合に国庫に帰属するかという基準はずっとあいまいだった。「土地は捨てられるか否か」が直接争われた珍しい裁判となった。 訴えを起こしたのは鳥取県米子市の司法書士・鹿島康裕さん(41)。2014年、島根県安来市の山林約2万3千平方メートルを父親から生前贈与された。その3週間後、鹿島さんは山林の所有権を「放棄する」とし、所有者のい
Jリーグ界隈で古くから言い伝えられてるジンクスのひとつに『前田遼一がシーズン初ゴールを決めた相手は降格する』というのがありました。しかしいったんその流れが途切れてしまったんですよね。ちなみに過去のデスゴール歴はというと 2007 甲府戦で初ゴール→甲府降格 2008 東京V戦で初ゴール→東京V降格 2009 千葉戦で初ゴール→千葉降格 2010 京都戦で初ゴール→京都降格 2011 山形戦で初ゴール→山形降格 2012 ガンバ戦で初ゴール→ガンバ降格 2013 浦和戦で初ゴール→浦和が残留達成し前田所属の磐田が降格 2014 讃岐戦で初ゴール→J2J3入替戦で讃岐が勝利しJ2残留 2015 浦和戦で初ゴール→浦和は3位で残留 2016 仙台戦で初ゴール→仙台は12位で残留 このように2013年にデスゴールを跳ね返され所属チームが降格してしまってからは、このジンクスももう終わりかな?と思って
2009年に誕生した「Y by YOSHIKI」は、日本を代表するアーティストYOSHIKIと、ナパ・ヴァレーのワイン造り手一族の4代目であり醸造家のロブ・モンダヴィJr.とのコラボレーションで生まれたワインです。 カリフォルニアに拠点を置き、ワインに親しんできたYOSHIKIは、常にモンダヴィ・ファミリーを称賛し、彼らの造るナパ・ヴァレーのワインを購入しコレクションし続けてきました。そして彼がコラボレーションの相手として選んだのが、カリフォルニア・ワイン業界で最も尊敬されるファミリーの1つであるマイケル・モンダヴィ・ファミリーでした。 2009年2月、ナパ・ヴァレーを訪れたYOSHIKIは、マイケル・モンダヴィとロブの親子に出会い、彼らの自宅でディナーを共にしました。その後、マイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステートではロブと共にワインのテイスティングを行い、シャルドネとカベルネ・ソー
2024/06/12 YOSHIKIMONO EXHIBITION(展示受注会)in 東京 SPEAK FOR 開催決定!! 2024/06/12 YOSHIKIMONO EXHIBITION at SPEAK FOR, Tokyo is now open for reservation! 2024/05/23 『EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2024 in TOKYO JAPAN』追加公演決定 2024/05/19 『EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2024 in TOKYO JAPAN』開催 2024/03/09 『YOSHIKIMONO2024 展示受注会in京都』開催決定 2024/03/09 YOSHIKIMONO LINEオフィシャルアカウントのお知らせ 2024/02/29 YOSHIKIが手がけるブランド
ITmedia NEWS編集長とは馬が合わない。「同じフロアで仕事をしろ」とか「電話の近くで働け」とか、いつの時代の話をしているんだ。おまけに「チームのコミュニケーション」とか言って、雑談もしてくる。そんな上司と、ついに決別する日が……! ITmedia NEWSの編集長は、若いくせに相変わらず頭が固い。「仕事は会社に来てするもんだ」「長時間デスクを離れるときは一言いうこと!」などと、意味不明な言葉を連発する。ついこの前なんて、「自席で働くのは命令です」と言ってきた。理由を聞いたら「電話がかかってくるから」「顔を合わせてコミュニケーションしないといいアイデアが生まれないから」だそうな。時間や場所にしばられない働き方ができる時代なのに、どうしてこんなに束縛するのか。携帯電話や、インターネットというものの存在から教えてあげたい。 もうこんな上司いやだ――そんな筆者の頭によぎったのが、以前この上
https://togetter.com/li/1177344 たしかにそういうのってあるよな ■ありさんマークの引越センター 組合に入った男性を懲戒解雇にしたあげく、ユニオンに訴えられたら渋々戻したがシュレッダー係に押し込んで、「こいつはクズ」のような事を社内で吹聴 一人の社員がやってんならともかく会社本体がやってるから頭おかしい 和解したらしいが絶対使わない http://news.livedoor.com/article/detail/13390286/ 調べたら和解したものの、車使うな自転車使え、とか言ってんだな 撤回したらしいがこれは全く反省していないな もう倒産してくれ、こんな会社みんな使うなよ ■しゃぶしゃぶ温野菜 バイトをこきつかって、刃物で刺すわ、恫喝するわ、首を絞めるわ、売り上げを補填させるわ、大学にも行かせないわ、店長がやくざとしか思えない そして会社本体は「バイトも
日本人の長時間労働と勤勉性 11月27日、パワハラや残業代未払いなどの法令違反をしている企業を知らしめ、安心して働ける環境づくりをめざす「ブラック企業大賞」の2017年度のノミネート企業が発表された。 ノミネートされたのは「日本放送協会(NHK)」、「ヤマト運輸」、「パナソニック」、「大成建設・三信建設工業」など9社で、大賞はネットでの一般投票を経て、12月23日の授賞式で発表されるという。 過労死等防止対策推進法が施行されたのは2014年(平成26)11月のことである。それから3年が経過しても、過労死・過労自殺は、労災に認定されたものだけでも毎年200件前後も起きている。 NHK記者の過労死、電通社員や新国立競技場の工事にもともなう過労自殺など、この問題が報道されない日はない。 11月21日に国際通貨基金(IMF)が発表した日本の労働環境に関する提言では、残業の抑制を求めるとともに、残業
ドナルド・トランプ米大統領が先月29日、英極右団体「ブリテン・ファースト(英国第一)」のジェイダ・フランセン副代表による投稿をリツイートしたのは、本当に衝撃的な出来事だった。テリーザ・メイ英首相は、これについて「間違っている」と発言。ある米ニュースサイトいわく、このリツイートのせいでこの日はトランプ政権発足以来「最も暗い日」となった。 しかし翌日になればもう、「自由世界の盟主」が極右団体の投稿をリツイートしたなど、「新しい日常」と今や呼ぶらしい恐ろしい状態の一部に過ぎなくなった。 この一連の展開で何より意外だったのは、ヘイトスピーチ(憎悪表現)で罰金刑を受けた女性の投稿を米大統領が拡散したことではないのかもしれない。それよりもむしろ、問題の投稿がそのまま放置されていることの方が、よほどびっくりする。
今の職場に不満をいだいていても他の職場が良い職場に見えても、やはり転職を決断するのはなかなか勇気が要るもの。そんな転職の決定打を語り合うハッシュタグ「#転職を心に決めたきっかけ」がTwitterで流行しています。 転職の決め手は人それぞれ 「待遇が悪かった」や「休みが少なかった」といった意見が多いですが、人間関係や上司のハラスメントが原因で転職を決意したという人も多く「妻の出産のため2日間有給を取得したら無断欠勤と叱責され減俸された」「上司のセクハラで相談したのに対応してもらえなかった」という声も。また、「そんなんじゃどこにいっても続かないよ」はかなり高確率で言われるセリフのようですが、逆にそれを言われることで会社に失望し転職を決意する人が多いようです。 辛い思いをした人も多いようで…… いくら現状に不満を持っていても、転職が必ずしも良い方向に転ばないのも事実。だからこそ転職を決めた人には
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』公開日が決定! - (C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved. 『スター・ウォーズ』シリーズの人気キャラクター、ハン・ソロを主人公に据えたスピンオフ映画が『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』の邦題で、2018年6月29日に日本公開されることが発表された。 【画像】若きハン・ソロ俳優とキャストたち! 本作で描かれるのは、かつてハリソン・フォードが演じた映画史に残る人気キャラクター、ハン・ソロの若き日々。ハン・ソロの秘密や、ウーキー族の相棒チューバッカとの出会い、『スター・ウォーズ エピソードIV/新たなる希望』でルーク・スカイウォーカーやレイアと出会う前の2人の冒険が明らかになる。 ADVERTISEMENT ソロ役に抜てきされたのは、コーエン兄弟の『ヘイル、シーザー!』などで頭角を現した若手俳優
北朝鮮の木造船が漂着した北海道松前町沖の無人島から12月4日、家電製品のほか、灯台のソーラーパネルが、現場から無くなっていたことが分かりました。 警察などが島に入り、関連を調べています。 漂着した木造船の正面に張り付けられた白いプレート。 最上段と2段目には数字が並び、その一番下の段のハングルは…。 「朝鮮人民軍第854部隊」と記されています。 海上保安庁などの調べに対し、「北朝鮮から来た。漁をしていて、舵が壊れて、漂流していた」などと話していた乗組員ですが、謎が深まっています。 高谷響カメラマン:「船員が手を振っています。笑顔がみられます」 11月末、北松前町沖で見つかった、北朝鮮の男性10人が乗った木造船への立ち入り検査は、12月4日で5日目を迎え、警察などが引き続き、乗組員から事情を聞いています。 木造船は11月28日、松前町沖の無人島、松前小島に一時、漂着したことが確認されていて、
牛のレバーを生食用として客に提供したとして、兵庫県警は4日、同県加東市下久米の焼き肉店「本炭焼肉煌(ふぁん)」店長、畠山裕紀容疑者(43)=同市=を食品衛生法違反の疑いで逮捕し、発表した。「お客さんに焼いてくださいと注意することなく出していた」と容疑を認めているという。 県警生活経済課によると、逮捕容疑は9月21日と11月9日、牛の生レバーを加熱するよう伝えず、客に提供したというもの。県警に情報提供があり、捜査員が客を装って訪れたところ、店員が「きょうは生レバーがあります」と勧め、提供時に「SNSにアップするのはやめてください」と告げていたという。 提供された品を捜査員が持ち帰って鑑定。2012年7月の法改正で販売が禁止された牛の生レバーと確認し、逮捕に踏み切った。
帝国データバンクによると、ビットコイン取引所を運営していたMTGOX(マウントゴックス)が11月24日、債権者から東京地裁へ民事再生法の適用を申し立てられ、同日調査命令を受けた。同社は破産手続き中だが、ビットコイン価格の急騰で資産価値が上昇し、負債額(約456億円、9月27日時点)を上回ったという。 2011年8月設立。ビットコイン取引所「Mt.Gox」を運営し、12年4月~13年3月の年収入高は約1億3500万円だった。しかし13年5月ごろからDoS攻撃の被害に遭い、さらに14年2月上旬からはビットコインの引き出しができなくなるトラブルが発生。2月24日までにユーザーが預けていたビットコインの大部分がなくなっていることが判明した。 2月28日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請したが、地裁は再生手続きが難しいと認め、申し立てを棄却。4月24日に破産開始決定を受けた。 以降、破産手続きを進め
北朝鮮の木造船が立ち寄った北海道松前沖の無人島の建物から、家電製品などがなくなっていたことがわかり、警察などが12月4日午前も、乗組員から事情を聴くとともに、島を調査しています。 三宅真人記者:「島の管理人が、自ら島の状態がどうなっているのか、島に向かいました」 北朝鮮の男性10人が乗る木造船は11月末、松前町沖で見つかり4日、警察などが函館湾で事情を聞いています。 船には、立ち寄った島から持ち出したとみられる家電製品があることがわかっているほか、3日、警察などが島に入り状況を調査しました。 関係者によりますと、島にある建物が何者かに荒らされ、船外機やテレビバイクなどがなくなっていたということです。 また一管本部によりますと、島の灯台のソーラーパネルが一部無くなっているほか、灯台に付属する建物のシャッターのかぎが壊され、何者かが侵入した痕があることが分かりました。 4日も引き続き、警察や地
JR九州は8月30日に全焼し、臨時改札口で営業しているJR遠賀川駅(福岡県遠賀町)について、新駅舎を9日から供用する。新駅舎は軽量鉄骨造(プレハブ)の平屋で、利用者の間からは「どう見ても仮設。正式な駅を造って」との声も上がる。町は現在、駅周辺に交流拠点を設ける計画を策定中。プレハブでない駅舎建築に関し「JRと協議を進める」としている。 ⇒【画像】8月に全焼 屋根から煙を上げるJR遠賀川駅舎 JR九州によると、新駅舎は燃えた旧駅舎と同じ位置に建設され、広さは66平方メートル。椅子を置いた待合スペースと自動改札を備える。これまで通り駅員が常駐し、定期券購入も可能。臨時改札口は8日の営業終了後に撤去の予定で、「利用者にご迷惑をかけた。以前のように活用してほしい」と同社。 ただ、利用者の賛否は分かれる。芦屋町の高校3年の女子(18)は「寒さが厳しくなってきたので、風が避けられる駅舎は助かる」と歓迎
柔道のグランドスラム東京大会最終日(3日、東京体育館)、男子100キロ超級は暴走王・小川直也(49)の長男・雄勢(21=明大)が初出場Vの快挙を達成した。リオ五輪100キロ級金メダリストで階級を上げてきた強豪ルカシュ・クルパレク(27=チェコ)を14分1秒の死闘の末、指導の差による優勢で撃破。小川は「2世という色眼鏡が一瞬なくなった」と評価し、今後への手応えを示した。暴走王ジュニアがいよいよ本格化だ。 諦めなかった。いや、諦めるわけにはいかなかった。クルパレクとの延長戦は息詰まる攻防が続いた。本戦で互いに指導を1枚ずつもらい、もう1枚もらえば後がない。前に出るしかない。気力と体力の極限の勝負だった。勝利の女神は雄勢にほほ笑んだ。 「疲れているなって感じはあったんですけど、ボクも疲れていた。同じなら譲っちゃいけないと思った」。最後は気持ちで勝った。 クルパレクは準決勝で影浦心(21=東海大)
男性2人組ヒップホップユニット・Hilcrhyme(ヒルクライム)は4日、メンバーのDJ KATSUが1日に大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕されたことを受け、無期限活動停止を発表した。なお、メンバーTOC(トク)については、これまで同様、ソロ活動を継続する。 ■ヒルクライムのプロフィール 公式サイトでは「Hilcrhymeに関するご報告」のエントリーで「報道のとおり、Hilcrhyme のメンバー、DJ KATSUが大麻取締法違反の疑いで逮捕されました」と報告し「非常に遺憾であり、日頃からHilcrhymeを応援頂いているファンの皆様、関係者の皆様に多大なるご心配をお掛けしましたことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。 DJ KATSUのとった行動の社会的責任の重さを真摯に受け止め「Hilcrhymeの無期限活動停止」「ユニバーサル ミュージック合同会社とHilcrhymeとのレコーデ
やる気はあるのに、なんだかだるい。仕事も趣味も楽しくて「疲れを感じてない」のに朝起きられない……。そんな自覚のない“隠れ疲労”に心当たりはないだろうか。その状態を放置していると、最悪の場合は突然死、過労死に至ると警鐘が鳴らされている。 【意外!!実は疲労をためてしまう行動とは?】 損保会社役員の男性(56)は昇進後、夜中に何度も目を覚ましてしまい、朝は目覚まし時計が鳴ってもすぐに起きられなくなった。接待や残業で深夜に帰宅することが増えたが、仕事は充実していて愚痴や不満もなく、家族に疲労感を訴えることもなかった。 異変に気づいたのは男性の妻。男性を連れて東京疲労・睡眠クリニックの梶本修身院長の元を訪れた。 「“隠れ疲労”の典型的な例です。隠れ疲労とは心身の疲れがたまっているのに、それを本人が認識できていない、疲労感のない疲れのことです」(梶本さん) 現代病ともいえる疲れ。疲れを自覚している場
夫婦がそれぞれ住まいの名義人となり、ローンを組んで住宅ローンを返済していく「ペアローン」。夫婦がそろって家事に取り組み、返済にも邁進する。そんな理想的な夫婦もいるはずだが、離婚する際には、厄介な火種に一変してしまう危険がある。弁護士ドットコムの法律相談コーナーには、離婚が決まった夫婦から、ペアローンで支払う物件をどうしたらいいのか、という相談が多数寄せられている。 たとえば、頭金と月々の返済割合に応じた所有権をもつ夫婦の場合。離婚でマンションを売却することには同意したという。しかし「できればこのまま住み続けたいと考えています」といい、「私が彼のローンを引き継ぎ、このままマンションで住み続けるために」どうしたらいいのか? と聞いている。 離婚でペアローンはどのように対処すればいいのか。森元みのり弁護士に聞いた。 ●離婚で「ペアローン」の物件はどうなる? 「離婚する際には、夫婦の共有財産(婚姻
「管理職になりたくない」という若手、中堅社員がここ数年で急速に増えています。 リクルートマネジメントソリューションズが3年おきに実施している「新人・若手の意識調査」によると、「管理職になりたい」および「どちらかといえばなりたい」と回答した肯定派の割合が減少し、2010年の新人では55.8%だったのが、2016年の新人では31.9%となっています。 しかも、この2016年の新人は、「管理職になりたくない」「どちらかといえばなりたくない」という否定派の割合が37.9%となり、本調査で初めて管理職になりたい人たちを上回る結果となっています。さらに、新人だけでなく、3年目の若手、7年目の中堅でも、管理職になりたくないという否定派が、肯定派を上回る結果になっています。 また、キャリアインデックスが2017年5月に実施した「有職者に向けた仕事に関する調査」では、管理職になりたくない人の割合は、20代男
高速道路上のSA・PAは、高速道路の利用者だけを想定しているかといえば、そうではありません。実は近年、一般道からも入れるSA・PAが増加しています。 【写真】一般道向け駐車場60台以上の「ぷらっとパーク」も その呼称はNEXCO3社で異なり、NEXCO東日本は一般道からの出入口に「ウォークインゲート」、NEXCO西日本は「ウェルカムゲート」の愛称を制定し、前者は76か所(2017年11月現在。以下同)、後者は68か所あります。一方、NEXCO中日本では出入口の愛称ではなく、一般道から利用可能なSA・PAそのものを「ぷらっとパーク」と名付けており、管内で実に120か所以上を数えます。 NEXCO中日本管内のSA・PA事業を展開する中日本エクシス(名古屋市中区)東京広報室によると、「ぷらっとパーク」を「できるところから増やしている」といいます。詳しく話を聞きました。 ――なぜ「ぷらっとパーク」
「癒やしのパワーがすごい」ある漫画の一コマをきっかけに話題になった、鳴戸親方(元大関琴欧洲)のブログ。ひらがなを多く使ったゆるいブログ、確かにかわいい……。ちょっと気の抜けた写真もいい具合にキュートです。 日本人が気づいていない「日本の変なところ」20選 こちらがきっかけになった漫画「波よ聞いてくれ」(4巻)。 「琴欧洲のブログを読んで下さい、下手なセラピーよりホンワカしますよ」の力強さよ! 9月末にこのコマを紹介したツイートは4万RTを超えています。 市川海老蔵さんが「言葉のカタコト感が失礼ながら可愛い」とブログで紹介したことでさらに広がり、一時はアメブロ急上昇ランキング1位に。 1日で100万アクセス以上を集め、相撲ファンのみならず、多くの人が注目しました。 2014年に惜しまれながら引退した鳴戸親方こと元大関琴欧洲。今年4月に独立し、鳴戸部屋を開いたばかりです。 実はブログ歴約10年
SIMロックフリースマートフォンの製造・販売を手掛けるプラスワン・マーケティングは12月4日、東京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。「資金繰りの悪化により、債権者に支払いを継続することが困難になったため」という。帝国データバンクによると、負債総額は債権者約185人に対して約26億円。スポンサー候補として、モバイル通信サービスを提供するMAYA SYSTEMと基本合意したという。 プラスワンによる経緯の説明 プラスワンは2012年10月創業。「FREETEL」ブランドによるSIMロックフリー端末の製造・販売事業と、MVNO事業を手掛けてきた。女優の佐々木希さんやタレントの高田純次さんを起用したテレビCMを展開していたほか、2017年春からは首都圏を中心に自社店舗「フリーテルショップ」を展開するなど、積極的にマーケティングを行っていた。 帝国データバンクによると、17年8月時点で約4
【先週のタイトル】「信長、浜松来たいってよ」 3日に放送されたNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」48話のサブタイトルです。1話以来、名作映画や小説をパロッてつけてきた直虎式サブタイトルですが、「信長、浜松来たいってよ」は、作者である脚本家森下佳子さんが「大事にとっておいた」というお気に入り。大河ドラマ史に残るインパクトに笑ってしまいました。 【写真】柴咲バッサリ短髪 モチーフは、12年に神木隆之介主演で映画化された「桐島、部活やめるってよ」。念願の駿河を手に入れた家康(阿部サダヲ)に、信長(市川海老蔵)が「富士を見たい」と観光にやってくる厄介さがにじんでいて、先週、このタイトルが予告されると、ネット上も「爆笑」「どこの桐島だよ」「破壊力すごい」「大河でこれは前代未聞」「50話の中で一番攻めてるタイトル」などと大いに沸きました。本編では、この“観光”を発端に本能寺の変へとつながっていくどす
依存症は、酒や薬物などの物質が引き起こす印象が強いが、近年では、本人の意思の問題と思われてきた痴漢や万引などの行為も、治療が必要な依存症と捉えられている。“新型依存”とも言うべき新しいケースは次々と増え続けている。 ◆開封もしない商品を次々とクリックして散財 飲食店勤務の緒方正和さん(仮名・42歳)は、買い物依存症の進化系とも呼ぶべきネット通販依存症。Amazonで不要なアイテムを次々と買っては後悔に駆られているとか。 「今日は見るだけと決めても、気づいたら3時間以上眺めていて、全然興味のない工具やスポーツ用品を色違いで何個も買ってしまいます。購入ボタンをクリックするとスーッとした気分になるんです」 手取り月給27万円のうち、Amazonで使うのは毎月15万円以上。今年に入ってからすでに200万円を注ぎ込んでいる。 「最近は、届いた時点で商品への関心がうせているので開封せず、部屋の隅に積ん
世界最大の自動車市場である中国。日本市場の5倍以上という市場を支えているのは富裕層だけではない。毎月の世帯収入が10万円に満たないような貧困層も、クルマを購入している。なぜ彼らは、年収よりも高いクルマを買い求めるのか――。 ※本稿は、山田泰司『3億人の中国農民工 食いつめものブルース』(日経BP)の第4章「マイカーと便器」を再編集したものです。 ■便器がむき出しになった部屋に住む 若い友人の一人、シューが上海に借りている家を初めて訪ねたときの衝撃は忘れられない。 案内されて部屋に足を踏み入れると、一つしかない窓に近い最も日当たりのいい場所に、洋式の便器がむき出しになって置かれているのが目に飛び込んできたからだ。 ここはバスルームで、居間や寝室は別にあるのかと思ったが、便器の右隣には大きな液晶モニターをのせた机、左隣には木製のベッドがある。「狭くてびっくりしたでしょう? 部屋はこの一つしか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く