タグ

キャリアとキャッチコピーに関するhito-kanのブックマーク (3)

  • 2007年度新卒採用|株式会社コピーライター

    社会人10年目同士で働こう。 2007年度新卒採用 はじめまして、 株式会社コピーライター代表の 長谷川哲士です。 僕が新卒社員として、企業に勤めたのは2007年でした。 そして社会人10年目を迎える今年、独立しました。 せっかくなので同年代の方たちともっと働きたいです。 そこで、“2007年度新卒”の方たちを対象に“採用”説明会を開催します。 僕と一緒に仕事をしたい方、他の2007年度新卒の人に会ってみたい方は、 4月22日(金)に渋谷の「森の図書室」へ来てください。 株式会社フリークアウト 佐藤 裕介 1984年生まれ、兵庫県出身。 ソフトウェア開発者。2010年、フリークアウト、イグニスの創業に参画。両社にて取締役。2014年6月、7月、それぞれ東証マザーズに上場。 2013 年より、M.T.Burn 株式会社 代表取締役 CEO。同社は 2016 年 1 月に LINE 社と資

    2007年度新卒採用|株式会社コピーライター
    hito-kan
    hito-kan 2016/03/01
    入社10年目同士で働こう、って面白いなぁ。
  • はあちゅうが独立してから「やらない」と決めた5つのこと

    フォロワー13万人越えのTwitterアカウント「コピーライッター」の中の人であり、「元カレが、サンタクロース。」でTCC新人賞を受賞したコピーライター長谷川哲士(はせがわ・てつじ)。面白法人カヤックの「コピー部」に所属し、3年半コピーを書き続けてきたが、つい先日、2015年12月31日で面白法人カヤックを退職し独立することを決断。そこから始まった、長谷川哲士の“公開退職活動”。「若手クリエイターが独立するときに大切なこと」を、同世代のスタープレイヤーや先輩たちにたずねて回る!今、コピーライター、クリエイターとして独立するメリットや難しさとは? 第1回目のゲストは、ブロガー・作家のはあちゅうさん。昨年9月にトレンダーズを退社し、独立してそろそろ1年になるはあちゅうさんが、「やらないと決めている」5つのことを教えくれた。 伊藤 春香(いとう・はるか) ブロガー・作家 作家・ブロガー。愛称は「

    はあちゅうが独立してから「やらない」と決めた5つのこと
    hito-kan
    hito-kan 2015/08/06
    長谷川哲士さんの連載インタビュー企画「長谷川、カヤックやめるってよ。」 今後も楽しみ!
  • 10年後も生き残れる人は、ネーミングのセンスがある人 - 自分の仕事は、自分でつくる

    文章力、企画力、プレゼン力を高めるために、どんなトレーニングをしたらいいですか? もしそんな質問をされたら、「ネーミングを考えること」と答えます。 ネーミングは「興味を持ってもらう」だけではく、「覚えてもらう」ことも必要です。商品やサービスへの「理解を深めていく」ことも必要で、口コミで「広まっていく」ことも考えなければなりません。そう、たくさんの役割を担っている言葉なので、いろいろな視点で考えていかなければなりません。 業の仕事でも同様ですが、よく話題にする「ココナラ」ではキャッチコピーや企業理念なども依頼されますが、実は企業名や肩書、商品やサービスのネーミングが何よりも頭を悩ませます…。だからこそ、そのプロセスで得られる学びや気づきが当に多い。ネーミングを考えるという作業を通して、今の仕事に必要なスキルを高められたのは間違いありません。 ネーミングは仕事ではなくても、いくらでも考える

    10年後も生き残れる人は、ネーミングのセンスがある人 - 自分の仕事は、自分でつくる
  • 1