タグ

2006年8月6日のブックマーク (7件)

  • ページが見つかりません/Page Not Found|SoftBank

    hito-kan
    hito-kan 2006/08/06
    8/6 20:00~23:00 Yahoo! BB サービスが使えなくなった。事象はこんな感じ。
  • はてな式に水曜・日曜は休みます - ヒト感!!

    『「手帳ブログ」のススメ』の教えにしたがい、blogに休刊日を設けることにした。 大橋さんが実践しているように「平日のみ更新、土日休み」にしようかと思ったが、はてなLOVEの僕は近藤さんにならって別の曜日を選んだ。 月・火と働いて水曜日が休みだと、「あれ、もう休み?」という感じですぐにリフレッシュもできるし、木曜日からまた仕事だと思ってもまた日曜日には休めるので「しっかり休んどかなくちゃ」とか「寝溜めしとかなくちゃ」みたいな妙に構えた感じがなくて、自然なリズムで過ごしていけます。 読んでからずっと気になっていた、はてなのこの休日制度にあやかり、このblogも水曜・日曜を休刊日とします。 …って、水曜日に宣言してどないすんねん!(^^;

    はてな式に水曜・日曜は休みます - ヒト感!!
    hito-kan
    hito-kan 2006/08/06
    わりと定着してきた
  • 表現力よりも表現欲 - konacanadaの日記

    最近思うのは、表現「力」よりも表現「欲」のほうが大事だなあってことだ。 きっかけは、同僚のホームページを見たから。 最近のブログは、きれいなテンプレートが標準だったり、CSSでいろいろいじったりして、簡単に小奇麗で、クールな外観のウェブサイトが多い。中身も、まあ、テキスト中心で、ちょっと写真があったりといった程度。ポッドキャストやってるのは珍しいくらいか。 同僚の「ぱくさま」のページでは、そんなものは無関係。 形式の決まっているブログばかり見ている自分には、こういっちゃ失礼だと思うけど、一昔前のビルダーで素人が構築したようなアナーキーな構成にまずショックを受けた。 中身はというと、 自分の考えたギャグを披露していたり、 加工した画像を公開していたり、 心理テストまがいのものをPHPを駆使して作っていたり、 仲間が集える掲示板だったり。。。 そういう自分の表現したいものを、これでもかと大量に

    表現力よりも表現欲 - konacanadaの日記
    hito-kan
    hito-kan 2006/08/06
    たしかに、見た目のきれいさよりもそのサイトでどんな価値を生むかってことこそが大切なんでしょうね。自戒をこめて…。
  • お気に入りのカレー屋さん700

    神保町 (地図) 銀座周辺 (地図) 新宿周辺 (地図) 渋谷 (地図) 池袋周辺 (地図) 上野・御徒町周辺 (地図) 秋葉原・神田周辺 (地図) 東京駅周辺 (地図) 日橋周辺 (地図) 新橋・汐留・浜松町 (地図) 品川 (地図) 目黒 (地図) 恵比寿 (地図) 原宿・表参道 (地図) 高田馬場・早稲田(地図) 六木・麻布十番 (地図) 赤坂・赤坂見附・溜池 (地図) 麹町・半蔵門 (地図) 中目黒 (地図) 吉祥寺 (地図) 横浜主要部 (地図) その他主要路線・駅 足立区・荒川区(7) 板橋区(11) 江戸川区・葛飾区(9) 大田区(10) 北区(9) 江東区(13) 品川区(31) 渋谷区(渋谷周辺)(23) 〃(原宿/代々木/千駄ヶ谷)(28) 〃(広尾/恵比寿/代官山)(25) 〃(初台/幡ヶ谷/笹塚)(8) 新宿区(新宿/大久保)(30) 〃(高田馬場/早稲田)(1

    お気に入りのカレー屋さん700
    hito-kan
    hito-kan 2006/08/06
    カレーへの愛を感じるサイト。自分で食べた一次情報を記録。サイドバーの使い方もvisitor想いで親切。
  • http://in3c.org/pukiwiki/?PukiWiki%2Ftag%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%2F%C0%DF%B7%D7

    hito-kan
    hito-kan 2006/08/06
    PukiWikiでタグをはり、tagcloudを表示するプラグインの使い方。便利。
  • 自作プラグイン/tagcloud.inc.php - PukiWiki-official

    チュートリアル - Wikiページにtagをふる、TagCloudを表示する、tagが振られたページ一覧を表示する† 例えば「Google Maps」というWikiページを用意し、「Web2.0」というタグを振りたいとします。 「Google Maps」のwikiページから、次のようにリンクを張ります。 [[Web2.0>tag/Web2.0]] 「tag/Web2.0」というWikiページを新規に用意して次のような内容にします。 #related これで、「tag/Web2.0」のページには「Google Maps」へのリンクが表示されます。 この「tag/Web2.0」のページが、「Web2.0」というタグが振られたページ一覧を表示する役割をします。 たとえばトップページ(FrontPage)にTagCloudを表示したいとします。 この場合、FrontPageに #tagcloud(

    hito-kan
    hito-kan 2006/08/06
    やっぱり、すでに考えている人はいたんだ。
  • FrontPage - Reco Spot on Earth

    *GOOGLE EARTH は Google Inc. の登録商標です。当サイトはGoogle社とは関係のない個人が運営しています。 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新 利用方法 ≪ 以下の2つの利用方法があります。 オススメスポット・ディレクトリ -- こちらでは、地域・あるいは種別ごとに分類してあります。 単語検索 -- 直接文字を入力することによってサイト内を検索できます。 目当てのスポットを見つけたら、グーグルアースの検索窓に「緯度・経度」をコピペして検索してください。 kmzファイルが添付してある場合もあります。そちらも御利用ください。 Google Earth™ 地図サービスの利用方法はこちらを見てください。 Google Earth™ 地図サービスが日語対応にアップデート!!!!!(060914) ≪ Google Ea

    hito-kan
    hito-kan 2006/08/06
    Google Earth で気になる場所を Wiki でシェア。