タグ

2016年8月17日のブックマーク (2件)

  • Shibu's Diary: アート・オブ・コミュニティ出ます

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 今週は今の会社(DeNA)で初めての海外出張。木曜日の夜中に帰ってきて、金曜日出社して、今日は今から新婚旅行という謎の神様のいたずら的なスケジュールを楽しんでいるところですが、新婚旅行中に、かれこれ2年近く翻訳し続けてきた「アート・オブ・コミュニティ ―「貢献したい気持ち」を繋げて成果を導くには」がようやくみなさまの元にお届けできるはこびとなりました。 オライリーなのに、ソースコード(ボーナスページとも呼ばれる)がまったくなく、小さな文字がびっしり400ページの、翻訳者(とレビューの方々)泣かせ(しかもイギリス人っぽいジョーク満載で翻訳に苦戦・・・)なところもありますが、自分で翻訳している文章を読んでいても、ずっとワクワクしっぱなしでした。@voluntasの人とチャットしなが

    hito-kan
    hito-kan 2016/08/17
    訳者・渋川よしきさんの出版に向けてのメッセージ。素敵だ。
  • 「一行メールはどう対応すべき?」CS担当者の本音が飛び交ったCSNightをレポート! | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    7月29日に「CS Night – カスタマーサポート次第でサービスは変わる -」というテーマのイベントがヌーラボ福岡オフィスにて開催されました。ライトニングトークには、福岡市役所企業誘致課 山下龍二郎氏、株式会社スタディスト執行役員CMO 豆田裕亮氏、株式会社ヌーラボサポートエンジニア 漢円教氏、シタテル株式会社CEO 河野秀和氏が登壇しました。 カスタマーサポートは「会社の顔」と言われるほど、もっともお客様との距離が近い部門です。今回のイベントでは、昨今の福岡市でのカスタマーサポートの概況から、各社が取り組むCSに関する具体例が余すこと無く語られ、多くのCS担当者から会社経営者で賑わいました。記事では、当日のイベント模様をお届けします。 福岡市役所企業誘致課 山下龍二郎氏。県外のIT企業やCSセンターが福岡市に拠点を出す際の支援をしており、年間で延べ300社を相手に面談を行っています

    「一行メールはどう対応すべき?」CS担当者の本音が飛び交ったCSNightをレポート! | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
    hito-kan
    hito-kan 2016/08/17
    CSのリアルな事例やノウハウがたっぷり共有されたイベントだったみたい。丁寧なレポートでありがたい。