タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/bb_easy_consultant (12)

  • タオルを使ってのシャドー|お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    hito-kan
    hito-kan 2009/01/20
    タオルの持ち方。パチっと気持ちのいい音を鳴らす
  • 楽しみながらボディバランスを高めるトレーニング : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ) 少年野球選手の保護者と指導者に向けて、現役19年の元社会人野球選手が、ピッチング、バッティング、守備、走塁、メンタル、全ての上達ノウハウ・指導方法をはじめ、やってはいけない指導を徹底解説 ボディバランスを鍛えながら楽しくたくさん走ることができるトレーニング法を紹介 動く中で体のバランスを安定させることが大切 野球だけではありませんが、体のバランスはすごく大切です。特に動きながらバランスを安定させることはとても重要です。 フィールディング、守備、走塁など動きのある中でバランスを取らなければいけません。ま た、一度バランスを崩してもそれを立て直すための技術も必要です。 ボディバランスがなかったら しかし、ボディバランスが無ければどうなるか? 三遊間のゴロをサードが捕球したとします。なんとか追いついたものの体勢を立て直せずファーストに投げることが

    楽しみながらボディバランスを高めるトレーニング : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/07/10
    「フリスビーの変則的な動きにあわせて体を動かし捕りに行かないと行けないので、すごくバランスアップに効果的」 な~るほど。楽しく競争しながらやる方法は他でも使えそう。ピッチング練習を的当てにするとか。
  • どのようにして、右手と右足が一緒に出ていた子供が社会人野球選手になれたのか? : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ) 少年野球選手の保護者と指導者に向けて、現役19年の元社会人野球選手が、ピッチング、バッティング、守備、走塁、メンタル、全ての上達ノウハウ・指導方法をはじめ、やってはいけない指導を徹底解説 先日このようなご質問をいただきました。 Q:投げる基礎の基礎を教えてください 高学年でも、遠投なのかフライ投げの練習なのか判らないようなボールを投げる子が多いです。 投げる時に、ボールを持った右手と右足が同時に出る子とか、腕はこちらに振り下ろされているのに、ボールはとんでもない方向に飛んでいってしまう子など、もっと、投げる基礎の基礎は無いでしょうか? 経験では、段階踏んで教えているつもりが、週末にしか会えないので、いつの間にか肘の下がった投げ方とか、横投げなど癖付く子もいて困っています。 A:体重移動の体の使い方を覚えましょう 私も少年野球を数チーム見させ

    どのようにして、右手と右足が一緒に出ていた子供が社会人野球選手になれたのか? : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/05/28
    足を使わずに投げる練習法。右手右足が一緒に出るようなフォームへの対応策。
  • どのようにして、集中しない子どもが野球の練習に前向きになったのか? : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ) 少年野球選手の保護者と指導者に向けて、現役19年の元社会人野球選手が、ピッチング、バッティング、守備、走塁、メンタル、全ての上達ノウハウ・指導方法をはじめ、やってはいけない指導を徹底解説 集中ができない子どもが集中した方法を解説します Q:集中力がつく練習方法はありますか? ・チーム内で練習に集中出来ない子どもがいる ・集中できない子どもは3名(小学4年生の子どもが2名と5年生の子どもが1名) ・付きっきりで面倒をみてあげることができるスタッフはいない ・練習の開始時から、元気が無く、動きも良くない ・ミーティングの時も、話を聞かない ・守備練習の開始時は、声を出し動けているが5分と持たない ・バッティングは興味を持っている 集中力がつく練習方法や良い言葉はないだろうか? A:子どものことは子どもに任せる お悩みと言うのは、練習や試合に集中

    どのようにして、集中しない子どもが野球の練習に前向きになったのか? : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/05/15
    チーム内の主力の子供や人気のある子供にその子供を任せてみました。周りから声をかけてもらい、注目をされる事で練習に対し前向きになりました。得意な事があってそのチームに貢献できれば子供達は容易く認め合う。
  • 失敗しない投手の踏み出し幅 : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ) 少年野球選手の保護者と指導者に向けて、現役19年の元社会人野球選手が、ピッチング、バッティング、守備、走塁、メンタル、全ての上達ノウハウ・指導方法をはじめ、やってはいけない指導を徹底解説 投手の踏み出し足の幅について解説します 投手の踏み出す大きさは、基的にはスパイクの6個分〜7個分の幅が最適と言われています。実際に私自身もスパイク6.5個分が最も踏み出しやすいです。 ただしこれは傾斜のあるマウンドで踏み出した場合です。平地で投げる場合の踏み出しはこれよりも小さくなります。 個人差がありますが、まずはこの幅を目安にして、今の自分の踏み出しの大きさを見てみましょう。 踏み出し幅が短すぎると上体が突っ張ってしまい、長すぎるとジャンプするように投げなければいけないので、上体がつっこんでしまいますね。 自分にあった踏み出し幅を見つける方法しては、

    失敗しない投手の踏み出し幅 : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/05/15
    投手の踏み出し幅は基本的にはスパイクの6足半~7足半。軸足である右足と踏出す左足を90度の直角の関係に置き、左足を真っ直ぐにホームベースに伸ばしたところへ。
  • 【少年野球】お宅の息子は守備が上手いね!と言われる5つの捕球指導法 : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    子ども達の捕球を見ていると、目に付くのが、ボールをグラブで迎えにいく子ども達が多い。子ども達だけでなく大人の方も多いです。 これってもったいないことですね。見た目がすごく下手に見えてしまいます。どうすればかっこ良く見みせることができるか?をお伝えします。(※右投げで説明します) 1.ボールの下側をつかむ photo by All sizes | 東芝 vs 東邦ガス | Flickr - Photo Sharing! どんなボールも全て下に落ちています。下に落ちる球を上から追いかけても逃げていくだけです。ボールの下側をつかむイメージで捕球してみましょう。 打球が来るよりも先に、グラブを地面近くまで先に下げておくと、ボールの下をつかみやすくなります。 2.ボールの高さよりも目線を低くする よくおへそをから上のボールはグラブを立て、おへそから下はグラブを下に向けて捕りましょうと言います。 しか

    【少年野球】お宅の息子は守備が上手いね!と言われる5つの捕球指導法 : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/05/10
    「右・左・捕る」のリズムで左足の上の垂直直線上で捕球する練習をして見ましょう
  • 「イメージスイング」|お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    hito-kan
    hito-kan 2007/05/10
    ①お父さんが『内角低め』『外角高め』などのコースを声に出してあげる。④ケースを設定してあげましょう。たとえば『5回裏2OUT2塁バッターは、○○だ!一打逆転のチャンス!!』なんてのもすごくいいですね。
  • ピッチングの”タメ”って何?タメを作る投球フォームの作り方7ステップ : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ) 少年野球選手の保護者と指導者に向けて、現役19年の元社会人野球選手が、ピッチング、バッティング、守備、走塁、メンタル、全ての上達ノウハウ・指導方法をはじめ、やってはいけない指導を徹底解説 野球の指導や解説の中でよく耳にする”タメ”についてじっくりと解説します。 A: 踏み出した足に力をためることです Q: “タメ”を作るとどうなるの? A: 上半身を強く捻ることができます Q: 上半身を強く捻るとどうなるの? A: 腕を振るスピードが速くなります Q: どうして上半身を強く捻ると腕を振るスピードが速くなるの? A: 腕に推進力を与えるからです Q: 推進力ってどんな力? A: 腕を前におし進める力です Q: 上半身を強く捻ることで、他にどんな効果があるの? A: 腕を最後まで振り切ることができます Q: どうして上半身を捻ると腕を振りきるこ

    ピッチングの”タメ”って何?タメを作る投球フォームの作り方7ステップ : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/05/08
    投げる「タメ」は、踏出し足の着地の我慢ではなく「体重が左足に乗るまで待つ時間」
  • 投手の長所を伸ばすキャッチャーの信念 : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ) 少年野球選手の保護者と指導者に向けて、現役19年の元社会人野球選手が、ピッチング、バッティング、守備、走塁、メンタル、全ての上達ノウハウ・指導方法をはじめ、やってはいけない指導を徹底解説 私が出会ってきたキャッチャーのお話。 彼の特徴は、投手をその気にさせるのがとても上手。日頃からのコミュニケーションのとり方も、ものすごくその投手を褒める。 その褒め方は、速球派ならストレートをスライダー投手ならスライダーを褒めるんです。そしてその後に少しのアドバイス。 投手はプライドが高い人間が多い。 いきなりアドバイスしても聞く耳を持たない。しかし褒められた後のアドバイスは気分良く聞く。投手の性格をものすごく熟知していましたね。 キャッチングは当にうまく、どんな球もすごいミットの音でとってくれる。その後、褒める。彼にとってもらうと気持ち良くピッチングが

    投手の長所を伸ばすキャッチャーの信念 : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/05/07
    それは、投手を育てる事は捕手の役目だという信念でした。だからその投手の長所を伸して、その球で打者を抑えようとするリードをしてたんです
  • キレのある球を投げるには? : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ) 少年野球選手の保護者と指導者に向けて、現役19年の元社会人野球選手が、ピッチング、バッティング、守備、走塁、メンタル、全ての上達ノウハウ・指導方法をはじめ、やってはいけない指導を徹底解説 キレのある球を投げるにはどうすればよいか? 1 短い距離でもライナーを投げる 基は自分の目の高さより低いライナーでキャッチボールをすることを習慣づけてください。 ライナーで投げることはボールを低い位置でリリースしなければいけません。低い位置でリリースするには、ボールを長く持たなければいけません。 そうすると自然にボールに力を加えている時間が長くなる為強い回転を与えることが出来るようになります。 またボールに力を加える方向が上から下になるのでボールを押し出すのでは無く、切ることが出来ます。 2 投げる距離よりもライナー優先 距離は二の次です。 身長よりも低

    キレのある球を投げるには? : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/05/07
    基本は自分の目の高さより低いライナーでキャッチボールを投げます。(中略)そうすると自然にボールに力を加えている時間が長くなる為強い回転を与える事が出来る様になります。
  • 失敗しないキャッチボール!肩を温める練習からフォームの調整をする練習に発想を変える : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ) 少年野球選手の保護者と指導者に向けて、現役19年の元社会人野球選手が、ピッチング、バッティング、守備、走塁、メンタル、全ての上達ノウハウ・指導方法をはじめ、やってはいけない指導を徹底解説 大抵の人は「キャッチボールは重要な練習」だと言いますが… キャッチボールの目的 「キャッチボールの目的は?」と聞くとほとんどの人はこう答えます。 「肩を温める」……。 肩を温めるという言葉も野球では良く使われますが、もう使うのをやめたほうが良いですね。 肩を温めるのであれば、試合前にお風呂に浸かったり、温湿布を貼ったりしておけば良くないですか? 肩を温めるじゃわからないんですよ。 「狙った場所に思い通りの球を100%投げられる状態にする」 これがキャッチボールの目的です。 この目的を達成するために、フォームや動作の確認をしたり、体にケガや違和感がないかをチ

    失敗しないキャッチボール!肩を温める練習からフォームの調整をする練習に発想を変える : お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
    hito-kan
    hito-kan 2007/05/07
    子供は『なぜ教えられたフォームなのにいい球がいかないんだろぉ?』という悩みで無く,『いい球を投げるにはどうしたらいいんだろぉ?』っていうプラスの発想に転換します
  • お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)

    お父さんのための野球教室にご訪問いただきありがとうございます。 現在noteで「野球を上達させる指導術」ほか書いています。過去記事は加筆修正して随時noteに移行します。そちらをご覧いただけると嬉しいです。 note:https://note.com/mizuya Twitter:@sincekpon ... 野球をやる子どもが減ってきているのは少子化や他のスポーツに子どもを取られることだけが原因ではありません。 ... 小学生の野球指導者の方や、野球をする子どもの保護者の方で、子どものモチベーションをどのようにして上げれば良いか頭を悩ませている方は多いのではないでしょうか? ... アーム式の投げ方を気にする方はとても多く、矯正してあげたいと思う指導者は多いのですが、どのような手順と方法で改善すれば良いか悩まれていると思います。 ... こどもは未来に向かって羽ばたいています。子を育てる

    お父さんのための野球教室(指導方法・上達のコツ)
  • 1