タグ

ブックマーク / inside.pixiv.blog (2)

  • ベテランならではの持ち味!若手が多いピクシブの「ベテランエンジニア」、活躍の場を語る - pixiv inside

    こんにちは、ピクシブ人事のkamikoです。 ピクシブでは、平均年齢29歳と若いメンバーたちが中心となって、日々サービスの価値向上に皆でフルコミットし、開発運用に勤しんでいます。 先だって、ニュース: Site Reliability Engineer募集開始のお知らせ、ニュース:技術スペシャリスト募集開始のお知らせをお伝えしましたが、「Site Reliability Engineer(以下SRE)」、「技術スペシャリスト」というエンジニア職は、システムの保守や、社内の技術水準向上など「守り」の面で、自身の専門性を生かし、サービス価値向上を支えるポジションです。このような役割はスキルとともに、場数と実績を積んできた経験がとくに大変重要になってきます。 今回は、長いエンジニア経験を持つ2名の社員に、今後のベテランエンジニアの活動場所として、どのような業務内容を準備しどう活躍するのかなど、ベ

    ベテランならではの持ち味!若手が多いピクシブの「ベテランエンジニア」、活躍の場を語る - pixiv inside
    hito-kan
    hito-kan 2018/06/22
    「今いるエンジニアとは別に「エンジニアを支えるエンジニア」を採用することにしました。」
  • 「自社で勉強会ってどうやるの?」おさえておきたいポイントとピクシブ独自のこだわり - pixiv inside

    こんにちは!ディレクターのyukirby_です。 ピクシブでは、月に1回のペースでディレクターやエンジニアの勉強会が開催されています。 今回は、ピクシブ社で開催されている社外向け勉強会の運営体制についてご紹介します。 勉強会の頻度と運用体制 昨年まで、ピクシブで開催されるディレクターやエンジニアの勉強会は3ヶ月に1回くらいの頻度でした。 しかし今年から徐々に開催頻度が増え、ついには1ヶ月に1回という頻度で開催されるようになってきました。 頻度が少なかった昨年までは新卒メンバー中心に都度設営準備をしていましたが、開催頻度も増えてきたため役割に名前をつけて、運用体制を明確化しました。 役割は2つあります。1つは、主に社外とのやりとりを担当する『主催者』です。もう1つは、社内で備品や人員・スケジュールの調整を担当する『まとめ役』です。それぞれ1人ずつ別の人をアサインすることにしました。 役割を分

    「自社で勉強会ってどうやるの?」おさえておきたいポイントとピクシブ独自のこだわり - pixiv inside
    hito-kan
    hito-kan 2017/09/23
    最後の一文の気持ちが嬉しい
  • 1