タグ

2010年1月12日のブックマーク (19件)

  • Stanford MBAの教授は日本をどう見ているか

    スタンフォードビジネススクールへの出願の追い上げの時期だ。 私も2年前のクリスマス頃の時期には、エッセイを書き直して書き直して過ごしていたことを覚えている。 そういう時期なので、Stanford GSBの教授が、 「日についてどう見ているのか」 について書いてみたい。 スタンフォードビジネススクールの元Dean(学長)であるRobert Joss。 授業を取って以来、顔を覚えてもらい、自宅の豪邸にも呼ばれた。スタンフォードビジネススクールでは、教授が学生を家に呼び、学生が教授をコーヒーランチに誘うなど、教授がapproachableなところに特徴がある。 彼が日の朝日新聞のシンポジウムの討論会に出て帰ってきた後のこと。 朝日新聞が彼の発言をどうまとめたのか、「翻訳してくれ」と部屋に呼び出された。 私:「読んでみました。(冗談で)レピュテーションを下げるような発言はありませんでした。」

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • The Times & The Sunday Times

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 晩節を汚すということ | 今日も脳天気

    Cold Spring Harbor Laboratory のサマーコースに講師として招かれていたボス。レクチャーにジェームズ・ワトソンが来たらしい。DNA二重螺旋構造モデルを提唱したことで、フランシス・クリックらと共にノーベル医学・生理学賞を受けた、あのワトソンである。 ボス:レクチャーの後、何人かの講師と一緒に、彼とランチを取ったのよ。 もう随分なおじいさんですよね。健在なんですか? ボス:80歳は超えてるはずだけど、言葉はしっかりしてたわ。で、せっかくあたしのレクチャーに来てくれたから、神経科学について話をしようと思ったのよ。そしたら彼、あたしに向かってこう言ったの。 “There has been no progress in Neuroscience for the last 20 years, because of so many woman scientists in thi

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • As the gold medallist of ant hunt. | COMPLEX CAT

    Nature Revealed: Selected Writings, 1949-2006 Edward O. Wilson / / Johns Hopkins Univ Pr エントリの公開が遅れてしまいましたが,ブログのタイムマシン機能で。日曜日は,恩師の還暦祝。 私に影響を与えた研究者は何人かおられますが,うち二人は,なぜか蟻の研究者です。もちろん,一人はE.O.Wilson なんてオチではないです。 その内のお一方は,私の研究者のみならず,私の精神生活にも深く影響を与えた恩師です。私が,危機に際して脱出できたのも,恩師の教育的指導の残響が私を助けたのだと思います。何しろ,絶望の淵に沈んでいるときに,何度も私の夢の中に出てきて,戻ってこいと呼びに来られた一人であられましたから。 還暦祝といっても,恩師は大騒ぎなど嫌いで,もとよりお盆ということもあって,来られない人も多く,結果10人ほ

    As the gold medallist of ant hunt. | COMPLEX CAT
    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • http://twitter.com/ikedanob/status/7655889894

    http://twitter.com/ikedanob/status/7655889894
    hmmm
    hmmm 2010/01/12
    前段と後段がどうつながるのか全く分からない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    腹痛で作業を休んだ自分は生き残り、同級生は全員亡くなった 被爆60年経て決意「伝えなくては」。親友の遺品を前に、広島で語り続ける

    47NEWS(よんななニュース)
    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 小沢さん4億円入金関連で官報掲載を騒いでる微妙な奴らは何なのかな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、紛らわしいというのもあるけど、検察リークなど関係なく、実際に目で検分できる話なので、公務員の守秘義務とか明後日の方向から検察批判をしている人は何らかの背後関係があるんじゃないかと疑ってしまいますね。 朝日新聞の図が分かりやすいので参照においておきますが、官報に掲載されているのは図にある資金の流れの(6)にあたる部分です。その前の時系列の(1)でなされた資金流入(陸山会への貸付)の意図や性質を糊塗する目的で、新たに(6)の資金が入金され、これが偽装だと問題になっているので、官報に掲載されていて当たり前なんです。 土地購入の原資隠しか 小沢氏団体、銀行経由で4億円 http://www.asahi.com/politics/update/0110/TKY201001100256.html http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo

    小沢さん4億円入金関連で官報掲載を騒いでる微妙な奴らは何なのかな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 【大相撲】間垣親方、“貴派”破門阻止へ 兄弟弟子の鳴戸親方批判 - MSN産経ニュース

    相撲協会の理事選挙をめぐって混乱が続く二所ノ関一門で、元横綱の2人が骨肉の争いを演じる新局面を迎えた。貴乃花親方(元横綱)を支持する間垣親方(2代目若乃花)が11日、初めてライバル理事候補で兄弟弟子の鳴戸親方(元横綱隆の里)を痛烈に批判した。 間垣親方が問題視したのは、鳴戸親方が前日、貴乃花を支持する親方は一門から出ていくべきなどとする主張だ。「一門から破門するのは難しい。そんなことをするより、4人全員の出馬を認めるべきだ」と持論を展開して、鳴戸親方の主張を真っ向から否定した。 二所ノ関一門内では、一門を離脱して無所属での強行出馬を決めた貴乃花親方を支持する大嶽親方(元関脇貴闘力)、音羽山親方(元大関貴ノ浪)らを破門すべきとする意見が根強い。だが、間垣親方は平成10年の役員改選で二所ノ関一門の反対を受けながら、一門から3人目の立候補をして当選した当時の経緯を振り返り、「オレのときは破門

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • asahi.com(朝日新聞社):小沢氏に「辞職しろ」、男が叫び近づく JR高崎駅 - 社会

    12日午前11時40分ごろ、群馬県高崎市のJR高崎駅で、民主党の小沢一郎幹事長の一行が改札口から出てきたところ、男が「辞職しろ」などと叫びながら、小沢氏に近づいた。群馬県警によると、警戒中の警察官が男を小沢氏から引き離した。小沢氏にけがはなかった。  小沢氏は同日午後、小寺弘之・前群馬県知事に夏の参院選比例区への出馬を要請するため、高崎市を訪れていた。

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
    "小寺弘之・前群馬県知事に夏の参院選比例区への出馬を要請するため" 式典の挨拶が短いので有名な人?
  • 空手レディー警護、サッチャーさん固辞の理由は? : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=大内佐紀】1979年6月の東京サミットに際し、訪日するマーガレット・サッチャー元英首相を女性ばかり20人の空手の達人で警護しようとした日の警察の計画を、英政府が断ったいきさつが30日、解禁された英国の外交機密文書で明らかになった。 同年5月21日付の文書によると、首相就任間もないサッチャー氏のため、日政府が「カラテ・レディーズ」を準備しているとのテレビ報道が流れ、英政府が確認を求め、真実とわかった。 英政府は、「日の外務省や警察は頑固なので、高いレベルで話をつける必要がある」と判断。ロンドンを訪れていた園田直外相(当時)に「サッチャー氏は女性としてではなく、首相として訪日する。他の首脳陣に『空手紳士部隊』がつくならまだしも、特別扱いは望まない」と伝えたという。 翌22日付の文書は「日側は趣旨をよく理解してくれたようだ」と安堵(あんど)感をつづっている。

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
    ↓あと一つの宇宙官庁はどこなんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):武器輸出3原則、北沢防衛相「そろそろ見直すべきだ」 - 政治

    北沢俊美防衛相は12日、東京都内で開かれた日防衛装備工業会主催の会合であいさつし、政府の「武器輸出3原則」について、「わが国とすれば、そろそろ基的な考え方を見直していくべきだ」と述べ、今後、鳩山内閣として議論を始める考えを示した。  原則すべての武器輸出を禁じている「武器輸出3原則」をめぐっては、産業界から「日企業による他国との共同開発を可能にすべきだ」との意見が出ている。  ただ、連立を組む社民党などから反発が出る可能性が高く、政権内で新たな火種となる恐れがある。

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • asahi.com(朝日新聞社):振り込め詐欺、中国発 日本人使い、日本人狙う - 社会

    中国の振り込め詐欺組織に使われていた日人の男。「こうして毎日、中国から日に電話をしていた。二度と中国に行きたくない」と話す=2009年11月、緒方写す  中国から昨年10月に帰国した日人の男は、東日の自宅にいても気が休まらない。「組織」の追跡と報復におびえている。  男は9月に渡った中国のある町で、振り込め詐欺に加担した。民家の一室にこもり、朝から夕方まで携帯電話で日と通話を続けた。初日に70歳代の日人女性から200万円をだまし取った。  2004年には約284億円がだまし取られ、社会問題になった振り込め詐欺はいまも被害がやまない。09年は11月までに88億円が詐取された。だます側は手口を変えて金をむさぼる。中国に構えた拠に日人を集め、さらに在日華人を操る組織が現れた。男はそんな組織のひとつに雇われた。 ■月20万円条件  「簡単なアルバイトがある。中国での振り込め詐欺だ」

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • asahi.com(朝日新聞社):小泉チルドレンの小野次郎氏、自民に離党届 - 政治

    自民党の小野次郎前衆院議員が12日、党部で大島理森幹事長に離党届を出した。小野氏は「改革政党を作るということで入党したが、自民党の現状はイメージとかけ離れた。ここに居続けることが窮屈に感じられる」と記者団に語った。参院選への対応は白紙という。  小野氏は警察庁出身で小泉純一郎元首相の秘書官に就き、2005年郵政選挙に小泉チルドレンの一人として山梨3区から立候補。比例区で復活当選したが、昨夏の総選挙で落選した。

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 病児保育:補助金の見直し直撃、8割赤字に 共働き、急病の子預かり施設 - 毎日jp(毎日新聞)

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 慶應義塾大学出版会 | 明治留守政府 | 笠原英彦

    近代日の知られざる跳躍期を探る。 ▼岩倉使節団派遣中の、いわゆる留守政府(1871-73年)の実態を明らかにする。 ▼明治四年十一月、廃藩置県後の不安定な政情のなか、岩倉使節団は横浜を出航。岩倉具視、木戸孝允、大久保利通ら要人を欠いた政府は、国内外に次々と起こる難題に直面しつつも、急進的に近代化政策を推し進めてゆく。三条実美、西郷隆盛、大隈重信、井上馨、江藤新平――いずれ劣らぬ個性の持ち主たちの立ち回りと人間像にも着目、「行政主導国家」の原型が築かれ、日の新しい針路が定まってゆく過程を力強く描写する。 書は、日図書館協会選定図書です。 東京人 2010年6月号「Close up TOKYO 」欄で紹介されました。 出版ニュース 2010年4月上旬号「ブックガイド」欄(33頁)で紹介されました。 はじめに 第一章 岩倉使節の出発と留守政府の発足 岩倉使節団の成立 「十二箇条の約定」

    慶應義塾大学出版会 | 明治留守政府 | 笠原英彦
    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 受験と私:第15回 「ラジオで生きている英語を学んだ」加藤陽子さん(東大文学部教授) - 毎日jp(毎日新聞)

    大学受験は、共通1次(センター試験の前身)の最初の年なんです。当日は雪が積もって、東京外語大学で受験したのですが、職員の方々が滑らないように雪かきをしてくださったり、寒くないかと気を配ってくださったりと、いい思い出として残っています。 勉強で工夫したのは、毎日、NHKラジオの英語ニュースを聞いたことですね。毎日20分、高校3年間、聞きました。構文や単語が分からなくてもニュースとして聞いていました。流れるニュースは、日にいる外国人ビジネスマン向けなので、経済の話題が多いのですが、用語は聞いたことがあるものも多いですね。今で言えば「鳩山キャビネット(内閣)」だとか「COP15」とかですね。生きている英語が学べました。音声を毎日聞くというのは、ヒアリングの試験にも役立つと思います。おかげで英語は得意でした。 つらかったのは、ゆっくり眠れなかったこと。今でも1日9時間は眠りたいと思っているんです

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 世界的指揮者のスウィトナー氏が死去 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11日の独DPA通信によると、オーストリアの世界的指揮者、オトマール・スウィトナー氏が8日、ベルリンで死去した。87歳。 ベルリン国立歌劇場が11日、発表した。 インスブルック生まれ。1960年に東独のドレスデン国立歌劇場の音楽監督に就任。モーツァルト、ワーグナー、リヒャルト・シュトラウスの演奏家として特に有名で、64年から91年まで約四半世紀の間、ベルリン国立歌劇場のトップ、音楽監督を務めた。(ベルリン支局) ◇  71年からNHK交響楽団に客演。73年に名誉指揮者の称号を贈られ、ドイツ・オーストリア音楽を中心に89年までたびたび共演した。

    hmmm
    hmmm 2010/01/12
  • 伊藤元重“一刻者”人生の書|“一刻者”|NIKKEI NET 特集

    hmmm
    hmmm 2010/01/12