タグ

2013年4月24日のブックマーク (20件)

  • 朝日新聞デジタル:「壊れない糸通し器」特許出願 山形大2年が発明 - 社会

    従来の糸通し器を手に「壊れない糸通し器」について話す矢野裕子さん=米沢市の山形大学工学部  山形大工学部システム創成工学科2年の矢野裕子さん(19)が発明した「壊れない糸通し器」が、特許庁などが主催する「パテントコンテスト」で特許出願支援対象に選ばれ、このほど特許出願が完了した。飯塚博工学部長は「山形大では初めて。大学も支援していきたい」と話している。  矢野さんは昨年、愛知県の高校から山形大に入学した。知的財産権制度の理解促進を目的にした「パテントコンテスト」の集中講義で、「壊れない糸通し器」の発明を思いついた。ひし形をしている普通の糸通し器は、針の穴を通るときに角がぶつかって壊れやすい。この角を無くしてやま形にするとスムーズに穴を通り、長寿命化が可能になると考えた。  コンテストでは428件の応募があり、大学部門8件、高専部門5件、高校部門6件が支援対象に選ばれた。独創性や実用性、美し

    hmmm
    hmmm 2013/04/24
  • 異次元の人「黒田日銀総裁」が考えていること:田中直毅 | 経済の頭で考えたこと | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    異次元の金融緩和に取り組む黒田東彦氏は終始冷静に次のように語り続けた。30年余に及ぶ彼との議論から、彼を支えているものについては私なりに見当をつけている。確かめたかったのは、てらわず、おもねらず、思ったことを口にできる彼の因って来たる心に秘めた確信である(編集部注:この記事は、田中直毅さんによる仮想インタビューです)。 ――20代半ばの時期のオックスフォード大学への留学が、旧大蔵省での実務よりもより強烈な影響力の源泉であったことについては、常々感じていたが。 黒田 4月8日にサッチャー元英国首相が亡くなったね。現代史の泰山北斗ポール・ジョンソンが述べていることが面白い。彼女は自らの因って立つものについて、カール・ポパーとフリードリヒ・ハイエクの著作からの感銘としているが、実際には父親のアルフレッド・ロバーツの生き様だったというのだ。青果を中心とした小売商だった彼は、英国の社会階級からすれば

    異次元の人「黒田日銀総裁」が考えていること:田中直毅 | 経済の頭で考えたこと | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    守護霊インタビューw
  • 安冨歩 - Wikipedia

    大阪大阪市生まれ[3]、堺市育ち[4]。大阪府立三国丘高等学校卒業。1986年、京都大学経済学部卒業。大学時代は山美彦ゼミに在籍した。住友銀行勤務。1991年、京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。 満州国の経済史を専門として金融を通じた側面[5][6] について研究し、その成果が日経・経済図書文化賞を受賞するなど、元来は経済史の専門家である。深尾葉子大阪大学准教授との共同研究も多く、中国語にも堪能である。 歴史家としての顔をもつと同時に、著書である『貨幣の複雑性』のように複雑系シミュレーションを経済活動に応用した研究も同時に行い[7]、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス留学時代には森嶋通夫にも師事し、ノイマン経済成長モデルについての研究を生態系や複雑系科学への応用も試み[8][9]、理論経済学者としての成果も多数有する[10]。さらに、物理学の査読付き国際誌への英文論文もある[

    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    ちゃんとした仕事もされているではないか。
  • 茉莉子さん救出訴えに署員「ただの友達でしょ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県尼崎市の連続変死事件で、同市の民家から遺体で見つかった仲島茉莉子(まりこ)さん(死亡当時26歳)が角田(すみだ)美代子元被告(自殺、当時64歳)らに連れ戻される際、県警明石署に助けを求めた友人女性に対し、県警が23日夜、「同署員が対応しなかったのは不適切だった」と認めて謝罪していたことが、女性への取材でわかった。 女性は茉莉子さんと2年余り、飲店の同僚で、「私たちの訴えを警察が真剣に聞いてくれれば、茉莉子ちゃんを救えたかもしれない」と悔しがった。 女性によると、茉莉子さんと知り合ったのは2004年8月、大阪府内の飲店だった。茉莉子さんは約5か月前から働いており、2人はすぐ打ち解け、一緒に買い物へ出掛けたり、神戸市の中華街・南京町などへ遊びに行ったりした。 「家族から逃げてる。連れ戻しに来るかもしれない」。06年12月、思い詰めた表情の茉莉子さんから運転免許証の更新手続きに付き添う

    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    "瑠衣被告が以前、警察に「姉が来たら教えてほしい」と頼んでおり、同センター経由で連絡が入ったとみられる。" 警察、随分親切じゃないか。
  • あなたはこうやって結婚生活に失敗する

    愛し合って結婚したはずの夫婦が3組に1組が離婚に至っています。その原因はいろいろあるでしょうが、そのひとつに「想像と違っていた」ということがあります。 やはり結婚したからには最後まで添い遂げるのが理想の姿です。離婚に至らないためには結婚する前に離婚してしまう原因を知ることが大切です。 このテキストはその幾つかの例を紹介しています。独身の皆さんが将来の結婚の参考にしてくだされば幸いです。

  • はてなスターにも規約違反とかあるのかな?

    コンビニ店長界隈の話は規約違反について少し考えさせられた。 増田による粘着は規約違反の対象となるのか? 増田に対する殺害予告は規約違反の対象となるのか? 人依存でルールを変えることは肯定されてよいのか?……等。 そのコンビニ店長騒動の中でも注目を集めたのがid:ketudanさんのこの記事。 それって悪い事だったのか? http://d.hatena.ne.jp/ketudan/20130419/1366335789 が、この記事の内容と今回の話とは全く関係ないw しかし、この記事をきっかけにして自分はid:ketudanという人に興味を持った。 そして、過去のエントリやブックマークをいくつか掘り下げて読んでみた。 その中でも一際目立っていたのが、レッドスターが4つもついたこのブックマーク。 俺が慎太郎よりはてなで慎太郎に粘着してるオトモダチの方により反吐が出るのはここ。同じく思い上がった

    はてなスターにも規約違反とかあるのかな?
    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    ここもよろ→
  • アップル、色あせる存在感 iPhone伸び悩み鮮明 - 日本経済新聞

    【NQNニューヨーク=増永裕樹】米アップルが23日発表した2013年1~3月期決算は、同社が直面する厳しい現実を浮き彫りにした。収益の水準自体は依然高いとはいえ、投資家にとって「アップル」が持つ意味は特別だ。独創的な商品を武器に消費者を魅了する唯一無二の存在としての地位が揺らぎ、株式市場での輝きを失いつつある。アップルが逆風にさらされている。主力製品のiPhone(アイフォーン)は、1~3月期の

    アップル、色あせる存在感 iPhone伸び悩み鮮明 - 日本経済新聞
  • 朝日新聞デジタル:東北電、東電に損賠請求へ 「原発事故で施設に損害」 - 社会

    【田中美保】東北電力は24日、東京電力福島第一原発の事故に伴う損害賠償を、東電に求める方針を明らかにした。自社施設が使えなくなったことに伴う損害の賠償を求める。原発事故に伴う損害賠償を、やはり原発を推進してきた同業者が求めるのは極めて異例。エネルギー問題などで足並みをそろえてきた業界の一体感よりも、自社の経営を優先する。  東北電は原発の停止や被災で経営が悪化し、2月には電気料金の値上げを政府に申請している。顧客の批判や、株主から訴えられかねないことも考慮し、賠償の請求に踏み切る。  福島県での電力販売の落ち込みや、事故を踏まえて断念した福島県での浪江・小高原発の計画に投じた185億円の請求も検討する。200億円超の大型請求になる可能性がある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサー

  • 企画展「波瀾万丈! おかね道―あなたをうつし出す10の実験」 企画展概要 | 日本科学未来館 (Miraikan)

    私たちの生活に深くかかわるお金お金はときに人をふりまわし、日々の波瀾万丈を生みだします。しかし問題は、お金そのものにあるのでしょうか? 展では、お金の使い方に現れる人間の"クセ"(一人ひとりがもつ選択と行動の特性)を、まずは10の実験であぶり出します。そしてこれらの実験結果から、それぞれのクセが脳や心のどのような働きから生まれるのか、さらに、私たちの何気ない日常の行為が社会にどのような影響を与えているのかを解き明かしていきます。これまで意識していなかった自分自身の姿をあらためて見出すとともに、お金と正面から向き合い、行動するための心構え――「おかね道(どう)」を身につける企画展です。 展の総合監修は、日の行動経済学の第一人者である大竹文雄氏(大阪大学)。展の背景には、自然科学と社会科学の研究者が領域を越えて手をとり合い、現代社会の具体的な問題解決にとりくもうとしている動きがありま

    hmmm
    hmmm 2013/04/24
  • A brief lesson in letter-writing

    hmmm
    hmmm 2013/04/24
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    hmmm
    hmmm 2013/04/24
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・スケボー男子ストリート]堀米雄斗が劇的2連覇!最後のベストトリックで大逆転…王者の意地見せつける 2大会連続で日男女制覇

    47NEWS(よんななニュース)
    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    ↓えっ、そんな裏技が!>ソースに記事の全文掲載/↓勉強になりますた!
  • 朝日新聞デジタル:「歯舞・色丹は返還義務」 旧ソ連政権の内部文書を入手 - 国際

    北方領土とは  【機動特派員・大野正美】旧ソ連のゴルバチョフ大統領(当時)が1991年4月の日訪問を前に、政権内部で北方領土四島の法的地位についてひそかに検討させていたことが分かった。朝日新聞が入手した文書によると、(1)56年の日ソ共同宣言でソ連は日に歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)両島を引き渡す義務を負った(2)紛争は国際司法裁判所(ICJ)の審査対象になりうる――といった内容になっている。  ロシア政府の「第2次世界大戦の結果、四島の領有権はロシアに移った」との主張とは矛盾している。  ゴルバチョフ氏は領土問題打開の糸口を探る狙いから、科学アカデミー「国家と法研究所」を中心とする作業グループに、日ソ両国の主張の客観的な分析を指示。国際法や日研究の専門家約10人が参加した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)

    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    "【機動特派員・大野正美】" 機動特派員なんているのか。で、元モスクワ支局長、と。
  • 比留間文彦 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2014年12月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2014年12月) 一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2014年12月) 広告・宣伝活動的であり、中立的な観点で書き直す必要があります。(2014年12月) 出典検索?: "比留間文彦" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 東京都八王子市出身。千葉大学工学部合成化学科卒、同大学院工学研究科画像工学専攻修了、同自然科学研究科環境科学専攻を1992年、32歳で修了。 大学生だった1978年4月に日野市の自宅で中学生に勉強を教え始めた

  • ウェールズ大学 - Wikipedia

    4.1 英国国立ウェールズ大学大学院経営学修士(日語)プログラム MBA program of the University of Wales (UK) 4.2 英国国立ウェールズ大学大学院環境プログラム Master of science environmental program of the University of Wales (UK)

    ウェールズ大学 - Wikipedia
  • 西洋古典学事典(松原 國師)| 京都大学学術出版会

    西洋古典学事典 松原 國師 A4判上製函入・1712頁 ISBN: 9784876989256 第一刷 正誤表(2010.11.19更新)PDF 発行年月: 2010/06 体: 28,000円(税込 30,800円) ★百年の快著★ [推薦]中務 哲郎(京都大学名誉教授 西洋古典学・西洋古典叢書編集委員) 松原國師氏に『西洋古典学事典』編述の志ありと聞いたのは凡そ二十年の昔、新年の賀状に「今年こそ出します」の文字を見て十年、この間松原氏は凝りに凝り蘊蓄の限りを傾けて執筆の事に従ってきた。氏は学会にも属さぬ孤往の学究であるが、海外の研究事情に通じ、わが国西洋古典学百年の成果を摂取するにも敏である。江湖にもて囃される和書の中には、発想・結構において欧米名著の糟粕を嘗める体のものも少なくないが、この事典には松原氏の個性が横溢している。読者あるいは、記述が時として残虐卑陋の方面に偏するのを怪し

    西洋古典学事典(松原 國師)| 京都大学学術出版会
    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    たっかっ!/↑在野の方なんですね。どうやって生計立てているんだろう。
  • 4割以上の人は「SNSとリアルで人格を使い分けている」

    4割以上の人はSNSとリアルで人格を使い分けている――トレンド総研が実施した“ネット人格”に関する調査でそんな結果が出た。 「SNS(Facebook、Twitter、mixi、ブログなど)とリアル(実際)でキャラクターを使い分けているか」という質問に対し、「意識的に使い分けている」が25.3%、「無意識のうちに変わっている」が16.3%と、合計41.6%がキャラクターを変えているという結果に。また、SNSとリアルで人格が変わることについては「普通だと思う」(38.2%)が最多だった。 調査は20~30代のSNSユーザーの男女300人に対して実施した。 関連記事 9割が子どもにSNSを「利用させたくない」──小中学生の保護者 トレンドマイクロ 小中学生の子どもを持つ保護者の88.1%が子どものSNS利用に否定的。トレンドマイクロ調査。 SNSで「シェア疲れ」も 「面倒に感じることある」7割

    4割以上の人は「SNSとリアルで人格を使い分けている」
    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    匿名の時点で使い分けているっちゃ使い分けているわけだけど、そもそも相手によって話す内容を当然変えるわけだし、それらすべて含めて一つの人格でもある。
  • about:blank

    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    何も起きないようだが?
  • 「新しい歴史教科書をつくる会」のExit, Voice, Loyalty

  • ついやってしまう良くないことは「5分待つだけ」でやめられる | ライフハッカー・ジャパン

    人間の脳は、後で大きなご褒美があると分かっていても、目の前にある利益に手を出してしまう習性があります。買い過ぎたり、べ過ぎたり、体に良くないものをべてしまったりするのも、残念ながらこの習性のせいです。 米サイエンス誌「Scientific American」では、つい手が伸びそうになった時は5分待つだけで我慢できるようになると言っています。 チョコレートをべそうになったり、高価なネックレスを買いそうになったり...他にも後悔しそうな馬鹿な行為をしたくなった時は、たった5分待つだけで、かなりその気が失せます。ほんの少し時間を遅らせるだけで冷静になり、長期的な視点で健康や経済的なメリットについて考えられるようになります。 同じように、自分にとって価値のない悪い「習慣」を止めるには、実践するのを少し遅らせてみるのも効果的だそうです。衝動買いを防ぐための「自問自答10秒ルール」を以前にも紹介

    ついやってしまう良くないことは「5分待つだけ」でやめられる | ライフハッカー・ジャパン
    hmmm
    hmmm 2013/04/24
    ↓ついブクマしてしまう前に5分くらい待てよな。