タグ

2014年7月24日のブックマーク (10件)

  • List of irregularly spelt places in the United Kingdom - Wikipedia

    hmmm
    hmmm 2014/07/24
    これはためになる。
  • ■ - 群馬大学 二宮祐研究室

    教育政策オーラル・ヒストリー 教育改革と文部科学省』 『教育政策オーラル・ヒストリー 教育改革と教育団体・マスメディア』 (『政権交代に伴う教育政策過程・内容の変容に関する実証的研究』成果報告書―平成24年度〜平成27年度科学研究費助成事業若手研究(A)) 信州大学の荒井英治郎先生より頂戴いたしました。ありがとうございました。 既存のオーラル・ヒストリーとの違いは、「若手」を対象者に含めている点である。文部科学省への入省10年以内の職員に対する聞き取りは、「若手」の仕事の流れを克明に明らかにしているという点でホワイトカラー研究としても有意義であるようだ。 特に勉強になったのは、会計系コンサルティング企業を経て文部科学省に入省した職員を対象とした聞き取りである。仕事の進め方がまったく異なるという。前職においては仕分けされた仕事が「上」からやってきて、それを済ませてそのまま「上」に返すという

    ■ - 群馬大学 二宮祐研究室
    hmmm
    hmmm 2014/07/24
  • ■ - 群馬大学 二宮祐研究室

    志乃ちゃんは自分の名前が言えない 作者: 押見修造出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2012/12/07メディア: コミック クリック: 38回この商品を含むブログ (26件) を見る発売当初話題になっていたものの、勇気がないためにとても読むことができなかった。しかし、最近再び取り上げられていたので、ようやく意を決して読んでみることにした。 私が吃音であることを思い出したのは20代半ばの頃であった。親しい友だちが私の話し方の癖に言及したことで、そう言えば小学校に通うよりも以前に吃音である旨を周囲から指摘されていたことに気が付いたのである。それまで20年ほどすっかり吃音のことを忘れていたのだ。成長すれば直になくなるだろう、何かのトレーニングが必要なんてことはない、とかかり付けの医師から言われていた気がするのである。ところが、である。20代半ば以降、私の場合は明らかに吃音がひどくなってきた

    ■ - 群馬大学 二宮祐研究室
    hmmm
    hmmm 2014/07/24
  • アロー関数が実装された - JS.next

    概要 ES2015を象徴する機能である、アロー関数構文の実装がついにV8で始まった。 無名関数を短く書ける   [3.28.31] アロー関数は無名関数の省略記法である。 今までこう書いていたのが、 var fn = function (a, b) { } こうスッキリ書ける。 var fn = (a, b) => { } 「=>」が矢のように見えることから「アロー」関数と言う。 更に短くできる これが、 [1, 2, 3].map( function (v) { return v * v } ) // [1, 4, 9] アロー関数だとこうなるが、 [1, 2, 3].map( (v) => { return v * v } ) // [1, 4, 9] 引数が一つの時には「()」を省略できるので、こう書ける。 [1, 2, 3].map( v => { return v * v } )

    アロー関数が実装された - JS.next
    hmmm
    hmmm 2014/07/24
    アロー型社会厚生関数の話、じゃなかった。
  • 製紙大手、印刷用紙を本格減産 チラシ需要大幅減 - 日本経済新聞

    製紙や王子製紙など製紙大手は主力商品の印刷用紙の減産を強化する。今月以降、前年同期比で7~18%減らす。消費増税後に企業が販促用のチラシやカタログを減らした影響で紙の需要が縮小した。各社は需給を引き締め値下がりを防ぐ。大手各社の格的な減産は2年ぶりだ。印刷用紙はチラシなどに幅広く使う光沢のあるコート(塗工)紙が代表品種。日製紙はコート紙を中心に7~9月に前年同期の10%強にあたる5万ト

    製紙大手、印刷用紙を本格減産 チラシ需要大幅減 - 日本経済新聞
    hmmm
    hmmm 2014/07/24
  • "家事ハラ"の前に考えたい、共働き夫婦の「家事負担」理想と現実 - ハピママ*

    最近ネットで話題になっている「家事ハラ」。共働き家庭における夫の家事参加はどうあるべきなのか? 子育てパパである著者が、共働き夫婦の家事シェアのあり方について考えてみた。 家事ハラとか意味が分からないが、夫に家事はさせねばならぬ ここしばらくネットで話題になっているのが「家事ハラ」という話題です。 旭化成ホームズの共働き家族研究所が7月14日に発表したプレスリリースが話題の震源で、共働き家庭で夫が家事を手伝っている経験は93.4%と高いものの、65.9%は家事のやり方にダメ出しを受けている(これを同研究所は家事ハラと呼んでいる)、というのです。これをもって、家事ハラは夫の家事意欲を下げる(89.6%)としています。 実は岩波新書に「家事労働ハラスメント(竹信三恵子著)」というがすでにあり、こちらではむしろ女性問題や貧困問題として家事の軽視ないし蔑視が議論されています。つまりまったく逆のこ

    "家事ハラ"の前に考えたい、共働き夫婦の「家事負担」理想と現実 - ハピママ*
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    hmmm
    hmmm 2014/07/24
    "わりとどこでもすぐ馴染める人というのは、わりとどこでも浮いてる人だったりする場合があるので注意が必要である。まあ自分のことだが" w
  • 15分間の罵倒: いろいろにっき。

    今日の早朝勤務の時。 宅配便のゴルフ便の依頼にいらしたお客さまがいた。 この方は私のお父さんぐらいの年齢の男性で、それなりにいい会社のサラリーマン、っていう感じ。 しょっちゅうゴルフ便を利用する方で、それ以外のお買いものはしてくださったことは一度もなくて。 うちのお店を、宅配便の窓口代わりに利用されてる方なのね。 いつも来店されると、レジに並ばないでレジカウンターの横にバッグを置いて、従業員がほかのお客さまの対応してても、その場所から 「おい」 って呼びつける方。 すぐに応じないと(レジ応対中だとすぐに行けないから)、なんども、 「おい!おいっ!」 って怒鳴り続ける。 やっと手をあけて慌てて、 「ゴルフ便ですね」 って伝票を渡すと、 「いつまで待たせんだ」 って、唸るよーに怒る方。 見た目は重役みたいな紳士、って感じなのに、ちょっとそーいう横柄なとこがある方。 だから従業員はみんな、その方

    hmmm
    hmmm 2014/07/24
    "私がそれを浴びせられても心がこわれなかったのは、それは私っていう人格のために選ばれた罵倒じゃなくて、「従業員」っていう記号に向けられた罵倒だったからねー。" いろいろ応用が利きそう…。
  • コラム「学問・研究の倫理と日本の大学・研究機関の信用-再び小保方氏問題によせて」

    理化学研究所(以下「理研」という)の小保方晴子氏のNature論文や博士論文の不正問題は、問題自体よりも関連機関のその後の対応のあり方が、今後の日の学位や科学的研究への国際的信用に影響する可能性が高く、その点がむしろ重要なのだが、これまでの経緯は取り得た幾つかの選択枝の中で最悪に近いコースを進んでいると筆者には思える。その理由を述べたい。 まず最初に研究に不正の疑いがある場合の審査のあり方についてである。筆者が問題にしているのはSTAP細胞の有無についてのNature論文の「実験結果」の再現性に関する検証のあり方である。不正が疑われる実験や分析結果の検証について筆者の知る米国などでの基ルールは、利害関係のない第三者によってされねばならないという原則である。 筆者は過去に米国の2大研究財団である米国国立科学財団(NSF)と米国国立保健研究所(NIH)の特定部門の常任審査員をそれぞれ数年勤

    hmmm
    hmmm 2014/07/24
  • A Gentleman's Guide To Picking Out Socks, As Told By George H.W. Bush

    hmmm
    hmmm 2014/07/24