タグ

2017年5月15日のブックマーク (5件)

  • 一橋の学問を考える会 社会史とはどういう学問か

    一橋の学問を考える会 [橋問叢書 第四十三号]社会史とはどういう学問か 一橋大学社会学部教授 阿部 謹也 はじめに 日は大変名誉ある会に御招待をいただきましてありがとうございました。 いまお話しがありましたように社会史という学問は、戦前から名前としてはございますが、例えば、三木清、多謙三、林達夫氏らの「社会史的思想史』あるいは喜田貞吉さんなどが社会史という言葉を使っておられますけれども、いまわれわれが考えている社会史という学問はごく最近、せいぜいこの二十年ぐらいの間に起こってきたものと言って差し支えないかと思います。 歴史をさかのぼれば戦前までいくのですけれども、日では比較的新しい学問です。そして社会史について語るとなると大変むずかしい問題があるわけです。 例えば、増田四郎先生もごく最近岩波書店から『ヨーロッパ中世の社会史』というを書かれております。そのほかに社会史と名を付けられた

    hmmm
    hmmm 2017/05/15
  • 【ニュースの深層】人気フリマアプリ「メルカリ」で現金出品のワケ 貸金業者が資金調達? 犯罪集団につながる可能性も…(1/4ページ)

    【ニュースの深層】人気フリマアプリ「メルカリ」で現金出品のワケ 貸金業者が資金調達? 犯罪集団につながる可能性も… スマートフォンを使って中古品の売買ができるフリーマーケットアプリ「メルカリ」で、現行紙幣の1万円札が額面を上回る価格で出品され、話題を呼んでいる。チャージ済みICカードやパチンコの特殊景品など、購入後に現金化できる商品の出品も相次ぎ、運営会社は対策に乗り出した。専門家は「多重債務者向けに現金出品が繰り返されたとも考えられる」と指摘。バックにヤミ金融業者が暗躍している可能性もあり、警戒を呼びかけている。(社会部 三宅陽子) 「売れるわけがない」ものでも買い手がつく楽しさ ダントツ人気の「メルカリ」 洋服、、財布、バッグ、アクセサリー…。 メルカリで取引される品物は多種多様だ。中には、使用済みコスメ、「工作用」と題してトイレットペーパーのしんや品用ラップのしん-といった一風変

    【ニュースの深層】人気フリマアプリ「メルカリ」で現金出品のワケ 貸金業者が資金調達? 犯罪集団につながる可能性も…(1/4ページ)
    hmmm
    hmmm 2017/05/15
  • 東芝、決算短信の公表見送りへ 監査法人了承ない暫定値:朝日新聞デジタル

    東芝は、2017年3月期決算について、15日に業績の概要を示す数値を公表する。監査法人の了承が得られていない暫定値で、東京証券取引所から求められている「決算短信」の公表は見送る。意見の対立が続いている監査法人の了承なしに短信を公表すれば、関係がさらに悪化しかねず、関係当局の理解も得にくいとの判断に傾いた。 東証が上場企業に順守を求める自主ルールでは、東芝は3月期の決算期末から45日以内に決算短信を公表しなければならず、今月15日が期限だ。短信は監査法人の了承を得てから発表するのが一般的。だが、東芝は破綻(はたん)した米原発子会社ウェスチングハウスの会計処理を巡って、担当するPwCあらた監査法人との対立が続いており、了承の見通しが立っていない。 東芝は了承のないまま短信を公表する「見切り発車」も検討していた。しかし、6月末までに関東財務局に提出する「有価証券報告書」には、正式な監査報告書が必

    東芝、決算短信の公表見送りへ 監査法人了承ない暫定値:朝日新聞デジタル
    hmmm
    hmmm 2017/05/15
  • 痴漢を疑われた場合の弁護士アクセス手段をいくつか挙げておこう - 弁護士三浦義隆のブログ

    前回エントリにはきわめて大きな反響があった。 専門家の見解を全く信用せず「逃げるべし」という結論にこだわる人が多いのは少し意外だったが、説得しようとも思わない。 俺のブログに「俺は信じないぞ!逃げるしかない!」とか反応してる人は放射脳とかネトウヨとかと同じだと思う。日は男に一方的に厳しい絶望的な社会だという世界観で固定されていて、その世界観に沿わない話は拒む。だからむしろ不利な話の方を好み、何とかできるよという助言は受け入れ難いのよ。 — ystk (@lawkus) 2017年5月13日 だいたい痴漢疑われたから全力で走ったら逃げ切れましたってないからな。仮に駅郊外に出られたとしても防犯カメラ映像やIC履歴ですぐ犯人特定できるしさ そんで捕まってみ。その後の勾留延長請求で 「実際逮捕時に逃走を試みており逃亡のおそれ顕著」 などと書かれんぞ。 — ぱねーさん (@Mstferries)

    痴漢を疑われた場合の弁護士アクセス手段をいくつか挙げておこう - 弁護士三浦義隆のブログ
    hmmm
    hmmm 2017/05/15
  • 地毛証明書、必要か 生徒のため?プライバシー侵害?:朝日新聞デジタル

    「地毛証明書」は生徒のためか、プライバシーの侵害か――。東京の都立高の約6割が導入しているこの制度について、都立高を所管する東京都教育委員会の堀川勝史・主任指導主事(生活指導担当)と、批判的な山梨学院大の荒牧重人教授(子ども法)に話を聞いた。(土居新平、峯俊一平) 「間違った指導を防ぐため」堀川勝史・東京都教委主任指導主事 ――地毛証明書を導入する理由は何ですか 「生来の頭髪が茶色いなど指導上の配慮が必要な生徒に対し、事前に申告するよう依頼する学校がある。しっかり頭髪指導をする中で、(地毛が茶色い生徒に)間違った指導をしないために行われている」 「保護者や地域住民から生活指導について改善を求められている一部の学校では、一人の生徒の違反行為を見逃すと、それが全体に波及して学校全体の規範意識が低下することもありうる。頭髪指導を徹底するため、保護者に協力を求め、書面による届け出を依頼するところが

    地毛証明書、必要か 生徒のため?プライバシー侵害?:朝日新聞デジタル
    hmmm
    hmmm 2017/05/15
    "堀川勝史・東京都教委主任指導主事...「...生来の頭髪で高校生らしい学校生活を送る...ため、生活指導の一環として頭髪指導を行っている」" 生活指導ならほかにやることがあるだろう。頭髪指導とかくだらないと思う。