タグ

ブックマーク / www.sankei.com (453)

  • 40代で東大合格つかんだ人気声優の佐々木望さん 予備校なしの独学勉強法 私の受験時代

    声優の佐々木望さん(©nozomusasaki.com)仕事を続けながら40代後半で東京大学に合格、令和2年に法学部を卒業しました。18歳で上京し、20歳頃に声優の世界に入ってから声の仕事を続けてきましたが、声と演技と英語の勉強をするうちに大学で学びたくなり、思い切って受験してみようと決心しました。 きっかけは30代でかかった重度の声帯炎。仕事を休まないまま負担のかかる発声法を続けていたら悪化し「このままでは声が出せなくなる」と医師に言われました。声優生命にかかわる深刻な状況でした。 発声法を変えないと再発の恐れがあると分かり、発声と演技を基礎から学び直そうと国内外のや文献を読んで勉強しました。英語で書かれたものもありました。もともと英語は好きだったのと、声や演技についてもっと知りたい一心で、夢中で勉強しました。 声が回復し、心身共に余裕が出てくると、今度は英語自体もしっかり勉強したくな

    40代で東大合格つかんだ人気声優の佐々木望さん 予備校なしの独学勉強法 私の受験時代
    hmmm
    hmmm 2024/02/06
    "仕事をしながら通えるように東京都内の総合大学、東大を目指すことに" なるほど。
  • 安室奈美恵さんの楽曲、サブスクから突如消える 「捨てなくて良かった」CD派は安堵

    平成30年9月に芸能界を引退した元歌手の安室奈美恵さんの楽曲が突然、オンラインの各種サブスクリプション(定額利用)サービスなどで視聴できなくなった。視聴停止に際し事前の告知などはなく、現状、再開するかどうかも不透明。現在では音楽を楽しむのにCDではなくサブスクを利用する人も多く、ファンの間では不安の声が広がっている。 11月20日午後3時時点で、音楽配信サービス大手の「Spotify(スポティファイ)」や「Apple Music(アップル・ミュージック)」では、安室さん単独の楽曲は視聴できず、客演参加したものなど数曲のみが可能。YouTubeでも、安室さんに関連する公式動画は確認できなくなっている。同16日ごろから、こうした状態になったとみられる。 関係者によると、契約内容の見直しや、重複している楽曲(リミックスなど)の整理が理由だという。 突然の〝安室ロス〟により、ファンからは不安の声が

    安室奈美恵さんの楽曲、サブスクから突如消える 「捨てなくて良かった」CD派は安堵
    hmmm
    hmmm 2023/12/29
    これだからサブスクは怖い。
  • 【都議選投開票】民進党・松原仁都連会長「解党的出直しをしていかなければいけない」

    民進党では松原仁都連会長が午後11時すぎから党部(千代田区)で記者会見を開き、「解党的な出直しをしていかなければいけない」と厳しい表情で振り返った。その一方、「当初言われていた数字よりは踏みとどまった」と安(あん)堵(ど)感もにじませた。 松原氏は自民の大敗について、安倍晋三首相に言及。「安倍さんの政治があまりにもおごりたかぶっていたことへの国民の怒りだ」と指摘した。 自民党への批判票が都民ファーストに流れて大勝を許した点については「(自民党への批判の)受け皿になるべくやってきたが、都政においてそこまでの意識づけが十分にできなかった」と悔やんだ。

    【都議選投開票】民進党・松原仁都連会長「解党的出直しをしていかなければいけない」
    hmmm
    hmmm 2017/07/03
    まずは松原氏が都連会長を辞めるところからでは。
  • 【東京都議選】安倍晋三首相、自民党の歴史的惨敗に「深く反省しなければいけない」

    安倍晋三首相は3日午前、東京都議選での自民党歴史的惨敗を喫した結果について「大変厳しい都民の審判が下された。自民党に対する厳しい叱咤と深刻に受け止め、深く反省しなければいけない」と述べた。首相官邸で記者団に語った。 敗因に関し首相は「政権が発足して5年近くが経過する。安倍政権に緩みがあるのではないかという厳しい批判があったのだろう。真摯に受け止めなければいけない。政権を奪還したときの初心に立ち返って全力を傾けてまいる決意だ」と説明した。また、「党一丸となって、しっかりと体制を整え、結果を出していくことによって、国民の信頼を回復していきたい」と語った。 国政への影響には「内外に課題は山積している。こういうときこそ、私たちは一層身を引き締め、反省すべき点はしっかりと反省しながら、謙虚に丁寧に、そしてやるべきことはしっかりと前に進めていかなければいけないと考えている」と強調した。

    【東京都議選】安倍晋三首相、自民党の歴史的惨敗に「深く反省しなければいけない」
    hmmm
    hmmm 2017/07/03
    反省しなければいけないのなら反省すればいいのに。
  • 【都議選投開票】下村博文自民党東京都連会長 裏献金流出元と目した平慶翔氏に恨み節 「警察、検察に被害届を出すべく…」(1/3ページ)

    なかなか当確が出ない状況に、厳しい表情の下村博文都連会長=2日午後、東京・永田町の自民党部(酒巻俊介撮影) 自民党の下村博文・東京都連会長(63)=元文科相=はフジテレビの「ミスターサンデー」のインタビューに答え、板橋区から都民ファーストの会候補として立候補した平慶翔氏(29)への恨み節を炸裂させた。 平氏は下村氏の元秘書だった。下村氏の加計学園からの200万円の「闇献金」問題が週刊文春で報じられ、自民党の敗因の一つとなったが、下村氏側は情報を提供したのは平氏だとして、平氏が下村事務所からパソコンを持ち出したことなどを認める事務所に宛てた上申書などを公開している。 この問題を取り上げ、質問した宮根誠司アナウンサー(54)やフジテレビの伊藤利尋アナウンサー(44)の問いに「個人の具体的な名前は挙げていません」としながら、「平さんが漏洩されたと主張されているが」と水を向けられると「こういうこ

    【都議選投開票】下村博文自民党東京都連会長 裏献金流出元と目した平慶翔氏に恨み節 「警察、検察に被害届を出すべく…」(1/3ページ)
    hmmm
    hmmm 2017/07/03
  • JR東海、次世代新幹線「N700S」デザイン決定 - 産経ニュース

    JR東海は6月28日、2020年度の営業投入を計画する次世代新幹線「N700S」のデザインを決定したと発表した。先頭車両はN700系をベースに空力性能を高めたほか、新幹線で初めてLEDライトを採用する。 先頭車両は、左右両サイドにエッジを立てた「デュアル スプリーム ウィング」形状を採用。走行風を整流し、微気圧波や車外騒音、走行抵抗、最後尾車の揺れを低減し、環境性能も高める。 前照灯にはLEDライトを採用。先頭形状を生かし、拡大することで照射範囲も広げており、視認性を向上しているという。 東海道新幹線のシンボルである白地に青帯を踏襲しつつ、先頭部には「Supreme」を表す「S」のデザインをあしらっている。 インテリアでは、柔らかな曲面を採用することでくつろげる空間を演出。LED間接照明により、室内照度を均一化するほか、停車駅に近づくと荷棚の照度を上げ、荷物への注意を促す。グリーン車、普通

    JR東海、次世代新幹線「N700S」デザイン決定 - 産経ニュース
    hmmm
    hmmm 2017/06/28
    なぜ700、N700、N700A、N700Sと700にこだわってるんだろう。誰か教えて。
  • 【豊田氏「暴行」報道】事務所が大筋で報道認める 「本人が人間できていないから…」 議員辞職の可能性も(1/4ページ)

    自民党の豊田真由子衆院議員(42、埼玉4区、当選2回)が元政策秘書の男性(55)に、暴言、暴行をはたらいていたと22日発売の「週刊新潮」が報じたことを受け、豊田氏の事務所は22日、報道陣の取材に応じ、週刊誌の内容を大筋で認めた。事務所は豊田氏が議員辞職する可能性についても言及した。事務所の元事務局長とのやり取りは次の通り。 ◇ --今後の対応は 「おわびをして、相手が精神的に傷ついたのを癒やすことに徹します」 --報道内容の事実関係は 「事実じゃないですか。多少のずれは別にして、幹はあっている」 --元秘書のけがは報道の通りなのか 「診断書に全治何日というのは入っていない。心の傷の方が多いんじゃないですか。女性がやって傷つかないでしょ。そんなこといえないけど」 --元秘書とやり取りしているのか 「しています。謝罪を」 --豊田氏人からか 「もちろん。何回も。こちらが悪いわけだから」 --

    【豊田氏「暴行」報道】事務所が大筋で報道認める 「本人が人間できていないから…」 議員辞職の可能性も(1/4ページ)
    hmmm
    hmmm 2017/06/22
  • 川崎の幼稚園で園児2人相次ぎ死亡 感染症の疑いも原因特定できず(1/2ページ) - 産経ニュース

  • 【防衛最前線(125)】自衛隊の階級(上)16等級で22万7000人の秩序を保つ トップ「4つ桜」は4人 「5つ桜」は…

    自衛隊は絶対的な階級社会だ。部隊の秩序を保つためには、指揮命令系統を明確にしておくことが必要だからだ。その階級は16等級に分けられている。 大別すると、上位8階級が「幹部」。中間に「准尉」があり、下位7階級が「曹」と「士」だ。 実際の人数でみると(平成28年3月末現在)、幹部は4万2478人、准尉4491人、曹13万7898人、士4万2472人。人数構成はピラミッド型になっておらず、ちょっとアンバランスな形になっている。 上位7階級の「幹部」は、幹部自衛官とも呼ばれる。一般的な軍隊でいう「将校」にあたる。 陸上自衛隊を例に階級の名称を挙げると、偉い順に、陸将>陸将補>1等陸佐>2等陸佐>3等陸佐>1等陸尉>2等陸尉>3等陸尉。海上自衛隊であれば「陸」が「海」に、航空自衛隊は「空」になる。階級は制服の肩や襟などに付ける階級章で示される。階級章は日らしく桜をイメージした「桜星」と線を組み合わ

    【防衛最前線(125)】自衛隊の階級(上)16等級で22万7000人の秩序を保つ トップ「4つ桜」は4人 「5つ桜」は…
    hmmm
    hmmm 2017/06/07
  • 政府批判の森本康敬釜山総領事、事実上の更迭

    外務省は1日付で、森康敬釜山総領事の後任に道上尚史ドバイ総領事を充てる人事を発表した。森氏は今年1〜4月、韓国・釜山の日総領事館前に慰安婦像が設置されたことへの対抗措置として一時帰国していた。政府の方針に異を唱えたとされており、事実上の更迭とみられる。 外務省は1日付で森氏に帰国命令を出した。40日以内に帰国するのに合わせて次のポストを決める。 森氏は「ノンキャリア」と呼ばれる専門職採用者で韓国語が専門。知人らとの会の席で、自身の一時帰国を決めた安倍晋三首相ら官邸の判断を批判したとされる。韓国側に誤ったシグナルを送りかねないとして問題視されていた。

    政府批判の森本康敬釜山総領事、事実上の更迭
  • 【ぬぐえぬ影 連続児童殺傷20年】(中)「矯正教育は失敗」医療少年院の疑似家族「祖父」が吐露 背信の「絶歌」…贖罪よりも自己救済を優先(1/3ページ)

    大勢の報道陣や見物人が待ち構える中、バスに乗って関東医療少年院に到着した神戸連続児童殺傷事件の加害男性=平成9年10月20日、東京都府中市 「積み重ねてきたものが一気に崩れ去った」。関東医療少年院(東京都府中市)の元院長、杉研士さん(77)は悔恨とともに、かつての〝孫〟の現況に思いをはせた。 神戸連続児童殺傷事件で逮捕され、殺人などの非行内容で神戸家裁へ送致された加害男性(34)は平成9年10月17日、医療少年院送致の保護処分を受けた。3日後、収容されたのが関東医療少年院だった。 加害男性はこのころ、「しなびた野菜のように」(関係者)憔悴(しょうすい)しきっていた。やせこけ、誰とも目を合わせようとしない。罪の意識からではない。死刑になることを望み、それが果たせなかったからだ。 空前絶後の凶行に及び、周囲を拒絶する少年を更生させることができるのか。矯正教育は法務当局の威信をかけて行われた。

    【ぬぐえぬ影 連続児童殺傷20年】(中)「矯正教育は失敗」医療少年院の疑似家族「祖父」が吐露 背信の「絶歌」…贖罪よりも自己救済を優先(1/3ページ)
    hmmm
    hmmm 2017/05/30
  • 政府のサイバー防衛育成プログラムに小中2人が合格 高まる脅威に「ホワイトハッカー」期待

    サイバー攻撃の脅威が高まる中、政府は防衛技術を持った人材「ホワイトハッカー」を育成するプログラムの受講生47人を決めた。応募資格は25歳以下の国内在住者で、競争率約8倍の選考で選ばれた受講生の中には、10歳の小学生と14歳の中学生ら17人の未成年者が含まれていた。政府の人材育成では異例の低年齢だが、年少時代から訓練を積んで高度な技術を身につければ、日のサイバー攻撃への防衛力が高まると期待される。 このプログラムは、総務省所管の研究機関、情報通信研究機構(NICT)内に4月に設置された「ナショナルサイバートレーニングセンター」が実施する。359人が応募し、書類選考で男性43人、女性4人が決定。斬新な考えを持つ優秀な応募者が多かったため、当初予定の40人を上回る受講生が選ばれた。育成期間は1年間で通信教育が中心のため、学業や仕事と両立できるのが特徴だ。 内訳は大学生19人▽高等専門学校(高専

    政府のサイバー防衛育成プログラムに小中2人が合格 高まる脅威に「ホワイトハッカー」期待
    hmmm
    hmmm 2017/05/17
  • 前音楽学部長、解雇無効求め上野学園を提訴 経営陣批判で

    経営陣を批判したことを理由に解雇されたのは不当だとして、私立音楽大「上野学園大」の前音楽学部長の村上曜子氏が、同大などを運営する学校法人「上野学園」を相手取り、解雇が無効であることの確認などを求める訴えを16日、東京地裁に起こした。 村上氏は、学園が3月に解雇した国際的ピアニストの横山幸雄氏とともに「新しい上野学園を作る会」の共同代表を務め、経営難の続く学園の運営改善を求めていた。 訴状によると、村上氏は平成15年に大学の助教授として採用され、19年に専任教授となった。29年3月に学園側から自宅待機を命じられ、学生らに学園の経営への不安をあおったことなどを理由に、4月20日付での解雇を通知された。 村上氏側は「『作る会』による経営陣に対する告発・批判は正当なもので、共同代表を大学から排除し、批判を封じ込めるために行われた解雇は許されない」と主張している。 学園の代理人弁護士は「解雇には合理

    前音楽学部長、解雇無効求め上野学園を提訴 経営陣批判で
    hmmm
    hmmm 2017/05/17
  • 【ニュースの深層】人気フリマアプリ「メルカリ」で現金出品のワケ 貸金業者が資金調達? 犯罪集団につながる可能性も…(1/4ページ)

    【ニュースの深層】人気フリマアプリ「メルカリ」で現金出品のワケ 貸金業者が資金調達? 犯罪集団につながる可能性も… スマートフォンを使って中古品の売買ができるフリーマーケットアプリ「メルカリ」で、現行紙幣の1万円札が額面を上回る価格で出品され、話題を呼んでいる。チャージ済みICカードやパチンコの特殊景品など、購入後に現金化できる商品の出品も相次ぎ、運営会社は対策に乗り出した。専門家は「多重債務者向けに現金出品が繰り返されたとも考えられる」と指摘。バックにヤミ金融業者が暗躍している可能性もあり、警戒を呼びかけている。(社会部 三宅陽子) 「売れるわけがない」ものでも買い手がつく楽しさ ダントツ人気の「メルカリ」 洋服、、財布、バッグ、アクセサリー…。 メルカリで取引される品物は多種多様だ。中には、使用済みコスメ、「工作用」と題してトイレットペーパーのしんや品用ラップのしん-といった一風変

    【ニュースの深層】人気フリマアプリ「メルカリ」で現金出品のワケ 貸金業者が資金調達? 犯罪集団につながる可能性も…(1/4ページ)
    hmmm
    hmmm 2017/05/15
  • 浦和美園駅の副駅名は長ーい名前→「浦和美園とともに歩む 埼玉りそな銀行 最寄駅」に決定

    埼玉高速鉄道は1日、さいたま市緑区の埼玉スタジアム線浦和美園駅の副駅名を「浦和美園とともに歩む 埼玉りそな銀行 最寄駅」に決定した。1日から駅構内のホームなど60カ所に副駅名の看板を掲げた。浦和美園地区は集合住宅の建設が相次いでおり、人口の増加が見込まれることから、埼玉りそな銀行は今秋に同地区に初めて出店する。新規出店に伴い、今回の副駅名に決まった。 埼玉高速鉄道が副駅名を決めたのは、川口市にある南鳩ヶ谷駅の「川口オートレース場 最寄駅」などに続き6駅目。副駅名を募集した7駅のうち同市の戸塚安行駅の副駅名だけが決まっておらず、同社は名称を引き続き募集している。 副駅名は、自治体や企業などが契約料を支払い、看板を掲示する。埼玉高速鉄道は「地元の自治体や企業との連携を通じ、街をアピールし、乗降客数の増加につなげたい」としている。

    浦和美園駅の副駅名は長ーい名前→「浦和美園とともに歩む 埼玉りそな銀行 最寄駅」に決定
  • 【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」(1/4ページ)

    【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」 少子化対策というと、どうしてすぐに保育に結びついてしまうのでしょうか。不思議でたまりません。こんなことを言うと古くさいと思われるかもしれないけど、私たちが子供の頃、「将来何になりたい?」と聞かれたら大抵は「花嫁さん」と答えたでしょ。 でも今は男女とも結婚願望がない。結婚したい人が減っている現状を何とかせず、どうして子供が増えるんですか。政府は待機児童解消に4兆円をつぎ込んでいますが、結婚に関する予算はたった40億円。予算配分を間違えていると思いますよ。 それに「婚活」という言葉がとても軽く受けとめられているでしょ。社会の根幹を構成する最小単位は家族なんですよ。その家族が減っていけば、労働力は失われ、財源も減っていく。国力低下に直結する非常に

    【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」(1/4ページ)
  • 【単刀直言】「蓮舫氏の二重国籍 問題をはっきりさせよ」民進・松原仁元拉致問題担当相 離党の都議候補推薦も(1/3ページ)

    東京都議選(7月2日投開票)で民進党候補の離党が相次いでいますが、私の知る限り、党が嫌いで離党した人はいません。民進で選挙を戦いたいが、勝負の世界で明らかに勝てないと見切ったとき、「こうしないと勝てず、恩返しもできない。勝つために離党を許してくれ」と言ってくるケースが大半です。都連会長として、非常に忸怩(じくじ)たる思いです。 もちろん、党はぎりぎりまで各選挙区に公認候補を擁立する努力は続けます。でも、今の民進党の支持率を考えると、離党する候補が自らの政治生命を維持するため、さまざまな選択肢を模索することは理解できなくない。問題は、党としてこの現象をどう捉えるかですよ。 何が原因でこれだけ党勢が伸びないのか、どう事態を打開するのか、執行部はもっと科学的に分析してほしい。自民党の1強体制がいいと思っている人は少ないと思いますが、そうした人でも「だからといって、民進党に頑張ってほしいとは思わな

    【単刀直言】「蓮舫氏の二重国籍 問題をはっきりさせよ」民進・松原仁元拉致問題担当相 離党の都議候補推薦も(1/3ページ)
    hmmm
    hmmm 2017/04/27
    "「松原が次に離党する」なんて声もありますが、保守政治家はそんなことはしません。自分の持ち場を守るのが保守の原点です。" そんなこと言わないで早く離党してください!
  • 【復興相辞任】「決して許せない」安倍晋三首相、怒り心頭 早期決着も問われる任命責任(1/2ページ)

    今村雅弘復興相の辞任が事実上決まったのは、今村氏が25日夜、自民党二階派のパーティーでの講演で失言した直後だった。 「首相として、おわびをさせていただきたい」 安倍晋三首相は同じパーティーのあいさつ冒頭で、今村氏の発言に不快感を示すと同時に東北の人々に即座に謝罪した。これは、今村氏をもうかばうつもりはないとの意思表示だった。 「今回はアウトだった。被災者にとって、決して許せない言葉だった」 今村氏の後任に、吉野正芳・衆院東日大震災復興特別委員長を選び、事態の早期決着を図った後の同日深夜、安倍首相は周囲にこう語った。 もともと安倍首相は、平成24年12月の第2次安倍内閣発足時の記者会見では次のように述べ、激烈な被害を受けた被災地の復旧・復興に全力を尽くす覚悟を表明していた。 「閣僚全員が復興相であるという意識を共有し、(被災地再生に)あらゆる政策を総動員する」 にもかかわらず、肝心要の復興

    【復興相辞任】「決して許せない」安倍晋三首相、怒り心頭 早期決着も問われる任命責任(1/2ページ)
    hmmm
    hmmm 2017/04/26
    それにしても完全に官邸目線の記事だな。まあ当たり前だけど。
  • 【衝撃事件の核心】和歌山カレー事件・林真須美死刑囚の長男が語った壮絶人生…あだ名は「ポイズン」、両親逮捕で一変した生活(1/5ページ)

    「人間として最底辺まで落ちた」。関西地方の男性(29)はこの19年近く、殺人犯あるいは死刑囚の息子という重い十字架を背負って人生を歩んできた。男性の母親は、平成10(1998)年に発生した「和歌山毒物カレー事件」の犯人として逮捕され、殺人罪などで死刑判決が確定した林真須美死刑囚(55)、その人だ。 地域の夏祭りで出されたカレーべた住民4人が死亡、63人が急性ヒ素中毒になった凶悪犯罪は、事件そのものの衝撃はもちろん、テレビインタビューに冗舌に応じたり、自宅前で待ち構える報道陣にホースで水をかけたりした林死刑囚の強烈なキャラクターと相まってメディアを席巻。ワイドショーが林死刑囚の一挙手一投足を追い続ける「カレー狂想曲」が繰り広げられた。 間もなく林死刑囚は逮捕されるが、当時から一貫して無実を主張している。カレーにヒ素を混入したのは当に母なのか。そんな葛藤に苦しみ続ける長男が、これまでの壮

    【衝撃事件の核心】和歌山カレー事件・林真須美死刑囚の長男が語った壮絶人生…あだ名は「ポイズン」、両親逮捕で一変した生活(1/5ページ)
    hmmm
    hmmm 2017/04/26
    "両親は保険金詐欺容疑で和歌山県警に逮捕された。当日は長男の小学校の運動会。前日に、来てくれるかどうかを尋ねる長男に、林死刑囚が「絶対行ってあげる」と応じたのが、逮捕前の最後の会話だったという。"
  • 山本創生相、一転して博物館に「心から敬意」 高知視察で - 産経WEST

    幸三地方創生担当相は23日、高知県内の企業や文化施設などを訪れ、視察した高知城歴史博物館について「地域の歴史文化の資源を活用して地方創生に役立てている取り組みに心から敬意を表する」と記者団に述べた。自身の「一番のがんは文化学芸員」との発言に関しては「これ以上迷惑を掛けてはいけないので、コメントしない」と語った。 南国市内の高知大キャンパスでは、平成27年に新設された地域協働学部の学生が中山間地域の集落維持などの実習結果を説明。山氏と地方創生に向けた課題や対策について意見交換した。 山氏は記者団に「地方創生に向けて大学が大きな役割を果たす。財政面や情報面で必要があれば全力で支援する」と強調した。

    山本創生相、一転して博物館に「心から敬意」 高知視察で - 産経WEST
    hmmm
    hmmm 2017/04/23
    また余計なことを押し付けられる高知大学カワイソス