タグ

ブックマーク / a-n-other.hatenablog.com (8)

  • Googleのストリートビュー対策 - 他人の脳内

    僕自身はそれほど不快に感じていないんだけど、全く不快じゃないかと言われればきっと違うし、もっとはっきりああいうのを嫌う人は結構いそうだから、ちょっとここで双方が折り合いをつける方法について考えてみた。 robots.txtに相当する物体を、それぞれの家の軒先に設置する 「ここは撮るな」という電波を受信すると、情報収集カーはそれを認識してカメラを切る、という仕組みにする。でも、年に数回しか通らない車のために常時電波を発信するのは無駄だし、その物体を売るのは他ならぬGoogle社になるのがたまらなくマッチポンプな感じなので没。robots.txtはタダで書けるのにね。 情報収集カーが目立つことをGoogleに義務づける robots.txtをリアルで実装するのは上述のとおり難しいので、クローラの方に鈴をつけた方が合理的っぽい。消防車みたいなサイレンを鳴らすことを最初考えたが、どうせなら陽気な「

    Googleのストリートビュー対策 - 他人の脳内
    hmmm
    hmmm 2008/08/08
    "ストリートビューの真の恐ろしさは、自分ちの外観がばっちり撮られることよりも、各人がそれぞれに思い入れのある土地をバーチャルに「歩いて」みたことが、全てGoogleに筒抜けになってしまうことの方にあると思う。"
  • 初心 - 他人の脳内

    そもそも僕がここで日記を書き始めたのは、自分の考えていることが自分ひとりだけのものではないことを確かめたかったからではなかったのか。ひっそりと書いたことが、何年かの後に誰かに拾われて、その人に、もしかしたらその人だけに、共感されればそれでいい。そんなつもりで僕はネットに来たのではなかったのか。 まかり間違っても、その日のうちに五つも十もブックマークされて有名になることを目指して、僕はウェブ日記を始めたのではない、はずだ。だいいち、僕がはてなに来た頃には、まだソーシャルブックマークなんてなかった。 でも、孤独でないことがひとたび確かめられてしまったならば、そりゃあ、書くことが途端になくなって、孤独でなくなって書くことがなくなった同士で、内輪受けに走っちゃうのかもしれないのだけれどもね。

    初心 - 他人の脳内
    hmmm
    hmmm 2006/05/15
  • 引き裂かれつつある実存 - 他人の脳内

    はてなで皆さんに見せているanotherという人格と、職場での人格とが、このところ深刻な矛盾を見せ始めているので、ちょっと悩んでいる。 はてなでの僕は、見ての通り、一応ITな職業に就いているくらいの情報はリークしながらも、それでも技術的なことにはそれほど興味を示さないようにしているし(anotherとしては)、しかもはてな政治(笑)の場にあっては、技術云々よりユーザーを大切にする方が先決、という側の意見に与しているし、場合によっては技術畑な人々の心証を害するような発言だって辞さない。 ところが、職場での僕は、まさにその技術畑であるばかりか、「Web2.0でアジャイルな開発を!」みたいなスローガンが気で飛び交う場所に居合わせてたりする。 そうなると、例えば、今anotherとしてオフ会に出ているくらいの積極さで、その種の技術系のカンファレンスとかに積極的に参加した方が、絶対にスキルアップ

    引き裂かれつつある実存 - 他人の脳内
    hmmm
    hmmm 2006/04/27
    "ズルズルと二重生活" あー。
  • ひとりたほいや倶楽部ぷれすりりーす - 他人の脳内

    プレスリリース 押さえつけて(press)、然る後に解放する(release)こと。マッチポンプ。

    ひとりたほいや倶楽部ぷれすりりーす - 他人の脳内
    hmmm
    hmmm 2006/04/23
    "プレスリリース - 押さえつけて(press)、然る後に解放する(release)こと。マッチポンプ。"
  • 他人の脳内 - 「文科系」「文化系」「文系」の使い分け

    keyword:文化系女子がはてなキーワードに登録されたようなので、これを機会に、かねてからの主張を繰り返すことにする。 「文科系」は「理科系」の対義語であり、人文科学あるいは社会科学をする者を言う言葉である。また、「文系」は、「理系」が「理科系」の略語であるのと同じように、「文科系」の略語である。 一方、「文化系」は「体育(会)系」の対義語であり、スポーツではない部活動やサークル活動を指す言葉である。 従って、「体育会系」と対比させるときに「文科系」を用いたり、また、「理科系」と比較するのに「文化系」を用いたりするのは、誤りである。両方とも読みが「ぶんかけい」であるせいで、筆者の見る限り、これらは極めて高い頻度で混同されているように思われる。意図的な区別を促すため、「文化系」の方を「ぶんばけけい」と読むことを提唱したいくらいだ。 また悪いことに「文系」という縮め方があるせいで、この混同は

    他人の脳内 - 「文科系」「文化系」「文系」の使い分け
    hmmm
    hmmm 2006/04/22
    "「文化系」の方を「ぶんばけけい」と読むことを提唱したいくらいだ。"
  • 台風ゆえ一応帰ってきた - 他人の脳内

    台風が恨めしいほどタイト極まりない進行状況である筈にもかかわらず、見る必要のないウェブページを覗いて生産性を下げるばかりか、あまつさえそのページの内容に憤慨し、それが尾を引くことで更に生産性を下げる自分はいかなる了見か。

    台風ゆえ一応帰ってきた - 他人の脳内
    hmmm
    hmmm 2005/08/27
    超あるあるorz
  • Vodka, or [ウヴ][オォ][ツット]カ - 他人の脳内

    google:ウオツカ→9740 google:ウオッカ→229000 google:ウオトカ→917 google:ウォツカ→853 google:ウォッカ→229000 google:ウォトカ→686 google:ヴオツカ→1 google:ヴオッカ→6 google:ヴオトカ→0 google:ヴォツカ→24 google:ヴォッカ→510 google:ヴォトカ→291

    Vodka, or [ウヴ][オォ][ツット]カ - 他人の脳内
    hmmm
    hmmm 2005/08/23
    vodkaの日本語表記。なんかワラタ。
  • 優等生的な、あまりに優等生的な - 他人の脳内

    Inspired by 一昨日から昨日にかけてのはてなのあちこち。10代からつい一昨年くらいまでの自分について。朝からこんな話ですいません。 「僕は人にパシらされるのも勿論嫌いだけど、人をパシらせるのも大嫌いだ」という主張を素でして引かれるようなタイプだった。実際にも、あまりに学校体制にべったりだったせいで(「体制の犬」と言っても過言ではなかった)、そういう支配/被支配の構造に組み入れられなかった。 だから、所謂スクールカーストの底辺にいたという自覚はなかった。マイノリティの中でさえマジョリティになれない自分。でも、自覚がなかっただけで実は底辺組だったのかもしれないが。 社会がいわゆる男性性(乱暴かつ極端に要約すると「女は生殖(あるいは快楽)の道具に過ぎない」みたいな考え方)をどうしても僕に押しつけてくるのならば、僕は男を捨ててやる、自ら去勢してやる、と思い詰めていた。 「親には孝行しなけ

    優等生的な、あまりに優等生的な - 他人の脳内
    hmmm
    hmmm 2005/08/03
  • 1