タグ

historyとchに関するhmmmのブックマーク (16)

  • 2005-08-27

    慰安婦、日に法的責任 韓国政府が追及方針 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000088-kyodo-int 韓国政府は26日、日韓国交正常化に関する外交文書の公開を受けて、植民地支配下の従軍慰安婦問題は日に法的責任が残っているとし、今後被害者救済に向けて日政府を追及する方針を発表した。 という問題についての英文を記事を読んだ。共同とはずいぶん違うっすよ。 下のForbesでは、短い記事の後半では日韓基条約で日が支払ったお金についての事実関係を書いてる。 はじめてではないけど、でも一般的にある、inhumaneな、反人道的(ってよりもっと酷い語感だと思うが)な戦時中の「犯罪」にコリアンが怒ってます、日とコリアの問には問題があります、お終い、という記事ではない。 Japan says the issue of compens

    2005-08-27
  • http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/briefing/special/018.html

  • http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/briefing/special/017.html

  • 半島(韓国・北朝鮮)観察:『嫌韓流』批判①第2話。

    『マンガ 嫌韓流』を、愚かにも、真面目に批判します。 日の極少数と思っていたいわゆる「嫌韓派」が一定の―少なくとも「中立」な「公共放送」の電波に乗れるだけの位置を占めていることを、2005年8月15日のNHKの放送で目の当たりにし、正直愕然としました。 学部で朝鮮半島地域研究を専門とする者として、どうしてこんなことになってるんだという思いは、単に誰かを批判して済むものではない、それは同時に自分の力不足であるということも痛感した次第です。 こういう人たちの気持は、理解できなくはありません。韓国側の「反日」には残念ながら無茶な面も残っています。65年の日韓条約について言えば、確かに請求権問題は、条約締結の際に法的に解決したということで日韓が合意したのは事実です。当時の韓国政府が経済協力資金を、無償3億ドルに比べても5.4%にしか当たらない金額しか補償に使わず、全て経済発展のために使った

  • 誰か昭和を想わざる 同性愛の昭和史

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050802k0000m070125000c.html

  • 文藝春秋|404Error

    お探しのページは削除、変更されたか、現在利用できない場合があります。下記のリンクかもしくはメニューにある検索をご利用ください。

    hmmm
    hmmm 2005/08/18
    文藝春秋9月号特集「運命の8月15日」所収、立花隆「東京帝国大学が敗れた日」の取材記録。とても面白そう。
  • + C amp 4 +

    去る09年7月16日のトムラウシ山での遭難事故で亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 はじめてご訪問の方はこちら(自己紹介および投稿リスト等)をご覧ください。

  • http://www.tokyo-np.co.jp/yasukuni/

    hmmm
    hmmm 2005/08/15
    論壇人10人へのインタビュー
  • RIETI - 下からの発意に乏しかった日本の農協

    農協は来、直接民主主義に基づく組織であり、農協組合員の意思決定に基づく運営を基としている。しかし、日の農協のそもそもの生い立ちを振り返ってみると、必ずしも下からの発意=組合員の意思で始まったとは言えない経過をたどっている。 農協組織の起源は1900年の産業組合法に基づく組織「産業組合」で、これが農協の前身となった。この組織は当初、地主と上層農を中心にした信用組合だった。当初は信用事業と他の事業の兼営は認めず、のちに購買、販売、利用、信用の4つの事業ができるようになったが、ほとんどの組織が信用事業だけを行っていた。しかも当時、零細な農家は加入せず、富裕階層農家を中心として発足した。これが日の農協の原点となっている。その後、農業恐慌が勃発した。そこで1932年、時の政府は産業組合を使って農業恐慌を克服しようとした。5カ年計画で産業組合に農家を全戸加入させ、信用事業だけでなく、販売、購買

  • 「郵便」を作った男 - 空飛ぶ教授のエコロジー日記  (Y日記)(研究業務用)

    郵政民営化法案が否決された。このニュースを聞いて、日郵便制度を作った前島密のことを思い出した。学生時代から興味を持っていた人物なのだが、伝記などを読んだことがない。ネットで検索して、次の2冊を知り、生協に注文した。 前島密―前島密自叙伝 人間の記録 (21) 前島 密 (著) 日図書センター ; ISBN:4820542621 ; (1997/06) 便生録―「前島密郵便創業談」に見る郵便事業発祥の物語 アチーブメント出版 (著), 日郵政公社郵便事業部 アチーブメント出版 ; ISBN:4902222000 ; (2003/04) 私の見るところ、前島密という人物は大変な策士だったと思う。郵便制度を作った人物として知られているが、彼の功績はそんな程度ではない。 彼は、明治維新を経て小作人を失い、途方にくれていた地主たちに目をつけ、「特定郵便局長」という地位を与えた。この策は大当

    「郵便」を作った男 - 空飛ぶ教授のエコロジー日記  (Y日記)(研究業務用)
    hmmm
    hmmm 2005/08/14
    前島密
  • 外務省: 歴史問題Q&A

    政府の歴史認識については、これまで戦後50年にはいわゆる「村山談話」、戦後60年にはいわゆる「小泉談話」が出されていますが、それに加え、2015年8月14日、戦後70年目の節目に内閣総理大臣談話が閣議決定されました。談話の内容については、次のリンクを御覧ください。 (参考1)2015年8月14日の内閣総理大臣談話 (参考2)2005年8月15日の内閣総理大臣談話(小泉内閣) (参考3)1995年8月15日の内閣総理大臣談話(村山内閣) 先の大戦における行いに対する、痛切な反省と共に、心からのお詫びの気持ちは、戦後の歴代内閣が、一貫して持ち続けてきたものです。そうした気持ちが、戦後50年に当たり、村山談話で表明され、さらに、戦後60年を機に出された小泉談話においても、その反省とお詫びの気持ちは、引き継がれてきました。 こうした歴代内閣が表明した反省とお詫びの気持ちを、揺るぎないものとして

    外務省: 歴史問題Q&A
  • アルベール・カミュ、1945年8月8日付け『コンバ』紙社説 - fenestrae

    1945年8月6日の広島への原爆投下のニュースを受けて、アルベール・カミュは、8月8日付けの『コンバ(Combat)』紙に、それを取り上げる社説を書いた。『コンバ』はもともとレジスタンスの地下新聞だったものが、終戦により日刊紙になったもので、カミュは1943年から編集に参加、45年当時は主筆を務めていた。 原爆投下直後に書かれたこの社説は、フランスでは、知識人の同時代証言として、高校の歴史の教科書で抜粋が収められたりして、かなり有名なものだ。たぶん日語にも訳されており、何かには収められていると思うが、ネットで検索しても、訳はおろか、引用も社説の存在への言及さえもほとんど見られない。知識人カミュにについてのはやりすたりということもあろうが、原爆の人類史への影響の歴史をを見る上で古典的ともいえるこの文章が、日のネット世代の人々の目に触れないのは惜しいので、以下に訳出する。ある程度くだいて訳

    アルベール・カミュ、1945年8月8日付け『コンバ』紙社説 - fenestrae
  • 現代思想2005年8月号 特集・靖国問題(2) - Demilog

    (1)はhttp://d.hatena.ne.jp/demian/20050805/p3ですが題と無関係な話題を扱っていますのでご注意を。まさに脱線が得意なDemilogらしいことになっております。最近うまい言い訳を思いつきまして「リゾーム的」な文章を書いているのだというのはどうでしょう?駄目ですかそうですか(orz)ドゥルーズ先生すいません。 えー、ごほんごほん。で、この特集では靖国の思想や教義というものについての話題が多く取りあげられています。そこで気になったところをメモしてみたいと思います。なにしろ「戦後責任論」は読み終えたものの「靖国問題」はまだ読み終えておらず、他の方の書かれたものも同様です。おかげでいろいろと知ることが出来ました。よく言われるようにまず政教分離の問題があるのですが、宗教の面から見た記事もあって興味深いものでした。 まずは<靖国>で問われているもの(P48-69

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050724-00000101-yom-soci

  • 1