タグ

2014年7月8日のブックマーク (58件)

  • 女ですがキャバクラ通いが辞められません 二人っきりの素敵なクリスマス、..

    女ですがキャバクラ通いが辞められません 二人っきりの素敵なクリスマス、みたいなのを演出するには、やっぱり女同士の方が楽しいんですよね。 かゆいところに手が届くっていうか、なんていうか。 良い感じの距離感が保てるんだよなあ、女同士だからこそ。 いかにもな男性ホストに通うよりはマシだと思って、 かなりお金を落としてます。 ないわ〜、と思われることは承知ですが、当に楽しいんです。 一度だけでも女の人でキャバクラ行ってみてください。

    女ですがキャバクラ通いが辞められません 二人っきりの素敵なクリスマス、..
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    いいと思います / 縦読みって「女二か良いかなー」ですか?
  • RAIL WARS!の原作者がアニメスタッフに要求したこと : アニメ制作進行による味噌帳

    アニメーターが「原作者は石ころ」と発言したことで少し騒ぎになった夏の新番RAIL WARS! このアニメーターは当然各所から叩かれまくったわけですが、 彼がTwitterで思わず呟いてしまうほど、原作者である豊田巧は何をアニメスタッフに要求してきたのか? 事件はPVの試写で起こります。 豊田巧は、大の鉄道オタク。 当然そういう人が作ったからこそRAIL WARS!というラノベが生まれるわけですが、 番宣用のPV1弾目が出来た時、上がってきた映像はガンアクションのシーンで鉄道の描写もあまりなかった。更に数少ない鉄道のカットは豊田巧の納得いく表現でもない。 これに豊田巧がブチ切れる。 唾を飛ばしながら怒鳴り散らし、 豊田「てめぇら!なんだこれは!ふざけるな!こんなもん『RAILWARS!』じゃねえ!監督を降ろせ!」 P「あと三ヶ月でOAなので流石にそれは……」 豊田「うる

    RAIL WARS!の原作者がアニメスタッフに要求したこと : アニメ制作進行による味噌帳
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • これでもアナタはケムトレイルを信じますか? | ケムトレイル陰謀論を斬る > まとめ(デマの証拠一覧)

    今日は、はじめて当ブログへ来た人が分かりやすいように、まとめ記事を書くことにしました。 ケムトレイルって何?という方も、まずはこのページを見てください。 ケムトレイルの「証拠」とされるもので、当ブログで検証した結果「デマ」だと確定したものの一覧です。 詳しい説明は、写真右横の当ブログ記事リンクを参照してください。 http://contrail951.blog.fc2.com/blog-entry-3.html 散布機の内部写真として有名なこの写真は、 新型機の各種試験に使うテスト機です 機体は、ボーイングB-777-240LR (LRとはロングレンジの略・・長距離路線用) 樽の中身はただの水です 試験内容によって、樽の中の水の量を変えたり、 異なる重心位置での飛行をテストしたりします http://contrail951.blog.fc2.com/blog-entry-4.html エア

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • ソ連映画のヌードと官能シーン | ロシアNOW

    1924年に『革命的プロレタリアートのための12の性的戒律』というが出版され、一夫多制や性的過剰の慣習が非難された。それ以来、ソ連の検閲は、あらゆる形態の芸術、特に映画におけるセックスを厳重に監視するようになった。ソ連の文化では、まるでセックスが存在しないかのように、セックスを表現したりそれに言及しないことが適正であるとされた。「ソビエト連邦にはセックスは存在しない」という有名な表現がこの概念をきわめてよく言い表しているが、これはエカチェリーナ・フルツェワ文化大臣の発言として誤って伝えられているものだ。 無声映画でも表現豊かなシーン  ソ連映画における最初のヌードシーンは、最終的にはカットされた。それはアレクサンドル・ドブジェンコ監督による無声映画、『地球』の1シーンである。裕福な農家の息子によって殺害された社会主義農業労働者の婚約者は、放映時間にして1分間以上、彼の死を裸で熱烈に悼ん

    ソ連映画のヌードと官能シーン | ロシアNOW
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 韓国軍のインターホン破壊=北朝鮮兵士、度胸試しか (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国国防省は8日、南北軍事境界線を挟んで広がる非武装地帯で6月19日に、北朝鮮兵士数人が境界線を越えて、韓国軍が設置した北朝鮮からの亡命者用のインターホンを破壊したことを明らかにした。 北部・京畿道にある韓国側の監視所から約700メートル離れた鉄条網に設置されたインターホンが鳴ったため、韓国軍兵士が急行したところ、北朝鮮兵士は既に逃げ去っていた。インターホンは破壊され、取り外されていたという。 韓国紙によれば、非武装地帯内に草が生い茂る夏場になると、北朝鮮兵士が草に隠れながら韓国側施設に接近することがよくある。軍関係者は、今回も兵士の度胸を試す北朝鮮側の訓練の一環とみているという。

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    ピンポンダッシュ案件
  • Railsアプリのステージング環境を自動で構築してくれるTeatroというサービスの話。 - Sooey

    Railsアプリのステージング環境を自動で構築してくれるTeatroというサービスの話。 Teatro 動作の流れは、 GitHubアカウントでサインアップする 連携させるリポジトリを選ぶ(GitHub側にフックが設定される) リポジトリにPull Requestが作成されると、自動的にステージング環境の構築が始まる(その際、PRにもコメントがされる) ステージング環境の構築が完了すると、http://ブランチ名.Organization名-リポジトリ名-トークン.ttrcloud.com/ のようなURLが割り当てられる といった感じ。 詳細な設定方法やどんなミドルウェアが使えるのかについては、Helpを参照しましょう。 現時点では以下のミドルウェアが使えるようです。 PostgreSQL MySQL Redis Elasticsearch RabbitMQ MongoDB 試しに、He

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 川端康成が恋人に宛てた手紙見つかる NHKニュース

    ノーベル文学賞を受賞した文豪、川端康成が学生のころに恋人に宛てた手紙が、神奈川県の自宅に保管されていたことが分かりました。この恋人との思い出は、初期の主な作品の題材になっていて、研究者は川端文学の原点を知る重要な資料として注目しています。 保管されていたのは大正10年、学生だった川端康成が文壇デビューした年に伊藤初代という女性に宛てた手紙1通と初代から川端が受け取った手紙10通で、川端が晩年まで暮らした神奈川県鎌倉市の自宅にありました。 初代は川端の7歳年下で初恋の人と言われ、川端が22歳のときに一度は結婚を誓い合った仲ですが、初代の側から婚約を破棄したことで2人の恋が終わり、その理由は今でも明らかになっていません。これらの初代との思い出は、「南方の火」や「篝火」といった川端の初期の作品の題材になったほか、映画化された作品「伊豆の踊子」にも影響を与えたとされています。今回見つかった川端の手

    川端康成が恋人に宛てた手紙見つかる NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    卒業文集案件?
  • 彼女が欲しいから、結婚したいからコツを教えてとか言われたので

    そいつは小奇麗にして、仕事もそこそこの収入もあって、顔も身長も体型もまあ標準的。 「どうして俺にはロクな出会いが無いのか、不思議でたまらない」とか言ってる。 まあ薄々感づいてはいたんだけど、呑みながらブレーンストーミングやってみたら やっぱり「好きなタイプの女性」が存在してなかった。 たいていいつも「単純に顔が好み」な女性にとりあえず間違ったアプローチしてコケてる。 ----- いいんだよ別に、でもなんで自分の得意な土俵に上げることを考えないのさ。 たとえばサッカー好きなら、サッカー好きな女性を探せよ。 映画好きなら映画好きな女性を探せよ。 えっ、趣味は特に無い? 休日は何しているの? 「定期券内の通過駅で降りてみて、次の駅まで歩いてうろうろする?」 なんだよその趣味。じゃあそういうのが好きな女性を探せよ。 そんな趣味の女性なんていないって? 大抵どんな変な趣味だとしても、いるんだよそれが

    彼女が欲しいから、結婚したいからコツを教えてとか言われたので
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    いい話だ。
  • 俺もう35歳なのね。 コミケには15年出てて、そのうち10年間は同人誌の売上げ..

    俺もう35歳なのね。コミケには15年出てて、そのうち10年間は同人誌の売上げでってる。20代前半はバイトとかしてたけど、その後、35歳まで社会人経験ないの。職歴も無いし、パロディのエロ同人誌作る以外何もできないの。オリジナルとか描けないの。それで突然、収入絶たれたら、どう生きていったらいいの;;初めから規制されてたら考えるけどさ、俺が35歳になるまで放置しておいて、突然規制かけようなんて、残酷じゃない?ツイートする

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 自炊派のための「これ買っとけ」リスト

    http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2014/07/06/205350 http://anond.hatelabo.jp/20140707131839 自炊派のために「これ買っとけ」をリストにしておくわー。 まずは食洗機パナソニック1択。 http://panasonic.jp/dish/ ひとりなら「ぷち」でいいけど、結婚するかもしれんなら大きい方がいい。 器を買うときは食洗機に入る大きさを意識すること。 食洗機にはいらない器なんて買ったら食洗機の意味が無いからな。 包丁は鋼がいい。鋼と比べればステンレスやセラミックなんておもちゃの包丁だ。 鳥の皮とか刺し身のサクを切った時に違いがわかる。 鳥の皮がスパッと切れるし、刺し身の角が立つ。 どれ買っていいかわからなければ貝印銀寿の16センチくらいの船行包丁を買っとけ。 穂岐山刃物の黒打の三徳包丁も

    自炊派のための「これ買っとけ」リスト
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    料理好きのための(ry / 追記長いな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 半年くらい仕事でAndroidアプリ開発していて役に立った本 - Qiita

    Androidってあまり良いが無い印象なんですが、実際に仕事で少しでも役に立ったをシェアしたいと思います。 WEB+DB PRESS Vol.81 「Androidアプリ開発最前線」という特集が当に役に立つ。 Android Studio、Gradle、テストやCIなど、まとまった情報がまだ少ない、最近のモダンなAndroidアプリ開発事情に関するノウハウがまとまっている。この特集書いてるのもクックパッドの人達なので間違いない感じ。 改訂2版 Android SDK逆引きハンドブック 定番の逆引き。1冊あると便利。 Android UI Cookbook for 4.0 ICS アプリ開発術 Androidデベロッパーにはお馴染みの、あんざいゆきさんのAndroid4系のUIが主に紹介されてる。サンプルコード便利。 Master of Fragment これも、あんざいゆきさ

    半年くらい仕事でAndroidアプリ開発していて役に立った本 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 【衝撃事件の核心】昏睡強盗の容疑者「声優のアイコ」って何者? 画像公開後も特定されず 「女装した男」説も+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ヒョウ柄の帽子をかぶり、目鼻立ちのくっきりしたアヒル口の“美女”は、「声優のアイコ」と名乗った。東京都目黒区で昨年12月、不動産業の男性(32)が睡眠薬を飲まされて高級腕時計などを奪われる昏睡強盗事件があり、警視庁は4月、容疑者とみられる女の画像を公開した。公開後には約20件の類似被害の相談が寄せられており、少なくとも計3件はこの女による犯行とみられる。インターネット上で「女装した男」説が飛び交うなど、一躍話題となった「アイコ」の正体とは-。■ 「この間、名刺をもらったアイコです」 目黒区不動産業の男性にこんな電話がかかってきたのは、年の瀬も迫った昨年12月14日。男性は約2カ月前、JR目黒駅(品川区)近くで、不動産物件が載った看板を見ていた女に「不動産を探しているなら力になれるかも」と声をかけ、名刺を渡していた。 「1LDKの部屋を探しているんですけど、どこか良い部屋はないですか」 女

    【衝撃事件の核心】昏睡強盗の容疑者「声優のアイコ」って何者? 画像公開後も特定されず 「女装した男」説も+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • Loading...

    Loading...
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 承認欲求が満たされる瞬間

    あなたの承認欲求は、どんな瞬間に満たされますか? はてな村民のみなさんは、やはりスターやはてブをもらった時なんでしょうか? ぼくの場合、なんと言っても女性が精液を飲む瞬間です。 それも一度手に出した精液を舐めるようにして再び口に入れ、飲む瞬間ほど承認欲求が満たされることはありません。 それではなぜ僕がそのようにされると承認欲求が満たされるようになったかのお話をします。 あれは初めてのオフ会でした。 ぼくはまだ高校生になったばかり。中学の頃からネットでテキストサイトを公開していました。同じようにテキストサイトを公開している人たちとつながりができ、オンラインで仲良くなったのですが、中学生の時はオフ会には参加できず、いわゆるオフレポを読んでいいいなあと思っていました。中でも風俗系で働いている女性テキストラーの方とは、頭の中はエロばかりの僕の好奇心を満たすにはとても魅力的でした。もちろんコメントや

    承認欲求が満たされる瞬間
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 「貧困層が志願兵になる」という虚妄

    貧困層といっても色々あるけど、たぶん進学できず就職もできない人が多数を占めると思う。 で、不思議なのは、「政府は意図的に貧困層を生産して兵士になるしか選択肢が与えられないようにしてるんだ!」とわめく人たち。例えば國分功一郎のこのブログ記事→http://ameblo.jp/philosophysells/entry-10570987570.html いやそれおかしいよね。進学できなかったり就職できないってことは基的な仕事や知識を身につけていない人たちってことでしょ?こういう人たちを一人前の兵士(自衛官?)に育て上げるまでにどれだけのお金が必要なのか考えたことはある?で、その人たちに出す俸給はどこから出るの?財務省が大幅な自衛官の人数増加を許すと思うの? そんなこというと、「いや、民間軍事会社に就職せざるを得ないように政府は仕向けるんだ!」と主張するかも知れない。でもそれも変じゃん。例えば

    「貧困層が志願兵になる」という虚妄
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 6/24更新 嗚咽する人も出現。公開後も衝撃の声が続々と発生!映画「私の男」まとめ

    やん @darkness0213 『私の男』を観た。兎に角、オープニングからラストカットまで、全編を通して二階堂ふみが圧倒的に素晴らしい。まさに“花”は彼女しか表現できなかった役。妖艶。対する浅野忠信も久々の彼らしい怪演。その堕ちていく姿はまさに畜生。恐れ入った。 coco.to/movie/36448 2014-06-15 08:04:31 ぴむ🍥 @tezurumozuru 『私の男』ストーリーは少々わかりづらいんだけど、出てくる役者が皆いいので最後まで見てしまうな。北海道の流氷の街の寂しさ哀しさ美しさが圧倒的で、邦画としては久々に、劇場で見てよかったなと思える映画だった。 coco.to/movie/36448 2014-06-16 20:50:38

    6/24更新 嗚咽する人も出現。公開後も衝撃の声が続々と発生!映画「私の男」まとめ
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • ★ 「絶版マンガ図書館(旧Jコミ)」の発表記者会見と、「漫画家4名による電子書籍シンポジウム」同時開催のお知らせ - (株)Jコミックテラスの中の人

    ・報道関係者各位(+ブロガーの皆様・漫画ファンの方々) 株式会社Jコミが運営する電子書籍サイト「Jコミ」は、来たる7月11日より「絶版マンガ図書館」と名称を変え、大幅なバージョンアップを行います。 これに伴い、公開前日の7月10日より記者会見を開催いたします。 記者会見の直後に行われる「漫画家4名による電子書籍シンポジウム」も合わせて、ぜひご参加下さいませ。 報道関係者の他に、今回は電子書籍系ブロガーの皆様と、一般漫画ファンの方々も観覧することが出来ます。(合計100名まで) 【日時とスケジュール】 2014年7月10日(木曜) 13:00 開場 13:30 記者会見 開始 14:30 記者会見 終了(ここで退席も可能です) 15:00 シンポジウム開始(パネラーは小沢高広(うめ)先生・松山せいじ先生・八神健先生・赤松の漫画家4名) 16:00 シンポジウム終了 【場所】 新宿新都心(※申

    ★ 「絶版マンガ図書館(旧Jコミ)」の発表記者会見と、「漫画家4名による電子書籍シンポジウム」同時開催のお知らせ - (株)Jコミックテラスの中の人
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • オフ会はリアル嵐が来たので水曜日に開催可否を判断 - はてな村定点観測所

    2014-07-07 オフ会はリアル嵐が来たので水曜日に開催可否を判断 今まではてブのオフ会には色々な逆風が吹いていましたが、ここに来て遂にリアルな嵐も吹き荒れることになるかもです。7月に観測史上としては史上最強の台風が来るようですね! オフ会が開かれる7月12日に交通機関がちゃんと動いているかは正直微妙な情勢です。オフ会準備委員会(現在47名)で話し合った結果、7月9日(水)時点の台風の進路状況をみて、台風が逸れたり抜けたりして大丈夫そうならオフ会を決行、当日に台風が関東を直撃しそうならば別途開催日を変更するということになりました。 遠方から参加される方などで既に交通チケットや宿を取られた方は、もしかしたら7月9日開催日のキャンセルが発生するかもしれませんので、キャンセル料などが発生する場合、各自のご判断で事前にSkype参加に切り替えるなどされても大丈夫です。会場の大田区産業プラザPi

    オフ会はリアル嵐が来たので水曜日に開催可否を判断 - はてな村定点観測所
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 大森田不可止氏によるナムコのファミコン参入時の話

    まとめ ほりい なおき、佐藤誠市、岩崎啓眞の各氏によるファミコンのサードパーティー誕生時の話 ほりい なおき氏が聞いたナムコのファミコン参入にあたっての事情のツイートと、それに呼応した佐藤誠市氏のツイート、岩崎啓眞氏がハドソンで聞いた事情のツイートをまとめました。 又聞きなど出所不明な情報ではないとはいえ、伝聞であるということには一応留意が必要でしょう。 他にもいろいろな話が出ましたが、独断で表題の話から外れていそうなものは省きました。念のため誰でも編集可にしておきます。 52843 pv 147 22 users 208 まとめ 大森田不可止氏によるMSX・ファミコンなどのゲーム四方山話 ナムコ、ゲームスタジオ、チュンソフトなどでゲームソフトの開発に携わり、またゲーム雑誌「ハイスコア」にも関わった大森田不可止氏が、トークイベントへの参加をきっかけとしてかつてのテレビゲームに関わる話を多数

    大森田不可止氏によるナムコのファミコン参入時の話
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 3D般若心経を宙に浮かべる

    データ通りに立体を作ってくれるのが、いわゆる3Dプリンター。思った通りのものがリアルに作れる、夢のような機械である。 とはいえ、3Dで何かを作るための元のデータ作りは意外と難しく、素人ではおいそれと手が出ない では、簡単に3Dを、絵を描くような感覚で作れる超夢の機械というのはないのか。 それがあるのだ。まさに手描きで3Dが作れるペンが、いま僕の手元にある。 これですごい3Dを作りたい。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:健康的な毒を作る > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • ブラジリアンワックス体験メモ(機械的にジュンっとした話)

    ohsamu @ohsamu 性行為・医療受診以外で女性にチンコを晒すなんてことは無かった上に,どっちも長年ご無沙汰なので,発狂もしくは昇天するんじゃないかと…… 2014-07-03 10:27:10

    ブラジリアンワックス体験メモ(機械的にジュンっとした話)
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • SmartNewsにおける開発の考えかた

    【StartupWeekendTokyo x DevLOVE】イケてるスタートアップの開発現場の話が聞きたい! http://swtokyo.doorkeeper.jp/events/12769

    SmartNewsにおける開発の考えかた
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • ページャNight 1ページ目という勉強会やりました - その手の平は尻もつかめるさ

    そういえば昨日「ピクシブ株式会社」って言おうとして3回くらい噛んだ気がする— プリントゴッコ (@moznion) 2014, 7月 5 ページャNight,僕が当初想定していたよりも1000倍位有益な会になって当に嬉しかったです.あとで記事等書きます.— プリントゴッコ (@moznion) 2014, 7月 5 録画したustの様子はこちら http://www.ustream.tv/recorded/49544381 ページャNight <[1]> on Zusaarというイベントを開催致しました. 実に冗談みたいな理由から興ったイベントでしたが,ページャ (ページネーション) というWebサービスの1コンポーネントに焦点を絞った非常に濃厚かつ興味深いトークの数々を聞くことができて,非常に良い勉強会になったと思います. 以下,発表の一覧です. 15分トーク @mizchiさん お前

    ページャNight 1ページ目という勉強会やりました - その手の平は尻もつかめるさ
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • Go のクロスコンパイル環境構築 - Qiita

    Go でクロスコンパイル Go の特徴であるクロスコンパイルの便利さと、その方法はよく語られますが、意外に「そのための準備工程」が知られてない気がしたので、ここで再度クロスコンパイル自体の便利さと、クロスコンパイル方法、そしてその準備方法を書いておきます。 クロスコンパイルの旨味 Go は、 1 つのソースコードから様々な OS 向けのバイナリを生成するクロスコンパイルをサポートしています。しかも、対象の OS が無いとビルドできないわけではなく、例えば MacWindows 用、 Linux 用、 Plan9 用のバイナリを一気に生成するといったことができます。 しかも、 32bit マシンで 64bit 用のバイナリを生成することもできます。 "Write Once Run Anywhere" でお馴染みの Java との違いは、 Java の場合は Class ファイルという形

    Go のクロスコンパイル環境構築 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • TOKIOが一ヶ月一万円生活したら : VIPPERな俺

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 無断欠勤

    無断欠勤を続けてしまっている。この土日を挟んで、もう7日になる。 今の職場はちょうど4年目。中途入社。これまで精神的な苦痛を味わう機会が多い職場であったが、その蓄積から生まれた澱みが、キャパシティを超えて一気に噴き出しているような気分だ。噴き出した瞬間、すべてに嫌気がさしてしまい、無気力になってしまったのだ。 過去入社してきた人たちと同様、「辞めさせてほしい」の一言を言えば済む話だが、生かさず殺さずの給料のため蓄えが少なく、次が決まらない内に辞めてしまうと、今度は仕事が決まらないのが怖いため、ふんぎりがつかずにこのような中途半端なことをしてしまっている。 無断欠勤をしてしまっている罪悪感と、現場の従業員に申し訳ない気持ちでいっぱいなのだが、その一方で、あの現場には戻りたくないという相反する気持ちで板挟みになっていて、精神的に不安定になっている。 完全に昼夜も逆転し、部屋の中もいろんなものが

    無断欠勤
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 来月減給にゃん。

    4月に入った新人の女の子は、最近少し太り始めた。 これくらいの年齢は、女子は急に基礎代謝が下がるし、この仕事は座り作業が増えるせいで体重が増える事が多いものだ。 でも、それがまたかわいいにゃん。 子ちゃんが大きくなるのを見ているのは幸せにゃん。 シュレッダー作業中のハミ肉も日々成長しているし、ムチムチ感がたまらんにゃん。 しゃがんだ時に、スカスカ、ガリガリのお尻見ても悲しくなるだけにゃん。 たまに意味なく両替頼んで肉球とか触るとめっちゃ触り心地いいにゃん。 来月痩せたら減給にゃん。

    来月減給にゃん。
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 一人暮らしならベランダビオトープをやろう。捗るぞ。

    最近一人暮らしの人間に高い買い物をさせようとする記事をよくホッテントリに見かけるが、お前ら何もわかっちゃいない。一人暮らしに必要なのはドラム洗濯機でもジップロックでもない。それはベランダビオトープだ。 なにも最初から大掛かりな格的ビオトープをやれというんじゃない。ベランダに発泡スチロールを置いて水をためて浮草を浮かべてメダカを泳がせればそれはもうビオトープだ。春の時期にもなるとメダカの産卵が拝めるし、ひと夏かけて稚魚の成長を見守れる。暑い夏も乗り切る。あまりに暑いときは、ビオの半分にすだれとかをかけといてやると優しいな。雪の積もる冬も屋外飼育が可能だ。夜間に水面が凍る程度なら問題ない。秋口に枯れた水草を毛布にして、あやつらは果敢にも越冬するのだ。そして春にもなると、冬の間緩慢な動きだったメダカ達が次第に旺盛に動き始める。枯れた水草から春の新芽が出たときなどは感動すら覚える。 うつ病対策に

    一人暮らしならベランダビオトープをやろう。捗るぞ。
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • いい医者、いい病院

    うちの市には、解熱剤を一切出さなくなった小児科医院がある。親が「子供が高熱出しているんです」と言っても一切出さない。なぜか。 熱を下げない方が、治りが早いケースが多いからだ。万が一のためにでも出すと、「高熱を出してかわいそうだから」と使ってしまう親が多い。そしてその結果、治りが遅くなる。だから、出さなくなった。 私は、この先生はいい先生だと思う。 が、一部の人には「薬出してくれない先生」として評判が悪い。 基予約制で予約がすぐ埋まってしまう点も評判が悪い。 こういう病院、もし病院版べログのようなサイトがあったとしたらどう評価されるだろうか。 私たちは「薬を出してくれない」「いついっても予約で一杯」の病院を、評価できるのだろうか。

    いい医者、いい病院
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • ズィヴラ氏のブログを読んで

    http://anond.hatelabo.jp/20140707043913 ブログ投稿見たけど、やっぱり抽象的&お花畑だな。俺が知ってる成功者たちと言ってることが全然異なり抽象的過ぎ。 「株の過半数を持て」「連帯保証にならない」なんて起業のハウツーに書いてあるレベル。その維持は理想だけど、その維持が難しいから起業が難しいのであって。「経営は知的スポーツ」だって、言い回しだけで具体的じゃない。 3割を数千万をVCから出してもらうって簡単に言うが、普通はその時点で相当ハードルが高い。大抵51%を要求してくるし、そのあたりをより具体的に聞きたいね。「仲間集めて出資してもらって、うまくいかないと増資で乗り切る」なんて、言うだけなら簡単だ。 あと何でもいいからひとつ成功したもの(できればそのサイトなど)を見せて欲しいね。あと1サービスは何年スパン?どういうフェーズをたどる?並行してやってるのか

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • xevra先生働いてないと思うよ あの人には、なんていうかどんなスタンスであ..

    xevra先生働いてないと思うよあの人には、なんていうかどんなスタンスであれ経営者が一番最初にブチ当たる葛藤が無いんだよ要するに、「なるべく自分のトコの人間には良い待遇を与えたい」っていう素直な気持ちと「利益上げなきゃならない、従業員はそのためのコマだ」っていう二つの相反する正直な気持ちの葛藤。これは、個人事業主でやってても誰かに外注出したりあるいはバイト使ったり、あるいは誰かと交渉したら必ずぶつかるんだよ、経営者なら。でも、xevra先生にはそういう要素が一切無い。こんな経営者はあり得ないよ。彼はおそらく、労働者の立場ですら市場に参加したことが無いだろうと確信してる。ただの病んだ人だと。経営者なんて対立する利害の中心に常に立ち続けなきゃならんわけで。経営者は苦悩するか発狂するかがメインのお仕事だよ。あんな一方的な視点のみで、しかも現実に即した合理化が伴ってない経営者が存在し得るわけがない

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 同人誌の200部制限ができたら、壁サークルの俺が暮らしていけない理由

    ※32ページ(B5、表紙カラー、文モノクロ)の同人誌の場合。※印刷費は俺がいつも使っているところの値段。◎現状うちは、コンスタントに3000部はけるサークルです。で、3000部作る場合、印刷費が約30万円(単価100円)ほどかかる。それを、1冊1000円で売る。原価に比べたらかなり高いけど、ページ数も多いしエロなので、飛ぶように売れるんだよね…。これで300万円ゲット。印刷代を引いて、約270万円が儲け。夏コミと冬コミに出るので、約540万円の稼ぎです。あんまり贅沢はできないけど、まあまあ暮らしていける稼ぎ。◎規制後上限の部数である200部作った場合、印刷費が55,000円(単価275円)ほどかかる。それを1冊1000円で売りま…あ、それだと10万円超えちゃうので、1冊500円で売る;;。すると規制の上限である10万円ゲットできる。印刷代を引くと約4万5千円の儲けになります。夏コミと冬コ

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao ジャーナリスト。アベマプライム、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」レギュラー出演。総務省情報通信白書編集委員。TOKYOFM放送番組審議委員。情報ネットワーク法学会員。東京長野福井の3拠点移動生活者。お仕事依頼はsasaki@pressa.jpへ。 pressa.jp

    佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 極限の“薄さ”と“一体感”を訴求するコンドームの広告 | PR EDGE

    Case: Super thin アルゼンチンのコンドームブランド・Tulipanが、ブラジルで制作したプリント広告をご紹介。 同ブランドのウリである「極限の薄さ」を訴求するために作られたクリエイティブがこちらです。 性行為をする男女の身体が一体となっているビジュアル。 コピーは、“Super thin.Super Connection.”(素晴らしい薄さ。素晴らしい結合。) 「Tulipanのコンドームはあまりにも薄く、それゆえ、まるで相手と一体となっているように感じられるでしょう」と誇張してコミュニケートしています。 一瞬でメッセージが伝わるビジュアルインパクトが大きなプリント広告でした。 ユニークなコンドームの広告に関心のある方は下記もご覧ください。 ・世界のクリエイティブなコンドーム広告21選 ・世界最大のコンドームブランド「Durex」の斬新な広告(まとめ) 参考サイト grea

    極限の“薄さ”と“一体感”を訴求するコンドームの広告 | PR EDGE
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • コードをディスり合える仲間がいますか?|クロコス 柄沢聡太郎(Sotarok) | キャリアハック(CAREER HACK)

    クロコス CTO 柄沢聡太郎(Sotarok)さんへのインタビュー。現在28歳となる柄沢さんは、学生時代に技術書を共著し、成長著しいグリーに新卒入社すると約1年後にはクロコスを共同創業。CTOを務め、わずか1年半でヤフーに売却している。そんな彼はこれまでの人生をどのように振り返るのか? 20代にして、技術執筆・起業・バイアウトを成したエンジニア 「なぜあの人をCAREER HACKで取り上げないんですか?」 この言葉を、読者や取材対象者から何度訊かれたことだろう…。その人物こそSotarokこと、クロコス CTO の柄沢聡太郎さんだ。 現在28歳となる柄沢さんは、激動のエンジニア人生をそれこそ「爆速」で駆け抜けてきた人物。そんな彼はいま、自分のキャリアをどう振り返り、これからのキャリアで何を企んでいるのか? [プロフィール] クロコス CTO 柄沢聡太郎 Sotaro Karasawa

    コードをディスり合える仲間がいますか?|クロコス 柄沢聡太郎(Sotarok) | キャリアハック(CAREER HACK)
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • SwiftのArrayがヤバくなくなった - Qiita

    概要 思ったよりバズったので、いくつか加筆修正しました beta3でArrayの型指定の方法が変わったなーと思って眺めていたら、もっと根的な変化がありました。 SwiftのArrayがヤバイなどで話題になってたやつです。 公式ドキュメント The Swift Programming Language 変更点 Array in Swift has been completely redesigned to have full value semantics like Dictionary and String have always had in Swift.  This resolves various mutability problems – now a 'let' array is completely immutable, and a 'var' array is complet

    SwiftのArrayがヤバくなくなった - Qiita
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    おぉ
  • 面接可視化のススメ

    その日の面接の反省点や、こちらの受け答えに対する面接官の反応を見るために、スーツのボタンに仕込める小型カメラを使って、面接を録画していた。 あわよくば圧迫面接を録画して、ひどい会社は晒してやろうと思ってたけど、多少圧迫だと感じても後で客観的に見返してみると、そうでもない場合も多かった。 緊張で萎縮してたか、俺のメンタルが弱めなせいかな? でも、面接の内容を客観的に見れるのはかなり良かったと思う。 録画した自分の受け答えを見て「訊かれてる事からちょっとズレた回答しちゃったなぁ」とか、「いまの面接官の質問はこう言うことを答えて欲しいんだろうなぁ」とか落ち着いて読み取れるようになって、学べることが沢山あった。 何より、自分を俯瞰的に見られる第三の目がある安心感と、後で動画を見返して面接という雰囲気を何度も追体験できる事で、緊張しなくなった事が大きい。 小型カメラも5千円しなかったし、 メンタル弱

    面接可視化のススメ
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    音声だけでもだいぶ違うとは思います。 / 面接時に相手の了承を得て録画して希望があれば後日データ送りますよ。って言ったらウケるかなぁ(炎上しそうな気がするけど
  • 子どもを産みました - 世界の果てのはてな

    ※点滴打たれてる写真を貼ったらなんかちょっと痛々しくなっちゃったんでそういうのニガテな方はご注意ください。 ご報告 さて、産まれるまで何が起こるか分からんので不安で公に書いてなかったんですが、昨年孕んで先日、無事男児を産みました。*1多くの人間がハマる重課金キラーコンテンツというやつです。 調べたら婿は問題なかったんですが私が不妊体質だったんでサクッと人工授精して妊娠出産。*2 今後十数年以上は息子推しということで。 あとこれも書いてませんでしたが、実は切迫早産(簡単に言うと「まだダメなのに動くと出ちゃう」状態)で6月中約3週間入院していて、しゃぶしゃぶやガラスの仮面*3のエントリは病院で安静にしつつ点滴打たれながらまとめたものです。釣りとか嘘とか言われると嫌なんで一応点滴写真貼っときます。*4 iPhoneとはてブロアプリと紙とボールペンで記事作成。 しゃぶしゃぶの話は何故か自分のはてブ

    子どもを産みました - 世界の果てのはてな
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    おめ!
  • カメの産卵豆知識「適度な水分が必要だが、目の前が風呂場だからとかそんな適当な感じでもOK」:ハムスター速報

    TOP > 動物 > カメの産卵豆知識「適度な水分が必要だが、目の前が風呂場だからとかそんな適当な感じでもOK」 Tweet カテゴリ動物 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年7月7日 11:58 ID:hamusoku 朝、シャワー浴びようと思ったらペットの愛亀がご覧の有様で…! 朝、シャワー浴びようと思ったらペットの愛亀がご覧の有様で…! pic.twitter.com/cEfnRb47Bk— ナルパジン (@narupajin) 2014, 7月 6 亀は適度に水分がある場所に産卵するらしいけど、目の前が風呂場だからだとか、そんな適当な感じでいいらしい 亀は適度に水分がある場所に産卵するらしいけど、目の前が風呂場だからだとか、そんな適当な感じでいいらしい pic.twitter.com/vzzbGe5Zm0— ナルパジン (@narupajin) 2014, 7月 6 何故だ亀よ

    カメの産卵豆知識「適度な水分が必要だが、目の前が風呂場だからとかそんな適当な感じでもOK」:ハムスター速報
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 30年間目立たないように開発が続けられていた人工知能システム | スラド /.

    1984年から30年以上もの間、外部資に頼らず負債もない状態で、また、研究結果に関する記事も書かない、何かしらの会議に出席することもなく目立たないように開発を続けてきたという人工知能研究機関が存在するそうです(GIGAZINE)。 この企業はCycorpという名前で、これまでは故意に表に出ないように人工知能の研究に取り組んできたそうです。彼らが研究している人工知能プロジェクト「Cyc」は、(どうやら)古めかしいif...then...elseみたいなスタイルで構築された知識ベース方式ではなく、いわゆる子育てに近いそうで、多数の一般的な人間の知識や常識などがデータベース化してあり、それらを元に推論を行うというものだそうです。したがって、Cycの推論では対象となる文章中の余白に何かしらの意味を見いだすような高度さを備えているとのこと。 Cycはすでに小学六年生の数学学習支援に使われているそう

    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • サイゼリヤに来た40代DQNのモラルが底辺すぎると話題に・・・店員への嫌がらせがキチガイレベル:ハムスター速報

    TOP > ネタ > サイゼリヤに来た40代DQNのモラルが底辺すぎると話題に・・・店員への嫌がらせがキチガイレベル Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年7月8日 8:21 ID:hamusoku 3人で来ていた客の1人がドリンクバー1つ頼んで、連れ2人は注文してなかった。それに気が付いたから「ドリンクバーの追加をしていいか?」と聞いた。 「俺が持ってきたんだから1つでいいだろ」と訳のわからない持論を展開された。 3人で来ていた客の1人がドリンクバー1つ頼んで、連れ2人は注文してなかった。それに気が付いたから「ドリンクバーの追加をしていいか?」と聞いた。 「俺が持ってきたんだから1つでいいだろ」と訳のわからない持論を展開された。— トムキャット@日語が難しい (@tomcat_xjr1) 2014, 7月 7 ドリンクバーを使う人は1人につきちゃんと1つ頼ん

    サイゼリヤに来た40代DQNのモラルが底辺すぎると話題に・・・店員への嫌がらせがキチガイレベル:ハムスター速報
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • スマートシティ、千葉で始動 蓄電池で効率的に電力融通:朝日新聞デジタル

    太陽光で発電したり、電気をためておいたりして融通し合える環境型都市「柏(かしわ)の葉(は)スマートシティ」が8日、格始動する。千葉県柏市北部の12万7千平方メートルの敷地内には高層マンションや商業施設があり、現在約5千人が暮らす。機能が違う複数の区画をまたぎ、電力を融通し合える都市は国内初めてという。 三井不動産が、つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅を中心に約1千億円かけて整備した。7日、オフィスやホテルと電力融通の制御室がある「中心街区」(2万4千平方メートル)が報道陣に公開された。 中心街区と商業施設には太陽電池のほか、一般的な家庭用蓄電池の3千倍にあたる容量1万6千キロワット時の蓄電池が設置されている。余裕があるときに電気をためて、平日はオフィス、休日は商業施設、災害時は住宅など、必要な施設に効率的に電気を送る。こうした仕組みで使う電気を最大使用時で26%減らせるほか、災害時に

    スマートシティ、千葉で始動 蓄電池で効率的に電力融通:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • ADHD対策

    ADHD~~~~ケアレスミスが多い、時間を守れない、締め切りに遅れる、話を聞けない、子供の頃じっとしていられなかった。 ① vs多動、話を聞けない しゃべらない。というキャラクターになるのがとりあえず俺はうまくいった。タマタマかもしれない。 普段からしゃべらなければしゃべりだすのがおっくうになってベラベラしゃべらなくなる。 空気が悪いと思ってもとにかくしゃべらない。しゃべらないでそんなに悪くすることはないが、しゃべって悪くすることのほうが多いから。 そして、話を聞くときはメモをする。 その場だけのメモでかまわない、ワーキングメモリーをいつぶさないように覚えることはメモする。 そしてその場で必ず繰り返しで復唱して相手に確認する。 俺は相手の話を聞けないことがかなり減った。多動もほぼ無い(多少ある)。 もちろん発達が追いついただけでたまたまかもしれない。 ② 忘れ物 最近は忘れ物ほとんどしな

    ADHD対策
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 起業で軽やかに楽しく暮らすためのたった一つのやり方 - xevra's blog

    xevra先生働いてないと思うよ あの人には、なんていうかどんなスタンスであ.. 増田は経営が下手。経営の鉄則として ・株の過半数は自分で持つ ・保証が必要な借金はしない この2点は死守しないとならない。 これが死守できないと増田の様にドツボにはまる。 俺のやり方としては 1.投資家が付きそうなネタを発掘する 2.必要な要素を持った人達を集め、チームを結成する 3.チームで少額で起業する 4.投資家を回り、出資をお願いし、3割程度を数千万で持ってもらう 5.事業を展開する。 6.資金が減ってきたらそれまでの成果をもって投資家周りをし、1億程度の出資を受ける 7.事業が回りだしたら後は売るなり何なり こんな感じ。これを何度も繰り返せばいい。もちろん失敗の方が多いがそれでも成功すれば大きいから困る事は無い。 また、労働者が必死に頑張らないと回らないのであればそれはビジネスモデルが失敗している。

    起業で軽やかに楽しく暮らすためのたった一つのやり方 - xevra's blog
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • 男の人に聞きたいんだけど

    結婚して子供できるまで仕事して 子どもできたら専業主婦になって 子どもの手が離れはじめたらパートに出る、っていう 女性をどう思う? 自分の奥さんとなる人にもそうしてほしい? それともやっぱり時代遅れなモデルだと思う?

    男の人に聞きたいんだけど
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    別にいいと思う。夫の人の収入に文句をつけなければw
  • 自分と同じパートナーのエンジニアのこと

    ちょっと愚痴。 自分と同じようにパートナーのエンジニアとして来ている隣の席の人のこと。 彼はお昼休憩が始まる12:00に席を立ち、外に出かけていきます。 そして1時間後の13:00くらいに帰ってくるんですが、手にはコンビニ弁当を持っており、そこから事が始まります。 そして、ゆっくり・しっかりと噛み、だいたいは13:40くらいまで弁当をべています。 休憩は1時間となっているんですが、彼には事と休憩は別となっているようです。 普通は事時間も休憩時間の中に入っているとして、1時間の中で全て終わらすべきだと思います。 自分も社員さんじゃないので、口を出すことをするつもりはないんですが、世間一般の常識としてはおかしいと思っており、毎日、この行動についついイラっとしてしまうんですが、いちいち目くじら立てる自分が良くないんでしょうか?

    自分と同じパートナーのエンジニアのこと
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    まぁ、職場の社員さんとご相談としか… / しかしながらクチャラーだったら殺したい気持ちになりそう。あと、匂いの強い物を食べているとイラッと来ると思う。(個人の感想
  • 年上だけどかわいい人

    何年か前からなんだけど、好きになる女がたいてい40前後だ。 まだ30くらいなのに10歳も歳上の女を好きになってしまう。 周りからは年上好きだと思われているんだけどそうじゃない。別に18でも全然問題ない。 じゃあ何で年上にいくかというとたまたまその人たちがかわいかったからだ。 それに40過ぎてかわいい人は一生かわいいと思う。 逆に20前後でかわいい子は将来ただのおばちゃんになる可能性もある。 よく「あの人いいんじゃないか?お前好みの年齢だろう」ってその辺のおばちゃんを勧められることもある。 いや、別に年上だったら誰でもいいわけじゃないんだけど… この感覚誰か分かる人いないかな。40前後のかわいい女性って最高だと思うんだけど。 いやもちろん若い子もいいんだけどね。

    年上だけどかわいい人
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    何となく分かる。
  • ヒョイって写真送れば終了

    浮気してたけどフラれた。 さて、むかつくのでスッキリさせようと思います。 リベンジポルノっていくつか法律に引っ掛かるみたいなんだけど、 相手の旦那さんに直接送るのは大丈夫なのかな? ヒョイってメールかSNSのメッセージかに送れば終了なのだけど。 自分は独身&無職で不労所得で暮らしているので社会的信用みたいなものもないし、慰謝料も余裕で払えるからやりたいんだけどね。 写真を送ることによる法律だけが心配。どうなんだろ?

    ヒョイって写真送れば終了
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    送るなよ!絶対送るなよ!(フリ
  • 根無し草の引越し

    いままで住んでいた部屋が手狭になってきたので、引っ越しを検討することにした。 これまで「連帯保証人」が容易に立てられず、そのたびに親や親戚に泣きついてきたが、 近年では「保証人代行サービス」なるものの登場で個人で連帯保証人を立てる必要がなく、 かつ比較的安い追加料金(月々、家賃の1%程度)を払うだけで わりと気軽に部屋を借りることができるようになってきたらしい。 ……が、しかし、「身元保証人」だけは必要だという。 いわゆる、契約者が病気やけが、あるいは夜逃げなどで失踪した場合など非常時の際の 連絡する先が「身元保証人」であり、契約時にはそれを確保する必要があるとかなんとか。 担当している管理会社にもよるかもしれないが、この「身元保証人」には 友人・知人のたぐいではだめで、とにかく「親族」でなければならないらしい。 すでに両親は亡くなり、親戚とも十数年以上疎遠という状況になっている今、 「親

    根無し草の引越し
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    これ詰むよな。自分はまだ親が元気だから良いものの…
  • 仮想化方式(HVM と PV)についてまとめ - 水深1024m

    EC2 における仮想化方式や kernel の扱いにはいくつか種類があって、 カスタマイズ (パフォーマンスチューニングなど) をする上で必要になることがあります。 C3 インスタンスや I2 インスタンスの登場で、それらがより重要になってきた感があるので一度まとめてみます。 * この記事は基的に Linux についてまとめています 大前提 世に出ている仮想化基盤はいくつかありますが EC2 に使われているのは Xen です。 ただし ハードウェアサポートの追加、インスタンスタイプに応じた各 VM リソースの割り当て方、 ネットワークの扱いなど、 Xen そのものに相当なカスタマイズが行われていることは想像に難くないと思います。 (とか言って API から上だけで実現されていたらそれはそれで面白いですね) 仮想化方式 PV (paravirtual) EC2 ではサービス開始当初から P

    仮想化方式(HVM と PV)についてまとめ - 水深1024m
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • EC2のt1.microをt2.microへ移行する : アジャイル株式会社

    手順の概要は下図のようになります。 注意事項 コピー元は実稼働しているインスタンスを利用するのではなく、インスタンスのコピー(スナップショット)を作成し、これで作業するようにしましょう。 作業に失敗したりした場合、インスタンスを破壊する可能性があります。 作成するVolumeとInstanceのAvailability Zone は併せましょう。 ap-northeast-1a/1c が混在するとアタッチできなくて作業のやり直しが増えます ( 経験者談 )。 PV に grub をインストールする 移行元の t1.microインスタンス (以下 コピー元インスタンス) に grub をインストールします。 $ sudo yum install grub コピー元インスタンスのスナップショットを取得する awsのマネジメントコンソールから、EC2に移動します。 メニューから [ ELASTI

    EC2のt1.microをt2.microへ移行する : アジャイル株式会社
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • みんなどこからやってきたの

    僕とはてなの出会いは高校のとき(もう十数年前…)。ブログランキングみたいなのでたまたま目についた、世の中を憂いているブログがはてなブログで、そこからおお、なんかこのサイト見たこときいたこともない情報が集まってる…!と思ってはじめたよ。僕はまるっきり文系脳なので、使い方がよくわからず苦労したけど、まあ割と居心地がいいので何年もいるよ。 だけど、友達はてなを使っている人を見たことないんだよなあ。東京だからかな。文系の友達しかいないからかな。それともみんなひた隠しにしてるのかな。はてなって基サービスはマニアックだし、ユーザーにすり寄ったり大きな広告してるように見えないので、みんなどうやってここまでたどり着いたのか気になる。みんなはどこから来たの?やっぱりはてなブックマークからかな?それとも理系の人の間ではかなりメジャーなサイトなの? ◼︎追記 たくさんのブコメありがとうです!みなさんのきっか

    みんなどこからやってきたの
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    きっかけ…なんだったっけ?
  • 森薫、中央アジア+日本外交10周年キャラを

    このキャラクターはカザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンの中央アジア5カ国と日の外交10周年を記念したもの。衣装は5カ国の国旗をイメージしたデザインになっている。 森はハルタ(エンターブレイン)にて、中央アジア及びカスピ海周辺地域を舞台とした「乙嫁語り」を連載中。同地域で生きる人々の生活と文化に焦点を当てた内容が外交のイメージと結びついたことから、10周年キャラクターの描き手に抜擢された。

    森薫、中央アジア+日本外交10周年キャラを
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
  • KAIZEN platform Inc. の開発マネジメント

    フロントエンドのパラダイムを参考にバックエンド開発を再考する / TypeScript による GraphQL バックエンド開発

    KAIZEN platform Inc. の開発マネジメント
    honeybe
    honeybe 2014/07/08
    優秀な人を集めるとマネジメントの質が変わるのだと思う。マネジメントを見るとそのチームのレベルとかモチベーションが何となく分かる。気がするw