タグ

ブックマーク / ch1248.hatenadiary.jp (15)

  • 親が理不尽なことを言う理由 - 花見川の日記

    はてな匿名ダイアリー - が臨月だ 1:名前が常識的に普通じゃない子供&親とは付き合わない。(当て字とか…) 2:子供と親の年齢が近い(あきらかに10代で産んでいる)人たちとは付き合わない。 3:子供を注意しない(しつけない)親とは付き合わない。 この3点はも同意している。他にも子供の髪を染めたりする親とかはお断りだ。 理由はそのような人が十分な経済力と常識で子供を守れると思わないからだ。結婚して子供ができた途端にえらく理不尽なこと言い出すケースが多くて何か不思議だな、と思ってたんだけどやっと解った。 ”自分の理解の範疇に無い存在”から家族を守る自信が無いからだ。 言い換えると、自分の力の無さ、弱さを自覚した上で家族を守りたいからこそ、得体の知れない存在には近づきたくないということだ。 家族に対する愛情があるこそ、そういう姿勢になる。保守的になる。 昔の家制度があった頃の一生その地に住

    親が理不尽なことを言う理由 - 花見川の日記
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2007/10/08
    融合できる措置があればいいのに。
  • リア充を見つけたらこれを貼ろう - 花見川の日記

    感想:みんなやってそうでやってなかった

    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2007/09/19
    まずmixiのトップ画像にする事からはじめよう
  • ベタな人とメタな人 - 花見川の日記

    人間には二種類居て、ベタに生きる人とメタに生きる人がいる。 ベタな人は実に物事をシンプルに考えていて、感情もしくは感性で動いている人であり、体育会系気質な人や大学のサークルで人生楽しんでそうなタイプがここに当てはまる。精神年齢の面から見て若い。 具体的な行動で物事を証明することが多く、余計なことを考えないため人付き合いやファッションにはとても向いている。要約すると横のつながりに強い。 ただし、長期的な予測には感性の部分を相当磨く必要がある。 一方で、メタな人は体系的・分析的に物事を考えていて、いかに緻密に世界を把握するかを重視している。精神年齢の面から見て老成。 文章や知識、抽象的な論理で物事を証明することが多く、学問や求道者に向いている。要約すると縦のつながりに強い。 ただし、第一印象重視(ベタ視点重視)のファッションや人付き合いなどは苦手。 どちらも歳を経てくるとメタになっていくのだけ

    ベタな人とメタな人 - 花見川の日記
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2007/05/15
    体系に属さないメタ
  • 一人暮らしのメリット - 花見川の日記

    はてな匿名ダイアリー : 一人暮らしによるメリットと経済的コストは釣り合わない(と思う) こういう俺はもちろん実家暮らしなんだけれども、一人暮らしってしようとは思うけど、中々する気にはならない。やっといた方が良いよ、一人暮らし。 一人暮らしについて精密に分析かつ論理的に書くと半年分くらいのエントリになりそうだから大幅に要約して書きますね。 それはもうひとえにコストの問題。 だって家賃 + 光熱費だけでも月7 ~ 10万くらいはするわけでしょ。 年間で換算すると、100万くらいだろう。一人暮らしのためにかかるコストは。 100万って、相当な額だよね。 PCだったら5台、小説で5000冊・漫画は2万冊・CDアルバム3000枚。 車でも大衆車だったら買えちゃう。 それだけの額を払って得る事の出来るメリットって何?答え:親への感謝。 毎日の家事 「家事」ってことばで一つにまとめてしまうと簡単そうに

    一人暮らしのメリット - 花見川の日記
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2007/05/02
    レスポンスどうも。/金銭的な有利不利に拘るか、プライスレスな何かに拘るか。/家庭環境によるかなぁ。しかし金銭面云々のことをフィーチャーした元エントリからこのような話題に持っていく花見川さんに萌え。
  • 酒を飲ませちゃいけない人間は確かにいる - 花見川の日記

    この前の飲みエントリに対して瀧澤さんが何か書いてきた。 うぃーちきまーちき - 我輩は下戸である しっかり完全には回復はしないままながら、なんとか家に帰り、翌日には普通に戻ったわけだが、一切酒を飲まないようにしたほうがいいなと心に決めた。 なにしろ、飲んだところで、つまらなくなるだけなのだから、飲む意味がない とりあえず私は「あははははははは」と酔っ払ったような笑い方で大笑いすると、ヤッサンの背中をドンと押しました。ぶっちゃけこんな形で言及されたら俺も反応するしか無いだろ!!という感じなのですが、瀧澤さんのように飲ませちゃいけない人間というのは確かに存在する。 乱 うちの部の同期でめっきり酒が飲めない奴がいまして、それも途中入部で新入生への”キョウイク”みたいなもんを受ける機会を逃した形で入部することになった。 んで、「飲んだら頭が回らなくなって巧く喋れなくなるから酒は飲みたくない」ってい

    酒を飲ませちゃいけない人間は確かにいる - 花見川の日記
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2007/04/24
    んで、飲めないのに強迫観念に囚われて自ら飲んで自爆していく人もいますよってこれは病気くさいけど。/飲みに関してこれまで「当たり前」だった暗黙ルールが通用しない時期に来ている所があるのでしょう。コミュも
  • 花見川の日記 - 酒の席でのコミュから見た非コミュ

    酔っ払いながらもバシバシ書いてみる。 http://anond.hatelabo.jp/20070415052118 いくら誘ったって飲み会にも来ない人は、そもそも普通の人じゃないんですよ。普通じゃない人です。この文章がえらく反感を買ってて、改変コピペとかも出回ってますが、自分の感覚から言うと事実だよな、しょうがないよなとか思うわけです。ここのところの感覚が皆と随分違うようなので、ちょっと書いてみたい。 (こういう意見もあるんだな、という解釈をしていただくと嬉しいです) 体育会系コミュの憂 自分自身「文化系っぽい」とかよく言われる人間*1ですが、大学時代の大半を体育会系の部活に費やした人間でして、先輩後輩関係やら飲みの席での振舞いを叩き込まれたんですよ。そんな中で育てば「飲みに行くのは当然。先輩からの誘いを断るのは論外」ってのが基になります。この時点で「ああ嫌だ嫌だ。これだから体育会系

    花見川の日記 - 酒の席でのコミュから見た非コミュ
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2007/04/19
    加重がかかっているよなぁって。結局はパワーゲームなのかもしれないけど/突然この対立構造って、dt→0、リスク→∞とかかわりがあるかもしれないと思ったんで示しておく。単なる勘だけど。
  • 花見川の日記 - [NET][社会]ネット族はリアル族のカモ、かも

    こないだの記事書いたら、うちのブクマの被お気に入り数が5人分増えた。 記事に書かれた側が増えるのかなと思ってた自分としては、なんだか予想外。もう旦那衆になってしまった。 (ちょっと申し訳ない気分が) で、今日はコミュニケーションの話。 トラバは来てないのだが、うちの記事を用いてこんな記事を書いてる方が こころ世代のテンノーゲーム - 「リアル主義」者は現実的か――オフ会なんてリアルじゃない! 「コミュニケーション」という分野において、こないだのエントリの重要性の根幹を否定する論理のため、反論させていただく。 続きを読む そういえば子飼弾氏が ケータイから情報と文化以上のものを得たかったら、ケータイだけじゃ足りない。これは厳然たる事実。ケータイだけで充分と思っている人も、そのことは知っておいた方がいい。いくら数が多くても、個々の力の差が違いすぎるのだ。トータルで見たら、もう圧倒的に「ネット」

    花見川の日記 - [NET][社会]ネット族はリアル族のカモ、かも
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/10/29
    そして非モテ、非コミュ論へ…/縛られてできないのか、諦めてるのか、etcetc…。
  • 2006-10-24

    うーむ、二日ほど更新をサボってしまった。 今日は酒の話。 一応体育会系の部活に所属してるので、酒飲んで騒ぐのは大好きです。でも 月と太陽のおもいで。 - 「お酒、飲めないの?」という問い。 私はお酒を飲めない。嘘である。いや、嘘ではないけれど、ちょっとだけ嘘だ。飲めないことはない。けど、飲みたくない。ので、公称としては飲めないことにしている*1。最近は、「飲みたくない人」であることが認知されてきたので楽になってきた。人には好き嫌いというものがあるから、酒が嫌いな人もいる。 id:troubleさんのこの文章を見て反感と共感の両方を感じたので少し書いてみたい。 なんで酒は「強要されるもの」なのか うちのオヤジが前に「酒が飲めない人とは根っこの部分で解り合えない」ってことを言ってたことがある。いや、「酒が飲めない奴はみんな氏ね」って言ってるわけじゃなくて、今思うにそれは酒が人を子供にするからだ

    2006-10-24
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/10/26
    子供に戻ると、残酷になります><→いじめ、スクールカースト。→はてなの人の中に飲酒嫌いが多し?
  • 2006-10-04

    あー、昨日夜更かししたせいで今日一日ボロボロだったな。過ぎたことは仕方ない。 で、今日はweb2.0関連。 いつものようにはてブ使ってて思ったのだけど、実は結構危ないことやってんじゃないかなとか思い始めた。 ものすごく低い確率だろうけど、あるネットストーカーが一人のブックマーカー、名前をAさんとしようか、その人に狙いを付けてはてブを数時間ほど眺めればAさんの趣向、最近の興味、一部ではネット上での交友関係が分かる。さらにブクマコメント欄から、Aさんの性別、所属、おおまかな居住地の予想がつく。案外、ブクマコメント欄は一言しか書かないのでブログで書くよりも警戒心が低くなってる場合がある。*1 そしてクリップ数が多ければ多いほど有効な情報が得れる。だから、現実でのストーカーが被害者のゴミを漁ることで被害者の情報得ているように、そういう人間がい入るようにはてブを観察すれば大抵のことは分かってしまう

    2006-10-04
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/10/07
    実害は想像できません…
  • 日本の学習環境格差は埋められないのか - 花見川の日記

    7/1エントリの『ゆとり教育』=『知的亡国政策』」ではないからの続き。 さっそくブクマで反論をいただいたので、書くこと書いてしまおう。もう少し「学習環境」の部分について掘り下げる。 まず、学習環境格差を埋める重要なファクターとしてインターネットがある。 アメリカの不況時とインターネットの活用 元々インターネットは大学間でのコンピュータを接続するために開発され*1、政府側で軍事利用されたりもしていた*2のは有名な話ですが、じゃあ何のために大衆側へインターネットが導入されたのかってのは結構知られてない。実は教育のためだったりする。 日がバブル絶頂期だったころ、アメリカは不景気のドン底でどう抜け出すかを必死で考えてた。 「今、日はあれだけの戦後復興をし、今(80年代当時)も景気が良い。何故か? そういえば日教育に非常に力を入れていた。そうか日教育に力を入れたことで今の経済状況があるわ

    日本の学習環境格差は埋められないのか - 花見川の日記
  • 「『ゆとり教育』=『知的亡国政策』」っていう考えはそろそろ止めにしないか - 花見川の日記

    『ゆとり教育』の話がしたい。 誰かがアホなことをやれば「ゆとり教育のせいだ」と揶揄され、どっかのVIP系まとめブログにも『これはひどいゆとり教育ですね。』っていう形でバカにされてるのが違和感バリバリなわけでして、しかもこの傾向に反論している人が結構少ない。だから根的に誤解されてる部分を洗い出してみたい。 学校が教育するのか、親が教育するのか ゆとり教育反対側の言い分として、「『詰め込み教育』がいくらひどかったからと言って、学習内容を減らし過ぎ。国力そのものが下がったらどうするんだ。」というのがある。確かに納得のいく論理だが、この論理の観点から言うと『教育する側が学校のみ』ということになる。実はここがポイント。 賛成側(文科省側)の理論として、少なくとも日では学校外の教育環境が十分整っているという前提から話が始まっている。事実、少し自転車を走らせれば図書館はあるし、屋もかなりの数があれ

    「『ゆとり教育』=『知的亡国政策』」っていう考えはそろそろ止めにしないか - 花見川の日記
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/07/01
    ゆとり推奨派意見。ようするに「誰」が教えるか、責任のなすり合い(←誤読)。でもこの理屈が確かなら「ゆとり教育の理念」を知っても親側は反発すると思われ。
  • mixi=アメリカ説 - 花見川の日記

    べにぢょのらぶこーる - ミクシィは馬鹿者の集まり http://d.hatena.ne.jp/lovecall/20060625/p1 こちらのエントリを見てmixiについて書きたくなってきた。 思うに、mixiというのはweb上のアメリカ合衆国なんだと思う。 自由である 中に入れば自由。密入国はダメ。 でかい 国土がでかい、コミュニティがでかい、人数がでかい、とにかくでかい。 人種のサラダボウル ネットやらないような一般人からネットヲタクまでいろんな人がいる。 個人主義である 個人そのものを重視。(実名プロフィール公開とか) 亡命先には最適 いろんな人が亡命します。 国(mixi)そのものより州(コミュニティ)を重視 萌え死に。州育ちとか。 歴史が浅い はてな連邦や2ch人民共和国に比べれば、歴史が浅い。 何かにつけて叩かれる 新参者は叩かれる運命なのです。 「文化は好きだけど国家その

    mixi=アメリカ説 - 花見川の日記
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/06/28
    田舎でもありますね
  • 花見川の日記:ネトランの記事はVIPPERへの批判といえるのか

    昨日のエントリで書いたまとめサイトが潰れて、新しくまとめサイトができた模様。 相変わらず攻撃推進派の立場を取っていますが、前よりは中立に近い形になっています。 30日から事件を見てきてまとめサイトが2回ほど変わっています。最初はIPを抜くサイトで、次に”ここが拠地”としてスレに紹介されたサイトに変わり、再び今回移転。 ネトランでの問題の記事を拾ったので、VIPについての部分の引用を 注:ただし「K」は『ニャー速。』管理人。「オ」は『オタク女的らくがきブログ』(『オタク女的BIPブログ』)管理人。「あ」は「あんりみてっど」管理人。 ●最近のVIPについて語る --最近のVIPについてどうですか? K:「まあおもしろいものはおもしろいですけどね。」 オ:「つまらない盛り上がり方が増えたって言うか。」 あ:「思い切ったことやる人が少なくなってきた。」 K:つまらないっていうか、『1+1はいくつ

    花見川の日記:ネトランの記事はVIPPERへの批判といえるのか
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/06/05
    ネトラン記事らしい
  • 花見川の日記 - 2ch各板の反応(6月2日夕方の時点)

    どうも大手ニュースサイトのかーずSP様に紹介されたようで、今までに無いほどの人の流入が。こんな弱小ブログにわざわざありがとうございます(:´д`) では、2chの各板の反応でも書こうと思います。 ニュース速報 今回の騒動のもうひとつの中心地。完全におもしろがってる模様。 続きを読む ・VIPPER ( ^ω^)< プップー ・ニュー速住民 (#゚∀゚)< 潰せ!潰せぇ〜〜〜!!!あひゃひゃひゃ!!!!! ・ニュー速+住民 (#゜д゜)< VIPPER何てことしてくれたんだゴラァ!!!! ・ネットwatch板 ( ´_ゝ`)< ひろゆきに踊らされてるVIPPER乙

    花見川の日記 - 2ch各板の反応(6月2日夕方の時点)
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/06/04
    そろそろ…
  • 2006-05-30

    中立 ・べにぢょのらぶこーる - ”ニャー速。城”は当に燃えているか?……ニャー速炎上初期のエントリ。中立的。 ・北の大地から送る物欲日記……非常にわかりやすい図を用いて今回の祭りを説明。 ・男爵ディーノ - VIP系ブログ問題について……今回の事件に関して、筆者の体験談をもとに冷静な視点から書かれた意見が。 ・VIPブログの最近のアフィリ騒動について……VIP系まとめブログ管理人が今回の事件について、攻撃側の意見を尊重しつつ意見を書いている。 ・玄倉川の岸辺 - 素朴で正義感の強い人たち…過剰な正義感について ・地球儀のねじ - ニャー速が閉鎖したからPS3NOTEが読めなくなったじゃねえかよ……「ニャー速。」の編集がどれほど巧みだったのかを説明し、再現。おもしろい。 ・愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 2ちゃんねるまとめサイト」で儲けるのはそんなに悪いことなのかということについての私

    2006-05-30
  • 1