タグ

2012年4月2日のブックマーク (11件)

  • ユニクロはまだダサいのか:日経ビジネスオンライン

    そして2012年の3月、東京・銀座に世界最大規模のグローバル旗艦店をオープンさせた。銀座店オープン前日の記者会見で、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は、次のように強調していた。 「グローバル経済の波が押し寄せる中で、日は、アジアの、そして世界の中の日へと変わりつつある。日市場だけを見ていると、少子化や高齢化によって国民全員が閉塞感を抱き、将来に不安を持っている。だが、アジアの一員として日を見ると、莫大な可能性があることがわかる」 「ターゲットは日国民1億2000万人から、50億人へと変わるのだ。アジアは今、世界の主要企業が集まり、ビジネスのオリンピック状態。ユニクロは今後、中国やアセアン諸国、マニラ、ジャカルタなど、アジアの大都市全てが主戦場になる」 「ユニクロがアジアの各国で、そしてグローバルでナンバーワンブランドになるためには、まず日で圧倒的なナンバーワンブランドに

    ユニクロはまだダサいのか:日経ビジネスオンライン
  • 「残念ながら否定的にならざるを得ない」――著作隣接権に日本漫画家協会が見解示す

    電子書籍などの新しい出版市場が拡大していく中で、権利処理の複雑化や悪質な権利侵害に対抗するため、出版社側が付与を提案している著作隣接権について、日漫画家協会が見解を示した。 「残念ながら否定的にならざるを得ない」――やなせたかし氏が理事長を務める社団法人日漫画家協会が、出版者(社)への著作隣接権付与についてこのような見解を4月2日に発表した。 この動きは、電子書籍などの新しい出版市場が拡大していく中で、権利処理の複雑化や悪質な権利侵害に対抗するため、出版社側が付与を提案している著作隣接権について、著作者団体が見解を述べたもの。同協会の常任理事には、ウノ・カマキリ氏、さいとう・たかを氏、里中満智子氏、ちばてつや氏、松零士氏などが名を連ねている。 同見解では、隣接権付与による権利情報管理と処理能力の向上がメリットだとする出版者側の主張に一定の理解を示しているが、個別の出版者に権利を付与す

    「残念ながら否定的にならざるを得ない」――著作隣接権に日本漫画家協会が見解示す
    hyougen
    hyougen 2012/04/02
  • 「書店が果たさねばならない役割がある」――ジュンク堂新宿店“最後の本気”

    音を言えば、このが売りたかった!!」――こんなタイトルのブックフェアが3月、「ジュンク堂書店 新宿店」(東京・新宿三丁目)で開かれた。書店員が当にお気に入りのを持ち寄り、POPにへの熱い思いをつづったフェアの様子は、「書店員の最後の気」とネットで話題を集め、たくさんの客が訪れた。 それは確かに、「最後の」気だった。ジュンク堂書店 新宿店は3月31日、7年の歴史に幕を閉じた。テナントとして入居していた「新宿三越アルコット」の営業終了に伴う閉店。最終日には多くの人が訪れ、店内の最後の様子をTwitterにアップする人もいた。 同店の毛利聡店長は、閉店フェアがネットで盛り上がったことに驚いたという。予想外の反響を受け、「リアル書店が果たさなねばならない役割がある」と思いを新たにしている。 「お仕着せではないブックフェアを」 同店は、新宿三越アルコットの6~8階にあり、売り場面積は

    「書店が果たさねばならない役割がある」――ジュンク堂新宿店“最後の本気”
    hyougen
    hyougen 2012/04/02
  • 『芸術家の家』 | 青い日記帳 

    西村書店より刊行された『芸術家の家―作品の生まれる場所』を読んでみました。 『芸術家の家: 作品の生まれる場所』(西村書店) 原書名:Maisons d’Artistes(Lemaire,G´erard‐Georges;Amiel,Jean‐Claude) ジェラール=ジョルジュ ルメール (著), G´erard‐Georges Lemaire (原著), Jean‐Claude Amiel (原著), 矢野 陽子 (翻訳), ジャン=クロード アミエル 個性豊かな14人の画家と彫刻家の「家」を美麗な写真と流麗な文章で紹介する一冊。 モネやモロー等、日人に馴染みの深い画家からジェームズ・ミュンター、フランティシェク・ビーレクと言った馴染みの薄い作家・彫刻家の住んだ家やアトリエが掲載されています。 ページを開いてすぐ誰の家だか分かる作家さんと「えーーこんな家に住んでいたの!」という大きく

  • 聖闘士星矢Ω 1話「荒木伸吾さんから馬越嘉彦さんへ~物語も作品作りも世代交代する話」(感想)

    感想 聖闘士星矢、当に久しぶりのTVシリーズです。 リアルの友人たちと話すと、自然に星矢の話題になるぐらい この作品は影響力が半端無いですね。 さて、このアニメを語る時に欠かせないのは、 アニメーター荒木伸吾さんの存在です。 ドラゴンボールに前田実さんがいたように。 北斗の拳で羽山淳一さんがいたように。 荒木さんの画があったからこそ、星矢のアニメは面白かった。 荒木さんといえば美麗な画がまず注目されますが、 キャラに独特のポージングを取らせることや、 ダメージ表現、エフェクトのカッコよさなど 何をやらせても、上手いしカッコイイアニメーターさんだと思います。 荒木さんは昨年の12月にご逝去されましたが、 今回のΩ1話では、盟友の姫野美智さんと一緒に原画としてクレジットされています。 さすがにこのクレジットはテンション上がりまくりましたね。 荒木さんが担当したと思われる個所。 そして荒木さん

    聖闘士星矢Ω 1話「荒木伸吾さんから馬越嘉彦さんへ~物語も作品作りも世代交代する話」(感想)
    hyougen
    hyougen 2012/04/02
  • 新・建築巡礼四国88カ所選考ブログ/JIA四国支部:愛媛

    初版88ガイドブックに掲載された「愛媛県の概説」文章です。 愛媛 多極的地域風土の顔 愛媛は四国の北西部にあって、北部は瀬戸内海に面し、西部は豊後水道に面する。その背後は標高約900~2000m級の急峻な四国山系が馬の背のように細長く東西に連なり、香川、徳島、高知と県境を分けている。山岳地帯が県土の約八割を占め、平野部が極めて少ない一方で海岸線の延長は、四国の約48パーセントを占めるほどに長い地勢特性を持つ。 そうした地理的条件もあって、生活圏域としても多極化し、燧灘に面する東予、伊予灘に面する中予そして宇和海に面する南予の三地域圏を形成している。さらにそれぞれの生活圏が面する海域には、東から越智諸島、忽那諸島および宇和海諸島など約200の島々からなる島嶼生活海域が広がっている。 このように愛媛は、海域から山間あるいは内海から外海へと連なる多極的地域風土の顔をもつ複合体であり、多彩な風土

  • 「ブリタニカ」がついに消滅、平凡社は…? 「紙の百科事典」に未来はあるか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「ブリタニカ」がついに消滅、平凡社は…? 「紙の百科事典」に未来はあるか J-CASTニュース 4月1日(日)18時3分配信 23世紀を舞台にしたSF漫画「てきぱきワーキン・ラブ」に、登場人物が図書館で「2013年に刊行された、最後の紙の版の百科事典」を手に取る場面がある。もちろんこの時代には書籍はすべて電子化され、紙のは消滅しているという設定だ。 そんなワンシーンが現実のものになるかも知れない。百科事典の代名詞「ブリタニカ百科事典」が2012年3月13日、書籍版の刊行を打ち切ることを発表したのだ。 ■90年代を境に苦境続く 百科事典の歴史は1751年にフランスで刊行を開始した「百科全書」に始まるとされる。ブリタニカはそれから間もない1768年に誕生し、以来244年にわたり15版を重ねた。しかし最近では、書籍版の販売部数が20年前の10分の1にまで落ちこむなど、不振が目立っていたと

    hyougen
    hyougen 2012/04/02
  • 古本と酒と泪と男と女とセックスと嘘とビデオテープと太陽と戦慄 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    4月1日に浮かれているバカの皆さんこんにちは! 今度、こんなことやります! 第1回 古ゲリラ 平日の昼間から酒場と古屋をハシゴする〈センベロ古トリオ〉が フリマ的ひと箱古市を企画しました! ライター、漫画家、小説家などなど各界のクリエイターが集まって 自慢の蔵書を大放出する古不法集会。 普通の古市には出てこないレアものが見つかるかも〜。 あと、なにしろ主催が〈センベロ古トリオ〉なので、 会場ではビールとか飲めるよ〜。 おつまみは売ってないので持ち込みも自由〜。 【日 時】 2012年4月29日(日曜) AM10:00〜PM17:00 【会 場】 中野「nakano f」 【料 金】 入場無料〜。 【出店者】(五十音順) ・大森望(大森望のSFページ) ・小野島大(facebook) ・か〜ら(THE INTERVIEWS) ・加藤賢崇(kenso kato official

    古本と酒と泪と男と女とセックスと嘘とビデオテープと太陽と戦慄 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    hyougen
    hyougen 2012/04/02
  • 関空・伊丹統合へ…2空港運営「新関空」が発足 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西国際空港と大阪(伊丹)空港の7月の経営統合に向け、政府が全額出資する両空港の運営会社「新関空会社」が1日、発足した。 新会社は両空港を一体運用して競争力を高めたうえで、運営権を2014年度にも売却し、関空会社の抱える約1兆3000億円の負債一掃を目指す。 新会社は統合に備えた準備会社で、資金3億円、社員数約50人。統合時には資金を数千億円規模に増資し、社員も現在の関空会社に在籍する約1000人(連結)の大半が移る。負債の大半を引き継ぐ関空会社は、関空の土地保有会社となり、新会社から地代を受け取る。 国は両空港の運用方法を定めた「基方針」を6月にまとめる。関空への配慮と騒音問題から、長距離路線の開設や運用時間が制限されている伊丹空港について、どこまで規制緩和に踏み込めるかが焦点となる。年間10億円余りの営業利益を稼ぐ伊丹空港のターミナルビル事業は統合の対象外で、この収益力をどう取り

    hyougen
    hyougen 2012/04/02
  • サウンドスケープ:音による自然学

  • 朝日新聞デジタル:スーチー氏が当選 ミャンマー国会補選 NLD発表 - 国際

    関連トピックス総選挙アウンサンスーチー氏=ロイター  ミャンマーで1日、国会の補欠選挙が投開票された。野党・国民民主連盟(NLD)は、ヤンゴン郊外の下院選挙区に立候補している党首のアウンサンスーチー氏が当選したと宣言した。長く自宅軟禁に置かれた同氏とNLDの国政参加は、改革が進むミャンマーの歴史的な節目となる。  今回の補選は2010年の総選挙後、当選議員が正副大統領や閣僚への就任で失職したのに伴い、上下両院の計43議席が小選挙区制で争われた。総選挙を「選挙法が公平公正でない」としてボイコットしたNLDは、テインセイン政権の改革姿勢を受けて、今回は参加を決定。42選挙区で与党・連邦団結発展党(USDP)などと議席を争った。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら

    hyougen
    hyougen 2012/04/02