タグ

ブックマーク / www.kadokawa.co.jp (16)

  • 作家・宗田理さんのご逝去に際して | KADOKAWA

    作家・宗田理さんが令和6年4月8日、95歳でお亡くなりになりました。 突然のことに、編集部一同深い悲しみに暮れています。 弊社では『ぼくらの七日間戦争』に始まり、累計部数2000万部を超える「ぼくら」シリーズなど、多くの著作を刊行させていただいています。 1979年のデビューからずっと、90歳を過ぎてからもなお新作を精力的に執筆されました。 45年間の作家生活のなかで常に子どもたちを応援する姿勢を変えず、またご自身の体験から、戦争への反対を表明してこられました。 穏やかで明るいお人柄と、優しい笑顔が偲ばれます。 宗田理さんの長きにわたる作家活動に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。 株式会社KADOKAWA 角川文庫編集部 角川つばさ文庫編集部

    作家・宗田理さんのご逝去に際して | KADOKAWA
    hyougen
    hyougen 2024/04/16
  • いのまたむつみ先生のご逝去に際して | KADOKAWA

    いのまたむつみ先生のご逝去の報に接し、誠に残念でなりません。 謹んでお悔やみを申し上げます。 弊社といのまた先生とは1980年代から長く深くお付き合いをさせていただきました。 「風の大陸」「宇宙皇子(うつのみこ)」月刊ニュータイプでの版権イラストなどの様々なタイトルやシリーズを通じて、大変素敵なイラストを数多くご提供いただきました。誠に感謝しております。 先生のご冥福を心よりお祈り申し上げるとともに、深く哀悼の意をささげます。 株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫・ドラゴンマガジン編集部 文芸局 ニュータイプ編集部

    いのまたむつみ先生のご逝去に際して | KADOKAWA
    hyougen
    hyougen 2024/03/18
  • 学芸ノンフィクション編集部よりお詫びとお知らせ | KADOKAWA

    来年1月24日の発売を予定しておりました書籍『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の刊行を中止いたします。 刊行の告知直後から、多くの方々より書の内容および刊行の是非について様々なご意見を賜りました。 書は、ジェンダーに関する欧米での事象等を通じて国内読者で議論を深めていくきっかけになればと刊行を予定しておりましたが、タイトルやキャッチコピーの内容により結果的に当事者の方を傷つけることとなり、誠に申し訳ございません。 皆様よりいただいたご意見のひとつひとつを真摯に受け止め、編集部としてこのテーマについて知見を積み重ねてまいります。 この度の件につきまして、重ねてお詫び申し上げます。 2023年12月5日 株式会社KADOKAWA 学芸ノンフィクション編集部

    学芸ノンフィクション編集部よりお詫びとお知らせ | KADOKAWA
    hyougen
    hyougen 2023/12/06
  • 電子書籍版・小説『ダークエルフ物語』シリーズの全作品の一時配信停止のご報告とお詫び | KADOKAWA

    電子書籍として2019年3月より販売している海外ファンタジー小説『ダークエルフ物語』シリーズ全12作品と『【合版】ダークエルフ物語 全12巻』につきまして、電子書籍の配信を停止させていただくことになりました。 弊社では、下記4作品(①〜④)に関しまして、訳者である風見潤氏の訳文を、「著作権者不明・著作権継承者不明」として、文化庁長官の裁定を受け、復刊・販売・配信を実施してまいりましたが、2023年3月29日、下記①~③の3作品に関しまして、弊社が2018年に文化庁の裁定により認められた「販売数の上限」を超えての販売がなされていたこと、また、著作権法上の規定にある、裁定申請中の著作物の利用に係る複製物である旨及び裁定の申請をした年月日について、下記の①~④の電子書籍内に、表記をしていなかった事が同時に判明いたしました。 読者の皆様をはじめ関係各位には、多大なご迷惑をおかけいたしますことを深

    電子書籍版・小説『ダークエルフ物語』シリーズの全作品の一時配信停止のご報告とお詫び | KADOKAWA
    hyougen
    hyougen 2023/04/25
  • Walkerplus

    最速でガジェット情報をお届けする週刊アスキー発のPC/ITニュースサイト。iPhoneAndroid、最新テクノロジーはもちろんアキバグルメ、サブカル情報を毎日更新中。 話題のニュース、エンタメ情報からおでかけ情報まで、世の中のトレンドをどこよりもわかりやすく紹介します。ビジネス、趣味など日常で役立つトピックも満載。「毎日に楽しさをプラス」します!

    Walkerplus
    hyougen
    hyougen 2016/03/15
  • 今月の編集長フェア | 角川文庫創刊60周年記念企画(桜庭一樹)

    ・京極夏彦編集長フェア限定カバーにて登場! (*京極夏彦編集長の著書「覘き小平次」「嗤う伊右衛門」「巷説百物語」「続巷説百物語」「後巷説百物語」については、限定版と通常版の2種類のカバーが存在します) ※京極夏彦編集長フェア限定カバーについては、一部書店様のみでのお取り扱いとなります。ご了承ください。

    hyougen
    hyougen 2013/01/02
  • 富士見ミステリー文庫 作家連載コラム 第8回:桜庭一樹 先生 「今明かされる『GOSICK』執筆秘話!」

    みなさん、こんにちは。富士見ミステリー文庫で『GOSICK』シリーズを書いている小説家の桜庭一樹です。『GOSICK』三巻が10月9日に発売されるほか、11月10日に新作『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet』も発売されます。よろしくです。 えー、で、今日は一発、『GOSICK』執筆秘話などをもしゃもしゃ書いていこうと思います。 しかしだいぶ時間が経ってるからなぁ……。 じゃ、いちばん最初の打ち合わせぐらいまで戻って思い出してみます。あれは確か去年かおととしのこと……(回想シーンに入ります)。 富士見書房の打ち合わせスペースでぼけーっと待っていたら、担当K藤さんもまたぼーっとした感じで出社してきました。EGOISTっぽいTシャツに古着のデニム、ヘッドホンで音楽聴きながら頭を縦揺れさせ、編集者というよりおしゃれ大学生みたいです。 K藤「おはよっ

  • 太宰 治生誕100周年フェア

    ※新装カバーにつきましては、4月25日から「人間失格」「走れメロス」、他の8作品につきましては、5月25日から店頭及びWEB KADOKAWAにてお買い求めいただけます。 太宰 治(だざい・おさむ) 1909年(明治42年)、青森県金木村(現五所川原市)生まれ。名、津島修治。東大仏文科在学中に非合法運動に従事するもやがて転向、格的な執筆活動へ。35年(昭和10年)、「逆行」が第1回芥川賞の次席となり、翌年、第一創作集『晩年』を刊行。この頃からパビナール中毒に悩む。39年、井伏鱒二の紹介で、石原美知子と結婚。平穏な生活を得て、「富嶽百景」「女生徒」「走れメロス」などの多くの佳作を執筆。戦後、『斜陽』でベストセラー作家となるが、「人間失格」を発表した48年、「グッド・バイ」連載中の6月13日夜半に山崎富栄と玉川上水で入水し、没。生涯で自殺未遂、心中未遂を繰り返し5度目で死に至った太宰の遺体

  • スイート・ダイアリーズ

    セレブ志向のユカ、不倫の恋に揺れるアキ、DV夫に怯えるモト。女子高時代からの友人3人は、ふとしたことから“交換殺人”を企てる。最初は冗談だったはずが……30代ガールズの闇と再生を描く、魂のサスペンス! セレブ志向のユカ、不倫の恋に揺れるアキ、DV夫に怯えるモト。女子高時代からの友人3人は、ふとしたことから“交換殺人”を企てる。最初は冗談だったはずが……30代ガールズの闇と再生を描く、魂のサスペンス!

    スイート・ダイアリーズ
  • 時をかける少女

    放課後の実験室、壊れた試験管の液体からただよう甘い香り。このにおいを、わたしは知っている――思春期の少女が体験した不思議な世界と、あまく切ない想いを描く。時をこえて愛され続ける、永遠の物語! 放課後の実験室、壊れた試験管の液体からただよう甘い香り。このにおいを、わたしは知っている――思春期の少女が体験した不思議な世界と、あまく切ない想いを描く。時をこえて愛され続ける、永遠の物語!

    時をかける少女
  • 電子書籍まとめて検索 ダ・ヴィンチ電子部

    ウェブサイトは株式会社KADOKAWAの情報を発信する、臨時のグループ ポータルサイトです。 2024年6月8日(土)未明に発生したシステム障害により、KADOKAWAグループ ポータルサイト(https://group.kadokawa.co.jp/)をはじめ、当社グループの複数のウェブサイトが利用できない事象が発生しております。これまでの経緯、現在の状況、今後の対応については、下記「お知らせ」をご覧ください。 現在システムの保護と復旧に向けて対応を進めておりますが、復旧までの期間、当社の企業情報につきましては、ウェブサイトにて発信を行っていきます。 復旧次第、来のグループ ポータルサイトでの情報発信に切り替えます。 このたびは多大なるご心配とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 This website is a temporary Group portal site of

    電子書籍まとめて検索 ダ・ヴィンチ電子部
  • Canvas2 〜虹色のスケッチ〜

    8/8 ■「Canvas2〜虹色のスケッチ〜(4)」発売! 5/3 ■ドラマCD「Canvas2〜ファーストKISSは、なに色?〜」の店頭発売日が5月26日に決定!! 4/17 ■『Canvas2』スケッチ4 ジャケットイラスト到着! 4/12 ■鷺ノ宮紗綾さん役の猪口有佳ファーストミニアルバム『Romancia』発売! 4/6 ■Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 (3)が4月10日発売! 3/20 ■「Canvas2 〜虹色のスケッチ〜Beyond RED」「Canvas2〜虹色のスケッチ〜公式ビジュアルファンガイド」が3月24日発売! 3/16 ■第二回 キャラクター人気投票 第二次中間発表! 2/14 ■第二回 キャラクター人気投票 中間発表! 1/27 ■DVDスケッチ2 七尾奈留先生 描き下ろしジャケット到着!

  • DRAGON AGE Pure

    人気ゲーム「Canvas」「水月」や、新鋭メーカーCUFFSのデビュー作「さくらむすび」のキャラクターデザイン・原画を手掛けた☆画野朗(がやろう)氏が、「DRAGON AGE Pure」においてコラムを連載開始! 記念すべき第1回目は「擬人化」をテーマに、☆画野朗氏の描き下ろしイラスト満載でお送りするぞ! リビドー炸裂!? で、ドキドキしちゃうイラストもあったりなかったり!? もちろんコーナーのナビゲートキャラとして、☆画野朗氏オリジナルのキャラも登場するので、そちらも見 逃せないぞ! 画像見えるようになったかにゃー? 続きを読む >>

  • http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200507000062

  • ファイブスター物語

    ■ファイブスター物語 第2巻 2005EDITION 待望の改訂版第2弾。ジョーカー星団暦2989年、南の大国コーラスに隣国ハグーダが侵攻開始。若き王、コーラス3世は新型MHジュノーンのテストも兼ね前線へ出るが…。ラルゴ・ケンタウリとコーラスとの因縁の始まり、2957年のエピソードも収録した第2巻に、巻頭キャラクター紹介8ページプラス巻末80ページという破格のカラービジュアルページを追加し、第12巻までに登場の全ファティマがカラーで掲載された大解説図鑑を収録。これを読めば「ファイブスター物語」にさらに詳しくなる必読&必携の一冊。 [ 詳 細 ]

  • http://www.kadokawa.co.jp/sp/200409-04/

  • 1