タグ

拡張に関するicicaのブックマーク (3)

  • Chrome拡張の高速な英語辞書ツールをつくりました(Mouse Dictionary) - Qiita

    経緯 もともとMouseoverDictionaryという素晴らしいFirefox用辞書があったのですが、Quantumの登場とXULの廃止とともに使えなくなってしまったため、自分用にChrome拡張をつくった次第です。 ソースコード 実装に関わる技術寄りの用語: React, esbuild, chrome.storage.local, chrome.storage.sync, Cross-extension messaging, Hogan, debounce, resizable/draggable, intl.v8BreakIterator, deinja, クロスブラウザ, など。 ※詳細は「Mouse Dictionaryの技術的な話」をご参照ください https://qiita.com/wtetsu/items/2a5568cb0b5a38c003fb 使い方 インストール

    Chrome拡張の高速な英語辞書ツールをつくりました(Mouse Dictionary) - Qiita
  • vivliostyleを使う - Qiita

    vivliostyleって? ビブリオスタイル社の提供するcss組版システムです。 例えばhtmlをだらーっと書いてvivliostyleに通すとA4サイズのページに整形されて出てきてpdfで保存、そのまま印刷できたりします。 まだアルファ版なので長い目で見ようと思ってたらこいつが現状でも他ツールでできないことをバカスカやってのけるモンスターだったんですよ。 しかも筆者ライアーノーズは趣味でDTPもどきを色々やっては挫折してきたのですが、vivliostyle(+pandoc markdown)はちゃんとしたドキュメントがほぼ無い現状でも、挫折することなくなんとか公開できるくらいのpdfを作ることができたので相当学習コスト・導入コストが低いツールであると断言できると思います。 [参考]これまでの挫折遍歴 vivliostyleと受け持つ範囲が違うツールもありますが。 MS PowerPoi

    vivliostyleを使う - Qiita
  • WordPress開発が捗りそうなBracketsおすすめ拡張40個まとめ

    Paste and Indent JavaScript & CSS CDN Suggestions scriptタグやstyleタグを書くと、CDNが使えるJSファイルやCSSファイルの名前を提案してくれ、選んでいくだけでCDN呼び出しタグを書くことができます。これがあると、ネットで探し回る必要ないかも。 Brackets Extension: CDN Suggestions CDN Finder jsDelivrで公開されているCDNを検索し、URLを手軽に取得することができます。 CDN Finder Autoprefixer 名前の通り、ファイルの保存時に自動でプレフィックスを付与する拡張です。 Can I Useの情報から判断して、不要なものは取りのぞいてもくれます。 機能を有効にするには、「編集」メニューから「Auto prefix on save」にチェックをしておく必要があり

    WordPress開発が捗りそうなBracketsおすすめ拡張40個まとめ
  • 1