タグ

2013年5月16日のブックマーク (8件)

  • 清和堂フォント

    文用の明朝体です。 L R M のウェイトにそれぞれに3種類の仮名 「グローバル」「文芸」「和様」の9書体発売中 ! 文明朝体を追求しています! 「すっきりと美しい書体」と好評いただいております! 「清和堂明朝体」は写植時代から文用明朝体を考え続け 洗練された読みごごちを追求し誕生した明朝体です! ※商品案内ページにダウンロード用「組見PDF」がございます。ご確認ください。 楔形欧文「Ugarit Coin(ウガリトコワン)」 イメージナビ「剣と魔法の世界」に似合う書体で紹介

  • Font - [ gau+ | ガウプラ ]

    使用にあたっての注意事項 フォントをお使いになる前に、以下の注意事項をお読みください。 カタカナ、ひらがなフォントはすべて1バイトフォントです。通常の全角文字では使えません。 キーボードのカナ刻印を見ながら半角入力モードで入力してください。 キーはJIS配列に合わせていますが、一部の文字が意味不明なキーにマッピングされていることがあります。入力できない文字などがありましたら、かなフォントに付属しているキー配列一覧表で対応文字をご確認ください。 すべてのフォントは、個人用・商用関わらずご自由にお使いいただけます。ただし、条件によって有料になったり使用を制限することがありますので、事前に「無償で使用可能なケース」「報告が必要なケース」「使用をお断りする、または有料になるケース」を必ずお読みください。 無償で使用可能なケース 以下のようなケースでは、商用、個人用に関わらず無償で使用可能です。特別

  • 文章の作り方 - 伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン

    研究者や研究に関わる大学生や大学院生は、一年を通じて研究室ゼミや学会などで研究成果の発表を行なわなければなりません。また、近年、科学者でない人たちに対する一般向けのプレゼンや講演(アウトリーチ活動)の機会も増えてきています。他にも、研究論文や報告書を書いたり、研究費調達のために予算申請書やプロジェクトの提案書を作成したりすることも、研究者にとって欠かせない仕事です。これらはいずれも情報を他者(研究仲間や審査員、一般市民)へ伝えようとする行為であり、正確かつ効果的な情報の発信が望まれます。しかし、自己流で資料を作成して、闇雲に情報を発信していても、スムーズに情報は伝わりません。ときには誤った情報が伝わってしまい、研究の価値を正当に評価してもらえないことさえ起こりえるのです。 情報を正確にかつスムーズに他者に伝えるためには、情報をデザインすること、つまり文章を読みやすく整えたり、図表を見やすく

  • 合字(リガチャ)が美しいフォント7選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーのサリーです。はじめに言っちゃいますと、今回紹介するフォントは1つを除いて全て有料です。。。 でもフリーではなかなか見つからない買う価値アリのフォントばかりなので、まずは見るだけはタダと思って読んでもらえると嬉しいです。 合字(リガチャ:Ligature)とは 「合字」ってご存知ですか?(私はつい最近知りました…)2つ以上の文字を1つの文字に合体させたものを合字といいます。 「ff」「fi」「fl」など、読みやすくするための代表的な合字はお馴染みのヒラギノやメイリオにもちゃんと用意されています! こちらはちょっと変わった合字。 「LA」などのカッコイイ合字は普通のフォントには収録されていません。 フリーフォントで色々検索してみたものの、合字がたくさん用意されているものは残念ながらほとんど見つかりませんでした… 有料だと美しい合字がたくさんあるので、紹介したいと思います

    合字(リガチャ)が美しいフォント7選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 「もやしもん」の石川雅之さん、風疹について学べる漫画を無料公開

    全国的に風疹が流行しています。妊婦が感染すると生まれてくる子どもに心臓疾患や難聴などの障害が出る恐れがあります。流行のピークは初夏とされており、各自治体が予防接種を呼びかける事態となっています。そんな中、「もやしもん」などの作品で知られる漫画家の石川雅之さんがTwitterで風疹について解説した漫画を公開しました。誰でも読むことができます。 漫画「もやしもんと感染症屋の風疹が大変暴れている!」は、神戸大学医学部附属病院感染症内科の岩田健太郎さん監修のもと制作されました。もやしもんでおなじみの麹菌「A・オリゼー」と風疹ウイルスの掛け合いで病気の特徴を説明。「社会全体で妊婦と生まれ来る命を守ろう」と、ワクチン摂取などを呼びかけています。簡潔にまとまっていて分かりやすいので必読ですよ! 提供:石川雅之さん advertisement 関連記事 「もやしもん」コラボビール再登場 前回は10分で完売

    「もやしもん」の石川雅之さん、風疹について学べる漫画を無料公開
  • [CSS]背景を固定させて、カーテンのようにスクロールさせるテクニック | コリス

    去年くらいからよく見かけるようになったスクロールすると、カーテンを持ち上げるように次々にコンテンツが表示されるテクニックをスタイルシートのみ版とスクリプト併用パワーアップ版の二つを紹介します。 まずは、スタイルシートのみ版から。 Fixed image backgrounds スクロールするとヘッダは固定表示で、画像を配置した背景がカーテンを持ち上げるように次のコンテンツが表示されます。 背景は写真も面白いですが、ソリッドなカラーでも面白い効果が得られますね。 Fixed image backgroundsをスクロール 実装はシンプルです、ポートフォリオなどでよく見かけるテクニックです。 Demo 1のHTML HTMLの基構造は、header要素があり、各スライドはsection要素です。section内には見出しやテキストや画像などを自由に配置できます。 <header> <a hr

  • Feelingplace

    WordPressでブログを書いている人でiPhoneから投稿する時はするぷろ for iOSで投稿するのがもはや定番。 しかし、投稿を修正する時に操作をミスって上書きしてしまったことがある人はボク@feelingpla […]

    Feelingplace
  • 「Slicy」Photoshopからのスライス作業が死ぬほど楽になるツールが便利だ!

    Photoshopでデザインカンプを作成して、いざコーディング!となると面倒くさいのが画像のスライス作業。 その画像のスライスを超絶楽にしてくれるツール「Slicy」を今さらながら導入しましたので使い方をご紹介。 レイヤー・グループに名前を付けて保存 アプリはMac App StoreでDLでも良し、公式サイトから体験版をダウンロードするも良し。 試しにこんなカンプを作成してみました。世界中のイケメンを紹介する、IKEMEN.comです。第一回目のモデルから頓挫しております。 データができましたら、切り出したいパーツのレイヤーorグループに名前(○○.jpgや○○.png)を付けて保存します。 あとはその保存したPSDデータをSlicyにぶち込むだけ。 見事、名前を付けた通りに画像がスライスされました:) あとはドラッグアンドドロップか、画像を選択して上のSaveボタンをクリックして任意の

    「Slicy」Photoshopからのスライス作業が死ぬほど楽になるツールが便利だ!