タグ

2019年6月17日のブックマーク (6件)

  • 「女性より男性の方が性別を理由とした制約や推奨を受けている」「男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく育てるべきと考えている母親は4割、父親は6割」 - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルは、公表されたばかりの最新の男女共同参画白書からです。次の一節。 第2節 進路選択に至る女子の状況と多様な進路選択を可能とするための取組 | 内閣府男女共同参画局 (女性より男性の方が性別を理由とした制約や推奨を受けている) 「多様な選択を可能にする学びに関する調査」によると,親や家族から,勉強や進路,将来のことについて,性別を理由に制約を受けたり,推奨されたことがある割合は,勉強及び進学,職業選択のいずれも男性の方が高くなっている。特に勉強は男女差が大きく,かつ若年層で男女差が広がっている。年代別に見ると,女性は若くなるほど言われた割合が低くなっているが,男性は20代が32.8%と言われた割合が最も高くなっており,女性と異なる傾向を示している(I-特-19図)。 結構衝撃的な調査結果ですよね。どの年代で見ても、男性より女性のほうが性別を理由とした制約や推奨を受けておらず、そして、

    「女性より男性の方が性別を理由とした制約や推奨を受けている」「男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく育てるべきと考えている母親は4割、父親は6割」 - 斗比主閲子の姑日記
  • 『男性のつらさの構造』という記事があんまりにも残念だった。|ののこ|note

    ・ジェンダー的な批判文&日記です。当に日記でしかないのでソースだったり論理展開はゆるゆるで長いです。 ・※の部分は話が逸れるので見なくてもいいです。 前置きとあらすじ 前置きなので軽めの、書きやすい文体で書きます。 タイトル通りのことをつらつら述べていくので、もし意味がわからない人がいたら取りあえずこの記事を読んできて欲しい。すもも氏によって作成された『男性のつらさの構造』という記事を読んで思ったこと(かなり批判的)について述べていきます。 ※引用している画像と文章は、特に断りがない場合は上記記事のものです。 これから先の内容は、リンク先の記事に好感を持った人には不快な内容になります。 先に明言しておきますが私は一学生、女性です。 論述の知識など浅さを見せることもあると思います。 何度か推敲して公平さを意識しようとはしていますが、それでも取り除けていない女尊男卑的要素が入ってしまっている

    『男性のつらさの構造』という記事があんまりにも残念だった。|ののこ|note
  • LUNA SEAライブに託児所 ファン「とても助かった」 利用増えるライブの臨時託児サービス、実態は

    ロックバンド・LUNA SEAの武道館ライブに、託児所があったおかげでとても助かった――そんな子持ち世代ファンからの感謝の声がTwitterで反響を呼んでいる。プロのベビーシッター業者を招いてライブ会場の一角に託児スペースを設け、開演前から終演後まで有料で子どもを預かるというサービスだ。 LUNA SEAの託児サービスは今回だけでなく、2014年からホール規模でのライブで随時実施してきたものだ。他にもMr.Childrenやサザン・オールスターズ、GLAY、KREVA、浜崎あゆみ、LDHグループ(EXILEや三代目 J SOUL BROTHERS)など、音楽業界では2000年代からさまざまな人気アーティストがライブ会場に託児所を設けており、認知度とともに利用するファンが年々増えつつある。 育児しながらライブも気軽に楽しめる、多様性社会で歓迎すべきサービス。“ライブ会場の出張託児所”はどのよ

    LUNA SEAライブに託児所 ファン「とても助かった」 利用増えるライブの臨時託児サービス、実態は
  • 給料前払いサービスと貧テックの今 - novtanの日常

    昔こんなことを書きましたね。 novtan.hatenablog.com もう、2年も前です。それだけ経つと世の中の状況も変わってくるものではないでしょうかどうでしょうか。 www.orangeitems.com タイトルが煽り気味ですが、内容は…プレスリリースのリンク集かなんかですかね? で、これ、よく見ると2種類混じってるんですよね。従業員から手数料取るやつと会社が負担するやつ。 前払い(というか、ある程度まとめたとしても実質都度払いだよね)というのは実際日雇いもそうだし、運送、飲のところでも昔からあるものだけど、事務負担が高いものでもあるから、その事務負担を減らすためのソリューションです、という点においては別に悪いサービスではないんですよ。でもそれって、会社のコストを減らすための仕組みだから、利用者(従業員)から手数料をとるようなサービスを使うってのは話がおかしいですね。立て替え方

    給料前払いサービスと貧テックの今 - novtanの日常
  • Google翻訳より高性能? 「日本の自動翻訳がすごい理由」をNICT隅田氏が解説

    Google翻訳より高性能? 「日の自動翻訳がすごい理由」をNICT隅田氏が解説:これからのAIの話をしよう(自動翻訳編)(1/4 ページ) 今年3月、大阪メトロの英語サイトが路線名の「堺筋線」を「Sakai Muscle Line」と誤訳していたことがネットで話題になりました。米Microsoftの自動翻訳ツールによる翻訳をそのまま掲載していたことが原因です。 「さすが大阪、ボケ方が半端ない」などと友人にからかわれてしまったのですが、この事件には根深い問題が隠れています。 Google翻訳を使うと、いまでも堺筋線は「Muscular line」で、三両目は「Third eye」と訳されます。精度が高いと評判のGoogle翻訳でも誤訳しているわけですが、何より大阪メトロの件が話題になった後も特に修正されていないことに驚きました。 外国人観光客がますます増え、2020年の東京オリンピック・

    Google翻訳より高性能? 「日本の自動翻訳がすごい理由」をNICT隅田氏が解説
  • 性役割から降りた男性

    この記事読んで思ったこと。https://note.mu/sumomodane/n/n100d70e27871 エマワトソンの演説ってまさに ここでいう 「性役割から降りた男性の救出」 「対孤立のソーシャルサポート」 の提案も含んでたんだけど、それに対して日人男が合唱したのは 「ならセックスさせろ」 「ならKKOと結婚して証明してみせろ」 なんだよ。 これを覚えている女性は結構多いと思う。その惨状を見て、弱者男性との対話を諦めてしまったフェミニストも多いと思う。 特にフェミではない私でも「これはねーわ…」って心底嫌悪感湧いたし、若干トラウマにもなった。 こういう事例の積み重ねで、男性不信が増して「もう結婚とかしないでええわ、一人で生きれるし」って未婚の女性が増えてる。 ただ、「ならセックスさせろ」は弱者男性の100人中100人が言うことなのか? 元記事は「性役割から降りた男性」の末路が悲

    性役割から降りた男性