タグ

adに関するikosinのブックマーク (235)

  • ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である

    2023年後半頃から、ブラウザの「戻る」ボタンを押すと、訪問したおぼえのないページが表示されることが増えた。そういうページは大抵、記事風の広告やサイト内の記事へのリンクが大量に並ぶという構成になっている。 こんなレイアウトになってることが多い。 この手法はブラウザバック広告とかブラウザバックレコメンド (あるいはレコメンデーション) とか呼ばれており、国内外の複数のWeb広告会社がこれを提供しているようだ。 たとえば、こちらはGMOアドマーケティングの “TAXEL” が提供しているブラウザバックレコメンド。 【新たな収益・回遊源が誕生!】ブラウザバックレコメンド サイトから離れてしまうユーザーに対し、広告やレコメンド記事を表示させることで、収益化や内部回遊に繋げることを目的としているフォーマットになります。 ……というのがセールスポイントらしいのだが、サイトから離れる人は、サイトから離れ

  • GDNは提案しない

    以下でそれぞれにかんたんな説明を加えてみたい。 1. 配信面の理由出さない理由の最初は「配信面」だ。↑で書いた字面のままだけど、とにかく広告枠が多すぎる。 メディアの広告売上は単純な式で表すと「RPM × 表示回数」になる。とにかくたくさんの人に見てもらって、RPM を高めればよいのだ。そして RPM を上げるてっとり早い方法は1ページあたりの広告枠数を増やすことである。 参考:Redditが示す検索連動型広告の可能性だから、メディアというビジネスは常に広告枠の増加圧にさらされている。油断するとポコポコと広告枠が増えてしまう生きものなのだ。 その結果、みなさんもご存知のとおりそのへんのウェブサイトは広告枠であふれていて、もうこれ以上増やす場所がないというところまできている。画面上に所狭しと広告が並んでいて、記事や動画を見るのも一苦労だ。一言でいえば広告枠が邪魔すぎる。 全画面表示で「✕」を

    GDNは提案しない
  • 3PCA 最終日: 3rd Party Cookie 亡き後の Web はどうなるか? | blog.jxck.io

    Intro このエントリは、 3rd Party Cookie Advent Calendar の最終日である。 3rd Party Cookie のカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita https://qiita.com/advent-calendar/2023/3rd-party-cookie ここまで、 3rd Party Cookie との 30 年に渡る戦いと、 ITP 以降それが Deprecation されるに至った流れ、そして Privacy Sandbox の API について解説してきた。 最終日は、ここまでを踏まえて、来年以降の Web がどうなっていくのかを考えていく。 「Web 史上最大の破壊的変更」の意味 筆者はこのアドベントカレンダーの最初に、これを「Web 史上最大の破壊的変更」と言って始めた。 Web で破壊的変更と言え

    3PCA 最終日: 3rd Party Cookie 亡き後の Web はどうなるか? | blog.jxck.io
    ikosin
    ikosin 2023/12/31
  • 広告スコアリングサーバのレイテンシ改善 - Gunosy Tech Blog

    こんにちは。データサイエンス部の石川です。 先日 Go で書かれていた広告スコアリングサーバを Rust でリプレイスし、その後レイテンシの改善に取り組みました。 この記事では具体的にどのような実装の変更によって Rust サーバのレイテンシを改善したかについて紹介したいと思います。 広告スコアリングサーバのリプレイスに関する詳しい背景については以下の記事をご覧ください。 tech.gunosy.io 背景 広告スコアリングサーバとは 広告スコアリングサーバに高速化が必要な理由 課題 レイテンシ改善施策 1. 有効期限付きキャッシュの導入 2. Array を Vec に 3. Redis コネクションの設定 4. CPU バウンドな処理を Tokio のブロッキングスレッドに移す Tokio の並列実行とブロッキング処理について 5. RwLock を ShardedLock に 6.

    広告スコアリングサーバのレイテンシ改善 - Gunosy Tech Blog
    ikosin
    ikosin 2023/08/09
  • 牧歌的 Cookie の終焉 | blog.jxck.io

    Intro Cookie は、ブラウザに一度保存すれば、次からその値を自動的に送ってくるという、非常に都合の良い仕様から始まった。 State Less が基だった Web にセッションの概念をもたらし、今ではこれが無ければ実現できないユースケースの方が多い。 冷静に考えればふざけてるとして思えないヘッダ名からもわかるように、当初はこのヘッダがこんなに重宝され、 Web のあり方を変えるかもしれないくらい重要な議論を巻き起こすことになるとは、最初の実装者も思ってなかっただろう。 そんな Cookie が今どう使われ、 3rd Party Cookie (3rdPC) の何が問題になっているのかを踏まえ、これからどうなっていくのかについて考える。 Cookie のユースケース Web にある API の中でも Cookie はいくつかの点で特異な挙動をする 一度保存すれば、次から自動で送る

    牧歌的 Cookie の終焉 | blog.jxck.io
  • FLoCとはなにか - ぼちぼち日記

    1. はじめに GoogleChrome/89よりトライアルを開始しているFLoC (Federated Learning of Cohorts)技術に対して、現在多くの批判が集まっています。 批判の内容は様々な観点からのものが多いですが、以前より Privacy Sandbox に対して否定的な見解を示してきたEFFの批判「Google Is Testing Its Controversial New Ad Targeting Tech in Millions of Browsers. Here’s What We Know.」が一番まとまっているものだと思います。 これまで Privacy Sandbox 技術に関わってきた身としては、各種提案の中でFLoCは特にユーザへの注意が最も必要なものだと思っていました。しかし、これまでのド直球なGoogleの進め方によって、FLoCのトラ

    FLoCとはなにか - ぼちぼち日記
  • なんで『ホームスケイプ』や『Hero Wars』の広告動画と実際のゲーム内容は違うの? 広告会社はどう思っているの? 調べてみました! - ゲームキャスト

    「広告動画とゲームの内容が違いすぎる!」 ときおり、ゲーム好きの間では”広告詐欺”が話題になります。広告詐欺とは、実際のゲーム内容が著しく異なる動画などを利用して集客する手法です。スマホで広告付きゲームをプレイしていれば、1度はこういった事件を経験したことがあるとおもいます。なんで、こんな動画が作られてしまうのか不思議ですよね。そこで、ゲームキャストは、これをネットで調べてみました! スマホゲーム広告では、「スマホのゲーム広告が実際のゲームと異なる」という批判がかなり昔からあったようです。 有名なものでは2015年、Machine Zoneの『Game of War』のTVCMは「ゲーム画面がない」「女性の裸だけじゃないか」と言われて不評を買っているみたいです。 『Game of War』は日で言えば『ブラウザ三國志』、最近のスマホゲームで言えば『マフィアウォーズ』のような、大勢のプレイ

    なんで『ホームスケイプ』や『Hero Wars』の広告動画と実際のゲーム内容は違うの? 広告会社はどう思っているの? 調べてみました! - ゲームキャスト
    ikosin
    ikosin 2020/03/19
  • ベム最後の投稿  2020年代広告業界7つの予測 - 業界人間ベム

    ① 企業の姿勢が問われる個人情報扱い ~経営マターとしてのデータ取り扱いポリシーとファーストパーティデータの同意取り直し~ 前回のエントリーで書いたように、今年1月1日からCCPAの施行される。CCPA(カルフォルニア州消費者プライバシー法)は、Cookieや位置情報に代表される「許可なき追跡」に対して消費者に主に5つの権利を与えている。まず、消費者はデータを取得している事業者に「わたし」のどんな情報を持っていて、どこから集めたのかを聞ける権利を有する。そして、それを過去12か月分どんなデータかを知る権利がある。また、それらを確認したら「消去しておいてくれ」と命令できる権利がある。同時に「わたしのデータを他社に売ってはいけない」と命令できる。ついでにデータ消去を命令したからといって事業者が「わたし」へのサービスの質を低下させてはならない。 その上で、オプトイン(同意)のプロセスに関しても従

    ikosin
    ikosin 2020/01/06
    “今回の投稿をもってこのブログを閉じようと思います。”
  • BtoB向けの検索連動型広告で成果を出すために注意したい3つのポイント|アナグラム株式会社

    お客様からお問い合わせが来て、対応した際にこのような言葉を言われたらとても嬉しいですよね。何よりも営業活動がスムーズに進みます。 CEB Marketing leadership Councilの調査によれば、法人の購買プロセスのうち57%までが、営業担当者に会う前の事前調査で終わっていると言われています。その中でも「検索」は法人の情報収集の中で利用頻度の高い手法の一つではないでしょうか。 その「検索」のタイミングで見込み客にアプローチできるのが検索連動型広告ですが、BtoBマーケティングで利用する際にはどのようにしたらいいのか?と悩まれている方も多いと感じています。今回の記事ではBtoBマーケティングで検索連動型広告を有効活用する上での3つのポイントを紹介します。 なぜBtoBの検索連動型広告が上手くいかないのか 検索連動型広告はニーズの顕在化したユーザーへ広告を配信できることから、Bt

    BtoB向けの検索連動型広告で成果を出すために注意したい3つのポイント|アナグラム株式会社
    ikosin
    ikosin 2019/11/18
  • 【2018年度新卒エンジニア研修】新卒エンジニア研修で手を動かしつつ学んだこと

    こんにちは。 GMOアドマーケティング、18新卒エンジニアのS.S.です。 新卒エンジニア研修を終えたので、そこで学んだことについて紹介したいと思います。 新卒エンジニアは次に挙げる3つの研修を受けました。 テックイノベーションPJT基礎研修(5月) OJT研修(6月) GMOテクノロジーブートキャンプ(5月〜7月/毎週金曜日) それぞれの研修でどのようなことを学んだか順に説明します。 テックイノベーションPJT基礎研修 この研修では開発を行うために必要な基礎的な内容を学びました。 自社プロダクトも含めた、アドテク事業についての概要 Git Linux基礎 コーディングスキル SQL 言語研修(Java) はじめに自社プロダクトやアドテク事業に関して、プロダクトに関わっている方々から説明をいただきました。 研修を受けてアドテク事業についてレポートとしてまとめてみることで理解が進みました。

    【2018年度新卒エンジニア研修】新卒エンジニア研修で手を動かしつつ学んだこと
  • 広告の基本 - 広告サーバの機能 - NO AD NO LIFE

    はじめに 今回は,どのように広告配信が行われるのかについて,主な機能の紹介とともにまとめました. 広告サーバの目的については,以下のエントリを確認してください. inchom.hatenadiary.jp 広告サーバの定義 前回のエントリで広告サーバの定義ができていなかったため,ここで広告サーバの定義を明確にしておきます. 広告サーバとは,広告を入稿でき,広告を配信でき,配信記録をレポートできるシステム(サーバ群)のことを指しています. より具体的には,広告管理画面,配信リスト作成サーバ,広告配信サーバ,ログ集計サーバをまとめたシステムとして定義しています. 広告配信の流れ 下図に広告が入稿されてから配信記録がレポートされるまでのもっとも基的な流れをまとめています. 以下に,それぞれについて細かく説明していきます. 広告を入稿 広告主あるいは代理店は,配信したい広告を広告管理画面を通して

    広告の基本 - 広告サーバの機能 - NO AD NO LIFE
    ikosin
    ikosin 2019/10/17
  • Header Bidding 導入によるネットワーク広告改善の開発事情 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。メディアプロダクト開発部の我謙樹(id:kenju)です。 サーバーサイドエンジニアとして、広告配信システムの開発・運用を担当しています。 cookpad における広告開発 2015年11月に、"クックパッドの広告エンジニアは何をやっているのか" というタイトルで、広告開発部の開発内容について紹介する記事が公開されていますが、それから 2 年余り経過し、広告配信システム周りの状況も大きく変化しました。はじめに、現在の cookpad における広告開発の概要について、軽くご紹介します。 まず、私が所属しているメディアプロダクト開発部では、広告配信システムに加え、動画配信サービスの開発も担当しています。過去には同じチームから、動画配信周りの技術について以下のような投稿もありますので、そちらもご覧ください。 "cookpadTV ライブ配信サービスの”突貫” Auto Scalin

    Header Bidding 導入によるネットワーク広告改善の開発事情 - クックパッド開発者ブログ
    ikosin
    ikosin 2019/10/17
  • 広告配信サーバーと広告配信比率最適化問題

    Lightening Talk at https://techconf.cookpad.com/2018/

    広告配信サーバーと広告配信比率最適化問題
    ikosin
    ikosin 2019/10/17
  • テンセントの広告技術が未来すぎる!AdKDD2019のテンセントAds招待講演まとめ - Gunosyデータ分析ブログ

    研究開発チームインターンの北田 (shunk031) です。アメリカのアラスカにて行われたKDD2019に参加・発表してきました。 www.kdd.org KDD2019の広告分野のワークショップであるAdKDD2019では、世界を牽引するアドテク企業が複数招待講演を行いました。 www.adkdd.org その中でも Tencent Ads: Interesting Problems and Unique Challengesにおいて、テンセントの広告チーム(テンセント Ads)の取り組みが未来過ぎたため、資料に取り上げられている技術を中心にまとめて報告させていただきます。 特に驚くべきは動画に対して広告対象の商品画像を自動で合成する VideoIn Ads は眼を見張るものがありました。ぜひこの記事を一読していただき、一緒に未来を感じてほしいです (そしてそれ以上のものを作っていきたい

    テンセントの広告技術が未来すぎる!AdKDD2019のテンセントAds招待講演まとめ - Gunosyデータ分析ブログ
    ikosin
    ikosin 2019/09/04
  • 広告主が求める説明責任と、広告代理店の答えようのなさとの狭間 - ブログ - 株式会社JADE

    いわゆる運用型広告と言われる広告、特にGoogle広告やFacebook広告あたりは、どんどん扱いやすいものになっていっていますが、その反面、何がどうなっているかわかりにくくもなっています。 自動化が進んで設定と運用は簡単になったけれど、ターゲティング機能や配信面や広告フォーマットなどが複雑かつ多種多様になっていっているということが大きいのですが、実際の運用をしていない方からするとちょっと何を言っているかわからないでしょうしこちらとしても自分で何を言っているかよくわからなくなるのですが、 広告運用者以外の方と運用実務の担当者とが少しでもスムーズに意思疎通できるよう、知っていただきたいことを書きます。 (株式会社 JADE 小西一星) わかりにくいけど、扱いやすい わかりにくいことの例えの話を一つ。 かつて手動設定と入札管理が当たり前の頃、Google広告(当時はGoogle AdWords

    広告主が求める説明責任と、広告代理店の答えようのなさとの狭間 - ブログ - 株式会社JADE
    ikosin
    ikosin 2019/07/31
  • AdGang | 海外・国内のお洒落でナイス!な広告・プロモーションクリエイティブをGang!

    2024.07.17 消費者が予想したハーゲンダッツ40周年記念商品とは?期待感を高めるアニバーサリー施策

    AdGang | 海外・国内のお洒落でナイス!な広告・プロモーションクリエイティブをGang!
  • 運用型広告の運用者なら押さえるべき、2019年に注目したい5つのトピックス|アナグラム株式会社

    あけましておめでとうございます。年もアナグラム及びにアナグラムブログをよろしくお願いいたしいます。 どうやら年初の記事は田中が書くというのがルールになっているようで、今年も担当は田中でお届けいたします。 さて、この記事のタイトルを見て非常に既視感が強いなと思った方もいるはず。昨年の2018年も「運用型広告の運用者に伝えたい、2018年に起きるであろう3つのこと」という記事を執筆しております。 そこでは、2018年に起きるであろう3つのことの記事では次のようなお話をさせていただきました。 ユーザーターゲティングvsプライバシー保護 広告表現vs法令遵守 広告クリエイティブvsデータベース これを踏まえて2018年を振り返ってみると、プライバシー保護の強化としてハードの面ではITP 2.0の登場、ソフトの面(法令)では金融サービスに関する規制強化や欧州で施行されたGDPR、データベース面では

    運用型広告の運用者なら押さえるべき、2019年に注目したい5つのトピックス|アナグラム株式会社
    ikosin
    ikosin 2019/01/08
  • あなたがネットでエロ広告を見るのは、あなたがエロいからではない

    youkoseki.com あなたがネットでエロ広告を見るのは、あなたがエロいからではない 「ネットのエロ広告がひどい」というようなことを言うと、「ネットの広告はターゲティングされてるんですよ。エロ広告が出るのはあなたが普段エロサイトばかり見ているからではないですか」と言い返す人がいる。 最近どうも流行りの考え方のようで、このごろツイッターで似たようなやりとりを何度も目にしている。 一見、このツッコミに反対することは難しい。自分がエロサイトを見ていないことを他人に証明できないからだ。そもそも大人ならエロサイトを見ても構わないし、それと一般サイトにエロ広告が溢れる問題は無関係なのだが。 だからこれ以上の誤解が広まらないように、ここに書いておく。あなたがネットでエロ広告を見るのは、あなたがエロいからではない。エロ広告は、あなたがエロいと知って配信されているとは限らない。 反証の方法 反証は簡単

    あなたがネットでエロ広告を見るのは、あなたがエロいからではない
    ikosin
    ikosin 2018/11/20
  • モバイルウェブ アプリ ユーザーをネイティブ アプリ ユーザーに変える  |  Firebase Dynamic Links

    フィードバックを送信 モバイルウェブ アプリ ユーザーをネイティブ アプリ ユーザーに変える コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。 たとえば、素晴らしいネイティブ アプリに加え、手間をかけて優れたモバイル ウェブサイトを構築したのに、そのウェブサイトよりもネイティブ アプリでのコンバージョン率のほうが高いことに気付いたとします。この場合、アプリをダウンロードするようにモバイルウェブ ユーザーを誘導すると、ビジネスの成長につながる可能性があります。ユーザーを誘導するのは難しい課題となりがちですが、Dynamic Links を利用すれば簡単です。ほんのわずかなコードを使用するだけで、ユーザーがモバイルウェブでリンクをクリックするとアプリ内の対応するページにリダイレクトする機能を追加できます。ユーザーがまだアプリをインストールしていない場合は、そのペ

  • ディープリンク | Adjust Help Center

    We constantly publish updates to our documentation, which may not yet be available in your language. For the most current information, use the English version.

    ディープリンク | Adjust Help Center