タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

scalaとgoに関するikosinのブックマーク (3)

  • Alp開発日誌 Day6 「ScalaMatsuri2019で発表してきました」 - 道産子エンジニア

    開発が佳境のアルプですが、Scalaを使っている企業としてのプレゼンスを上げるべくイベントへの参加も積極的に行っています。 結果的にはScala界隈マップにのったり二次会で話題になるくらいですが、多くの方から認知をしていただけたと思います。 ScalaMatsuriへの参加を決めたのは、率先してスタッフとして活動していた取締役の竹尾の影響もあります。開発者フレンドリーな精神を経営メンバーがもっているのはアルプの強みです。せっかく参加するのであれば、いち参加者としてではなく当事者意識を持ってエンジョイ(登壇)してみようとCFPへ応募していました。 僕のバックグラウンドはKotlinでのモバイルアプリ開発なので、なんとなく全く別なコミュニティへの参加の怖さがありました。ですが、 AndroidとiOSの垣根を超えたコラボレーションは増えていますし、こにふぁーさんの前例もあるので、言語を跨いだ開

    Alp開発日誌 Day6 「ScalaMatsuri2019で発表してきました」 - 道産子エンジニア
  • Mackerel開発におけるScalaとGo、そしてPerl - YAPC::Asia Tokyo 2015

    2014年9月に正式リリースした、はてなのサーバー管理・監視サービスであるMackerelでは、サーバーサイド言語にScala、そして、ユーザーがホストにインストールする監視agentやそのpluginはGoで書かれています。 このようにプロジェクトにおけるメインの開発言語はScalaGoですが、部分的にはPerlRubyも使われてもいます。もちろんクライアントサイドでJavaScriptも使っていますし、TypeScriptを使っている部分もあります。このようにMackerelはひとつのプロジェクトでありながら多様な言語が使われているというユニークな特徴を持っています。 これは面白がってたくさんの言語を使っているわけではなく、それぞれ必然性を持ってそれぞれの言語を選択しています。それらの言語がどのように適材適所に使われているか実例を交えながら紹介したいと思います。 例えば、Macke

  • Scala vs. Go TCP Benchmark | Kifi Engineering Blog

    We recently found ourselves in need of some load balancing with a few special features that weren’t available off the shelf quite the way we wanted. We thus set out on a little investigation on what it would take to write our own software load balancer. Since most of our code base and expertise is in Scala, building this on top of the JVM would be a natural choice. On the other hand, a lot of pe

    Scala vs. Go TCP Benchmark | Kifi Engineering Blog
  • 1