タグ

2018年1月27日のブックマーク (7件)

  • 「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答(安田 峰俊) @gendai_biz

    通の答え この回答の投稿者は、人の自己紹介によれば日生まれの中国人で、5歳で両親に連れられて中国に帰国。だが、その後も日のアニメやドラマ、2ちゃんねるやニコニコ動画・amebaなど日のネットコンテンツに深く触れてきたといい、中国人のなかでは相当な日通のようだ。 彼が述べる日の駄目なところは、こういった部分だ。 ------------------------------ 1. どんなものでも「日化」したあとは、器が小さくなり「井のなかの蛙」的な雰囲気をまとう。 2. 「井のなかの蛙」になるとは、自分たちが永遠に他よりも優れていると陶酔的に思い込むことだ。日当の改革をやりたがらないのに、世界が自分たちから遠ざかっていることを受け入れられない。中国が刻一刻と進歩を模索しているのとは大違いだ。 中国人のなかには、中国がまだまだ非常に遅れているのに対して、日は各方面で世界

    「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答(安田 峰俊) @gendai_biz
    ikurii
    ikurii 2018/01/27
    "5. 日本人は毎回、自分たちの誤りを総括する際にまずは言い訳を考え、改善する方法を考えることはほとんどない。"
  • コインチェックの27歳創業社長、FBで度々技術者募集:朝日新聞デジタル

    巨額流出問題を起こした仮想通貨取引所「コインチェック」は、2012年に当時東京工業大学の学生だった和田晃一良社長(27)が設立した。開発を担う和田氏と、広報やマーケティングを担う大塚雄介取締役(37)が中心となって運営している。扱う仮想通貨が13種類と多いことで人気を集め、最近はお笑いタレントの出川哲朗さんらが出演するテレビCMで知名度を高めていた。同社はビットコインの取引高で世界の1割ほどを占め、「取引高ナンバー1」をうたって顧客を集めていた。 同社のホームページによると、社員数は昨年7月末時点で71人。和田氏は今月のツイッターで「今はもう数百人規模の会社になっている」とツイートしており、会社の規模はさらに拡大していたとみられる。 仮想通貨では、不正アクセスを防ぐため、ネットからのアクセスを遮断したコンピューターでデータを保管するなどより安全な対策をとっている取引所が多いが、コインチェッ

    コインチェックの27歳創業社長、FBで度々技術者募集:朝日新聞デジタル
    ikurii
    ikurii 2018/01/27
    "コインチェックの27歳の創業社長、ハローワークで度々技術者募集" だったらタイトルにならないよね。ってことはやはり、FBで募集が特別なことだと考えてるのか、この記事を書いた記者は。
  • コインチェック経営陣、しどろもどろの謝罪会見。社長が筆頭株主なのに「株主と相談します」(全文)

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    コインチェック経営陣、しどろもどろの謝罪会見。社長が筆頭株主なのに「株主と相談します」(全文)
    ikurii
    ikurii 2018/01/27
    "社長が筆頭株主なのに「株主と相談します」" 確かに変だけど、何故会見の場で突っ込まなかったのか? どっちもどっちでは。 ってか今からでも遅くないから確認して記事にすればいいのに。
  • 警視庁撮影のビートルズ映像公開を 名古屋の団体、都と係争中:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    英国のロックバンド、ビートルズが1966(昭和41)年に来日公演した際、警視庁が撮影した記録映像の全面公開を巡って、名古屋市の市民オンブズマンが東京都と争っている。ファンの間で「幻の映像」とされる30分強のモノクロフィルムの公開をオンブズマンが求めたのに対し、都は「(警察官やファンの顔は)個人情報に当たる」として拒否。オンブズマンは昨年末の東京地裁判決でも敗訴したため、控訴に踏み切った。 判決などによると、フィルムはビートルズ来日(66年6月29日~7月3日)を35分30秒に編集したもの。警視庁は警備のため数千人の警察官を動員したとされ、メンバー4人が降り立った羽田空港や公演先の日武道館、宿泊先周辺の車両検問やパトロール、観客の状況などを収めた。4人の到着や演奏、移動、搭乗の様子も含まれている。 半世紀近く「幻の映像」と言われていたが、2014年、フィルムが警視庁に保管されていることが報

    警視庁撮影のビートルズ映像公開を 名古屋の団体、都と係争中:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    ikurii
    ikurii 2018/01/27
    50年以上前の映像で個人情報云々か。例えば、小さい頃の自分が映ってる映像でも文化的価値があれば、公開されても全然問題ないが。
  • 傘の横持ちは死刑 - Hagex-day info

    傘の横持ちをしている人がいたら、私は持っている自分の傘で、偶然の振りしてその先端をぶつけます。たいていの人は持ち直すけど。 ・その神経がわからん!その38 972 :名無しさん@おーぷん:2018/01/26(金)23:46:03 ID:CxX 今朝の都内は雪が凄かったよね~ 歩行者全員傘持ってたもん 通勤で毎日使ってる駅の階段で50絡みのおじさんが傘を横に持ってた 傘の先端が後方の私に刺さるんじゃないかと冷や冷やしたよ で、傘の先端が私の左側を歩いていた80歳くらいの御婆さんの頭に当たりそうになってたよね 御婆さんは雪で濡れた階段に滑らないように一生懸命で全然気づいてない 咄嗟におっさんの傘をつかんだ そしたら振り返ったおっさんに「何してんだよ、お前!」と怒鳴りつけられた。 御婆さんは気づかないで通り過ぎちゃうし 咄嗟のことで反論ができなかった おっさんは私に舌打ちして「傘泥棒か?それと

    傘の横持ちは死刑 - Hagex-day info
    ikurii
    ikurii 2018/01/27
    人混みに慣れていない人は他意なく横持ちしてしまうこともあるのでは。雨の日の駅などは注意喚起すべき。
  • 21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した

    20世紀の遺産・ワープロ(ワードプロセッサ)。文章の入力・編集・印刷ができるためPCが登場する前は大いに普及しました。しかしPCが普及した90年代後半からは売り上げが落ち、とうとう2003年9月に全て生産中止に。 PCに負けた要因の1つがインターネットへの親和性の低さでしたが、実は後期には、「ネット接続機能」を備えたワープロがいろいろと登場していたことをご存じでしょうか? 記事ではその「ネットにつながるワープロ」を手に入れて、2018年のインターネットの世界を閲覧してみることにしました。果たしてまともに見られるのでしょうか……? 当時のプレスリリースより 当時28万円の最新機→2000円で入手 今回手に入れたのは、シャープが1997年9月に発売した、書院「セリエ MR-2」。 12.1型のDSTNカラー液晶(当時の業界最大) フォト印刷対応400dpiカラーインクジェットプリンタ搭載 ブ

    21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
    ikurii
    ikurii 2018/01/27
    スタートサイトやらにアクセスしてみた。文字化けするけど、軽いな。サクサク表示される。 http://www.sharp.co.jp/shoin/
  • スカパラジャケット「差し替え」騒動の論点 指摘したイラストレーター・中村佑介さんに聞いた

    音楽バンド「東京スカパラダイスオーケストラ」の新シングル「ちえのわ feat.峯田和伸」のジャケット画像が差し替えになった問題で、当初から差し替え前の画像に疑いの目を向けていたイラストレーターの中村佑介さん(40)が、J-CASTニュースの取材に応じた。 画像のイラストを担当したアーティストのハシヅメユウヤさんからメールで話を聞いたとして、現在の心境を打ち明けた。 ジャケット画像の変更を発表 東京スカパラの新シングル「ちえのわ feat.峯田和伸」をめぐっては、ジャケットの画像が漫画家の藤子・F・不二雄さん(1996年死去)とそっくりなタッチで描かれているとして、中村さんが2018年1月18日のツイッターで「藤子・F・不二雄プロと小学館にきちんと許可取ってる...んだよね!?」と疑問を呈していた。 画像のイラストを担当したハシヅメさんは以前から、藤子F作品を彷彿させるイラストをインスタグラ

    スカパラジャケット「差し替え」騒動の論点 指摘したイラストレーター・中村佑介さんに聞いた
    ikurii
    ikurii 2018/01/27
    F氏の影響を感じつつオリジナリティがあるならいいんだけど、この人の絵を見てもオリジナリティを感じない。構図なんて丸パクリじゃない。習作ならまだしも、これで著作権者の許可なしにお金貰っちゃいかんでしょ。