タグ

ブックマーク / togetter.com (92)

  • 掃除が苦手な人へのアドバイス『火力が高いごみ処理施設のある地域に住む』→TL「すべてを燃えるごみとして滅却できる自治体は強い」「分別辛い」

    三崎律日@「奇書の世界史」発売中 @i_kaseki 掃除が苦手な人へのアドバイスですが、「火力が高いごみ処理施設のある地域に住む」に尽きますね…「分別」という概念を頭から取り払って、でかいゴミ袋片手に爆音で音楽でも掛けながら部屋中練り歩けば、大体が解決する。 2017-05-18 21:45:33

    掃除が苦手な人へのアドバイス『火力が高いごみ処理施設のある地域に住む』→TL「すべてを燃えるごみとして滅却できる自治体は強い」「分別辛い」
    imadesiyo
    imadesiyo 2017/05/20
    全部燃やせる焼却炉を稼動させながら住民に分別を強要。『分別をやめたら』には、『住民には言えない。分別は継続する』と環境課。ゴミに関わるボラや資料も要らなくなるのに、税金を使い切るための闇は続行のようだ
  • BS日テレで紹介されたEM牛乳

    トリミミ @totorimimino 三宅裕司のふるさと探訪を見ていたらちょっと目を離した隙に無人販売所でEM液を買っていてびっくりした。沖縄は中城村。地元の人に聞いても、わからないとか肥料?とか言われてる。でも愛ちゃん堂の人はすでに買ってた。 2017-02-28 21:32:48

    BS日テレで紹介されたEM牛乳
    imadesiyo
    imadesiyo 2017/03/03
    玉城牧場のEM牛乳を取り寄せて使ったことがあります。イベント用の蒸しパンに、玉城牧場のEM牛乳を使ったところ、生地が、ケーキと蒸しパンの中間くらいの生地に。EMを使うことで、不思議で面白いことが経験できます。
  • 「高濃度の水素パウダーが汗や皮脂に反応し、顔の上で水素が発生してリフトアップ効果が体験できる」という化粧品があるらしい

    abigail9801(月光蝶G) @abigail9801 :(;゙゚'ω゚'): >顔面の上で水素 twitter.com/momoani/status… 「やめろ!発生期の水素の還元力を軽視するのはやめろ!!金属表面から酸素を剥がすほどの力があるんだぞ!!有機物のお肌なんかボロボロに (通信途絶) 2016-12-10 11:07:10 狼たちは知っている @wolvesknow マイナス259℃以下で固体として保存され、顔に塗る事になる、高濃度()水素粉末ってのを、見てみたい気は、とてもする。宅急便で送る事は不可能だな。コンビニでも保管不能。どこで売ってるんやろ? 2016-12-10 16:39:33

    「高濃度の水素パウダーが汗や皮脂に反応し、顔の上で水素が発生してリフトアップ効果が体験できる」という化粧品があるらしい
    imadesiyo
    imadesiyo 2016/12/28
    パウダーで水分を奪って、皮膚がつっ張っているだけでしょう。続けたら乾燥肌だよね。*油ギッシュなお父様方用に、真夏限定で作るミント系オイル入りのものでも同じような感じになる。汗が引くから、皮膚が突っ張る
  • 小泉進次郎自民党農林部会長に接近するEM菌

    フジテレビを爆破すると言っていた人物 http://togetter.com/li/511735 の講演会で挨拶するのは考え直してほしい。 /2016年11月18日のEMJ店長ブログによると、小泉進次郎氏はEM講演会に出席しないそうです。

    小泉進次郎自民党農林部会長に接近するEM菌
    imadesiyo
    imadesiyo 2016/11/28
    powerbreathing さんも知らないはずはないと思うが、議員なら、EMを知っていて当然。環境部会は、教授に来ていただいて勉強している。福島県での放射能対策の効果や成果は、報告済みなので、案ずることはない。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/09/09
    () 日本土壌肥料学会は・・・学術的に十分でないと判定しました>日本土壌肥料学会の学術的な判定とかは、300~500万で比嘉氏を叩くよう依頼されて書いた恥ずかしいもの。肥料学会はこの件、比嘉氏に謝罪しています。
  • るいネット「陸水学会発表に現われた、EMバッシングの朝日記者と天文科学者 大恥を晒す」への反応

    間違っている点やおかしな点の指摘、文中で取り上げられているご人による修正などがメイン。なお、EM菌そのものの是非はここでは取り上げません。

    るいネット「陸水学会発表に現われた、EMバッシングの朝日記者と天文科学者 大恥を晒す」への反応
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/06/25
    長野記者は、ろくな取材もせず捏造記事を書いた方ですから・・・
  • 福島市で上映されるEM菌除染映画

    福島第一原子力発電所事故の被災地であるが故に、ニセ科学に狙われ続ける福島県。 いつかは福島県でも上映されると思っていましたが、残念です。。。 参考資料http://blogs.yahoo.co.jp/zutto_3/13003029.html 関連するまとめhttp://togetter.com/li/835738

    福島市で上映されるEM菌除染映画
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/06/20
    映画「蘇生」白鳥哲監督メッセージ“微生物と人間の共生”http://www.ecopure.info/topics/topics_104.html環境問題とは、決して人ごとではなく、私たち一人ひとりの問題なのです。地球を蘇生に向かわせる行動を・・・。
  • 新たな風評被害を招くEM菌除染映画

    風評加害映画はお断りです。事実を隠蔽して福島県に対する誤った印象を広めるのは止めて下さい。 /このまとめをつくった途端にEM菌批判批判の人たちが騒がしくなりました。やはり風評加害の実態があるんですね。。。 参考資料http://blogs.yahoo.co.jp/zutto_3/13003029.html 関連するまとめhttp://togetter.com/li/834494

    新たな風評被害を招くEM菌除染映画
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/06/20
    映画『蘇生』は、日本だけでなく世界に羽ばたく秀逸な作品で、震災後の塩害や放射性物質汚染の土壌に使われた有用微生物群EMが紹介されている。我々がこの地球に住むことができるようになったのも微生物のおかげ。
  • 生田斗真さんの「10年後は畑作ってトマトを作りたい」に対するTOKIO山口さんの農業ガチ勢な重みある一言が話題に!

    ま! @S2_chups_S2 今日のZIPで生田斗真が「10年後の自分は畑でトマトとか作ってるんじゃないですか。山口さんに教えて貰いたいです」って言った後に山口達也が 「10年後美味しいトマトべたかったらな、今日から畑を耕せ!」って言ってて説得力半端なくて麦茶吹き出した 2015-06-17 07:42:52

    生田斗真さんの「10年後は畑作ってトマトを作りたい」に対するTOKIO山口さんの農業ガチ勢な重みある一言が話題に!
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/06/19
    ダッシュ方式は10年?無農薬無化学肥料・無除草剤・無家畜肥料・無油粕の土地で、大中小のトマトをEMで作っています。収穫期間が長く収量も多く美味しいです。種の部分を取って冷凍し年中食べています。
  • 大切なお知らせ、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌で除染している皆さんへ(画像削除版)

    EM菌及び組成の良く似た米のとぎ汁乳酸菌で除染をしている皆さんに、大切なお知らせがあります。EM菌または米のとぎ汁乳酸菌の散布を行ったことで、受けなくて済んだ筈の放射線被曝が起きた可能性があります。EM菌除染提唱者と米のとぎ汁乳酸菌除染提唱者から安全を確認できる証拠の提示があるまでは、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌での除染を止めてください。 註)2012年9月18日に作成した同じタイトルのまとめが閲覧出来なくなりました。 ツイッピク経由の画像を用いた事が問題だった様です。 同じ内容でツイッピクを含まないまとめを作成しました。

    大切なお知らせ、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌で除染している皆さんへ(画像削除版)
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/02/23
    2ヶ月で75%削減できるEM。福島県に在駐していた復興支援プロジェクトの方は、放射線量の高い所にも行っていましたが、被曝はなかったそうです。国指定の土壌をはぎ取る除染を行っていた方は入院していますよ。
  • EM除染映画が劇場公開

    2015年4月4日渋谷アップリンク、同11日大阪シアターセブンと名古屋シネマスコーレで劇場公開予定です。 /2015年6月14日、残念なことですが福島県で上映されます。

    EM除染映画が劇場公開
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/02/20
    政府の推進する土壌を剥ぎ取る行為は、放射性汚染物質を増やすばかりでなく被曝で倒れる人を増している。汚染された大気の中で生き抜くために、一人ひとりが学び、身を守る術を習得しなければならない。安全なEM除染
  • 『安倍首相がイスラエルに26社の軍事関連企業を連れて行った』というデマについて - Togetterまとめ

    自称“元軍事評論家”の黒田小百合氏(@kuroda06sayuri)による『安倍首相がイスラエル訪問に26社の日の軍事関連企業を連れて行った』というtweetとその検証。 話をわかりやすくするために一部時系列を入れ替えてます。

    『安倍首相がイスラエルに26社の軍事関連企業を連れて行った』というデマについて - Togetterまとめ
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/02/18
    ヨルダンと日本の2日間にわたって開催された会談に参加した日本とヨルダンのビジネス代表団の代表者のリスト: http://jordantimes.com/global-threat-of-terror-brings-jordan-japan-together----king
  • 高レベル放射性廃棄物処分に関するまとめリスト

    まとめ 《まとめリスト》高レベル放射性廃棄物に関する審議会 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会「放射性廃棄物ワーキンググループ」及び「地層処分技術ワーキンググループ」のまとめ。 2356 pv 47 3 まとめ 2012.12.2 日学術会議主催学術フォーラム「高レベル放射性廃棄物の処分を巡って」 http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/163-s-1202.pdf ◆映像 [1]http://www.ustream.tv/recorded/27435173 [2]http://www.ustream.tv/recorded/27437415 [3]http://www.ustream.tv/recorded/27439767 3303 pv 45 1 user 1 まとめ 2012.9.11 第39回 原子力委員会 定例会議 [議題] (1)高

    高レベル放射性廃棄物処分に関するまとめリスト
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/02/16
    よくわからん…御用仕上げか?・・・あとで読む
  • ニセ科学と科学教育を考える会 第1回講演会

    左巻健男&理科の探検RikaTan @samakikaku EM菌側も注目!? 12/23 「ニセ科学と科学教育を考える会」第1回講演会14時~お茶の水 d.hatena.ne.jp/samakita/20141… 15時~「学校と善意の人に忍び込むニセ科学~ EM 菌を例にして」 左巻健男(法政大学,季刊誌『理科の探検RikaTan』編集長) 2014-12-19 09:43:07 nagashima m. @_nagashimam 行けることになりましたんで行きます!よろしくお願いします〜 / 12/23 「ニセ科学と科学教育を考える会」第1回講演会14時~お茶の水 - samakitaの今日もガハハ 左巻健男/SAMA企画 d.hatena.ne.jp/samakita/20141… 2014-12-19 15:53:22

    ニセ科学と科学教育を考える会 第1回講演会
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/01/08
    ニセ科学って、ニセ科学派間の造語なんだってね。ニセ科学派って、EMを知らないで、EM批判する方の自論を真に受けて、盛り上がっているみたいなんだってぇ。色々と、歪曲誘導が酷くて、名誉棄損が発生するかもねって
  • EM菌の政治力

    KokyuHatuden @breathingpower 2005年の第162会国会・環境委員会でEMの別称である“有用微生物群”で環境改善すべきと請願した衆議院議員は50名。署名者は264,279名。これはEM菌の政治的な実力です。shugiin.go.jp/internet/itdb_… #EM菌 2014-09-28 14:41:52 第162回国会 2508 有用微生物群を活用した環境改善の取り組みに関する請願 請願情報 請願名「有用微生物群を活用した環境改善の取り組みに関する請願」の情報 項目 内容 国会回次 162 新件番号 2508 請願件名 有用微生物群を活用した環境改善の取り組みに関する請願 受理件数(計) 50件 署名者通数(計) 264,279名 付託委員会 環境 結果/年月日 審査未了 紹介議員一覧 受理番号 2508号 中馬 弘毅君 受理番号 2598号 安住 淳

    EM菌の政治力
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/01/06
    残留農薬で寝込むようになりEMで野菜を作り、卵もEM飼育なら大丈夫だ。環境浄化や蘇生にも寄与するEMでなら、放射性物質に汚染された中であっても、放射性物質が移行していない野菜を作ることができる幸せ。
  • 本当は凄いEM菌

    まとめ EM菌と教育EM教育を推進するELネットによると、2014年5月時点でEM教育を行ったことのある学校は全国で1641校。全小中学校の6%強になります。同じ悩みを持つ、お父さんお母さんが全国にいるはずです。 署名活動「小中学校におけるEMの利用を止めてほしい」 http://togetter.com/li/867251 へのご理解とご協力をお願いします。 24013 pv 818 49 users 87 akita_komachi @antiMulti 小学校の公式サイトなどでEMの活動がよく掲載されてる。そこで不思議なのが、EMという”商品名”を出していること。公的機関って、特定の商品名を出すのは避ける傾向があると思うんですが、EMの名前を出して.. togetter.com/li/725267#c166… 2014-11-02 23:42:23

    本当は凄いEM菌
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/01/06
    EM批判派の方は歪曲偏向誘導がお好きなようだ。EM人口は着実に増加中。大規模慣行農業の方でもEMに移行し、販売するEM野菜は毎日30分で売切れ。行政と各団体が協動で行なう河川浄化や環境回復にEMが使われる。
  • EM菌と卵かけご飯

    まとめ冒頭のツイートに誤りがありました。 間違いを含む内容でツイートしたことをお詫びし、訂正します。(2018年4月20日追記) 私は徳島県「平成23年度 畜産関係業績発表会 抄録」の「鶏卵衛生事業におけるサルモネラ検出率の推移と疫学調査について」を読み、消毒薬の代わりにEM菌を使用してサルモネラ検出率が年々上昇してしまった農場の事例を、タイトルから鶏卵のサルモネラ検出率が上昇したと理解し、ツイートしました。 自治体のEM菌関連資料を調査しているサイエンスライターの片瀬久美子氏が、上記報告の文「平成23年度 畜産関係業績発表会 発表集録」を入手し、日ブログに報告内容を公開しました。 片瀬氏が公開した報告書文によると、消毒薬の代わりにEM菌を使用して年々サルモネラ検出率が上昇したのは鶏舎内環境で、鶏卵ではありませんでした。 報告書の詳細と解説については、片瀬氏のブログをご覧ください。

    EM菌と卵かけご飯
    imadesiyo
    imadesiyo 2015/01/06
    洪水後に政府が配る消石灰は廃棄されている。放射性物質に汚染された土地に除染剤として配布した自治体。政府は消石灰が好きなようだが、その試験が正しいといえるの?除菌殺菌社会生む思考回路って怖いよね。
  • 酪農家のおおはらー。さん「どうしてこんなに乳製品が不足しているのかその理由をもう少し考えて欲しいと思う」

    ●バターの需給状況について 2014年11月28日 生乳生産の減少などにより、今年度、乳製品の需給状況の逼迫が続いております。バターについても品薄状態となり、バターのユーザーの皆様、消費者の皆様にご不便、ご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。こうした乳製品の需給状況に鑑み、協会としては国に対し、バターの追加輸入を要請し、結果、国は、カレントアクセス以外の追加輸入として、バター10,000トンを今年度中に輸入・放出することを決定し、11月末までに7,000トンが輸入・放出されたところです。 また、当協会の会員である乳業各社に対しては、可能な限りのバターの安定供給について、協力を求めてきました。 乳業各社の供給努力により、また、追加輸入のバターが、今後においても順次放出される予定であることから、バターの品薄状態は、今後、徐々に解消されていくものと考えております。 続きを読む

    酪農家のおおはらー。さん「どうしてこんなに乳製品が不足しているのかその理由をもう少し考えて欲しいと思う」
    imadesiyo
    imadesiyo 2014/12/06
    市販のバターでなくても、牛乳1Lに、EMW150ccを使って、200~250g(メーカーにより量が違う)のプレーンチーズとバターの中間くらいのものを使っています。すっきりとした味で、胃もたれしません。
  • 放射性物質に対し微生物で何をするんだ?

    MikiZi (MZ, ミキZi ) / lyrics,poems,photos / @mikizi_zi セシウムをべる微生物ロドコカス・エリスロポリス、これでセシウムをべさせた後、コンクリートで固める。このように色々な除染方法がある。可能性と未来への希望 Happy Island Network - sunnyside3231 http://t.co/Ji3WM89 2011-06-29 20:31:27 針泉2.0@PowerMac G4以来のMac @harishimizu 微生物ネタは25日にもやったな。微生物に濃縮回収させた後、その微生物どうやって回収すんだよって話で。という訳で25日のアレを再送。 石川のニュース 【5月27日03時02分更新】 放射性物質吸い取る細菌 タンザニアで発見 http://bit.ly/l5CNDj 2011-06-29 20:55:03

    放射性物質に対し微生物で何をするんだ?
  • 環境省を攻略するEM

    KokyuHatuden @breathingpower “河川浄化に効果があるとされるEM(有用微生物群)団子を、日橋川に投入”環境省がニセ環境運動を紹介してる...orz これは酷い、酷すぎます。 #EM菌 / “チャレンジ25キャンペーン | 活動報告 2013年08月 江戸の知…” http://t.co/nnVWj2T0bK 2014-02-14 12:45:23

    環境省を攻略するEM
    imadesiyo
    imadesiyo 2014/11/17
    EMには様々な汚れをきれいにし腐敗菌を抑える働きがある。微生物をいかにその場に定着させ、活発に活動させるかがポイント。http://www7b.biglobe.ne.jp/~gmr1515/EM.html 投入微生物の量が多いほど改善が早まる傾向にある。