タグ

politicsに関するinflorescenciaのブックマーク (299)

  • 自由帳で数学とか物理とか | 【国籍法】反対派の今後の動き/改正から一夜明けて思うこと

    国籍法改正案まとめWIKI「最高裁判決でも、間違っているものは間違っている」 衆議院議員 赤池誠章 ……という、法治国家と三権分立への挑戦としか思えないトップページを持つ方のまとめwikiですが、改正案が正式に法律になったことについてこのように書かれていました。 誰も反対運動していなければ、2008年12月8日にほとんど危険性も知られずに施行されていました。 違憲判決の時点ですでに偽装の可能性など、マスコミは流していましたし、判決を下す際にすでにその偽装可能性よりも現実にある人権侵害を救済するほうが優先するといわれていましたが? ネットで知ったからといって、他に誰も知らないと思っているんでしょうか。それ、なんて選民思想? 活動されている皆様お疲れ様です。 最初は理解されない事が多いと思いますが、必ず実を結びます 日人は飽きっぽい事を見透かされています。 また、次々と連動する法案も出されて

  • 司法問題について考える…その9(弾劾裁判の訴追請求について②):イザ!

    inflorescencia
    inflorescencia 2008/12/07
    「懲戒請求騒動」のような事態にならないと良いけど…
  • 国籍法改正案まとめWIKI - 最高裁判事への「弾劾裁判の訴追請求」など

  • 司法問題について考える…その8(弾劾裁判の訴追請求について①):イザ!

    前回、「国籍法改正」問題に関して、国会議員への 働きかけの方法として、最高裁判事への「弾劾裁判の訴追請求」 と言う方法がある、と書きました。 これは憲法第15条「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」 第64条「国会は、罷免の訴追を受けた裁判官を裁判するため、 両議院の議員で組織する弾劾裁判所を設ける。」 及び、第76条、第78条に定められた、 「困った裁判官をクビにする」ための、唯一の方法であり、 極めて正当な国民の権利行使です。 ここにあるように、裁判官をクビに出来るのは、国会だけです。 その国会は、国民の「訴追請求」があれば、「裁判官訴追委員会」において、 少なくとも「立件→調査→審議→議決」という手続きを踏まなければいけません。 これは、どこぞの大臣が請願書を「迷惑」と言ったように、 無視するわけにはいかないのです。 更に、次のエントリで

    inflorescencia
    inflorescencia 2008/12/07
    そういう方向に行くのか
  • 参議院議員 森田 高 ブログ   : 国籍法改正案に関する考え方について

    延長手続きが執られた今臨時国会ですが、緊急経済対策が出てくる訳でもなく、緊急経済対策に関する法案が出てくる訳でもなく、年末の資金繰りが大変厳しくなりつつある、現下の情勢の中、与野党の睨み合いといえば、語感が良いんでしょうが・・・正直あまりにも緊迫感の無い”べたなぎ”状態が続いていると言わざるを得ません。国会が延長された訳ですから、野党多数の参議院では独自の経済対策を打ち出して議決するなり、あるいは様々な立場の方々の参考人招致も含めて、やるべき事はあるのではとも思えますが、遅々として進まぬ状況に忸怩たる思いです。 さて、取扱について与野党の垣根を越えて大きな問題となり、また右派左派という問題でもなく、多くの一般市民の方々から数百通のお手紙やFAXも頂いた国籍法改正案の採決が目前に迫っております。私共、国民新党グループにおける議論の経過や現下の情勢について簡単に私見も交えて御報告したいと思いま

  • 国籍法改正案(5)

    @pissenlit_10 からのツイート (03/09)夫婦別姓訴訟・クラウドファンディング (03/03)夫婦別姓第三次訴訟・原告の主張 (03/02)夫婦別姓第三次訴訟・三たび国を提訴 (02/23)Colaboを誹謗中傷して書類送検 (02/12)「国民の家族観に関わる」の国民はだれ? (02/12)カルト教団の2世も救われたColabo (02/12)選択的夫婦別姓・経団連が政府に要望 (01/14)ネットで誹謗中傷をする人の正体 (01/14)夫婦別姓を選択しても失敗しない (01/13)最後の機会?いえ、とっくに手遅れです (01/13)議論と作文だけする少子化対策 (01/08)医学部入試点数操作・否認を続けた大学 (01/07)統一教会・問題はマスコミ全般の姿勢 (01/07)鈴木エイト・報道関連賞を総なめ (01/06)被災地への支援で「優遇」される男性 (01/03)

    国籍法改正案(5)
  • 自由帳で数学とか物理とか | 【城内元議員】レイシズムはやはり自覚がないもののようです

    このエントリは、以下のエントリの流れを汲むものです。 【こりゃ落選するわ】城内みのる氏のブログが酷すぎる件について このブログが元衆院議員の城内氏のブログで紹介されたようです 以前私のブログをご紹介いただいた城内元議員ですが、再び国籍法についてのエントリをupしているようです。 ◎ 政 治 ◎ 「国籍法」改悪が秒読み?! « 城内実のとことん信念ブログ http://www.m-kiuchi.com/2008/12/03/kokusekihoukaiakuwanihonchinbotsu/(略) 城内実:「明日の参議院法務委員会までになんとかなりませんか。」 平沼赳夫先生:「最大限努力する。しかし、ここまできたら難しいな。自民党、公明党だけでなく、野党の民主党が賛成だからな。閣議決定の時点でつぶすべきだった。N大臣は気がつかなかった無念だと言っていた。選挙に向けての地元活動で国会議員が東京

  • ◎ 政 治 ◎ 「国籍法」改悪が秒読み?!

    国籍法の「改正」案が4日の参議院法務委員会で可決される見込みだ。3日の「めそ」さんによるブログの書き込みとご人からの事務所への電話もあり、早速午後一で浜松から東京の平沼赳夫先生の事務所に電話を入れる。K秘書さんを通じて平沼赳夫先生とこの問題について直接お話する。 城内実:「明日の参議院法務委員会までになんとかなりませんか。」 平沼赳夫先生:「最大限努力する。しかし、ここまできたら難しいな。自民党、公明党だけでなく、野党の民主党が賛成だからな。閣議決定の時点でつぶすべきだった。N大臣は気がつかなかった無念だと言っていた。選挙に向けての地元活動で国会議員が東京を留守にしている間に進められてしまった。日4時に同志が集まって協議するが、何とか附帯決議にDNA鑑定と扶養義務などを盛り込みたい。」 城内実:「日の将来を左右する大きな問題なのでどうかよろしくお願いします。」 平沼赳夫先生:「分か

    ◎ 政 治 ◎ 「国籍法」改悪が秒読み?!
  • 「法に退けられる子どもたち」 - 参議院議員 松浦大悟 オフィシャルサイト

    「法に退けられる子どもたち」読了。 いわゆる「離婚後300日問題」と呼ばれる民法の規定の問題や、国籍法の婚外子差別問題について分かりやすく解説したもの。参議院法務委員会で国籍法改正についての審議が行われている今、多くの方に読んでいただきたいです。 実は、国会議員のもとには、毎日のように国籍法改正反対派からのメールやFAXが届いているのですが、わたしが受け取ったそれらの意見のなかに、外国人に対する偏見に基づくものや、排外主義的な傾向のあるものが見られることに、大変心を痛めています。なぜなら、そのような偏狭な考え方は、日の国益を損なうと考えるからです。 反対派のご懸念は「DNA鑑定を行わなければ、偽装認知が横行する」というものです。しかし、現行法においても日人カップルが(あるいは偽装結婚した日人男性と外国人女性が)「この子はうちの子です!」と外国人の子どもを偽装認知することは起こりうる

  • Lawrence Lessig

    Error 404That’s nerdspeak for “dead end.” Let’s get you back on track. Search? Try again?

    Lawrence Lessig
  • Obama次期米大統領、政権移行サイトにCreative Commonsを採用 | OSDN Magazine

    次期米大統領に就任が決定しているBarak Obama氏の政権移行サイト「Change.gov」は12月1日(米国時間)、同WebサイトのコンテンツにCreative Commonsのライセンス「Creative Commons Attribution 3.0 License」を適用することを発表した。Obama氏が目指す「オープン、透明、参加型の政府」に向けた取り組みという。 Change.govは、次期大統領のObama氏と次期副大統領のJoseph Biden氏による政権移行プロジェクトの公式サイト。Creative Commons Attribution 3.0 Licenseは、最も制約が少ないライセンスとなる。 現在、同サイトの著作権の項目には、「特に記述がない場合、このサイトのコンテンツはCreative Commons Attribution 3.0 Licenseを採用す

    Obama次期米大統領、政権移行サイトにCreative Commonsを採用 | OSDN Magazine
  • 国籍法改正問題について、ある方の質問に応えて送ったメール(一部改変) - *minx* [macska dot org in exile]

    わたしも、「ネット右翼の主張は、要は、理論を装ったゼノフォビアではないのか?」との意見に同意します。とりわけ、ネオリベラリスティックな法制度−−過度の重罰化、監視社会化、メーガン法、その他−−を導入することの口実として、もともと女性や子どもの権利について何の関心も抱いてこなかったような人たちによって、「女性への暴力」「子どもの虐待」が持ち出される、という傾向が日でも米国でも強いですが、その内実は多様性に対する単なる拒絶反応でしかないと思います。 新党日の田中康夫さんの懸念は、およそ非現実的な、「もしかしたら将来のある時点において起きるかもしれない子どもの権利侵害」を口実に、いま既に起きていて違憲判決までもが出ている権利侵害の解消を後回しにしようというものです。国籍法が通ったからといって人身売買が増えるとは考えにくいですし、いずれにしても、おっしゃる通り人身売買や子どもの虐待の取り締まり

    国籍法改正問題について、ある方の質問に応えて送ったメール(一部改変) - *minx* [macska dot org in exile]
  • 国籍法改正案:会期中は参院採決見送りで一致 自民と民主 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の鈴木政二、民主党の簗瀬進両参院国対委員長は26日、国会内で会談し、未婚の日人男性と外国人女性の間の子に対し、父親が出生後に認知すれば日国籍の取得を認める国籍法改正案について、30日までの会期中は参院での採決を見送ることで一致した。与野党内に「偽装認知」などを懸念する声があることを踏まえ、会期延長後の来週にも、入管審査の徹底を求める付帯決議とともに成立させる方針だ。 改正案は、6月の最高裁の違憲判決を受けて今国会に提出され、今月18日、衆院を全会一致で通過した。しかしその直前になって、自民党内の有志議員が「偽装認知を防止する手立てがない」と見直しを要求。衆院解散ムードの中、党内議論が不十分だったとも訴えた。民主党内にも同様の意見があり、両党間で協議した結果、会期末ぎりぎりの駆け込み採決を回避することにした。 ただ、こうした改正慎重論に対して「審議は普通の党内手続きで行われた。法案

  • 弁護士らが「ネットワーク流通と著作権制度協議会」設立

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 著作権政策の転換は政策形成過程オープン化の試金石となるか

    Think Copyright 2周年記念 緊急シンポジウムに行ってきた。こんどの著作権法改正では保護期間延長はないらしいということで、懇親会はなかなかお祭りムードだった。2年前の切迫感を考えると隔世の感がある。めでたいことだし、著作権行政に限らず、ボトムアップ型政策形成プロセスの嚆矢として、これからの政策形成に与える影響は計り知れない。発起人のひとりとして一度シンポジウムにも登壇した者として、これほど嬉しいことはない。 今回の政策提言について提案者に名を連ねていないのは、このところ忙しくて提言を読む暇がなかった、というかThinkCにはコミュニティや議論の場としての機能を期待していて、対案を出すことは期待していないし、いろいろ面倒そうだな、と思ったからだ。今日のシンポジウムを聞いて、改めて提案を精読し、なかなか良く書けているし、特に反対すべき点もないな、という結論に至り、賛同の機を逸した

    著作権政策の転換は政策形成過程オープン化の試金石となるか
  • 志村建世のブログ: ニコニコ動画で政治討論を見る

    先日の日曜日、26日の夜、高校3年生の孫が突然に「8時から長昭がニコニコ動画に出演するよ」と知らせてくれました。私はニコニコ動画なるものを全く知らなかったのですが、時間が迫っているので、とりあえず定例の「篤姫」は録画にして、自室のパソコンでニコニコ動画が見られる手続き(無料)を、孫に教えられながら整えました。 孫はその日の4時から、麻生首相が秋葉原で街頭演説している実況を、ニコニコ動画で見ていたので、長昭の出演を知ったということでした。ニコニコ動画はストリーミングだから録画はできないということなので、と二人、それに孫も加わった3人で、50分ほどの番組を全部見ることになりました。 タイトルは「ニコニコ生放送・政策討論会・政治家と意見を交わそう」で、角谷浩一の司会・進行によるナマ放送でした。テーマは雇用・年金問題でしたが、長氏の持論であるHAT-KZシステムによる官僚のムダ遣い体質

  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月20日 《JST主催》『女性研究者と共に創る未来』公開シンポジウムを開催 「科学と社会」推進部 4月13日 《JST共催》『ひかり×ひと』-『情報ひろばサイエンスカフェ』で大学院生と中高生らが語り合う 「科学と社会」推進部 4月10日 「持続可能なの未来へ」をテーマに「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」開催 世界中からのの専門家が集結 「科学と社会」推進部 4月11日 信頼

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ブッシュ、PRO-IP法に署名 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    PRO-IPが成立したとかいう話題。昨晩、what's my scene? ver.7.2さんもエントリをあげていたが、CNET JAPANでも記事になった。 ブッシュ大統領、RIAAが支持する知的財産法に署名:CNET NEWS 前々から問題にはなっていたが、ついに、という感じもする。ただ、一番問題のある個所が削除されているので、その点は一安心ではあるが。 とりあえずちょっとしたメモ。 ホワイトハウスに大統領直属の知的財産執行調整役(IPEC)を新設 国内外の知財権保護に絡んで、大統領に提言するポジション。通商代表のような外交権限はなさそう。 おそらくはロビー先になる 知財権侵害に対する罰則強化 知財権侵害にかかわったデバイスの没収 知財権保護の取り組みのための調整資金を増額 司法省が民事訴訟に乗り出すという規定は削除 何かわかったら追記することにする。 それとCNETには載らなかったそ

    ブッシュ、PRO-IP法に署名 - P2Pとかその辺のお話@はてな