約10万人分もの個人情報がWebサイトから流出してしまった楽器・オーディオ機器販売のサウンドハウスが、事件の報告書を公表しました(報告書=サウンドハウスのWebサイト)。 中島尚彦社長名で出されたこの文書は、全部で22ページにも渡っています。特に、3月21日にカード会社から第一報を受けてから、4月16日に経産省へ報告書を送付するまでの一連の経過については、時系列に沿って記述。情報流出事件・事故の当事者企業が公表した文書としては、極めて異例と言える詳細なものとなっています。 その内容ですが、かいつまんで紹介すると、 お詫びとして、対象の約10万人に1000円分のポイントを付与。さらに、4月末までに同社サイトで新たに商品を購入した顧客には、購入金額の3%をポイントで返金する。 2006年6月の時点で何者かがSQLインジェクションを使用してバックドアを作った可能性が高く、その後、中国のブログで同
NHK高知放送局は27日、受信料の契約や集金を委託した高知市の地域スタッフの男性(49)が、高知市と四万十市の個人や事業者ら約7418件分の住所や電話番号、氏名が入った携帯端末を紛失したと発表した。 同局によると、端末の操作にはパスワードの入力が必要で、情報流出の恐れはないという。男性は25日午後5時ごろ、高知市内のマンションで契約を終えて車で移動中、紛失に気付いたという。 高知放送局は、関係者におわびの文書を送付する。福長秀彦局長は「心配をかけて申し訳ない。厳重に指導したい」としている。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く