タグ

2020年4月14日のブックマーク (3件)

  • 初心者もプロ並み!知っているだけで写真が上手くなる"写真の基本構図"5選

    今ではあらゆるスマートフォンに高機能なカメラが搭載されているため、カメラマンでなくとも写真を撮る機会が多くなってきました。 しかし、同じ風景の写真を撮っても、バランスの取れているカッコいい写真を取り続けられる方と、そうではない方がいます。 一体、それはなぜでしょうか……。 その答えの一つが*「構図」*です。 構図をしっかり押さえられていれば、それだけでほかの要素が今一つでもカッコよく見えてきます。 そこで今回は、"わかっていれば" "ポイントを押さえられていれば" 写真を劇的に上手に見せることができる*「写真の5つの基構図」*について解説していきます。 写真を劇的に上手に見せることができる"写真の基構図"5選 1. 三分割構図 写真を美しく撮るために、もっとも基となる構図が*「三分割構図」*です。 何となく写真を撮ってみたけれど、どうもしっくりこないという方は、まず三分割構図から押さ

    初心者もプロ並み!知っているだけで写真が上手くなる"写真の基本構図"5選
    ino-agile
    ino-agile 2020/04/14
    初心者向けで分かりやすかった
  • 生産性にこだわりすぎると創造性を殺してしまう 最高のアイデアは「何もしないこと」から生まれる | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ビジネスパーソンは生産性のとりこだ。集中力を研ぎ澄まし、時間内で「やることリスト」を一つでも多く消化する方法を模索している。ただし、それによって失われるものがある。創造性だ。筆者は、創造性と生産性は対極の状態から生まれるものだと指摘し、生産性の追求が度を越すと創造性を殺してしまうと警鐘を鳴らす。 「生産的な1日」と聞いたら、あなたはどんな1日を思い描くだろう。早起きをして、「やることリスト」の項目を次々とこなし、バターコーヒーコーヒーにバターとココナツミルクを加えたパワードリンク)を3倍がぶ飲みして大きな仕事に取りかかる、といった具合だろうか。 では、「クリエイティブな1日」はどうだろう。じっくり考え事をしたり、遠い目をしながら、ペンのノックをカチリカチリと鳴らしながら何かを思い描く――。 いくらかバリエーションはあるかもしれないが、「生産的な1日」と「クリエイティブな1日」を、まったく

    生産性にこだわりすぎると創造性を殺してしまう 最高のアイデアは「何もしないこと」から生まれる | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    ino-agile
    ino-agile 2020/04/14
    「生産性は集中することによって、創造性は脱集中によって生まれる」うまいこと言うなあ
  • 性能評価の趣旨を理解していないベンダ

    最長10年ベンダは責任から逃れられない 前回は民法改正がITの契約に及ぼす影響について紹介しました。その中でも特に「瑕疵担保責任」がなくなり、代わって「契約不適合責任」が適用されるという部分については、私の働く政府でも、これを契約書にそのまま入れられるのか大いに悩んでいるところです。 従来、納品してから1年経てば不具合を修補する責任から逃れられた売主(ベンダ)が、今回の民法改正で最長10年間、その責任から逃れられなくなります。ベンダからの反発も強く、なかなか契約書にサインをしてくれないという事象がそこかしこで起きています。 この問題について検討している情報処理推進機構(IPA)の民法改正ワーキンググループでも、ベンダ側の委員からは「そもそも多くのユーザは、十分な受入試験を行っていない。それをしていれば見つかったはずの不具合を、何年も経ってから言われても対応しきれない」、「開発プロジェクト

    性能評価の趣旨を理解していないベンダ
    ino-agile
    ino-agile 2020/04/14
    「ことIT開発に関してユーザは、“お客様”であるよりも“パートナー”であるべきだ」激しく同意!ベンダもユーザを”お客様”だと持ち上げすぎてはいけません