タグ

2020年4月23日のブックマーク (2件)

  • 新型コロナで過酷さ増すトラック業界、「女性ドライバー」が期待ほど増えない理由

    新型コロナで過酷さ増すトラック業界、「女性ドライバー」が期待ほど増えない理由:世界を読み解くニュース・サロン(1/4 ページ) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延により外出自粛要請が全国で続いているが、どうしても自粛できない業界の1つが物流だ。 現在多くの店が閉まっているとはいえ、生活必需品や品はスーパーなどで購入することができるため、物流業界は止まることができない。またオンラインでショッピングする人も激増しており、宅配業なども忙しい日常が続いている。しかも荷物を運んだら「コロナを運ぶな!」と暴言を吐かれたり、除菌スプレーを顔にかけられたりしたなんてエピソードも報じられている。 そんな物流業界が直面している大問題がある。ドライバー不足と高齢化だ。国土交通省によれば、「トラック業界で働く人のうち、約45.2%は40~54歳。一方、29歳以下の若年層は全体の10%以下」だとい

    新型コロナで過酷さ増すトラック業界、「女性ドライバー」が期待ほど増えない理由
    ino-agile
    ino-agile 2020/04/23
    『国交省は「トラック運送業界における女性の活躍を促進するため、女性トラックドライバーを『トラガール』と名付け、様々な取組を進めております」』そのネーミングが…って本文中でも指摘してますね
  • コロナ禍でも「テレワークできるのにしない」日本企業の“最悪の足かせ”とは

    コロナ禍でも「テレワークできるのにしない」日企業の“最悪の足かせ”とは:地方の実施率わずか13%(1/3 ページ) 新型コロナウイルスの感染拡大をい止めるため、急務となっている外出自粛。中でも政府が出勤の7割減を要請するなど、全国の企業でのテレワーク化が叫ばれている。 一方、人材系シンクタンクのパーソル総合研究所(東京・千代田)が7都府県での緊急事態宣言直後に実施した全国調査では、正社員のテレワーク実施率はわずか約28%。3月前半時と比べ倍になったものの、分析を担当した同研究所の主任研究員・小林祐児さんは現状のこの数値について「全国でテレワークを行い感染を防ぐというシナリオは厳しくなっている」と危惧する。緊急事態宣言が全国に波及した今なお、テレワークが導入されない真の理由について聞いた。 大都市と地方の致命的な「テレワーク格差」 ――パーソル総研が全国約2万2000人の正社員に4月10

    コロナ禍でも「テレワークできるのにしない」日本企業の“最悪の足かせ”とは
    ino-agile
    ino-agile 2020/04/23
    『会社の方針に反対してまでテレワークする人はいない。そして企業間の相互作用によってそういった「できない」状況が生まれてしまっている』会社や顧客が認めなければテレワークできないのが現実