タグ

2013年11月19日のブックマーク (5件)

  • JR徳山駅ビル 「ツタヤ」図書館:朝日新聞デジタル

    【寿柳聡】「中心市街地ににぎわいを生む図書館に」。周南市が新たなJR徳山駅ビル内に設ける図書館を、レンタル大手「ツタヤ」の運営会社と連携してつくることが18日、発表された。郊外型店舗に押されて駅周辺への大型商業施設の進出が望めないなか、市は「気軽にくつろげる図書館」から周辺商店街への波及効果に期待している。  「駅ビルは中心市街地活性化の一翼を担う場所。(佐賀県)武雄市の図書館で実績のある会社の協力を得られ、心強い」。木村健一郎市長は18日、ツタヤを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の高橋聡(さとる)執行役員と記者会見し、新駅ビルにつくる図書館への期待を語った。  新駅ビルに図書館を入れる案は、市民や有識者による「徳山駅周辺デザイン会議」で出た図書コーナーが出発点。5月に市に提出されたビルの基構想素案に、3階と2階に図書などを並べた「情報・メディアゾーン」が盛られた。 

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/19
    山口県周南市JR徳山駅ビル.CCC.「CCCとの連携は新図書館の企画立案に絞ったもので、市内の既存図書館は現状のままで存続するという」
  • 河北新報 東北のニュース/蔵書更新滞り、利用者遠のく 秋田市立図書館

    蔵書更新滞り、利用者遠のく 秋田市立図書館 予算が少ないため、ボランティアに修理してもらうのを待つ破損したの山=秋田市立中央図書館明徳館 秋田市立図書館の購入予算が極端に少なく、蔵書の更新が滞っている。人気の新刊や専門書はそろえられず、古いが並ぶ図書館に、利用者の足は遠のいている。  市立図書館は、中央図書館明徳館、明徳館河辺分館、新屋図書館、土崎図書館、雄和図書館の5館。日図書館協会によると、2012年度の図書費は5館で計1292万2000円。人口1人当たりで計算すると約40円で東北の県庁所在地で最下位だ。域内に約3万人を抱える新屋の予算は89万円、約8万人の土崎は88万5000円と、すずめの涙ほどしかない。  全国の市町村図書館の普及活動をしている小林是綱・元山梨県石和町立図書館長は「図書費は1人当たり600円が理想。新屋と土崎は予算が少ないというレベルを超え、図書館なんて要

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/19
    秋田市立図書館.「人口1人当たりで計算すると約40円で東北の県庁所在地で最下位だ。域内に約3万人を抱える新屋の予算は89万円、約8万人の土崎は88万5000円と、すずめの涙ほどしかない」
  • 私設のミニ図書館、ワシントンD.C.でトレンドに

    米メリーランド(Maryland)州ベセスダ(Bethesda)で、自宅前にミニ図書館を開いたケビン・サリバン(Kevin Sullivan)さん(2013年11月5日撮影)。(c)AFP/Mandel NGAN 【11月19日 AFP】技術の進歩は読書に変革をもたらしたが、米首都ワシントンD.C.(Washington D.C.)では、昔ながらにペーパーバックを並べた「ミニ図書館」が、民家の庭に相次いで開設されている。 カード目録も延滞料もないこうした私設図書館は、「1冊取り出したら、1冊戻す」という単純な原則に基づいて運営されている。読んだを返しても、別のを寄贈してもよい仕組みだ。 2011年5月の母の日にワシントン北方郊外のベセスダ(Bethesda)でミニ図書館を開いたケビン・サリバン(Kevin Sullivan)さんは、「先週11冊が寄贈された」と語った。もともと、読書好き

    私設のミニ図書館、ワシントンD.C.でトレンドに
    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/19
    米ワシントンD.C.ミニ図書館.「校舎の模型を作り、両親の蔵書を入れて「本、無償」の看板を掲げたのが始まりだった。その直後からボルさんの近隣住民も、自宅私道の端に本を陳列し無料で貸し出すようになった」
  • 県立図書館 移転1周年 : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    開館1周年を記念して、阿刀田高館長(右)と浅田次郎さんによるトークショーが行われた(17日午後、甲府市北口で) 県立図書館(甲府市北口)が、JR甲府駅北口に移転してから1周年を迎えた。駅から徒歩3分という立地条件に加え、蔵書数の拡充も図ったことが利用者の増加につながり、開館から半年余りで年間目標とした50万人を達成。利用者は開館1年で97万人を超え、全国の都道府県立図書館の中でもトップクラスとなっている。17日には開館1周年を記念し、同館で阿刀田高館長と直木賞作家の浅田次郎さんのトークショーなどのイベントが行われた。 イベントに先立ち、阿刀田館長は「図書館は大変な活況。今後もどのように県民の読書に寄与していくか考えていきたい」とあいさつ。浅田さんは「これだけ人でにぎわっている図書館は初めて。読書は『勉強』ではなく『娯楽』。子どもたちに読書の楽しみを教えることが大事だ」と、集まった約360人

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/19
    山梨県立図書館.「また、全国に先駆けて電子書籍2771冊(17日現在)の貸し出しサービスも行っているが、著作権の切れた古典文学作品が多く、貸出冊数は10月末までで963冊にとどまっている」
  • ツタヤの「知恵」を図書館に 山口・周南市、協力を要請:朝日新聞デジタル

    山口県周南市は18日、建て替え予定のJR徳山駅ビルに、レンタル大手ツタヤを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の協力を得て図書館をつくる、と発表した。同社が運営し、「ツタヤ図書館」として人気を集める佐賀県の武雄市図書館の実績を踏まえ、市が協力を要請した。 新たな駅ビルは2018年度に現在地に完成予定。CCCとの連携は新図書館の企画立案に絞ったもので、運営まで同社が担うかどうかは今後詰めるという。 CCCが行政と図書館をつくるのは武雄市、宮城県多賀城市に次いで3例目。同社の高橋聡執行役員は18日、木村健一郎市長とともに記者会見し、「地方の駅前はどこも(にぎわいのなさに)苦しんでいる。街に合った図書館をゼロから考えたい」と話した。

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/19
    山口県周南市JR徳山駅ビル.CCC.「新たな駅ビルは2018年度に現在地に完成予定。CCCとの連携は新図書館の企画立案に絞ったもので、運営まで同社が担うかどうかは今後詰めるという」