タグ

2013年11月21日のブックマーク (7件)

  • 中日新聞:代読ボランティア利用を 一宮市立中央図書館に常駐:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 11月20日の記事一覧 > 記事 【愛知】 代読ボランティア利用を 一宮市立中央図書館に常駐 Tweet mixiチェック 2013年11月20日 訪れた人が持参したを読み上げる「ききょう」の会員たち=一宮市の尾張一宮駅前ビルで 一宮市立中央図書館で、視覚障害者や文章が読みづらい人にや雑誌を代読するボランティアグループが活動している。市内では唯一の常駐サービス。館内の対面朗読室で、「耳で読書」をする手伝いに取り組む。 活動しているのは、朗読グループ「ききょう」。一九八九年に市社会福祉協議会の音訳ボランティア養成講座の受講者たちが立ち上げ、三十~八十代の男女五十人からなる。 視覚障害者向けに市や社協の広報文を音声にしてそれぞれのホームページで聴けるようにしたり、個人用に新聞のコラムを読み上げたテープを送ったりする活動が中心。 代読は市内の福祉施設などで月に一、二回

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/21
    一宮市立中央図書館.「代表の鵜飼規子さん(62)は「感情を押しつけず、黒子に徹する。聞き手に意味が伝わる読み方が基本」と言う」
  • 周南TSUTAYA図書館 : 山口 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    周南市が建設する新徳山駅ビル内の図書館について、レンタルソフト店「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」は18日、現在運営している佐賀県武雄市の市図書館を上回る面積規模になる見通しを明らかにした。新駅ビルの図書館運営で周南市と連携することを受け、CCCの高橋聡執行役員が市とともに記者会見した。(長田泰弘、津江秀晃) 周南市の計画によると、新駅ビルは、2015年度に現在の駅ビルを解体し、跡地約1700平方メートルに建設。3階建てで、2、3階に図書館を設ける。18年度の開業を目指す。 高橋執行役員は会見で、「多層階になるが、武雄市図書館より広い面積が取れる。空間の演出を含め、ノウハウを提供できれば」と述べた。連携の具体的な内容には触れなかった。 CCCが4月から運営している武雄市図書館は年中無休で、午後9時まで開館。CDなどの有料貸し出しコーナーや

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/21
    山口県周南市JR徳山駅ビル.CCC.「高橋執行役員は会見で、「多層階になるが、武雄市図書館より広い面積が取れる。空間の演出を含め、ノウハウを提供できれば」と述べ」
  • 福山の中央図書館 開館5年で入館400万人 : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福山市霞町の中央図書館の入館者が20日、400万人を突破し、400万人目となった同市明王台の主婦、難波加奈子さん(39)に、羽田皓市長から記念のや花束などが贈られた。 この日、9か月の次女、結愛(ゆあ)ちゃんと訪れた難波さんは、2週間に1回程度、3人の子どもの分も含め、毎回約20冊借りるという。難波さんは、「よく利用しているので、400万人目に選ばれてうれしい」と喜んだ。図書館については、「窓から外の景色が見え、開放的な雰囲気でゆったりと読書が楽しめます」と話した。 羽田市長から、第5回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を受賞した高林さわさんの小説「バイリンガル」や、同図書館がまとめた司書おすすめののリストなどが手渡された。 同図書館は2008年7月に開館し、09年9月に100万人、12年6月に300万人を達成。47万5067冊(今年3月末現在)の蔵書がある。1日平均2160人が利用し

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/21
    福山市中央図書館.図書館福袋.「司書おすすめの本を中身が分からないよう、カバーをかけて貸し出す「図書館福袋」などのユニークな取り組みを行っている」
  • 県立図書館利用者 100万人を突破 : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年11月、JR甲府駅北口に移転した県立図書館の入館者が20日、100万人を突破した。駅から徒歩3分という好立地に加え、蔵書も10万冊増やして60万冊に拡充したことなどが利用者の増加につながり、開館約1年で100万人を超えた。 100万人目となったのは、笛吹市一宮町竹原田のパート松絵美さん(39)と、長男の市立一宮西小2年陽路(ひろ)君(7)、長女の彩良(さら)ちゃん(3)の親子。同日午後2時頃、3人が来館すると、館内からは拍手が沸き起こった。 斉藤秀副館長が、直木賞作家で館長の阿刀田高さんのサイン入り最新著書や、花束などの記念品を贈呈。松さんは「とても驚いている。明るくて居心地がいい図書館で子供たちとゆっくり過ごしたい」と喜び、陽路君は「生き物の図鑑や動物の物語を読みたい」と話した。

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/21
    山梨県立図書館.「駅から徒歩3分という好立地に加え、蔵書も10万冊増やして60万冊に拡充したことなどが利用者の増加につながり、開館約1年で100万人を超えた」
  • 公共図書館の「電子書籍」貸し出し 出版社、協力の動き―「競合」から「協業」へ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    欧米や韓国に比べ、デジタル化や電子書籍への対応が遅れているといわれる日の公共図書館。だが、ここ数年電子書籍の貸し出しサービスを行う公共図書館が増えてきた。これまで「競合」してきた出版社の姿勢も変わりつつある。背景や現状、課題を探った。(戸谷真美)                   ◇ 日図書館協会によると、国内の公共図書館は3234館。このうち、電子書籍貸し出しサービスを実施するのは現在約20館だ。平成19年に公共図書館として初のサービスを開始した千代田区立図書館(東京都)に続き、地方にも電子化の動きが広がりつつある。同協会でも近く、電子図書館サービスのためのガイドラインを策定、公表する予定だ。 ■コボタッチを100台 今年6月にオープンしたまんのう町立図書館香川県まんのう町)は、楽天の協力で電子書籍用端末「kobo Touch(コボタッチ)」を100台導入。夏目漱石や太宰治、宮沢

    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/21
    まんのう町立図書館.千代田区立図書館.クラウド型電子図書館サービス.「普及の大きな壁になっているのが、電子版で読める本の少なさだ」
  • 大阪府、中之島図書館を全面改修 集客へサービス強化 - 日本経済新聞

    大阪府は20日、府立中之島図書館大阪市北区)を全面改修し、図書館機能を維持しつつ、展示スペースを拡充するなど集客施設として活用する方針を決めた。国内有数の蔵書を誇る古典書籍は、隣接する大阪市中央公会堂での企画展示も検討する。来年度予算に約4億円の改修費を計上。2015年度をメドにリニューアルオープンする。改修では、現在は閉鎖している正面玄関から入館できるようにし、大型書架を設置。館内に

    大阪府、中之島図書館を全面改修 集客へサービス強化 - 日本経済新聞
    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/21
    大阪府立中之島図書館.「改修では、現在は閉鎖している正面玄関から入館できるようにし、大型書架を設置。館内に喫茶コーナーを設けるなど、利用者へのサービスも強化する。近く改修・活用方針を正式決定する」
  • 廃止一転、中之島図書館存続へ 大阪、松井知事ら受諾:朝日新聞デジタル

    【染田屋竜太】織田作之助の夫婦善哉(めおとぜんざい)の直筆草稿など貴重な蔵書がある大阪府立中之島図書館が、廃止方針から一転、存続することになった。大阪府の松井一郎知事と大阪市の橋下徹市長が美術館などへの転用を打ち出していたが、リニューアルして魅力を高める。近く大阪府の戦略部会議で決める。 大阪市北区の淀屋橋にある中之島図書館は、住友家の寄付で1904年に建てられ、外側がルネサンス様式、内側はバロック様式の造り。現役の公共図書館では国内で最も古く、国の重要文化財にもなっている。 約56万冊の蔵書の3分の1を古典籍が占める。論語の注釈書である「正平版論語」の初版や、平安から鎌倉時代の歌人・藤原定家の自筆の「明月記」の一部など貴重な史料を保管する。

    廃止一転、中之島図書館存続へ 大阪、松井知事ら受諾:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2013/11/21
    大阪府立中之島図書館.