タグ

2014年4月25日のブックマーク (4件)

  • 文化資産が結集するアメリカ・デジタル公共図書館の開設から1年 - IRORIO(イロリオ)

    米国全土の図書館・美術館・博物館に所蔵されている様々なデジタルアーカイブを集めた電子図書館アメリカ・デジタル公共図書館(The Digital Public Library of America・DPLA)」が、2013年4月18日の開設から1周年を迎えた。 開設から1年で急成長したDPLA 開設当初は240万点だったコレクション作品は、現時点で700万点に拡大。 ユニーク訪問者数は100万ユーザーを超えている。 また、160万冊の書籍・雑誌を閲読するための独自のインターフェイス「DPLAブックシェルフ(DPLA Bookshelf)」を公開するなど、ユーザー視点でインターフェイスの改善に努めてきた。 このほか、ユーザーの現在地に関連するDPLAのコレクションを表示するスマートフォンアプリ「OpenPics」 や検索ワードにまつわる画像をサムネイル表示するアプリケーション「Culture

    文化資産が結集するアメリカ・デジタル公共図書館の開設から1年 - IRORIO(イロリオ)
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/04/25
    アメリカ・デジタル公共図書館(The Digital Public Library of America・DPLA).「開設当初は240万点だったコレクション作品は、現時点で700万点に拡大。ユニーク訪問者数は100万ユーザーを超えている」
  • 離島の図書館、ネット募金で蔵書充実…島根 : ニュース : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    教育環境整備のため蔵書を充実させようと、隠岐諸島・中ノ島の島根県海士町中央図書館が「クラウドファンディング」と呼ばれる手法を活用してインターネット上で資金を募ったところ、多くの共感を呼び、約3か月で93人から計124万円が寄せられた。 協力を申し出た多くが県外在住者。関係者は感謝するとともに「過疎や財政難に直面する地域の活性化モデルになるのでは」と自信を深めている。 同町は人口2339人(3月末現在)。以前は図書館がなく、町は2007年に「島まるごと図書館構想」を掲げ、フェリー待合所など12か所に棚を置くなど、町民の読書機会増に取り組んできた。10年10月、町中央図書館がようやく完成、蔵書を少しずつ増やしてきたが、財政が厳しいこともあって1万8000冊にとどまっていた。 そうした中、昨年5月に島を訪れた観光客からクラウドファンディングという手法があると教えられ、同館も挑戦することに。 ま

    離島の図書館、ネット募金で蔵書充実…島根 : ニュース : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/04/25
    島根県海士町中央図書館.クラウドファンディング.島まるごと図書館構想.「昨年5月に島を訪れた観光客からクラウドファンディングという手法があると教えられ、同館も挑戦することに」
  • 図書館:大幅に予算削減 早速、99誌の購入中止 宮崎 - 毎日新聞

    itarumitinari
    itarumitinari 2014/04/25
    宮崎県立図書館.「資料整備費はこの10年、4000万〜5000万円台で推移してきたが、今年度は2700万円に減った。今年度は県立図書館の予算総額も前年度から1700万円削減されて1億6500万円」
  • 武雄市図書館のDVD大量除籍に疑問の声 武雄市は否定

    レンタルチェーンのTSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者として運営する佐賀県の武雄市図書館。スターバックスや蔦屋書店を併設、2014年4月1日にはリニューアル開館から1年を迎えて、年間来館者が92万人を突破する人気施設となっている。 その武雄市図書館のリニューアル直前に武雄市が除籍(廃棄)した資料のリストがネットで公開された。その中に郷土資料が含まれ、大量のDVDもあったことから館内に併設されているTSUTAYAへの便宜があったのではないかという疑問の声が上がっている。武雄市はハフィントンポストの取材に対し、除籍基準を開示し、これを否定した。

    武雄市図書館のDVD大量除籍に疑問の声 武雄市は否定
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/04/25
    武雄市図書館.CCC.「郷土資料ともいうべき地元誌も除籍されていることから、図書館のアーカイブ機能が損なわれているのではという指摘もあった」