タグ

2011年11月6日のブックマーク (14件)

  • B'zが大学を創立した時にありがちなこと : VIPPERな俺

  • asahi.com(朝日新聞社):アノニマス「仲間解放された」 麻薬組織から脅迫つきで - 国際

    印刷  国際ハッカー集団アノニマスは、メキシコの麻薬組織セタスに拉致された仲間が解放されたとして、予告していたセタスの内通者などの秘密情報の暴露を取りやめた。解放された仲間は、組織関係者の名前を明かせば1件につき10人を殺害するとの脅迫メッセージを託されていたという。  アノニマスは、仲間が解放されなければ報復として秘密情報を公表するとネット動画で宣言していた。脅迫メッセージを受け、「罪なき市民を巻き込むわけにはいかない」として、現時点では公表をやめることにしたという。ネット上の声明によると、解放された仲間は元気だが傷を負っているという。(藤えりか) 関連記事アノニマス、麻薬組織に「宣戦布告」 メキシコ(11/2)アノニマスが調査報道 告発サイトで受け付け→直接取材(10/10)ハッカー集団アノニマス、フェイスブックに攻撃予告(8/10)

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/11/06
    どんな応酬が繰り広げられたんだろうか…
  • 水生生物実験装置:宇宙でメダカ、どう成長? JAXAなど公開 「きぼう」設置へ - 毎日jp(毎日新聞)

  • テクノロジー : 日経電子版

    駅や野球場、高速で移動する新幹線の車内――。人が集まり、動くところに高速通信のビジネスチャンスがある。通信大手は鉄道会社などと需要喚起に挑む。 ■時速100キロの電車に8K映像 「デ…続き 時速500キロで途切れない 光ファイバー無線の仕組み [有料会員限定] 災害に強い通信へ 途切れぬスマホが命綱 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • イトカワ粒子、宇宙のロマン JAXA藤村さんが岐阜大で講演 - 岐阜新聞 Web

    イトカワ粒子、宇宙のロマン JAXA藤村さんが岐阜大で講演 2011年11月06日09:45 藤村彰夫さんの講演などが行われた第23回岐阜シンポジウム=岐阜市柳戸、岐阜大学 岐阜大学教育学部が主催する第23回岐阜シンポジウム「宇宙の歴史を読み解く」が5日、岐阜市柳戸の同大学で開かれ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)参与の藤村彰夫さんを招いた特別講演などがあった。 シンポジウムは同大学の研究成果などを広く市民らに発信しようと、年2回実施。市内の小中学生ら260人が参加した。 藤村さんは「『はやぶさ』のカプセルにはいっていたもの」と題して講演。小惑星探査機「はやぶさ」が、小惑星「イトカワ」からサンプル粒子を採取するまでの経緯や、サンプル粒子が地球外物質であることなどを説明。藤村さんは「はやぶさが持ち帰ったカプセル内に目視できるものが何も入っておらず、粒子が見つかるまでの2か月間は毎日冷や汗もの

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/11/06
    「。藤村さんは「はやぶさが持ち帰ったカプセル内に目視できるものが何も入っておらず、粒子が見つかるまでの2か月間は毎日冷や汗ものだった」と明かした。」
  • 男性6人、模擬宇宙船内で520日間 火星への有人飛行で実験終了 - MSN産経ニュース

    【モスクワ=佐藤貴生】火星への有人宇宙飛行に向け、モスクワ郊外に作られた摸擬の宇宙船内で男性6人が520日間にわたり生活し、精神や肉体の変化を調査するプロジェクトが4日、終了した。インタファクス通信によると、ロシア宇宙庁のダブイドフ副長官は同日、ロシアの宇宙飛行士による火星への有人飛行は、「2030年代の中盤」には実現する可能性があると述べた。 ロシアの医学生物学問題研究所が欧州宇宙機関(ESA)と共同で行ったプロジェクトには、ロシア人3人とイタリア人、フランス人、中国人各1人が参加。医師や宇宙開発に携わってきた人々で、それぞれ約300万ルーブル(約770万円)が支給される。 実験は昨年6月、550平方メートルの隔離された空間でスタート。個人スペースは3平方メートルでシャワーを浴びる回数も制限され、保存で過ごすなど、宇宙船内と同様の条件で生活した。 今年2月には火星に着陸したとの想定で、

  • 中日新聞:最新ロケットの展示も 名古屋市科学館でグランドオープン式典:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 最新ロケットの展示も 名古屋市科学館でグランドオープン式典 2011年11月6日 19時28分 屋外展示されたH2Bロケットの試作機(左)と「きぼう」の船内実験室=6日午前10時53分、名古屋市中区の市科学館で 名古屋市科学館(中区栄)は6日、グランドオープン記念式典を開き、屋外展示の国産大型ロケットH2Bや、国際宇宙ステーション(ISS)の日実験棟「きぼう」試作機を披露した。 H2Bは全長57メートル、直径5・2メートルの最新ロケットで、ことし1月に2号機が打ち上げられた。公開したのは一部を除いた46メートルで、開発実験に使った実物の先頭部やエンジンなどを間近で観察できる。 宇宙飛行士の古川聡さんが滞在するISSの「きぼう」は全長11メートル、直径4・4メートルで、船内実験室の試作機を展示している。 愛知県知立市の知立西小5年

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/11/06
    人ちいせえええ
  • 時事ドットコム:「うなり声」消せるか=騒音並み、女子テニスで弊害

    「うなり声」消せるか=騒音並み、女子テニスで弊害 「うなり声」消せるか=騒音並み、女子テニスで弊害 テニスの女子選手がサービスやラリーの際に発する「うなり声」をめぐり、議論が沸き起こっている。かつてはセレシュ(米国)、現役ではシャラポワ(ロシア)とアザレンカ(ベラルーシ)がその代表格。これに現世界ランキング1位のウォズニアッキ(デンマーク)が不満を示し、女子テニス協会(WTA)も動きだした。  英メディアによると、ウォズニアッキは「意図的にやっている選手がいる」と批判。名指しこそしなかったが、練習コートでは静かな選手が試合になるとうなり声を出すケースがあるという。打球音が聞こえず、打球の速度を正確に判断できない−。うなり声による弊害を指摘した。  シャラポワは悲鳴のような「金切り声」型。アザレンカは嘆きにも似た「うめき声」型で、約1秒半と長め。いずれも100デシベル前後で、環境省の生活騒音

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/11/06
    虚構かと思ったら時事だった
  • あのキーキー音、ゾクッとする理由は… : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】黒板を爪でひっかいたり、発泡スチロールをこすりあわせる音でゾクッとするのは、これらの音の周波数が、人間の耳の敏感な帯域を直撃しているためとする研究結果を、オーストリア・ウィーン大学などの研究者がまとめた。 米カリフォルニア州サンディエゴで開かれていた音響学会で発表した。 研究チームは、黒板を爪やチョークでひっかく音を録音。録音から特定の帯域を取り除くなどして被験者に繰り返し聞かせ、不快さの程度を判定してもらった。 その結果、最も強い不快感を呼びおこすのは、2000~4000ヘルツの周波数帯であることが分かった。人間の声や音楽にも含まれるが、黒板を爪でひっかく音などが集中する帯域だ。人間の耳の穴はこの帯域を増幅する構造になっているため、特に耳障りに感じるらしい。 また、不快な音では音の高低の変化も、不快さの原因になった。音源を知らせず、「現代音楽の一部です」と、うその

  • asahi.com(朝日新聞社):西岡武夫参院議長が死去 75歳 - おくやみ・訃報

    印刷 関連トピックス参議院選挙記者会見する西岡武夫参院議長=7月21日、国会内参院会議でよろめき、橋雅史参院事務総長(左)に支えられる西岡武夫議長=9月30日、仙波理撮影  西岡武夫参院議長(75)が5日午前2時24分、肺炎のため、東京都内の病院で死去した。西岡氏は口内の帯状疱疹(ほうしん)を理由に10月20日に開会した臨時国会を欠席していた。

  • 三菱電機:DSPACE 地球で一番宇宙に近い場所で アルマ望遠鏡「開眼」

    2011年9月24日、アルマ望遠鏡は20台に。標高約5000mのここは平地に比べて酸素が半分程度しかない。低酸素環境での作業は体への負担が大きいので、滞在時間が10時間に制限されている。(提供:ALMA (ESO/NAOJ/NRAO) ,W.Garnier (ALMA)) 地球上でもっとも天の川が綺麗に見える場所、南米チリの標高約5000mの高原で、天文学史上最大の望遠鏡計画が進行中だ。その名は「ALMA(アルマ)」。スペイン語で「魂」を意味するこの計画は、日、米国、ヨーロッパなど20の国と地域が協力し、直径約18km(東京・山手線内に匹敵)に66台ものパラボラアンテナを建設するという壮大なプロジェクトだ。アンテナ群を組み合わせることによって、巨大な電波望遠鏡を実現。宇宙の果てから届く微弱な電波をとらえ、さらに細かいところを見分ける「分解能」はハッブル宇宙望遠鏡の10倍以上。驚異の視力で

    三菱電機:DSPACE 地球で一番宇宙に近い場所で アルマ望遠鏡「開眼」
  • トラのメ! : ちょ、おま…川でエビを捕ってたらすげえ物を見つけてしまった

    2011年11月05日19:49 ちょ、おま…川でエビを捕ってたらすげえ物を見つけてしまった カテゴリ雑学・トリビア体験談 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/03(木) 16:54:57.39 ID:Dm2AZlFf0 なんだこれ・・・どうしよう?俺お金持ちになれる・・・? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/03(木) 16:55:21.69 ID:mrgh+sLv0 これはマジかww? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/03(木) 16:55:42.47 ID:V1jHykAn0 以外と凄かった 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/03(木) 16:56:11.06 ID:6k6ZkK380 死んだ爺ちゃんがこんなやつ大切にしてたわ 12:以下

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/11/06
    続き気になる
  • プログレス補給船の打ち上げに成功 国際宇宙ステーションの無人化は回避

    引用元:アストロアーツ 10月30日午後4時11分(現地時間。日時間同日午後7時11分)、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を補給するロシアのプログレス(45P)が、カザフスタン・バイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。数分後には正常に軌道に乗り、11月2日のISSとのドッキングに向け飛行中だ。 プログレス補給船(Progress M-13M) 今回の打ち上げは、8月24日の同補給機(44P)の打ち上げ失敗以来初となる。プログレスを打ち上げるソユーズロケットは、ISS滞在員が乗る宇宙船を打ち上げるものとは違う型とはいえ、不具合が特定された部分が共通設計ということもあり、ISS滞在計画への影響が懸念されていた(下略)2 :名無しのひみつ:2011/11/01(火) 00:15:34.75 ID:uZw4sEy8 ヒヤヒヤさせやがって・・・ 4 :名無しのひみつ:2011/11/01(火)

    プログレス補給船の打ち上げに成功 国際宇宙ステーションの無人化は回避
  • http://japan.internet.com/wmnews/20111104/1.html

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/11/06
    「モバイルブラウザ市場では、Apple の Safari が62.03%のシェアを獲得し他を圧倒。Android OS 搭載スマートフォンの出荷台数が iOS のそれを大幅に上回っていることを考えると、これは驚異的な数字と言える」