タグ

2014年6月9日のブックマーク (10件)

  • 【速報】 ス ラ ィ リ ー 笑 う  : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

    June 09, 201422:30 【速報】 ス ラ ィ リ ー 笑 う カテゴリ http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/39279860.html【速報】 ス ラ ィ リ ー 笑 う 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1402311986/ 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:06:26.79 ID:JXIwleuo.net http://allstargame.npb.or.jp/mascot/c.html ファアア!? 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:07:08.84 ID:UXAAAL9N.net かわE 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:07:50.23

    【速報】 ス ラ ィ リ ー 笑 う  : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
    iwamototuka
    iwamototuka 2014/06/09
    (ニッコリ)
  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:マウスが回し車に入る理由、実は趣味の可能性

    2014年06月09日 マウスが回し車に入る理由、実は趣味の可能性 引用元:CNN これまで実験室のマウスが回し車に乗って走るのは、狭いかごに閉じ込められたストレスに対する反応ではないかと思われていた。そこでオランダ・ライデン大学医学部の研究者ヨハンナ・メイエル氏は、マウスの運動が神経作用に起因するのか、それともただやりたくてやっているのかを調べるため、自宅の庭に回し車を設置し、近くに餌を置いて、マウスの反応を観察した。 その結果、マウスたちは自由に走り回れる環境にあるにもかかわらず、回し車を見つけると中に入って走り始めた。餌を徐々に減らしていっても、頻度は減ったものの、回し車に乗り続けたという。研究チームは3年間にわたってこの行動を赤外線検知器で観察し、1万2000の動画を撮影。野生に生息しているネズミでさえも、ただ楽しみのために走っているらしいことが分かった。 2 :名無しのひ

    (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:マウスが回し車に入る理由、実は趣味の可能性
  • 宇宙のことをもっと知りたい! 女優 南沢奈央 | ファン!ファン!JAXA!

    番組で紹介した宇宙に関することで、特に印象に残っていることは何ですか? 『サイエンスZERO「地球外生命の大命! 衛星タイタン」』の収録風景(提供:NHK) 土星の衛星タイタンをテーマにしたときが印象的です。タイタンには、地球と同じように川や湖があるんです。その川や湖は水ではなくメタンなんですが、タイタンを観測した探査機の写真を見ると、地球の表面にそっくりでした。タイタンには大気があるなど地球と環境が似ているので、生命体がいる可能性があると言われています。それを知ったときに、地球上で見ている世界はほんの一部で、宇宙に行ったらもっと違う生命体がいたり、見たことのない世界が広がっているんだなあって思って。それを想像したら、とても楽しくなりました。 地球外生命に関心があるのですね。 そうですね。小さい頃から、漫画映画で宇宙人を見て、勝手に想像してるので(笑)。宇宙人といって思い浮かぶのは、映

    宇宙のことをもっと知りたい! 女優 南沢奈央 | ファン!ファン!JAXA!
    iwamototuka
    iwamototuka 2014/06/09
    ZEROももう3年になるんだな
  • アンダーソン、久しぶりの「サイコーデス!」wwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    アンダーソン、久しぶりの「サイコーデス!」wwwwwww [ 2014年06月09日 22:31 ] コメント(60) | 巨人 | Tweet 0:一生言わんわ名前:2014年06月09日 22:31  ID:livejupiter2めっちゃ盛り上がる 5:一生言わんわ名前:2014-06-09 22:34:40 アンダーソン最高や! セペダ?そんなんしらんわ 19:一生言わんわ名前:2014-06-09 22:45:19 チームの雰囲気良くなるし、相変わらず打つしでやっぱ下村ってすげーわ 今の気持ちはいかがですか? 「サイコーデス!」.gif 復帰3戦目で初ヒットが出ましたが? 「ウンタラカンタラ・・・(2軍スタッフにありがとうの気持ちを伝えたいです)」 セペダ選手やロペス選手の活躍は刺激になってる? 「ジシシー セペダさん、アブレイユ?アー、ロペスさん、エクセレンドリュー

    アンダーソン、久しぶりの「サイコーデス!」wwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
  • オールスター中間発表きたやで~ : 日刊やきう速報

    一位の数纏めたで 広島 7人 阪神 2人 巨人、ヤクルト 1人 中日、横浜 0人 日ハム、ソフトバンク 3人 オリックス、西武 2人 楽天 1人 ロッテ 0人

    オールスター中間発表きたやで~ : 日刊やきう速報
  • NASA、「空飛ぶ円盤」を試験 火星着陸の実験機 | 火星 | sorae.jp

    Image credit: NASA/JPL-Caltech 米航空宇宙局(NASA)は6月、LDSDと呼ばれる、空飛ぶ円盤のような姿の実験機の飛行を、ハワイのカウアイ島で実施する。 LDSDは Low Density Supersonic Decelerator の略で、直訳すると低密度超音速減速装置となる。火星などの惑星は地球より大気が薄く、今よりも重く複雑な探査機が着陸する際には、パラシュートだけでは安全に減速できない可能性がある。LDSDはそうした問題を解決するべく、新しい減速技術の実証実験を行う。 LDSDは、カウアイ島にある米海軍のミサイル施設から、ヘリウム気球によって高度約37kmまで持ち上げられて投下され、LDSDに取り付けられている固体ロケット・モーターに点火、マッハ4の速度で高度55kmまで駆け上がる。その後、マッハ3.8まで自然に減速したのち、ドーナツ状の風船を膨らま

    NASA、「空飛ぶ円盤」を試験 火星着陸の実験機 | 火星 | sorae.jp
    iwamototuka
    iwamototuka 2014/06/09
    中継あるのか
  • 先代の雪辱果たす…運用終えた鹿児島大の衛星 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鹿児島大や鹿児島県内の中小企業などが開発し、2月末に宇宙に旅立った小型人工衛星「KSAT2」が大気圏に突入し、約2か月半の運用を終えた。 七つのミッションのうち、大気中の水蒸気観測など五つに成功。途中で交信が途絶えた先代の「KSAT」の雪辱を果たした。学生らは次の小型衛星の開発に着手しており、「経験を生かし、さらに進んだ衛星を造りたい」と意気込んでいる。 KSAT2は、2台のカメラやアンテナを内蔵した10センチ四方、約1・6キロの超小型衛星。種子島宇宙センターから2月28日、H2Aロケット23号機で打ち上げられ、予定の軌道を周回後、5月18日、大気圏に突入した。 この間、15人ほどの学生が24時間態勢で衛星を監視し、指令を出したり、データを受信したりした。大気中の水蒸気の分布を解析して集中豪雨や竜巻などの観測を目指す研究では、32回分のデータ取得に成功。今後、データと天気図を比較するなど解

  • 木星系探査衛星JUICE-GALA 全体研究会報告 | 国立天文台 RISE月惑星探査検討室

  • NASA有人宇宙飛行計画は失敗する、NRC報告書

    米航空宇宙局(NASA)による火星の明るい部分と暗い部分を表したコンピューターイメージ(2011年8月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/NASA/JLP/CALTECH/HANDOUT 【6月9日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の火星有人探査ミッションは、その方法の見直しと、問題を克服するための十分に計画された明快な戦略を描かない限り失敗に終わると警告する報告書が、米国学術研究会議(National Research Council、NRC)より発表された。 NRCは米議会の指示で作成された報告書の中で、米政府は火星への有人飛行という目標を達成するための「足掛かり」を利用するべきだと指摘している。 報告書が指摘する「足掛かり」とは、小惑星の探査、月面前哨基地の建設、さらには中国をはじめとする諸外国との国際協力関係の構築・強化などが含まれるようだ。 「現在の進路を進み続けることは、失敗

    NASA有人宇宙飛行計画は失敗する、NRC報告書
  • 宇宙に挑むJAXAの仕事術

    ハイテク職場に学ぶアナログ仕事術 小惑星に着陸し、サンプルを採取するミッションに世界で初めて成功した探査機「はやぶさ」。あれから4年たつが、大気圏再突入のシーンを昨日のように覚えている人も多いだろう。この偉業を成し遂げたJAXA(宇宙航空研究開発機構)で、どのように仕事が進められているのかを描いたのが書である。 最先端の技術を駆使する仕事だけに、さぞかし高度なIT技術に支えられているのでは――と思いきや、意外にもJAXAではアナログな手法が多用されている。宇宙という厳しい環境においては、ささいなミスが飛行士の生死に直結する。原因は様々だが、その1つが指示の取り 違いだ。宇宙開発という仕事は、コミュニケーションの積み重ね。そこでは100パーセント正確な意思疎通が図られなければならない。 特に日人同士の場合、指示が明確でなくてもおおよその意味が通じてしまうため、細かな部分での勘違いに気づか

    宇宙に挑むJAXAの仕事術