タグ

2021年11月11日のブックマーク (108件)

  • 立憲代表選、高まる女性擁立論 掲げた「ジェンダー平等」の先は:朝日新聞デジタル

    立憲民主党の枝野幸男代表の後任を決める代表選で、女性候補が擁立できるかどうかに注目が集まっている。さきの衆院選では、自民党との争点として「ジェンダー平等」を掲げるなど、女性の政治参画を打ち出してきた。それだけに党内からは女性候補を出すべきだとの声が出ている。 西村智奈美・元厚労副大臣は10日、国会内で代表選への立候補を検討していることを明らかにした。「立憲らしい活気ある選挙になることが大事だ。(党として)ジェンダー平等やパリテ(男女同数)など、女性の政治参画に取り組んできたので、女性候補者がいるべきだ」 菅直人元首相が率いる「国のかたち研究会」(16人)の10日の会合では西村氏を推す声があがった。菅氏は「女性候補擁立に向けて、積極的な役割を果たしていきたい」と発言。会合には西村氏も参加した。

    立憲代表選、高まる女性擁立論 掲げた「ジェンダー平等」の先は:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 米中、気候対策で共同計画 COP26で電撃発表

    英グラスゴーで開催中の国連(UN)気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で記者会見したジョン・ケリー米大統領特使(気候変動問題担当、2021年11月10日撮影)。(c)Jeff J Mitchell / POOL / AFP 【11月11日 AFP】米国と中国は10日、英グラスゴーで開催中の国連(UN)気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で、気候変動対策の強化に向けた共同計画を電撃発表した。 ジョン・ケリー(John Kerry)米大統領特使(気候変動問題担当)は記者会見で、米中両国が交わした合意文書について、「この文書には、科学界からの警鐘や、排出ギャップ、そしてそのギャップを埋める行動を加速させる切迫した必要性についての強い意見表明が含まれている」と説明した。 中国の解振華(Xie Zhenhua)気候変動問題担当特使も個別に開いた記者会見で、地球温暖化対策の

    米中、気候対策で共同計画 COP26で電撃発表
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 中国で会員制スーパーが次々誕生 消費力旺盛な中流階層狙い欧米や中国の大手が競争

    【11月11日 CNS】中国で会員制大型スーパーの時代が到来している。フランスのスーパーマーケットチェーン・カルフール(Carrefour)中国は先月15日、会員制スーパー1号店をオープン。同時に、今後3年間で現在の200店舗のうち100店舗を会員制店舗にリニューアルする計画を発表した。9月26日には米ウォルマート(Walmart)が会員制スーパー「サムズクラブ(Sam's Club)」の旗艦店を上海市にオープンし、多くの買い物客が詰めかけた。 会員制大型スーパーは以前からあったが、昨年から突然人気が上がり、大手が相次ぐ参入するようになった。ドイツのメトロ(Metro AG)、米国のコストコ(Costco)、IT大手阿里巴巴集団(アリババグループ、Alibaba Group)系列のスーパー盒馬鮮生(Hema Xiansheng)、同じくIT大手騰訊(テンセント、Tencent)系列の永輝超

    中国で会員制スーパーが次々誕生 消費力旺盛な中流階層狙い欧米や中国の大手が競争
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • アジア太平洋地域、冷戦時代の緊張状態に戻ってはならない 中国主席

    中国の習近平国家主席。北京の人民大会堂で開かれた国慶節(建国記念日)前夜の祝賀会で(中央、2021年9月30日撮影)。(c)GREG BAKER / AFP 【11月11日 AFP】中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は11日、アジア太平洋地域を東西冷戦(Cold War)時代の緊張状態に戻してはならないと警告し、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)からの復興や気候変動対策での協力強化を訴えた。 台湾をめぐって高まっていた米中間の緊張が、気候変動対策の強化に向けた共同計画の電撃発表で幾分和らぐ中、習氏はアジア太平洋地域のすべての国が協力して共通の課題に取り組むべきだと主張した。 習氏はアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議のサイドイベントにオンライン参加し、「イデオロギーに基づき線を引いたり、地政学的な理由で小さなサークルを形成したりする試みは必ず失敗する」と述

    アジア太平洋地域、冷戦時代の緊張状態に戻ってはならない 中国主席
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 米司法省、ウーバーを提訴 「待機料金」は障害者差別

    車に張られたウーバーのステッカー。米カリフォルニア州ロサンゼルスで(2020年8月20日撮影、資料写真)。(c)Robyn Beck / AFP 【11月11日 AFP】米当局は10日、乗車に時間がかかる障害者の利用客に「待機料金」を課すことは市民権保護に違反するとして、配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズ(Uber Technologies)を提訴した。 ウーバーは運転手を指定場所で2分以上待たせた場合に追加料金を徴収しているが、司法省は障害者にこれを課すことは差別で「障害のあるアメリカ人法(ADA)」に反すると指摘した。 クリステン・クラーク(Kristen Clarke)司法次官補は声明で「今回の訴訟は、ウーバーにコンプライアンスを順守させるものであると同時に(中略)乗車に時間を要するというだけで障害のある乗客にペナルティーを科すことはできないと強いメッセージを送るものでもある」

    米司法省、ウーバーを提訴 「待機料金」は障害者差別
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 5~11歳の90万人がワクチン接種 承認から1週間 米

    米コロラド州デンバーで、新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける子ども(2021年11月3日撮影)。(c)Michael Ciaglo / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / Getty Images via AFP 【11月11日 AFP】米国で5~11歳の約90万人が、ファイザー(Pfizer)製新型コロナウイルスワクチンの接種が承認されてから最初の1週間に接種を受けた。ホワイトハウス(White House)の新型コロナウイルス対策調整官、ジェフ・ザイエンツ(Jeff Zients)氏が10日、明らかにした。 ザイエンツ氏によると、さらに約70万人が接種を予約している。90万人のほとんどはここ数日で接種を受けており、5~11歳への接種が格化しつつあるという。 米国では5~11歳の約2800万人が接種対象となっており、接種会場は薬局や小児科病院、特設会場など合わ

    5~11歳の90万人がワクチン接種 承認から1週間 米
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • ベラルーシの移民利用やめさせて メルケル氏、プーチン氏に要請

    ポーランド国境沿いのベラルーシ・グロドノ地方でたき火をする移民(2021年11月10日撮影)。(c)Ramil NASIBULIN / BELTA / AFP 【11月11日 AFP】ポーランド国境にベラルーシ経由で不法入国を試みる中東などからの移民が押し寄せている問題で、ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は10日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と電話会談し、ベラルーシに「非人道的な」移民の利用をやめさせるよう要請した。 独政府のシュテフェン・ザイベルト(Steffen Seibert)報道官は「(メルケル氏は)ベラルーシ政権による移民の利用が非人道的で容認できないことを明確に示し、(これをやめさせるため)プーチン大統領に影響力を行使するよう求めた」とツイッター(Twitter)に投稿した。 ロシア大統領府(クレムリン、Kre

    ベラルーシの移民利用やめさせて メルケル氏、プーチン氏に要請
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 中国「独身の日」、取扱額速報せず 共同富裕に配慮か - 日本経済新聞

    【上海=松田直樹】中国で年間最大のインターネット通販セール「独身の日」が11日、最終日を迎えた。最大手のアリババ集団が商品の大幅割引を実施するなど活況だが、今年はアリババが恒例の取扱高を速報しないなど、異例のセールとなった。アリババはセール期間を10月20日~11月11日とし、2020年(11月1~11日)より延長した。09年に始まった独身の日は13回目だが、アリババの取扱高の伸びは年々鈍って

    中国「独身の日」、取扱額速報せず 共同富裕に配慮か - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    はい、了解です
  • JR東、今年度賞与13%減 民営化後過去最低に - 日本経済新聞

    JR東日は11日、2021年度の冬季手当(ボーナス)について2.0カ月分にすると各労働組合に伝えたと発表した。20年度冬季の2.2カ月分より低く、夏季と合わせた21年度合計では4.0カ月で20年度(4.615カ月分)を13%下回った。1987年の民営化以降で過去最低となる。新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の長期化などで鉄道利用が低迷したことが影響している。鉄道利用の回復は同社の想定

    JR東、今年度賞与13%減 民営化後過去最低に - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • NY高級物件、記録的な売れ行き 96階マンハッタン一望、価格は…:朝日新聞デジタル

    ニューヨーク(NY)で今夏、一つの住宅が売りに出された。96階建ての超高層マンションの最上階で、窓からはマンハッタンを一望できる。 767平方メートルの床面積で、ベッドルームは6部屋。売値は1億6900万ドル(約191億円)だ。 コロナ禍を経て、NYの高級不動産市場は記録的な取引が続き、活況を呈している。 この超高層マンションが立つ、セントラルパークの南側一帯は「ビリオネアズ・ロー(億万長者通り)」と呼ばれている。この10年で、似たような超高層マンションが次々と建ち、エンパイアステートビル(381メートル)よりも高い「スーパートール」も複数ある。 これらのマンションの特徴は、高さだけでなく、細さだ。周囲の「上空権」を買い取って、市の規制より高い建設を可能にし、ワンフロアあたりの住居を少なくすることでプレミアムを上げている。 NYにある「スカイスクレーパー博物館」のキャロル・ウィリス館長は「

    NY高級物件、記録的な売れ行き 96階マンハッタン一望、価格は…:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「昼のようでプチパニック」 夜空に火球、近畿などで観測:朝日新聞デジタル

    近畿などを中心に10日夜、大きな流れ星とされる火球が広い範囲で観測され、SNSや動画投稿サイトで話題になった。 兵庫県の明石海峡大橋近くで撮影されているライブカメラには10日午後11時16分ごろ、夜空に浮かぶ雲の合間を、緑から赤色に変化しながら落ちていく様子が5秒間ほど録画されていた。 国立天文台天文情報センター(東京都三鷹市)によると、小惑星のかけらが地球に飛び込んで高温になり、溶けて光る現象が火球と呼ばれるという。明石市立天文科学館(兵庫県明石市)の井上毅館長(52)によると、11月中旬はおうし座北流星群がピークを迎えるため、火球を確認しやすい時期になる。今後も天気が良い夜は、火球が現れる可能性が高まるという。 ツイッターでは「生まれて初めて見た」「一瞬昼のように明るくなってプチパニック」「マジで焦った」「テンション上がった」などと目撃情報が相次いだ。

    「昼のようでプチパニック」 夜空に火球、近畿などで観測:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 車窓から「ダイヤモンド富士」楽しんで 多摩モノレールが特設サイト:朝日新聞デジタル

    東京都多摩市から東大和市を走る多摩モノレールの車窓から、「ダイヤモンド富士」が見える時間や区間をまとめた特設サイトを、運営会社が公開した。冬至を挟んだ2カ月前後が見ごろといい、帰宅時間に重なれば、富士山頂に夕日が沈む幻想的な風景に出会えるかもしれない。 サイトは九つのエリアに分けて見られる時間帯を紹介しており、もっとも早いのは今月13~15日の午後4時16分から3分間、多摩センター―松が谷駅間になるという。その後、見られる区間は徐々に北上し、柴崎体育館―立川南駅間が12月8~11日の午後4時8分からの3分間になるという。 来年1月1日になると、今度は立川南駅から南下し、同29日までの多摩センター駅で終わる見込みだ。担当者は「電車の中でも、非日常を味わってもらえたら」と話している。詳細は特設サイト(https://www.tama-monorail.co.jp/guide/diamond-f

    車窓から「ダイヤモンド富士」楽しんで 多摩モノレールが特設サイト:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    たまには多摩モノレールに乗ろう
  • 立川のホテル男女殺傷、19歳少年を逆送 家裁が決定:朝日新聞デジタル

    東京都立川市のホテルで6月、派遣型風俗店で働く男女2人が殺傷された事件で、東京家裁立川支部(古谷慎吾裁判長)は11日、殺人などの非行内容で家裁送致された無職の少年(19)について、東京地検立川支部に検察官送致(逆送)する決定を出した。地検支部が今後、起訴するか判断する。 決定によると、少年は6月1日午後、ホテル客室で接客中の女性(当時31)を刃物で刺して殺害し、直後に近くの廊下で20代男性を刺して重傷を負わせた。決定は「犯行動機は身勝手で、極めて執拗(しつよう)かつ残忍」と指摘。刑事処分以外の措置を相当と認める事情が見いだせない、とした。(横山輝)

    立川のホテル男女殺傷、19歳少年を逆送 家裁が決定:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 新型コロナ 豊中の児童施設でクラスター 36人の感染確認|NHK 関西のニュース

    大阪府は11日、豊中市の児童施設で児童27人と職員9人のあわせて36人の感染が確認されたと発表しました。 府はクラスターが発生したとしていて、施設は休園しているということです。 クラスターが発生したのは、大阪・豊中市の児童施設です。 大阪府によりますと、この施設では今月9日と10日に職員2人の感染が相次いで確認されたため、ほかの児童や職員、あわせておよそ50人のPCR検査を行いました。 その結果、児童27人、職員9人のあわせて36人の感染が新たに確認されたということです。 施設に在籍する児童は30人で、感染した児童は9割にあたります。 大阪府は、クラスターが発生したとしており、施設は休園し、保健所の指導を受けて消毒などを行ったということです。

    新型コロナ 豊中の児童施設でクラスター 36人の感染確認|NHK 関西のニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • ブラジル アマゾン熱帯雨林の違法伐採 2028年までにゼロへ | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    バッサリ伐採しないように
  • 都心のオフィス空室率 20か月連続で上昇 テレワーク普及が影響 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 日本航空と全日空 年末年始の国内線運航 感染拡大前の水準に | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 米ディズニー、メタバース参入計画 CEOが発表

    米娯楽大手ウォルト・ディズニーのチャペック最高経営責任者(CEO)は10日、同社がメタバース(巨大な仮想現実空間)への参入を準備していると明らかにした。昨年3月撮影(2021年 ロイター/Dado Ruvic) [10日 ロイター] - 米娯楽大手ウォルト・ディズニーのチャペック最高経営責任者(CEO)は10日、同社がメタバース(巨大な仮想現実空間)への参入を準備していると明らかにした。 ただ、具体的な内容には触れなかった。 第4・四半期決算発表に合わせて行った電話会議で、チャペック氏は、新たなデジタルフロンティアに参入することは技術革新に取り組んできたディズニーの長い歴史と一致していると指摘。 その上で「われわれのこれまでの取り組みは、物理的な世界とデジタル世界をより密接に結び付け、独自のディズニーメタバースにおける境界のない物語が可能になるまでの序章にすぎない」と述べた。 また、CN

    米ディズニー、メタバース参入計画 CEOが発表
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 調布市、請求者の個人情報を繰り返し漏えい 陥没事故の情報公開:東京新聞 TOKYO Web

    昨年10月にトンネルルート上の陥没事故があった東京都調布市の東京外郭環状道路(外環道)の工事を巡り、同市職員がNEXCO東日など三者に対し、市在住の男性(74)が市に関連資料の情報公開請求をした時の請求書の写しを、繰り返し漏えいしていたことが分かった。請求書には男性の氏名や電話番号など個人情報が記され、メールに添付して送信された。 市は10日夜、「個人情報保護への職員の意識が希薄だった」として経緯を公表した。請求書には男性の氏名と住所、電話番号、メールアドレスが記され、外環道建設に携わる国土交通省とNEXCO中日にも送られていた。市は今年6月から先月までの計9回の漏えいを確認したという。 先月下旬、匿名の通報者から、請求書のコピーなどが男性の自宅に郵送されて発覚。紙の取材を受けて調布市が調査したところ、街づくり事業課の職員2人が漏えいを認めたという。調査の過程で、同様の郵便物が調布市

    調布市、請求者の個人情報を繰り返し漏えい 陥没事故の情報公開:東京新聞 TOKYO Web
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    なんでそんなことになるのかチョー不思議
  • ドイツの新規感染者数、5万人超える 過去最多

    ドイツ南部シュツットガルトで、新型コロナウイルスワクチンの移動接種会場となっているバスの前に並ぶ人々(2021年11月9日撮影)。(c)THOMAS KIENZLE / AFP 【11月11日 AFP】ドイツの保健当局は11日、新たに5万196人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。 ドイツで1日当たりの感染者数が5万人を超えるのは、流行が始まってから初めて。国内では10月半ば以降、感染者数・死者数とも急増している。(c)AFP

    ドイツの新規感染者数、5万人超える 過去最多
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 楽天、携帯なお低迷 黒字化には契約数1000万上積み必要 - 日本経済新聞

    楽天グループは11日、2021年1~9月期の連結決算(国際会計基準)を発表する。電子商取引(EC)や金融関連が利益を稼ぐ一方で、7~9月期に5四半期連続の営業赤字が濃厚なのは携帯事業の赤字が響くためだ。足元で自社回線の拡充や顧客獲得を格化するなか、先行投資を重ねてきた携帯で早期に成果を出すことが大きな課題だ。21年7~9月期の営業損益は、事前の市場予想平均(QUICKコンセンサス)で543億

    楽天、携帯なお低迷 黒字化には契約数1000万上積み必要 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    て-めぇの力はこんなもんじゃないはずだぜ!
  • 歌舞伎町 ラーメン店に車突っ込み5人重軽傷 踏み間違えか 東京 | NHKニュース

    11日午後、東京 新宿歌舞伎町にあるラーメン店に車が突っ込み、客の男性5人が重軽傷を負いました。運転していた80歳の男性は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということで、警視庁が事故の状況を詳しく調べています。 警視庁によりますと、11日午後2時前、歌舞伎町にあるラーメン店で「車が突っ込み、客が巻き込まれた」という110番通報がありました。 警察官などが駆けつけたところ、車が店の入り口のドアを突き破り、一部が店内に入り込んだ状態で止まっていたということです。 警視庁によりますと、この事故で、客の20代の男性が全身を打つ大けがをしたほか、4人の男性客が軽いけがをしたということです。 車を運転していたのは茨城県鹿嶋市に住む80歳の男性で、「店の向かい側にあるホテルの地下駐車場から出る際、アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。 警視庁が事故の状況を詳しく調べ

    歌舞伎町 ラーメン店に車突っ込み5人重軽傷 踏み間違えか 東京 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    そうか、ぶきっちょ-だなぁ
  • 大阪にある地名・駅名の「表記ゆれスポット」を見にいく

    自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:「防火水そう」の下にあるミニ公園マップを知っているか > 個人サイト note こういった記事を書いているとき、僕が常に気にしていることの1つが「表記ゆれ」です。 表記ゆれとは、数字なら「3」「3」「三」、「もうしこみ」だと「申し込み」「申込み」「申込」など、一つの記事や文章で表記や送り仮名が変わってしまうことを言います。 すでにこの数行の文章でさえ、「1つ」と「一つ」が混在してしまっていたりして、注意が絶えないのですが、街には思いのほか表記ゆれが溢れています。 しかもそれが地名や駅名の間で、あえてゆれさせている場合があって、なんだか妙に気になりました。 例えば―― 大阪メトロの西中島南方駅。 この南方の読みは「みなみが

    大阪にある地名・駅名の「表記ゆれスポット」を見にいく
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 携帯ゲーム機「Steam Deck」、発売を2カ月延期 原材料不足により

    ゲーム配信サービス「Steam」を運営する米Valveは11月11日、携帯ゲーム端末「Steam Deck」の発売を2021年12月から、22年2月に延期すると発表した。同社は延期の理由を原材料不足によるためと説明する。 Steam Deckは、SteamゲームをプレイできるハンドヘルドPCとして登場。AMD製のカスタムAPUを搭載し、Arch Linuxベースの独自OS「SteamOS 3.0」の他、Windowsなど好きなOSをインストールできる。米国など一部地域では7月に予約を始めており、12月に出荷を予定。日などの地域では2022年での発売を予定していた。 同社は、「世界的なサプライチェーンの問題を回避するために最善を尽くしてきたが、原材料不足によりコンポーネントが製造工場に届かず、当初のローンチ日に間に合わせることができなかった」とコメント。新たに2022年2月の出荷を予定し

    携帯ゲーム機「Steam Deck」、発売を2カ月延期 原材料不足により
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 急須やティーポットの注ぎ口から水が垂れてしまう「ティーポット効果」がついに流体力学的に説明される

    「急須やティーポットから飲み物を注ぐ時、どうしても注ぎ口から側面を伝って液体が垂れてテーブルがぬれてしまう」という経験がある人は多いはず。「ティーポット効果」と呼ばれるこの現象について、ウィーン工科大学の研究チームが科学的な説明に成功したとのことです。 Developed liquid film passing a smoothed and wedge-shaped trailing edge: small-scale analysis and the ‘teapot effect’ at large Reynolds numbers | Journal of Fluid Mechanics | Cambridge Core https://www.cambridge.org/core/journals/journal-of-fluid-mechanics/article/develope

    急須やティーポットの注ぎ口から水が垂れてしまう「ティーポット効果」がついに流体力学的に説明される
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 歴史学者やめました 違和感を抱く僕を救った恩師の言葉:朝日新聞デジタル

    「目から鱗(うろこ)」の視点で日史を描き直す『中国化する日 日中「文明の衝突」一千年史』(2011年)で、気鋭の歴史学者と呼ばれた與那覇(よなは)潤さん(42)。重度のうつを体験した後、歴史学者を廃業すると宣言しました。どんな思いが? 『中国化する日』から10年。今年8月に刊行した『平成史――昨日の世界のすべて』を、歴史学者としては「最後の書物」と位置づけている。 これからはどう呼べば? 「評論家、でお願いします」 歴史学者を廃業した直接のきっかけは、双極性障害による重度のうつを患い、入院とリハビリを経て、公立大学の准教授を辞したこと。だが、それ以前から歴史学者のあり方に違和感は膨らんでいた。 自分の授業に出れば100%物の歴史に触れられるという態度で教える学者もいるが、「歴史像とは常に更新される暫定的なもの。それを伝えるのが大学だったはずでした」。自説の正しさを証明するため、先達

    歴史学者やめました 違和感を抱く僕を救った恩師の言葉:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    西武池袋線椎名町駅近くの踏切っぽいなこの写真
  • 地元産の再エネ電力で天守閣照らす 広がる「再エネ100%」自治体:朝日新聞デジタル

    現場へ! 地域と再生可能エネルギー④ 趣深い天守閣や石垣が闇の中に浮かび上がる。丹波を平定した明智光秀が築き、一度は取り壊されたものの再現された福知山城だ。 ライトアップする電気は、昨年10月から再生可能エネルギー100%になっている。天守閣のある城としては全国で初めて。城がある京都府福知山市のエネルギー・環境戦略課主査、岩木保憲さん(36)は「福知山城は市の象徴。地元の再エネに照らされていることに誇りを感じる」と言う。 電気は地元の新電力会社「たんたんエナジー」が供給する。気候変動対策や地域活性化に取り組む人らが出資し、2018年12月10日につくった。その21年前に開かれた地球温暖化防止京都会議(COP3)の最終日にあたる日だ。この時の市民活動の流れをくむ環境NGO「気候ネットワーク」のメンバーも役員に名を連ねる。 市は出資こそしていないもの…

    地元産の再エネ電力で天守閣照らす 広がる「再エネ100%」自治体:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「コロナ陽性のまま退院」医師がLINEでデマ拡散、元患者が提訴:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスに感染したまま退院する患者がいる――。そんなデマを入院先の男性医師にLINEで流されて拡散を呼びかけられたとして、元患者の40代女性が、医師と病院側に330万円の賠償支払いを求める訴訟を起こした。医師は発信内容の誤りを認め、「医療従事者として不適切だった」と謝罪しているという。 女性が入院していたのは、鹿児島県徳之島町にある「徳之島徳洲会病院」。 訴えなどによると、同病院の医師は今年5月、「うちの患者が飲酒行為などをしたため保健所から強制退院の指示が出て、陽性のまま退院します。拡散してください」とのメッセージを、知人らが参加するLINEグループに送信。女性の実名や年齢、勤務先なども記された内容が実際に広まったという。 メッセージを送った理由として「個人情報より人の命が大事なので拡散してください」とも書き込んだという。 「コロナのやつを雇うな」 職場に電話も しかし陽性のま

    「コロナ陽性のまま退院」医師がLINEでデマ拡散、元患者が提訴:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    なぜそのようなデマを出回らせたのか
  • 「税を考える週間」セイウチが芸を披露でPR 三重 鳥羽 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 北海道 旭山動物園 冬の営業開始 寒さに弱い動物は屋内へ | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    私のダジャレであたためてあげないと
  • “年末に向け会食機会増 対策継続を” 都モニタリング会議 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • オンキヨー、修理遅延。新規の修理受付を一時停止

    オンキヨー、修理遅延。新規の修理受付を一時停止
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「漫画の性的描写が人を傷つける」仕組みとは 漫画研究者が丁寧に解説|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    漫画における性の描かれ方について考える公開講座「メディアとジェンダー マンガが人を傷つける?でも、どうやって?」が15日夜、花園大(京都市中京区)で開かれた。性的な部分を強調した女性キャラクターなどの描写で、誰がどう傷つくのかといった論点を、漫画研究者が丁寧にひもといていった。 花園大学人権教育センターによる公開講座の一つ。近年、漫画やアニメの性的な表現に対し、「特定の性をおとしめている」という批判と「ファン」との衝突がネットなどで目立つ状況を受け、

    「漫画の性的描写が人を傷つける」仕組みとは 漫画研究者が丁寧に解説|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • ドイツ、第4波で感染者が過去最多 今後10万人が死亡との警告も - BBCニュース

    ドイツで新型コロナウイルス感染の第4波が急拡大している。対策が取られなければ新たに10万人が死亡すると、同国のウイルス学者が警告している。

    ドイツ、第4波で感染者が過去最多 今後10万人が死亡との警告も - BBCニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    「今回の第4波では、患者の治療に当たろうという士気をスタッフの間で高めるのが非常に難しい」「国民の多くがまだ、この問題を甘くみている」どいつもこいつもコロナを甘く見やがってと言っているのか
  • 砂糖の取りすぎ、精神疾患のリスクに 脳の毛細血管に炎症 都医総研:朝日新聞デジタル

    東京都医学総合研究所などの研究班は11日、思春期に砂糖を取りすぎると統合失調症などの精神疾患を発症するリスクの一つになる可能性があると発表した。マウスを使った実験でわかったという。同研究所の平井志伸主任研究員は「砂糖の過剰摂取に気を付けてスイーツを楽しんで」と呼びかけている。 統合失調症双極性障害は若い世代で多く、遺伝的な要因と患者を取り巻く様々な環境要因が重なって発症すると考えられている。また、患者には清涼飲料水を1日2リットル飲むなど、多量の砂糖を取る傾向があることが知られている。 研究班が精神疾患の発症と関連がある遺伝子に変異があるマウスに餌として大量の砂糖を与えたところ、物体の位置を認識する機能が低下したほか、毛繕いが異常に増えたり、巣作り行動が減ったりすることが確認された。また、砂糖を過剰摂取したマウスの脳では毛細血管の炎症があり、脳内の神経細胞の栄養となるグルコース(ブドウ糖

    砂糖の取りすぎ、精神疾患のリスクに 脳の毛細血管に炎症 都医総研:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「塩振りおじさん」の投稿、FB一時非表示 「金箔の肉」で大臣炎上:朝日新聞デジタル

    「金箔(きんぱく)ステーキ」をべたとされるベトナムのトー・ラム公安相の動画が炎上した問題で、フェイスブック(FB)が動画に登場するトルコ人料理人に関する投稿を非表示にしていたことが明らかになった。運営会社のメタは朝日新聞の取材に「非表示はすでに解除した」と説明している。 問題の動画は、ラム公安相とみられる人物がトルコ人料理人ヌスレット・ギョクチェ氏に金箔で包んだ骨付きステーキをナイフでべさせてもらう姿が録画されている。 ラム氏は10月末から3日まで、国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)に出席するため英国を訪問していた。そのため、動画はロンドンにあるギョクチェ氏のステーキ店「ヌスレット」で今月上旬に撮影されたとみられている。「金箔ステーキ」は店の名物料理で値段は約10万円という。 FBで非表示になったのは、肉に塩を振るパフォーマンスで「塩振りおじさん」として世界的に有名なギョク

    「塩振りおじさん」の投稿、FB一時非表示 「金箔の肉」で大臣炎上:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 不支給の線引きの根拠は…18歳以下が対象の給付金10万円、コロナで打撃を受けた大学生はもらえず:東京新聞 TOKYO Web

    18歳以下への10万円相当の給付を巡り、自民、公明の与党は年収960万円の所得制限を設けることで合意した。給付の目的や年齢、年収で線引きされる根拠など、曖昧な点は残されたまま。生活困窮者への現金給付、マイナンバーカードの新規取得者へのポイント付与と合わせ、両党の衆院選公約を混ぜ合わせたような大規模な経済対策になるが、当に必要な人たちに支援が行き渡るかは見通せない。(村上一樹、木谷孝洋)

    不支給の線引きの根拠は…18歳以下が対象の給付金10万円、コロナで打撃を受けた大学生はもらえず:東京新聞 TOKYO Web
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 旭川で相次ぐ感染者、9割ワクチン未接種 飲食店で拡大 時短解除の札幌は再拡大懸念:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    旭川で相次ぐ感染者、9割ワクチン未接種 飲食店で拡大 時短解除の札幌は再拡大懸念:北海道新聞 どうしん電子版
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 立民政調会長、維新と「やれる部分は一緒に」 - 日本経済新聞

    立憲民主党の泉健太政調会長は10日のBS11番組で、日維新の会との関係について「(政策上の協力を)やれる部分は一緒にやれればいいという姿勢でいきたい」と語った。「立憲民主党らしさを再確認する。

    立民政調会長、維新と「やれる部分は一緒に」 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 英コメディアンのクリーズさん、ヒトラー物まねめぐり自らを「ブラックリスト」に - BBCニュース

    英人気コメディ・グループ「モンティ・パイソン」出身の俳優・コメディアン、ジョン・クリーズさんは10日、ナチス・ドイツの指導者アドルフ・ヒトラーの物まねをめぐり、ケンブリッジ大学の学生主催イベントを欠席すると発表した。 ケンブリッジ大学のユニオン(弁論部)は、美術史家アンドリュー・グレアム=ディクソン氏が今月4日にユニオン主催の講演会でヒトラーの物まねをしたことを理由に、同氏を二度と招待しないと発表した。同大のユニオンは学生主催の団体で、長年にわたり多くの著名人を講演や討論に招いている。 これを受けて、同大出身のクリーズ氏はツイッターで、「今週金曜にケンブリッジ・ユニオンで学生たちと話をするのを楽しみにしていたけれど、誰かがそこでヒトラーの物まねをしたのを理由にブラックリストに入れられたと耳にした。残念ながら自分もモンティ・パイソンの番組で同じことをしたので、誰かにブラックリストに入れられる

    英コメディアンのクリーズさん、ヒトラー物まねめぐり自らを「ブラックリスト」に - BBCニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 中国 恒大グループ 期限間際160億円余の社債の利払い実施か | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • “生きた化石”シーラカンスのふだんの姿 約30分間撮影に成功 | NHKニュース

    「生きた化石」と呼ばれる魚、シーラカンスを、海底に設置した固定カメラで撮影することに日の調査チームが成功し、特徴のある大きな背びれをたたんだ姿など、ふだんの生態を記録した貴重な映像として注目されています。 「シーラカンス」は、およそ4億年前の魚の化石と、ほとんど変わらない姿をしていることから生きた化石と呼ばれていて、アフリカとインドネシア近海で生息が確認されていますが、主に水深100メートル以上の比較的深い海に生息して個体数も少ないため詳しい生態はほとんどわかっていません。 日の研究者などによる調査チームは、2018年に南アフリカの沿岸の水深100メートル余りの海底に固定カメラを設置し、6日間収録を続けたところ、シーラカンスをおよそ30分間撮影することに成功しました。 映像ではシーラカンスの特徴とされてきた大きな背びれはたたまれていて、サメが近づいて警戒すると背びれを開くように立てるこ

    “生きた化石”シーラカンスのふだんの姿 約30分間撮影に成功 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • タイ憲法裁判所 王制改革は憲法違反 要求やめるよう命じる | NHKニュース

    タイの憲法裁判所は去年から続く反政府デモの中で若者たちが求めている王制改革について、国王を元首とする立憲君主制を転覆させようとするものだとして憲法に違反するとの判断を示し、要求をやめるよう命じました。デモ隊側の弁護士は国の在り方を議論することさえ難しくなるとして、不当な判断だと訴えています。 タイでは去年7月以降、若者らによる反政府デモが相次ぎ、現政権の退陣要求に加えて、王室に対する中傷に適用される不敬罪の廃止や王室関連予算の削減など、これまで議論することさえタブーとされていた王制の改革を求める声も上がっています。 タイの憲法裁判所はこうした声が広がるきっかけの一つになった、大学生らが去年8月に掲げた王制改革の要求について、10日「立憲君主制を転覆させようとするものだ」として憲法に違反するとの判断を示しました。 そのうえで、裁判所は活動の中心になっている若者ら3人とこの3人に関係するデモの

    タイ憲法裁判所 王制改革は憲法違反 要求やめるよう命じる | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 6歳のビッグバードがワクチン接種 SNS投稿がアメリカで議論に | NHKニュース

    アメリカ教育番組「セサミストリート」は、6歳という設定の人気キャラクター「ビッグバード」が新型コロナウイルスワクチンを接種したとする投稿をSNS上で行い、バイデン大統領が称賛する一方、子どもたちにワクチン接種を勧める宣伝行為だなどと批判の声もあがっています。 アメリカでは今月から5歳から11歳の子どもの新型コロナウイルスワクチンの接種が始まっていて、政府はこの年齢での接種率を高めようとしています。 こうしたなか、アメリカの子ども向けの教育番組「セサミストリート」は6日、6歳という設定の人気キャラクター「ビッグバード」が新型コロナウイルスワクチンを接種したとする投稿をSNS上で行いました。 ビッグバードが「きょうワクチンを接種したよ!羽が少し痛いけど、自分や周りの人を元気にしてくれるよ」と自身のツイッターに投稿したような演出となっています。 この投稿に対し28万件をこえる「いいね」がつき、

    6歳のビッグバードがワクチン接種 SNS投稿がアメリカで議論に | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    “バイデン大統領が称賛する一方、子どもたちにワクチン接種を勧める宣伝行為だなどと批判の声もあがっています”めんろ(ど)くさい話
  • 中国「独身の日」ネット通販各社大規模セール 社会貢献を意識 | NHKニュース

    中国では、「独身の日」と呼ばれる11月11日、恒例となっているネット通販各社による大規模なセールが行われています。習近平指導部が格差の是正を掲げる中、最大手のアリババグループは、セールの取り引き状況に応じて寄付を行うなど、社会に貢献する姿勢をアピールしています。 11月11日は、中国で独身を意味する数字の「1」が並ぶことから、「独身の日」と呼ばれ、この日にあわせてネット通販各社が毎年、大規模なセールを行っています。 去年は、セールにあわせた11日間の取り引き額が最大手のアリババグループはおよそ8兆8000億円、2位の京東はおよそ4兆8000億円に上るなど、年々規模が拡大しています。 セールには、日企業も多く参加していて、中国の消費動向を把握するうえでも注目されています。 ただ、アリババグループは、毎年、11日の午前0時にあわせてカウントダウンを行い取り引き額などを宣伝していたイベントにつ

    中国「独身の日」ネット通販各社大規模セール 社会貢献を意識 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 道路が陥没し深さ6mの穴 乗用車が転落 3人重軽傷 北海道 三笠 | NHKニュース

    11日未明、北海道の三笠市で、道路が陥没して深さおよそ6メートルの大きな穴ができ、この穴に乗用車1台が転落しているのが見つかりました。車には男女3人が乗っていて、病院に運ばれましたが、1人は腰の骨を折る大けがをし2人は軽いけがだということです。 11日午前3時ごろ、三笠市町の北海道が管理している道路、岩見沢桂沢線で「道路が陥没している」という通報が近くを通りかかった人から警察にありました。 警察や消防が現場に駆けつけたところ、片側1車線の緩いカーブの道路の一部が陥没して大きな穴ができ、その中に乗用車1台が転落しているのが見つかったということです。 乗用車の中には10代の女性と20代の男女合わせて3人が乗っていて、病院に運ばれましたが、このうち20代の女性が腰の骨を折る大けがをし、ほかの2人は軽いけがだということです。 道によりますと、穴の大きさは長さおよそ7メートル、幅およそ7メートル、

    道路が陥没し深さ6mの穴 乗用車が転落 3人重軽傷 北海道 三笠 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 11月11日は介護の日 コロナ禍で負担増す中 無料電話相談 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 立民 コロナ影響 生活困窮者へ10万円給付の法案 衆院へ再提出 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響が長期化していることを受け、立憲民主党は、衆議院の解散で廃案になった生活に困窮している人に絞って、1人当たり10万円を給付するための法案を衆議院に再提出しました。 立憲民主党など野党3党はことし3月、新型コロナウイルスの影響で、生活に困窮している人の状況は深刻さを増しているとして、こうした世帯に絞って1人当たり10万円を給付するための法案を国会に提出しましたが、衆議院が解散されて廃案となったため、立憲民主党は11日、同様の法案を衆議院に再提出しました。 具体的な給付の対象は住民税の非課税世帯や感染拡大の影響で大幅に収入が減った人などおよそ2700万人で、必要な財源は2兆7000億円を見込んでいるとしています。 法案を提出した立憲民主党の長副代表は「与党が検討している給付の案は経済対策なのか、困窮者への対策なのか、相当ぼやけていて軸足がはっきりしていない。われわれの

    立民 コロナ影響 生活困窮者へ10万円給付の法案 衆院へ再提出 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 自民 石原元幹事長 派閥会長辞任を正式表明 派閥は存続を確認 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 母子が乗った自転車 トラックにはねられ乳児死亡 東京 世田谷 | NHKニュース

    11日、東京 世田谷区で30代の母親と生後8か月の男の子が乗った自転車がトラックにはねられ、男の子が搬送先の病院で死亡しました。 警視庁によりますと、11日午前11時前、世田谷区鎌田のT字路で37歳の母親と生後8か月の男の子が乗った自転車が道路を横断しようとしたところ、左折してきたトラックにはねられました。 この事故で男の子が全身を強く打って病院に搬送されましたが、およそ9時間後に死亡しました。また母親も顔などにけがをしました。 警視庁はトラックを運転していた川崎市の会社員、見村彰紀容疑者(54)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。 調べに対し容疑を認め「自転車に気がつかなかった」と話しているということで、警視庁が事故の状況を詳しく調べています。 現場は東急田園都市線の二子玉川駅から北西におよそ1.5キロ離れた信号機のないT字路です。

    母子が乗った自転車 トラックにはねられ乳児死亡 東京 世田谷 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 31人感染確認 1週間前と比べ17人増 | NHKニュース

    東京都内の11日の感染確認は31人で、26日連続で50人を下回りました。また、都は感染が確認された1人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は11日、都内で新たに10歳未満から40代と、60代から80代の男女合わせて31人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で1日の感染確認が50人を下回るのは、26日連続です。 前の週の同じ曜日と比べると、今週は、月曜日、火曜日は増えて、きのう水曜日は同じで、そして11日、木曜日は17人増えました。 11日までの7日間平均は25.6人で、前の週の132.6%です。 都の担当者は「前の週と比べると高い数字になっているがこれまでの状況を踏まえればかなり抑えられていて、横ばいの状況だ。ただ、油断していいわけではなく、引き続き基的な感染対策を続けてほしい」と話しています。 また11日、感染が確認された31人のうち19人は感染

    東京都 新型コロナ 1人死亡 31人感染確認 1週間前と比べ17人増 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「空飛ぶタクシー」韓国の空港で実証実験 都市部との移動想定 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 議長経験ある自民党区議を逮捕 覚醒剤使用疑い 職質でパイプ見つかり尿検査で陽性 東京都北区:東京新聞 TOKYO Web

    覚醒剤を使用したとして、警視庁上野署が覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで、東京都北区議の榎一容疑者(53)を逮捕していたことが、同署への取材で分かった。

    議長経験ある自民党区議を逮捕 覚醒剤使用疑い 職質でパイプ見つかり尿検査で陽性 東京都北区:東京新聞 TOKYO Web
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    こんなニュースは聞きたくなかった
  • 米テスラCEOマスク氏 5700億円相当の株売却 投票の結果受け | NHKニュース

    巨額の資産を持つことで知られるアメリカの電気自動車メーカー、テスラのイーロン・マスクCEOは、日円で5700億円に相当するテスラ株を売却しました。 富裕層に対する増税の議論が高まる中、マスク氏は、株を売って納税すべきかどうか、ツイッターで投票を呼びかける異例の行動に出ていました。 アメリカの規制当局の資料やロイター通信などによりますと、イーロン・マスク氏は、10日までに、間接的に持っているものも含め、保有するテスラ株のうちおよそ450万株を売却しました。 売却額は合わせておよそ50億ドル、日円で5700億円に上るということです。 アメリカ富裕層に対する増税の議論が高まる中、マスク氏は、6日、ツイッターに「私は株しか持っていないので、個人的に税金を払う唯一の方法は株を売ることだ」と投稿し、保有するテスラ株の10%を売って納税すべきか、投票を呼びかける異例の行動に出ていました。 そして、

    米テスラCEOマスク氏 5700億円相当の株売却 投票の結果受け | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • Twitter Proのプロフィール「国王」が消滅、Twitter上には廃位に遭った「元国王」が大量発生【やじうまWatch】

    Twitter Proのプロフィール「国王」が消滅、Twitter上には廃位に遭った「元国王」が大量発生【やじうまWatch】
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 東京 北区の区議会議員を逮捕 覚醒剤を使用した疑い 警視庁 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    こんな話は聞きたくなかった
  • JR東日本、撮り鉄からお金を徴収しながら管理下に置く「撮り鉄コミュニティ」を開始 : 市況かぶ全力2階建

    GMOインターネットグループ、NTTドコモのドメイン流出・出品でのダイヤルQ2業者仕草に402万円より大切な何かを失う

    JR東日本、撮り鉄からお金を徴収しながら管理下に置く「撮り鉄コミュニティ」を開始 : 市況かぶ全力2階建
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • AWSが落ちてもGCPに逃がすことで落ちないシステムを作る技術

    こんにちは、エンジニアのtarr [https://github.com/tarr1124]です。 KARTE Blocksは既存のサイトにタグを一行入れるだけで、そのサイトを簡単に書き換えたり、ABテストなどで最適化したりできます。 これは、サイトを読み込むときにタグによってBlocks内で設定された内容を反映させているのですが、既存のサイトの挙動に手を加えている以上、一定のリスクが存在します

    AWSが落ちてもGCPに逃がすことで落ちないシステムを作る技術
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 瀬戸内寂聴さん死去 99歳 恋愛や歴史など題材に数々の小説発表 | NHKニュース

    恋愛歴史、そして老いなどをテーマに数々の小説を発表し、法話を通じて多くの人たちに生き方を説いた作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが9日、心不全のため京都市内の病院で亡くなりました。99歳でした。 瀬戸内寂聴さんは徳島市出身で、大学を卒業後、格的に小説の執筆をはじめ1957年に「女子大生・曲愛玲」で文芸雑誌の賞を受賞して文壇デビューしました。 1963年にはみずからの波乱万丈な恋愛経験をつづった私小説「夏の終り」で女流文学賞を受賞するなど、恋愛小説や伝記小説を次々と発表し、経済的にも精神的にも自立する新たな女性の生き方を生き生きと描いて多くの女性の読者から圧倒的な支持を受けました。 1973年、51歳のときに作家として新しい生き方を模索したいと岩手県の中尊寺で得度しました。 その後も、愛や芸術に生きる女性や信仰の道を求める人などの姿を通じて「性」や「老い」など人間の質を鋭く描き出す作品を数多く

    瀬戸内寂聴さん死去 99歳 恋愛や歴史など題材に数々の小説発表 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 企業物価指数 原油高で8か月連続上昇 35年8か月ぶりの高さ | NHKニュース

    企業の間で取り引きされるモノの価格を示す、企業物価指数の先月の速報値は、2015年の平均を100とした水準で107.8と、35年8か月ぶりの高さとなりました。 国際的な原油価格の上昇が背景にあり、上昇率も40年9か月ぶりの高さです。 日銀が発表した、企業物価指数の先月の速報値は、2015年の平均を100とした水準で107.8と、日がバブル景気に入る1986年2月以来、35年8か月ぶりの高さとなりました。 国際的な原油価格の上昇を背景に、ガソリンや軽油などが値上がりしたことが主な要因です。 また、各国の経済活動が正常化するのに伴い、鉄鋼のほか、合成ゴム、それに銅、アルミニウムなどの素材の価格が幅広く上がったことも影響しました。 企業物価指数は、去年の同じ月を8か月連続で上回っていて、先月の8.0%の上昇率は、第2次オイルショックで原油が高騰していた1981年1月以来、40年9か月ぶりの高さ

    企業物価指数 原油高で8か月連続上昇 35年8か月ぶりの高さ | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 中国から暗号資産270億円 投資家ら、円に換金し不動産購入:朝日新聞デジタル

    中国人の投資家らが暗号資産(仮想通貨)を東京都内の業者に送金し、日円に換金して投資資金を調達していたことがわかった。総額は2019年3月までの3年間で約270億円に上り、不動産購入などに充てられていた。暗号資産を規制の「抜け道」として、中国からの投資マネーが日国内に流入する実態の一端が明らかに…

    中国から暗号資産270億円 投資家ら、円に換金し不動産購入:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 【独自】「軽い気持ちで賭けマージャン続けた」…黒川元東京高検検事長が後悔の供述 刑事裁判記録が本紙請求で開示:東京新聞 TOKYO Web

    在職中に知人の新聞記者ら3人と賭けマージャンをしたとして、今年3月に東京簡裁から賭博罪で罰金20万円の略式命令を受けた黒川弘務・元東京高検検事長(64)が、東京地検特捜部の捜査に対し「違法な行為であることは当時も分かっていたが、軽い気持ちで賭けマージャンをした」と供述していたことが、紙の請求で開示された刑事裁判の確定記録で分かった。(小沢慧一) 黒川元検事長を巡る問題 政府は2020年1月に黒川氏の定年を半年間延長する閣議決定をし、検事総長就任を可能にしたが、前例がなく「違法な人事だ」との批判が国会で噴出。検察官の定年を延長できるようにする検察庁法改正案にも後付けとの反発が広がり、成立が見送られた。その直後、週刊文春が賭けマージャン疑惑を報道し、市民団体などが黒川氏を刑事告発。東京地検は一度は不起訴にしたが、検察審査会の「起訴相当」議決を受けて今年3月、黒川氏を略式起訴。東京簡裁が罰金2

    【独自】「軽い気持ちで賭けマージャン続けた」…黒川元東京高検検事長が後悔の供述 刑事裁判記録が本紙請求で開示:東京新聞 TOKYO Web
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 76年ぶり全面返還の米軍「府中基地」 見通せぬ跡地利用

    戦後の一時期に在日米軍司令部が置かれた米軍の旧府中基地(東京都府中市)が9月末、日へ全面返還された。同基地は昭和50年に大部分が返還された後も、約1万7千平方メートルの通信施設を米軍が利用し、返還済みの土地も約15ヘクタールが手付かずの状態で残されてきた。全面返還を機に、地元自治体はおよそ半世紀にわたって眠り続けてきた土地の利活用を加速させたい考えだが、再開発完了の時期は見通せていない。 「返還はうれしい。一帯の整備で商業施設などができれば、府中全体が住みよくなるのではないか」 全面返還に地元経済界の期待感は強く、むさし府中商工会議所の浜中重美会頭はこう声を弾ませる。 9月末に返還されたのは米軍の「FAC3016通信施設」。旧府中基地跡地に唯一残された現役の米軍施設で、米国に接収された昭和20年9月以来、約76年ぶりの全面返還となった。 跡地一帯は京王府中駅から約1・5キロというアクセス

    76年ぶり全面返還の米軍「府中基地」 見通せぬ跡地利用
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 環境活動家 グレタさんのドキュメンタリー番組に「日本賞」 | NHKニュース

    教育の可能性を広げる優れた番組などを対象とした「日賞」の授賞式が、9日夜、オンラインで行われ、グランプリにスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんの素顔に迫ったドキュメンタリー作品が選ばれました。 「日賞」はNHKが主催する国際コンクールで、ことしは、48の国と地域から267の作品が寄せられました。 9日夜の授賞式には、秋篠宮妃の紀子さまが「感染症の流行により、外出を控えて家で過ごした時、映像や音を通して視野を広げ、世界の異なる文化や様々な考え方にふれることが、一層大切に感じられました。テレビ番組や、映画、デジタルメディアなどが教育に果たす役割は、ますます重要になっているのではないでしょうか」というメッセージを寄せられました。 そして、最も優れた作品に贈られる「グランプリ日賞」にスウェーデンなど4か国の放送局などが制作に関わったドキュメンタリー番組、「グレタ ひとりぼっちの

    環境活動家 グレタさんのドキュメンタリー番組に「日本賞」 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「神戸市は兵庫県から独立する考えか」詰め寄る松井大阪市長、真っ向反論の久元神戸市長 都市制度でバトル

    全国の政令指定都市でつくる指定都市市長会は10日、政令市の権限を強化する「特別自治市」制度の法制化を目指す「多様な大都市制度実現プロジェクト」の最終報告を公表した。ただ、松井一郎大阪市長が異論を述べ、市長会としての提言案採択は先送りされた。 特別自治市は政令市が道府県の役割を担う制度で、同プロジェクト(札幌、新潟、大阪、堺の各市長は不参加)は昨年11月に発足。久元喜造神戸市長がリーダーを務め、今年5月に中間報告をまとめていた。 最終報告では、特別自治市に移行した場合の利点として、二重行政解消による市民サービスの向上▽近隣市町村との連携による圏域の活性化▽大都市の国際競争力強化による国全体の発展-などを挙げた。久元市長は「東京一極集中を是正する上で、大都市が力を付ける必要がある」とした。 一方、特別自治市の法制化を国などに求める提言案の採択を巡り、松井大阪市長が久元市長に対し、「神戸市は兵庫

    「神戸市は兵庫県から独立する考えか」詰め寄る松井大阪市長、真っ向反論の久元神戸市長 都市制度でバトル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 連合会長、共闘路線牽制 立共連携「議席減で失敗」

    立憲民主党の最大支援組織である連合の芳野友子会長は10日、衆院選での立民と共産党などの野党共闘について「議席を減らしたということは失敗だった」と言明した。共闘路線の継続が争点の一つとされる立民代表選を前に、牽制(けんせい)した形。高松市内で記者団に語った。 立民と共産の連携は「あり得ない」との認識を重ねて表明。衆院選の比例代表で立民が公示前より議席を減らした点に関して「連合の組合員票の行き場がなくなったことは事実」と指摘した。代表選で誰を支持するかについては「立民の中で責任を持って代表者を決めればいい」と述べるにとどめた。

    連合会長、共闘路線牽制 立共連携「議席減で失敗」
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 排泄物を元職場に9回郵送、容疑で国税局職員を再逮捕 ストーカー事件で逮捕、押収物から判明/埼玉県警(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    過去に勤務していた埼玉県の所沢税務署に排泄(せつ)物入りの封筒を送り付けたとして、県警人身安全対策課と川越署の合同捜査班は4日、威力業務妨害の疑いで、関東信越国税局会計課主任の男(38)=さいたま市南区辻、ストーカー規制法違反容疑で逮捕=を再逮捕した。 女性に体液かける…朝のJR武蔵野線車内で後ろから 容疑で会社員を逮捕 余罪もある可能性/浦和署 再逮捕容疑は8月16日から10月4日までの間、9回にわたり、所沢税務署に排泄物のようなものが入った封筒を郵送して、税務署の業務を妨害した疑い。県警は認否を明らかにしていない。 人身安全対策課によると、男は人間のものと思われる排泄物を紙にくるむようにして定形の茶封筒に入れて郵送。税務署職員は通常の業務以外に郵便物の点検や警察への通報などを余儀なくされた。 県警は10月16日、県内在住の女性に対するストーカー事件で男を逮捕。家宅捜索で押収したノートパ

    排泄物を元職場に9回郵送、容疑で国税局職員を再逮捕 ストーカー事件で逮捕、押収物から判明/埼玉県警(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    そんなにはい(大)切なものだったのか?
  • 大阪ワクチン頓挫のアンジェス、新薬の開発力は胡散臭いが謎の集金力だけは本物 : 市況かぶ全力2階建

    GMOインターネットグループ、NTTドコモのドメイン流出・出品でのダイヤルQ2業者仕草に402万円より大切な何かを失う

    大阪ワクチン頓挫のアンジェス、新薬の開発力は胡散臭いが謎の集金力だけは本物 : 市況かぶ全力2階建
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「野党共闘の必要性は変わらず」参院選に向け、地域ごとの柔軟な戦略を 法政大の山口二郎教授に聞く:東京新聞 TOKYO Web

    先の衆院選で、自民、公明両党の与党に対抗するため、立憲民主党共産党などが多くの小選挙区で候補者を一化した野党共闘。与野党が一対一で対決する構図に持ち込むことで、立民が小選挙区で議席を増やし、一定の成果を得たが、比例代表は伸び悩んだ。 立民の枝野幸男代表が衆院選敗北の責任を取って12日に辞任する意向を表明する中、来夏の参院選に向けて野党の連携はどうあるべきか、紙は3人の識者らにインタビューした。 初回の山口二郎法政大教授は、共闘の方向性については間違っていないと指摘。その上で、ジェンダー平等など自民党とは違った政策を明確に掲げ、地域のそれぞれの実情に合わせた非自民勢力の連携を模索していくべきだと訴える。

    「野党共闘の必要性は変わらず」参院選に向け、地域ごとの柔軟な戦略を 法政大の山口二郎教授に聞く:東京新聞 TOKYO Web
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • コロナワクチン有効性87% “デルタ株にも極めて有効か” | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチンの有効性について国立感染症研究所が国内のウイルスがデルタ株にほぼ置き換わったことし8月の暫定的な解析結果を公表し、ワクチンの有効性は87%でデルタ株に対しても極めて有効とみられるとしました。 この解析結果は国立感染症研究所が今月9日に開かれた厚生労働省の専門家会合で示したものです。 国立感染症研究所などのグループはことし8月末までの1か月間に関東地方の7か所の発熱外来を受診した1353人について、新型コロナの検査結果とワクチン接種の関係を解析しました。 この期間に検査で陽性だったのは、ワクチンを接種していない858人のうち498人、2回接種した252人のうち38人で、この結果をもとに推定した2回接種した際のワクチンの有効性は87%になったということです。 グループによりますとこの期間の関東の新型コロナウイルスは9割以上がデルタ株に置き換わっていたということで、デ

    コロナワクチン有効性87% “デルタ株にも極めて有効か” | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 気候変動対策 日本は45位 1~3位は該当なし ドイツNGOなど発表 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    1位から3位までは君らにやれへんど〜 ということか
  • 「ふりかけご飯しか食べられない」 10万円給付、氷河期世代の嘆き:朝日新聞デジタル

    18歳以下を対象とする10万円相当の給付で自民、公明両党が10日、「親の年収が960万円以上の子どもを対象から除く」と合意した。コロナ禍で苦しむ人は救われるのか。この年齢や年収で区切る理由は。歓迎の声が上がる一方で、複雑な思いを抱く人もいる。 「半額はクーポン」に疑問の声  「30万円あれば2~3カ月は生きていける」。宮崎県都城市の主婦(39)は言う。中学3年と1年、小学5年の3人兄弟をひとりで育てている。 女性は営業職だったが体調を崩して休職し、10月末で退職した。低所得のひとり親向けの児童扶養手当は受け取っているが、貯金はほぼ底をついた。給付は助かると思う一方で、腑(ふ)に落ちない思いもある。「私以外にも困っている人はたくさんいると思う」 半額はクーポンという方式も疑問だ。衆院選期間中から「10万円」という訴えを聞き、子どもに何を買ってあげようかと思いながら、今後のために多くは貯金する

    「ふりかけご飯しか食べられない」 10万円給付、氷河期世代の嘆き:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • YouTube、動画の「低評価」数を非公開に--嫌がらせ対策で

    YouTubeが、投稿動画に付けられた低評価(dislike)の数を非公開にすると発表した。「低評価攻撃(dislike attack)」と呼ばれる嫌がらせ行為を防ぐためとし、米国時間11月10日から「順次展開」予定としている。 変更後も低評価ボタン自体は存続するため、視聴者はこれまでどおり、投稿動画に低評価を付けておすすめ度合いを引き下げたり、動画に対する不満を個人的に表明したりできる。また動画のクリエイター側でも、他のすべての非公開の指標とともに、自分が公開した動画に対する低評価数を確認することができる。ただし、一般ユーザーはまもなく、特定の動画に付けられた低評価の数を見ることができなくなる。 YouTubeは、2021年に入って低評価ボタンに対する変更を実験した結果、不当に低評価攻撃の標的にされるクリエイターやユーザーの数が減少したことを確認したという。 「低評価」ボタンは同社が何年

    YouTube、動画の「低評価」数を非公開に--嫌がらせ対策で
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    ひょ(そ)うか
  • 富士通Japanら3社、電子カルテシステムとAI診療支援を連携した実証実験を開始

    国立病院機構名古屋医療センター、富士通Japan、プレシジョンの3者は11月10日、富士通Japanの電子カルテシステム「FUJITSU ヘルスケアソリューション HOPE LifeMark-HX」と、プレシジョンのAI診療支援「今日の問診票」を連携させた実証実験を、名古屋医療センターにおいて開始すると発表した。期間は、11月10日から12月31日まで。 コロナ禍における医療機関の問診に関わる負担軽減や診療の質向上に向けた取り組みだ。昨今、多くの医療従事者が、限られた人的リソースで、新型コロナウイルス感染患者と他の疾患をもつ患者に対する診療を行っている。名古屋エリアの基幹病院として、いち早く新型コロナウイルス感染患者を受け入れてきた名古屋医療センターにおいても、日々の問診や診察、診断、ワクチン接種など、幅広い業務に対応する医師・看護師の負荷が大きな課題となっている。 これらの課題解決に向け

    富士通Japanら3社、電子カルテシステムとAI診療支援を連携した実証実験を開始
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 静岡県知事コシヒカリ発言、謝罪で幕引き 失言のたび追われる後始末:朝日新聞デジタル

    静岡県の川勝平太知事が参院補選の応援で御殿場市を揶揄(やゆ)するような発言をした問題で、知事は10日夜、御殿場市役所を訪れ、勝又正美市長と市議会の高橋靖銘議長と会談し、謝罪したうえで発言を撤回した。知事は9日の会見で「誤解を生んだ」と釈明したが謝罪はせず、勝又市長らが不快感を示していた。 勝又市長によると、会談の冒頭で知事が「御殿場市民を傷つけたことに対して心からおわびします」と謝罪。さらに「発言を撤回します」と深々と頭を下げたという。勝又氏と高橋氏は公式な場での謝罪を求めたところ、知事から近く記者会見し謝罪する旨の発言があったという。 会談後、勝又市長は「これまでの発言とは全く違った心からの謝罪と受け止めている」と語った。 問題視された発言は先月23日、浜松市内で山崎真之輔参院議員の集会の中であった。知事は応援演説の中で御殿場市と浜松市を比較し、「あちらはコシヒカリしかない」と発言。両市

    静岡県知事コシヒカリ発言、謝罪で幕引き 失言のたび追われる後始末:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • Steamリアル登山シム『Climber: Sky is the Limit』が日本語対応へ。ルート策定や荷造りをこなし、エベレストなど世界の名峰に挑む - AUTOMATON

    パブリッシャー/デベロッパーのArt Games Studioは11月9日、登山シミュレーション『Climber: Sky is the Limit』にて日語を実装すると発表した。同作の対応プラットフォームはPCSteam)で、2022年前半に発売予定だ。発売のタイミングにて日語を搭載するかどうかは不明であるが、ともかく将来的に日語には対応するようである。 『Climber: Sky is the Limit』は、高峰の登山に挑むサバイバルシミュレーションゲームだ。作ではエベレストやK2といった、世界の山々に挑むことが可能。プレイヤーは登山ルートの策定から装備の準備を整え、さまざまな困難を乗り越えながら山頂を目指すこととなる。まずは手元のマップを見ながら、どのルートを辿りどのピークを目指すのかを決めよう。 ルートが決まったら、次は携行品の準備だ。バックパックに適切な道具やリソース

    Steamリアル登山シム『Climber: Sky is the Limit』が日本語対応へ。ルート策定や荷造りをこなし、エベレストなど世界の名峰に挑む - AUTOMATON
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 中国から270億円流入 暗号資産で監視逃れ 国税が調査:朝日新聞デジタル

    中国人の投資家らが暗号資産(仮想通貨)を東京都内の業者に送金し、日円に換金して投資資金を調達していたことがわかった。総額は2019年3月までの3年間で約270億円に上り、不動産購入などに充てられていた。暗号資産を規制の「抜け道」として、中国からの投資マネーが日国内に流入する実態の一端が明らかになった。 関係者によると、一連の資金の流れは東京国税局の業者への税務調査を端緒に判明。中国での暗号資産の取り扱いをめぐっては、中国人民銀行(中央銀行)が、今年9月に関連サービスの全面禁止を発表している。匿名性が高い暗号資産は資金の流れがつかみにくく、国税当局は税逃れに悪用されかねないとして監視を強めている。 税務調査を受けたのは東京都台東区の写真スタジオ運営会社。スタジオを運営する一方、暗号資産の交換所に口座を持ち、中国から送られた暗号資産を円に交換する事業も行っていた。 この会社は19年3月まで

    中国から270億円流入 暗号資産で監視逃れ 国税が調査:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 山崎拓元自民副総裁、辻元氏応援は「友情」

    自民党の山崎拓元副総裁は10日、衆院選で大阪10区から出馬した立憲民主党の辻元清美氏を応援したことについて「一言でいえば友情だ。立民の応援に行ったわけではなく、辻元氏個人の応援に行った」と説明した。東京都内で二階俊博元幹事長らとの会後、記者団に語った。 会には、小泉純一郎元首相と武部勤元幹事長が同席したほか、武田良太前総務相も途中から合流した。山崎氏は、自民大阪府連から処分を求める声が上がっていることに関し「武田氏に任せる」と述べた。 山崎氏は選挙期間中の10月27日、大阪府高槻市で辻元氏の応援演説を行い、「辻元清美が当選すれば、日政治のためになる」と訴え、辻元氏への投票を呼びかけた。同選挙区では日維新の会の候補が当選し、辻元氏と自民候補は比例復活も果たせず落選した。

    山崎拓元自民副総裁、辻元氏応援は「友情」
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • デルタの「死滅・自壊」が第5波収束の原因ではないといえる理由(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

    デルタが「死滅」「自壊」して第5波が収束したという話が流布している。この説の要点は、「ある時点で増えなくなるウイルス」が勢いよく増え流行を席巻し、それとともにウイルスが急速に死滅・自壊して流行が勝手に収束するというもので、これが第5波の急速な収束を説明するとされる。この説では「エラー・カタストロフ」というカタカナ語やAPOBEC, Nsp14などアルファベットの羅列が使われて、まるで専門的な言説のようにみえる。 しかしながらデルタの死滅・自壊説は自己矛盾しており、このようなものが存在するとは考えられない。またこのような根拠薄弱の言説は、コロナへの対策のために重要な事実を見えないようにしてしまうがゆえに社会に有害であると考える。以下この点について少し説明したい。 ウイルスの感染とは何か ウイルスは細胞に感染するものなので、ウイルスからみれば「誰」を感染するかは区別しない。コロナウイルスは、人

    デルタの「死滅・自壊」が第5波収束の原因ではないといえる理由(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • トヨタの危機感を共有できているか 脱炭素からは誰も逃れられない

    100万人の雇用と、15兆円もの貿易黒字が失われかねない――。 脱炭素の遅れで自動車は輸出できなくなり、最大の輸出産業で雇用が失われる。トヨタ自動車の豊田章男社長が“必死の警告”を続けている。 菅義偉首相の「2050年カーボンニュートラル宣言」の後、日自動車工業会(自工会)の会長として宣言に賛成した上で、このままでは「産業が崩壊する」と叫び続けているのだ。 「カーボンニュートラル2050、これは国家のエネルギー政策の大変化なしに達成は難しい」「ここで手を打たないと、モノ作りを残して、雇用を増やし、税金を納めるという、自動車業界がやっているビジネスモデルが崩壊する」(2020年12月17日) 「車の競争力をどれだけ上げたとしても、このままでは日で車を作れなくなる」(2021年3月11日) 「クリーンエネルギーを調達できる国や地域への生産シフトが進み、日の輸出や雇用が失われる可能性がある

    トヨタの危機感を共有できているか 脱炭素からは誰も逃れられない
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 台湾へのサイバー攻撃「1日500万件」 中国の脅威高まる

    【11月11日 AFP】台湾高官は10日、台湾当局機関が1日約500万件のサイバー攻撃を受けていると明らかにした。台湾国防部(国防省)は前日公表した報告書で、中国からのサイバー攻撃が増加していると警告していた。 台湾当局はこれまでにも、台湾が毎月数百万件のサイバー攻撃を受けていると指摘しており、うちおよそ半分が中国からとみられている。 行政院(内閣)情報通信安全局の簡宏偉(Chien Hung-wei)局長は議会で、台湾当局のネットワークが「1日に500万回の攻撃やスキャン」を受けていると述べた。スキャンとは、サーバーの弱点を特定する試みのこと。 台湾を主権国家とみなす蔡英文(Tsai Ing-wen)氏が2016年に総統に就任して以来、台湾中国がサイバー攻撃を強化していると訴えてきた。台湾当局は昨年、中国ハッカーが少なくとも10の当局機関に侵入し、約6000件の電子メールアカウントに

    台湾へのサイバー攻撃「1日500万件」 中国の脅威高まる
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • ミャンマー、米記者をテロと扇動で訴追 終身刑の可能性

    米国人ジャーナリストのダニー・フェンスター氏(2021年6月4日提供)。(c)Fenster Family / AFP 【11月11日 AFP】ミャンマーの軍事政権は、5月から拘束している米国人ジャーナリスト、ダニー・フェンスター(Danny Fenster)氏(37)を、テロと扇動の罪で訴追した。最高刑は終身刑。同氏の代理人弁護士が10日、明らかにした。 ミャンマー国軍は2月にクーデターで政権を掌握して以来、報道機関への締め付けを継続。地元監視団体によると、1200人以上の死者を出した反体制派弾圧に批判的なジャーナリスト数十人が逮捕されている。 約1年間にわたり英字誌フロンティア・ミャンマー(Frontier Myanmar)に勤務していたフェンスター氏は5月、家族に会いに帰国しようとした際に逮捕された。以来、ヤンゴンのインセイン(Insein)刑務所に収容されている。 同氏はすでに、軍

    ミャンマー、米記者をテロと扇動で訴追 終身刑の可能性
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • ユーチューブ、「低評価」数を非公開に 嫌がらせ防止で

    タブレットに映し出されたユーチューブのロゴ(2021年10月5日撮影、資料写真)。(c)Lionel BONAVENTURE / AFP 【11月11日 AFP】米IT大手グーグルGoogle)傘下の動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」は10日、動画クリエーターを嫌がらせや個人攻撃から守るため、動画の「低評価」数を非公開にすると発表した。 交流サイト(SNS)で他者の投稿に「いいね」や「高評価」、「低評価」を付けられる機能はしばしば、精神衛生を損なうと批判されてきた。米SNS最大手フェイスブック(Facebook)や写真共有アプリ「インスタグラム(Instagram)」では、ユーザー側の設定で非公開にすることが可能になっている。 ユーチューブのユーザーは今後も低評価ボタンをクリックできるが、その件数は表示されなくなる。クリエーター側は、自身の投稿した動画の低評価数を確認できる

    ユーチューブ、「低評価」数を非公開に 嫌がらせ防止で
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    ひょ(そ)うか
  • 緊急事態宣言解除で消費に変化 カードデータでみる業界の明暗:朝日新聞デジタル

    緊急事態宣言の解除から1カ月がたち、外やレジャーなど消費の一部に明るい兆しが出てきた。クレジットカードの決済データをもとに分析してみると、解除後に回復している業種と今も低迷が続く業種の違いがくっきりと表れる。 カード大手JCBとデータ分析企業ナウキャスト社は、決済額をもとにした統計「JCB消費NOW」を半月ごとに出している。最新の10月前半分によると、消費全体の動きを示す総合指数はコロナ禍前(2016~18年の同時期平均)と比べて約2%増。ほぼ10カ月ぶりにプラスへ転じた。 ナウキャストの担当者は「居酒屋や映画館が大きく改善した。緊急事態宣言が解除され、消費の回復が進み始めている」と話す。

    緊急事態宣言解除で消費に変化 カードデータでみる業界の明暗:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 米物価上昇率、31年ぶり6%台に 10月6.2% - 日本経済新聞

    【ワシントン=大越匡洋】米労働省が10日発表した10月の消費者物価指数(CPI、1982~84年=100)の上昇率は前年同月比6.2%と9月の5.4%から加速した。上昇幅は1990年11月以来約31年ぶりに6%台に達し、6カ月連続で5%以上の伸びが続いた。モノや人手の不足という供給制約の長期化に加え、賃金やエネルギー価格などが構造的に物価全体を押し上げる恐れも広がってきた。中古車価格は26%、

    米物価上昇率、31年ぶり6%台に 10月6.2% - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 機械翻訳の特許、米IBMが突出 追うNTTや富士通 - 日本経済新聞

    コンピューターを利用して、ある言語から別の言語へと自動的に翻訳する機械翻訳技術が急速に進化している。グローバル企業が多言語でビジネスを展開したり、個人が外国人とコミュニケーションを取ったりするのに役立つサービスや製品が続々登場している。特許庁の報告書をもとに開発状況や特許の出願状況などを探った。機械翻訳は、テキストデータを翻訳する文書翻訳と、発話された言葉を翻訳する音声翻訳に分けられる。人間で

    機械翻訳の特許、米IBMが突出 追うNTTや富士通 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • ドコモ通信障害、影響延べ1290万人 役員報酬返上 - 日本経済新聞

    NTTドコモは10日、10月に起きた大規模通信障害について、音声通話やデータ通信サービスが利用しづらくなった契約者はのべ約1290万人に達したと発表した。混乱を招いた責任を取り、井伊基之社長ら役員計8人が役員報酬の一部を自主返上する。井伊社長は同日開いた決算説明会で謝罪し、「二度と起きないように再発防止を行っていきたい」と述べた。ドコモは同日、総務省に原因や再発防止策を報告した。総務省は法令上

    ドコモ通信障害、影響延べ1290万人 役員報酬返上 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 欧州でEV比率倍増 7~9月新車販売、米テスラに勢い - 日本経済新聞

    【フランクフルト=深尾幸生】欧州の新車販売で電気自動車(EV)の勢いがさらに増している。主要18カ国で2021年7~9月の新車販売に占めるEV比率が12.7%と、前年同期の6.1%から倍増した。半導体不足で旧来車種も含めた生産が滞るなか、各社はEV事業を優先している。9月単月では米テスラのEV「モデル3」が車名別で新車全体のトップに立つなど、勢力図に異変も生じている。EV販売台数も57%増

    欧州でEV比率倍増 7~9月新車販売、米テスラに勢い - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 賢いカートでレジ不要に トライアル、決済や商品お薦め - 日本経済新聞

    デジタル技術で販売を促し効率運営する次世代スーパーで、「賢いカート」が欠かせない存在になっている。先行するディスカウント店大手のトライアルホールディングス(HD、福岡市)は約5000台を導入。自動決済機能でレジの待ち時間を省き、データ分析で商品のお薦め機能も磨く。米アマゾン・ドット・コムやイオンも参戦し、競争が激しくなってきた。トライアルHD傘下のトライアルカンパニーが福岡県宮若市に10月に開

    賢いカートでレジ不要に トライアル、決済や商品お薦め - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 独ダイムラー、ルノー株をすべて売却 資本関係解消 - 日本経済新聞

    【フランクフルト=深尾幸生】独ダイムラーは10日、約3.1%分を保有する仏ルノーの株式を全て売却すると発表した。売却額は同日の株価で計算すると約3億1600万ユーロ(約410億円)に相当する。2021年に入って仏ルノーと日産自動車もそれぞれダイムラー株を手放しており、11年続いた日仏連合との株式持ち合いは解消する。ダイムラーの年金ファンドが保有する約920万株を、市場の動向をみながら機関投資

    独ダイムラー、ルノー株をすべて売却 資本関係解消 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    あら売るのー
  • 立て直し図る立憲、共闘継続の共産、独自路線の維新…野党各党の動き:朝日新聞デジタル

    岸田文雄首相が10日に第2次内閣を発足させたのを受け、野党は国会でどう向き合い、来夏の参院選に向けてどう立て直すのかが急務となっている。枝野幸男代表が辞任を表明した立憲民主党は30日に後任を選ぶ代表選を行う方向だ。一方、日維新の会は「ニュー野党」と称し、他の野党と一線を画す動きをみせる。 衆参両院の会議で行われた首相指名選挙では、衆院選で「野党共闘」を組んだ立憲、共産、社民各党が立憲の枝野氏に投票した。ただ、国民民主は枝野氏ではなく、玉木雄一郎代表に投じた。維新は片山虎之助共同代表に入れた。 立憲の安住淳国会対策委員長は会議終了後のNHKの番組で「野党第1党には政権をめざす宿命がある。いまの政治に不満を持っている人の意見を受け止め、政権を取れる体制を整えていきたい」と語った。 立憲内ではこの日も代表選に向けてグループの会合が相次いだ。女性や「世代交代」となる中堅・若手の擁立を探る動き

    立て直し図る立憲、共闘継続の共産、独自路線の維新…野党各党の動き:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • アメリカ消費者物価 約31年ぶり高い上昇率 世界でインフレ圧力 | NHKニュース

    アメリカの先月の消費者物価は前の年の同じ月と比べて6.2%の上昇と、ほぼ31年ぶりの高い上昇率になりました。 サプライチェーン=供給網の混乱などを背景に世界的にインフレ圧力が高まっていて、コロナ禍からの経済の回復に向けた大きな課題になっています。 アメリカ労働省が10日発表した先月の消費者物価指数は前の年の同じ月と比べて6.2%の上昇となり、1990年11月以来、ほぼ31年ぶりの高い上昇率になりました。 これは景気の回復でさまざまなモノやサービスの需要が高まっているのに対し、港の混雑やトラック運転手の不足といったサプライチェーンの混乱で供給が追いつかず、幅広く値上げの動きが出ていることに加え、原油の高騰でガソリンなどの価格も大幅に上がったためです。 アメリカの消費者物価は中央銀行が目標とする2%程度を大幅に上回る、5%台の伸びが5か月続いてきましたが、今回さらに上昇率が拡大しました。 世界

    アメリカ消費者物価 約31年ぶり高い上昇率 世界でインフレ圧力 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    大丈夫ッか?
  • COP26 アメリカと中国が共同宣言 メタンの排出削減に向け協力 | NHKニュース

    国連の気候変動対策の会議「COP26」が開かれる中、アメリカ中国は、主要な温室効果ガスの1つ「メタン」の排出削減に向けた協力などを盛り込んだ共同宣言を発表しました。 世界第1・第2の温室効果ガスの排出国として気候変動対策で折り合いをつけた形で、協調姿勢を国際社会にアピールするねらいがあるとみられます。 アメリカ中国の両政府は10日、気候変動対策の強化についての共同宣言を発表しました。 それによりますと、両国は、気候変動対策の国際的な枠組み「パリ協定」に基づいて世界の平均気温の上昇を2度未満にし、1.5度に抑えるために協力して取り組んでいくとしています。 具体的には、二酸化炭素の20倍以上の温室効果があるとされる「メタン」の排出削減に向け、排出量の測定などで協力し、来年前半には会合を開いて具体策などを協議するとしています。 気候変動対策をめぐっては、バイデン政権が「最大の競合国」と位置づ

    COP26 アメリカと中国が共同宣言 メタンの排出削減に向け協力 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • スポーツ用品メーカー 屋外スポーツ需要高まり 業績回復傾向 | NHKニュース

    関西に社があるスポーツ用品メーカー各社の決算が出そろい、屋外でのスポーツ需要の高まりなどを受けて業績の回復傾向が鮮明になっています。 このうち、大阪市に社のある「ミズノ」は10日、9月までの半年間の決算を発表し、最終的な利益が前の年の同じ時期の1億円から42億円に増えました。 欧米を中心に、ゴルフクラブやランニングシューズの販売が好調だったということです。 ミズノの水野明人社長は記者会見で「感染の第6波が今後、来るかもしれず、ヨーロッパなどでの感染対策がどうなるかも不透明なので、保守的に状況を見ていきたい」と述べました。 また、大阪市に社のある「デサント」も、ゴルフ用のウエアやシューズの販売が増えたことなどから、ことし9月までの半年間の決算で、最終的な損益が12億円の赤字から24億円の黒字に転じました。 このほか、神戸市に社がある「アシックス」も、ランニングシューズなどの売れ行きが

    スポーツ用品メーカー 屋外スポーツ需要高まり 業績回復傾向 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「日本旅行業協会」会長の会社 研修の上乗せ分も不正受給か | NHKニュース

    「日旅行業協会」の会長が代表取締役を務める東京の旅行会社が「雇用調整助成金」を不正に受給した疑いが出ている問題で、会社が休業中の社員を対象に研修を行ったとするうその申請を行い、助成金の上乗せ分についても不正に受給していた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。 会社は「事実関係を確認中でコメントできない」としています。 「日旅行業協会」の菊間潤吾会長(69)が代表取締役を務める東京の旅行会社「ワールド航空サービス」は、新型コロナウイルスの感染が拡大した去年から社員を休ませているように装ううその書類を国に提出し、雇用調整助成金、少なくともおよそ7000万円を不正に受給していた疑いがあることがNHKの取材で明らかになりました。 雇用調整助成金は休業手当の助成とは別に、休業中の社員を対象に研修を行った場合、1人につき1日あたり最大で2400円が加算されますが、会社がこの上乗せ分について

    「日本旅行業協会」会長の会社 研修の上乗せ分も不正受給か | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 中国「歴史決議」採択へ 習近平主席の実績たたえる報道相次ぐ | NHKニュース

    中国共産党の重要方針を決める会議「6中全会」は11日閉会し、これまでの党の歴史を総括する「歴史決議」が採択される見通しです。国営メディアでは習近平国家主席の実績をたたえる報道が相次いでいて、長期政権をにらむ習主席の権威を高めるねらいがあるとみられます。 中国共産党の今後の重要方針や人事などを決める会議「6中全会」は今月8日から北京で開かれています。 会議は11日閉会し、ことし党の創立から100年の節目を迎えたことを踏まえ、これまでの成果と歴史を総括する「歴史決議」が採択される見通しです。 「歴史決議」は、毛沢東と※トウ小平の時代に採択されて以来で、決議によって2人の権力基盤が盤石になったとされています。 これに合わせて国営メディアでは、習近平国家主席の実績をたたえる報道が相次いでいて、新華社通信は今月6日、習主席について「疑うことなく、歴史の潮流を操る核心人物だ」と称賛しました。 また党の

    中国「歴史決議」採択へ 習近平主席の実績たたえる報道相次ぐ | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 第3党に躍進の維新 国会論戦など通じ存在感を高められるか | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 女性が増えちゃダメですか~2021衆議院選挙から~ | NHK政治マガジン

    「9.7%」 先の衆議院選挙で当選した465人の議員のうち、女性が占める割合だ。 辛うじて10%を超えていた前回4年前を下回り、再びヒトケタ台に逆戻りした。 「女性議員を増やそう」 そんな掛け声はあるにはあるが、どこか虚しく聞こえる。 なぜ現状が変わらないのか。 当選に届かなかった女性候補者へのインタビューや、選挙結果の分析から課題を探った。 (安田早織、政木みき) 増えなかった女性候補者 とはいえ、今回女性の当選者の割合が低くなるのは想定の範囲内だった。 そもそも女性の候補者が増えていなかったからだ。 今回の衆議院選挙で、小選挙区と比例代表に立候補した1051人のうち女性は186人。 割合にして17.7%。4年前の前回の選挙のときとほぼ変わっていない。 政治分野への女性の進出をめぐっては、3年前に国政選挙などで男女の候補者の数ができる限り「均等」になることを目指す法律が施行された。 その

    女性が増えちゃダメですか~2021衆議院選挙から~ | NHK政治マガジン
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • “枝野の党”終幕 立憲民主党どこへ… | NHK政治マガジン

    4年ぶりの政権選択の機会となった衆議院選挙。政権交代を目指した立憲民主党は、敗北した。 党を結成し、率いてきた“オーナー”が引責辞任に追い込まれる事態となった。 針路を見失い、漂流の危機にあるようにも見える。 いったい、どうなってしまうのか。 (佐久間慶介) まさかの敗北 「議席を減らすなんて、夢にも思わなかった」 衆議院選挙での敗北直後にそう漏らしたのは、立憲民主党幹事長の福山哲郎だ。 こうした感想は、議員だけに限らない。 かくいう党代表・枝野幸男の番記者の私も予想しにくい結果だった。 立憲民主党は、2020年9月の野党合流を経て衆議院の所属議員は100人を超え、2009年に当時の民主党が政権交代を果たす前の勢力に匹敵する規模となった。 その後、1年余りで着実に党の基盤を固め、今回の衆議院選挙では、衆議院定数の過半数を超える240人を擁立し、政権交代を目指した。 一方の与党は、新型コロナ

    “枝野の党”終幕 立憲民主党どこへ… | NHK政治マガジン
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 1290万人? 830万人? ドコモ通信障害の影響規模がよく分からないのはなぜか

    NTTドコモは、10月14日に発生した大規模な通信障害について、対応状況を発表。影響を受けたユーザー数は、データ通信など個別に算出しており、その理由は「重複があるた、単純に足せばいいわけではないため」と説明する。 NTTドコモは11月10日、10月14日に発生した大規模な通信障害について、対応状況を発表した。この通信障害は、新設したIoTサーバへの切り替え工事中での作業手順の認識齟齬(そご)により、IoT端末から大量の位置情報登録信号が発生。ドコモ回線にアクセスが集中し混雑するネットワークの輻輳(ふくそう)が起き、全国のドコモユーザーに影響を与えた。 障害を起こした責任として、井伊基之社長など幹部8人が役員報酬を自主返上する。総務省は是正に向けた行政指導を実施するなど、対応を検討するとしている。

    1290万人? 830万人? ドコモ通信障害の影響規模がよく分からないのはなぜか
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    どこもかしこも皆障害というわけではなかったのか
  • グレイステクノロジー、創業者兼会長の松村幸治さんが亡くなった途端に粉飾決算の疑いが噴出 : 市況かぶ全力2階建

    GMOインターネットグループ、NTTドコモのドメイン流出・出品でのダイヤルQ2業者仕草に402万円より大切な何かを失う

    グレイステクノロジー、創業者兼会長の松村幸治さんが亡くなった途端に粉飾決算の疑いが噴出 : 市況かぶ全力2階建
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 警察が押収・保管していたレンタカーがいつの間に車検更新 → ”ペーパー車検”が発覚(沖縄テレビOTV) - Yahoo!ニュース

    実際には車両の点検や整備をせずに車検を更新するいわゆる”ペーパー車検”の疑いで自動車整備会社の社長らが逮捕されました。 逮捕されたのは沖縄県豊見城市にある自動車整備会社の役員(78)やレンタカー会社の会社員(40)ら4人です。 4人は去年7月、共謀してレンタカー1台を実際には車両の点検や整備をせずに車検を更新する、いわゆるペーパー車検をした疑いが持たれています。 レンタカーは去年7月、警察が酒気帯び運転で逮捕した男が運転していた車両で、警察が押収し、しばらく警察署で保管していました。 この最中にいつの間にかレンタカーの車検が更新されたため警察が捜査し不正が発覚しました。 警察は捜査に支障が出るとして4人の認否を明らかにしておらず、余罪があるとみて捜査を続けています。

    警察が押収・保管していたレンタカーがいつの間に車検更新 → ”ペーパー車検”が発覚(沖縄テレビOTV) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    "警察が押収し、しばらく警察署で保管していました。この最中にいつの間にかレンタカーの車検が更新されたため警察が捜査し不正が発覚しました" ホントに車検やれンたかー? 車ないのにー? てことか
  • ササラ電車が試運転 函館市電:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    ササラ電車が試運転 函館市電:北海道新聞 どうしん電子版
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 「六星占術」の細木数子さん 死去 83歳 | NHKニュース

    みずから提唱した占いでブームを巻き起こし、タレントとしても活動した細木数子さんが、8日、呼吸不全のため、東京都内の自宅で亡くなりました。83歳でした。 細木数子さんは東京都の出身で、飲店経営など実業家として活動したあと、中国古来の統計学をもとに編み出したとする「六星占術」と呼ばれる占いを提唱して人気を集め、1985年に出版した「運命を読む六星占術入門」はベストセラーになりました。 また、タレントとしても活動し、多くのテレビ番組に出演して、占いをもとにした歯に衣着せぬ物言いが人気を博しました。 事務所などによりますと、細木さんは、最近はテレビの出演は控え、各地で講演会を開いたり、インターネットの番組に出演したりしていましたが、8日、呼吸不全のため、東京都内の自宅で亡くなったということです。 83歳でした。 娘のかおりさんが投稿「今ある幸せはばあばのお陰」 細木数子さんが亡くなったことについ

    「六星占術」の細木数子さん 死去 83歳 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 東京メトロ南北線で反対側のドア開く 運転士のミスで2度(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    きのう午後、東京メトロ南北線で、停止していた列車のホームと反対側のドアが2回にわたって開くトラブルがありました。けが人はいませんでした。 東京メトロによりますときのう午後8時前、東京・北区の南北線・西ケ原駅の下り線のホームで、列車が発車した直後、ドアが完全に閉まっていないことを知らせる警報が発動しました。運転士は列車を止めたうえで、一旦ドアを開け、安全の確認後、ドアを閉めようとしましたが、誤ってホームと反対の壁側のドアを開けたということです。運転士は、壁側のドアのスイッチを操作していることに気づかないまま、さらにもう一度スイッチを操作し、壁側のドアが2回にわたり合計41秒開いたということです。 当時は、混雑率が100%で立っている乗客も多かったということですが、転落した人などはいませんでした。 東京メトロは、利用客に対しお詫びするとした上で、「全乗務員に対し、基動作の再徹底をしていく」と

    東京メトロ南北線で反対側のドア開く 運転士のミスで2度(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
    混雑率がもっと高かったらけっこう危なかっただろうな、人に押されて落ちそうになったら「なにしてんねんドアホ!」と声が出るわ
  • 最大で250万円支給へ 中小企業向けの新たな給付金の具体案判明 | NHKニュース

    政府が経済対策の柱の一つとして検討している中小企業向けの新たな給付金の具体案が判明しました。 新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業は業種を問わず対象となり、事業規模によっては最大で250万円を支給する方針です。 政府は新型コロナウイルス対策としてこれまで休業要請に応じた飲店への協力金や、その取引先などへの支援金を支給してきました。 新内閣のもと経済対策の柱の一つとして中小企業の事業継続を支援するため、新たな給付金を検討しています。 関係者によりますと、給付金は地域や業種を問わず対象となる方向です。 ひと月の売り上げが前年もしくは2年前の同じ月に比べて50%以上減少した事業者だけでなく、30%以上減少した事業者にも支給され、要件はこれまでより緩和されています。 このうち50%以上減少した場合には、年間の売り上げが ▽1億円未満の事業者には最大100万円 ▽5億円以上の事業者には最大25

    最大で250万円支給へ 中小企業向けの新たな給付金の具体案判明 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • マララさん、結婚式「ニッカ」を挙げたと報告 ノーベル平和賞受賞者 - BBCニュース

    ノーベル平和賞の受賞者で、人権活動家のマララ・ユサフザイさん(24)が9日、結婚式を挙げたとツイッターで報告した。亡命先の英バーミンガムで、パートナーのアッセル・マリクさんと、イスラム教の結婚式「ニッカ」を挙げた。

    マララさん、結婚式「ニッカ」を挙げたと報告 ノーベル平和賞受賞者 - BBCニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11
  • 特別支援学級・特別支援学校での暴言・体罰はなぜ起こるのか-構造的問題を解決するために-(野口晃菜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    記事には障害のある子どもに対する暴言・体罰の描写があります。 9月に兵庫県姫路市立小学校の特別支援学級において元教諭が児童6名に対し体罰と暴言を計34回、3年にわたり繰り返していたことが明らかとなった。同僚は7回管理職に対応を求めたが改善はなされなかった。問題が明らかとなったのは、奇しくも「多様性と調和」が掲げられたオリンピック・パラリンピックが開催された直後である。なぜこのような事態が起きたのか。 約1割が特別支援学級で暴言・暴力を見聞き 問題を受けて同市内で活動する障害のある子どもの保護者の会「NPO 法人 姫路地区手をつなぐ育成会」「兵庫県自閉症協会姫路ブロック 」「兵庫県 LD 親の会『たつの子』はりまブロック」の3団体が合同で保護者・教職員を対象にアンケート調査をした。アンケートは9月27~29日に行われ、過去5年間で市内の特別支援学級で体罰や暴言を見聞きしたかの調査をし

    特別支援学級・特別支援学校での暴言・体罰はなぜ起こるのか-構造的問題を解決するために-(野口晃菜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2021/11/11