タグ

2011年2月22日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):内臓・血管丸見え カエル「スケルピョン」の量産に成功 - サイエンス

    スケルピョン(右)と野生型のニホンアカガエル=住田正幸教授撮影スケルピョンの幼生「スケルジャクシ」=住田正幸教授撮影 スケルピョン=広島県東広島市の広島大大学院理学研究科付属両生類研究施設、中川写す  皮膚が半透明で内臓や血管が透けて見えるカエルの量産に、広島大大学院理学研究科の住田正幸教授(60)が成功した。名付けて「スケルピョン」。医学や生物学での新しい実験動物や学校教材となる可能性を秘める。  スケルピョンの種は州、四国、九州に分布し、山の近くにすむニホンアカガエル。スケルピョンには来3種類ある色素細胞が1種類しかない。解剖が必要ないため、内部を幼生(「スケルジャクシ」)から生涯にわたり観察できる。例えば長期間、病気の進行や薬の効き具合を調べることなどが考えられる。  「殺さずに済むような実験動物を誕生させられないか」と、2000年ごろに住田さんが発案。黒色の色素細胞がない突然変

    julajp
    julajp 2011/02/22
    やがてペットとなって、服とか作られちゃったりして。
  • 『figma ドロッセル③ Drossel III』

    コバワ!(・∀・) みなさん、ねんどろいど 博麗霊夢は予約できましたか? なんだかケッコー余裕があったみたいですね。 ねんどろいだーとして買い逃しが許されないオイラは、万が一に備えて、すべてのサイトの会員登録を前日に済ませておくという気合の入れよう。←えらくない その分拍子抜けしてしまいましたが、限定ものもこのくらい余裕を持って買えるようになるとうれしいですね。 コミケやWFに行けない人間としてはありがたい限りです。 そしてひとこと。 転売屋、ざまぁ☆( ´艸`) さて日は、figma ドロッセルおしゃれユニット(デコ前)ver.です。 3回目ですね。 またかよぉう!という声が聞こえて来るようですが、とりあえず今回でラスト。 お嬢様はしばしバカンスに出られます。 というわけで、あと5枚ほど我慢してご覧ください。 撮影地:近所の公園 ボケがきれいですね☆ お嬢様の白い身体がよく映えます。

    『figma ドロッセル③ Drossel III』
    julajp
    julajp 2011/02/22
    Tamron SP AF 90 Macro を駆使するとこうなっちゃうか。凄い。
  • 嫁 My wife

    嫁をご紹介します。(・∀・) Yome wo goshoukai shimasu. Let me introduce my wife to you.

    julajp
    julajp 2011/02/22
    見事な教会ステンドグラス表現。
  • 2008-01-15

    しばしば、「等倍以上のマクロ写真を撮るには、どういう機材を揃えればいいの?」って聞かれることがあり、いつも説明に困っていたので、いろいろ探して、試してみました。 海野氏は「安い広角ズームレンズの前玉を外すといいぞ」という話だったのですが、それはなかなかやりづらいものがあります。 金属環で嵌めてあればまだやりやすいですが、一般人はカニ目なんか持っていませんし、レンズをオシャカにしないとだめですしね。 まさか女の子に「ベローズとルミナーと RMS マウントアダプターを買え」なんて言えませんしね。 広角レンズのリバースアダプターはフォーカスできません。人間 AF にならないと。当然固定倍率です。 一番良かったのは、望遠ズームレンズの先端に、標準レンズを逆にくっつける方法でした。 私は、普段使いしている Nikkor-H 50mm F2 を逆にして、この間購入したシグマの望遠ズームレンズ 100-

    2008-01-15
    julajp
    julajp 2011/02/22
    100-300に標準50mm逆付けで超マクロか~。