タグ

2013年8月28日のブックマーク (10件)

  • 日産が取り組んできたクルマの知能化…「日本車の強みはITにあり」 (レスポンス) - Yahoo!ニュース

    julajp
    julajp 2013/08/28
    車との常時通信によるビッグデータ取得か
  • 俺専用メモ・K.a.Signatureバーザムについてカトキ先生が語る

    HJのK.a.Signatureバーザムに関してのカトキ先生のコラムより引用 以下引用----------------------------------------------------- カトキハジメより 私がバーザムを描くと、それがいつでもセンチネル版になるというわけではありません。 そもそもバーザムを描く機会というのはなかなか巡ってこない訳で、これまで2003年にG.F.F版をリリースした時と、最初に『センチネル版』を描いた時の2回しかありません。 G.F.Fではセンチネル版バーザムを立体化しましたが、Mk-IIとコンパチで遊ぶのは面白いよね、という以上にセンチネル版バーザムを推したいということはありません。 むしろオリジナルバーザムは立体物が少なすぎて手に入らないことが気になっていますし、”来のスタイルをちゃんと形作れるのだろうか”というのはかなり面白いテーマで、そのことは頭

    俺専用メモ・K.a.Signatureバーザムについてカトキ先生が語る
    julajp
    julajp 2013/08/28
  • 日本のフィギュアの進化がすごい! 池袋で開催の『海洋堂フィギュアワールド』に歴代フィギュアが集結 / 入場無料で撮影もOK

    » 日のフィギュアの進化がすごい! 池袋で開催の『海洋堂フィギュアワールド』に歴代フィギュアが集結 / 入場無料で撮影もOK 特集 日のフィギュアの進化がすごい! 池袋で開催の『海洋堂フィギュアワールド』に歴代フィギュアが集結 / 入場無料で撮影もOK 沢井メグ 2013年8月1日 大手フィギュアメーカー『海洋堂』。「チョコエッグ」の動物シリーズに代表される緻密な造詣の玩で一世を風靡し、いまや模型ファン以外の層にも広く知られているメーカーだ。 その海洋堂の30年の軌跡が、今、池袋に集結している。現在開催中の「海洋堂フィギュアワールド」で、超超超レアな80年代のフィギュアからお馴染みの大型美少女フィギュア、そして最新のカプセルトイまで約2000点を展示。入場は無料で写真撮影もOKだという。えっ、写真撮ってもいいの? これはキター! ・海洋堂フィギュアワールド 「海洋堂フィギュアワールド

    日本のフィギュアの進化がすごい! 池袋で開催の『海洋堂フィギュアワールド』に歴代フィギュアが集結 / 入場無料で撮影もOK
    julajp
    julajp 2013/08/28
  • 浅井真紀 :: ZBrushアーティスト・インタビュー

    業界に入ったのが1990年ですから、24年前になります。もっとも、最初はそれでべていけるというような状態ではなく、勉強させてもらっていたという感じです。 2年メーカーの後、更に2年は造形を請け負う工房に所属、それからフリーです。 単純な形を切削機で削り出す、というような経験をデジタルモデリングと呼ぶのであれば17年ほど前の、ローランドのMDX-3という切削機が発売された時です。 でもトポロジーを考えながら作らねばならないポリゴンモデリングに慣れる事ができず、2次元で作図した部品を切り出す切削ばかりしていました。 Rhinocerosを触り始めたのが5年程前ですが、やはりこれも単純な形や関節などの設計用途で、造形自体をデジタルで行うようになったのは、ここ2年くらいだと思います。 最初に触ったのはSculptrisです。トラックボールを使い、遊び気分で触ってみたのですが、それでもそれなりに造

    julajp
    julajp 2013/08/28
  • 「初回ロット」は見送るべきか?

    PC USERのスタッフが購入した「enchantMOON」(ユビキタスエンターテインメント)。手書きに特化した8型タブレットとのことだが、見た目も中身も実に挑戦的な製品だ 今春から夏にかけて、「enchantMOON」というタブレットデバイスが一部で注目を集めた。 当初はその先鋭的なコンセプトに期待が集まったものの、想定以上の予約が入ったとのことで、度重なる出荷遅延が発生。そして最終的に出荷された製品の挙動に対しては、「コンセプトが具現化できていない」や「出荷されるレベルに達していない」として、失望を顕にする声がネット上に多く挙がった(そうした未完成の部分を含め、楽しんでいる方も見られるが)。 ユーザーによってネット上に公開された分解写真を見ると、内部のフレキシブルケーブルが通常では考えにくい方向に折れ曲がっていたり、未実装のコネクタやボタンが多数あるなど、一般的な量産品にはあまり見られ

    「初回ロット」は見送るべきか?
    julajp
    julajp 2013/08/28
    一定のトレンドができて、同業他社の競合品が出るくらいになっていればまずは大丈夫だろうけど。
  • 『ju111net九州登录-ju111net手机版』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ju111net九州登录-ju111net手机版』へのコメント
    julajp
    julajp 2013/08/28
    イベント運営者用、簡単お手軽コスチューム。プレイじゃ商売むずいけど、ニーズに見合うコスチュームやアイテム、小物を提供する、なんてあたりまで薄めればあるいは。冠婚葬祭系貸衣装になっちゃうか orz
  • 炎上のピザーラ店員は西友でもご乱行 店は臨時休業し清掃「速やかに警察へ連絡致しました」|ガジェット通信 GetNews

    先日、「バイトテロ」という呼称も 今度はピザーラでアルバイト店員が悪ふざけ写真をアップし会社が謝罪という記事で、ピザーラの店員が悪ふざけ写真をアップし炎上、会社が謝罪したというニュースをお伝えした。その人たちは、バイトではなく客として行ったスーパーの西友でも悪ふざけを行い品販売する台の上に乗ってポーズをとったり、冷蔵ショーケースの中に入ったりして、その写真をアップしていた。 今回、スーパーの西友はサイトに8月27日付で 西友河辺店の専門業者による特別清掃終了のお知らせ (http://www.seiyu.co.jp/information/important/2013/2576.php) というプレスリリースを掲載。それによれば お客様各位 心ない若者が西友店内において、当店の商品陳列用什器の上にのる、扉付き多段冷蔵ケースの中に入るという不適切な行為を行い、その様子が、Web上に写真掲載

    炎上のピザーラ店員は西友でもご乱行 店は臨時休業し清掃「速やかに警察へ連絡致しました」|ガジェット通信 GetNews
    julajp
    julajp 2013/08/28
    地域社会で老人、子供を受け止め守る育む、そうせざる得なかった時代から、子供を次世代担う存在として扱うことを無視して置き去りにし孤立しやすい社会成立させた結果なのかもな~。
  • フィギュア×シュシュがTwitterで大流行!

    うちのフィギュアにもシュシュつけてみたけど確かにこれは女子力がやばい http://t.co/acfcmSS7oS — 平助 (@heisuke666) 2013年8月27日 フィギュアにシュシュをつけた写真を投稿するのが、Twitter上で流行している。 ちょうどスカートのようになり、フィギュアの女子力が上がるようだ。

    フィギュア×シュシュがTwitterで大流行!
    julajp
    julajp 2013/08/28
    これ、シュシュの単価安いだろうし、最初からフィギュア+シュシュ着せ替え遊び可能で企画したら・・・?
  • 一向に終わらない犯罪自慢! Twitterはバカ発見器なのか?

    <登場人物> エリコちゃん 一度、放火で逮捕されたことがある女の子。 ミカ先輩 放火で逮捕されたことはないエリコの先輩。 戻ってきた外国人 一回落ちたけど、がんばって登ってきた。 なんで炎上するの? エリコちゃん、当に書くことがなくなったところで、偶然にもトゥギャッチ読者から質問が来たから今回はそれに答えてあげるわよ。 前も言ったけど、いつ募集したんですか? スパスパ…トゥギャッチいつも楽しく読んでおりまスパ。 最近、インターネット上で料庫やアイスケースに入ったりして 炎上する人が後を絶ちませんが、どうしてこんなに大騒ぎになって いるのに性懲りもなく同じ過ちを繰り返すのでしょうスパか? Twitterのいち利用者として、あんな人たちと同じように思われる のはとても迷惑だと思い筆を執りましスパスパスー…。 (トゥギャッチ読者・キヨミさんからの質問) 前と同じ人かよ。 ありがとうキヨミさん

    一向に終わらない犯罪自慢! Twitterはバカ発見器なのか?
    julajp
    julajp 2013/08/28
    日本のネットはハイエナ、ハゲワシの巣窟~
  • キヤノン:PIXUS × GUNDAM PROJECT プリントベース

    PIXUSホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 PIXUS×GUNDAM PROJECT プリントベースは2014年8月29日 で終了しました。長い間ご利用いただき、誠にありがとうご ざいました。 なお、このページをブラウザーのブックマークに登録してご利用になっていたお客さまは、大変申し訳ございませんが、ご登録のブックマークを再設定頂きたくお願い申し上げます。 今後ともご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

    julajp
    julajp 2013/08/28
    小手先の販促か。ガンプラビルダーとコラボしてイベントや相互作用起こす気あるなら、背景データ解放してカメラから連動させなきゃでしょ。(Canonプリンターじゃなきゃ背景印刷できない憤りw)