2009年10月4日のブックマーク (36件)

  • 政治家の語る「夢」 - 雪斎の随想録

    ■ I have a dream that one day this nation will rise up and live out the true meaning of its creed: "We hold these truths to be self-evident: that all men are created equal." I have a dream that one day on the red hills of Georgia, the sons of former slaves and the sons of former slave owners will be able to sit down together at the table of brotherhood. I have a dream that one day even the state o

    政治家の語る「夢」 - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     『私には夢がある」という言葉の後に、「夢」のイメージが語られている』 『「CO2 25%」構想の最たる難点も、それを国民が「夢」として認識し難い』鳩山氏の頭の中には、賞賛されているイメージがあるのだろう
  • 鳩山由紀夫よ、「友愛」を口にするな。 - 雪斎の随想録

    ■ 「2016年東京五輪」の招致は、失敗に終わった。大望を抱くのが難しい時代になったようである。バラク・H・オバマを投入しても第一回投票で脱落したシカゴの姿は、オバマの「神通力」の失速を世に印象付けることになろう。リオデジャネイロは、45年前の東京、昨年の北京と同様に、「新興国の五輪」を開催することになる。後は、インド、イスラム圏、アフリカ大陸でできるかということであろう。日としては、ブラジルに大いに祝意を示すべきであろう。もっとも、雪斎は、個人としては「東京五輪」をリアルで体験してみたい気がするので、「2020年」に向けて仕切り直しをしてもらいたいと思う。招致委員会も「解散」ではなく「再起」である。雪斎は、それを期待する。 ところで、雪斎は、IOC理事会での鳩山由紀夫総理のスピーチには、率直に唖然とした。「この政治家は、コペンハーゲンに、自分を売り込むために来たのか…」と毒吐きたくなっ

    鳩山由紀夫よ、「友愛」を口にするな。 - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『多義的な意味を持つ言葉を安易に使うことの怖さは、鳩山一郎が国内向けに「友愛」として紹介していた時代ならまだしも、フラテルニテという元々の言葉で「友愛」理念が海外に紹介されている現在では』
  • iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた

    iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた 編集部:TeT 東京ゲームショウ2009のイベントステージでは,9月25日に「iPhoneから見たゲームの未来」と題した講演が行われていた。司会を務めていたのは,GAP(Global Advanced Phone)研究会の発起人で,ITジャーナリストである林 信行氏。 この講演は,世界的な規模で見て急速に普及しているiPhone(および,iPod touch)が,いかにゲームに向いたプラットフォームであるかを,iPhoneアプリ市場の動向や可能性について解説しながら,啓蒙していくといった内容だ。 林氏のみならず,バンダイナムコゲームスの加藤正規氏,カプコンの手塚 武氏,コーエーの松枝正樹氏,スクウェア・エニックスの安藤武博氏,ゲームロフトの中村玲生氏が代わる代わる登壇し,自社のiPhoneゲーム

    iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『オンラインゲームのビジネスモデルが月額課金からアイテム課金に切り替わっていったように,iPhoneアプリに関しても,新たなビジネスモデルを早急に見つけなければ,この市場はネクストレベルにいけないのでは』
  • 【島国大和】「ハリウッド式」ゲーム制作について考える

    【島国大和】「ハリウッド式」ゲーム制作について考える ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ どうも皆様またお会い出来ました。島国大和でございます。 今年の東京ゲームショウどうでしたか? PS初期の頃は,ゲームメーカーは大手も中小もこぞって参加して,お祭り的な賑わいがありました。ゲームショウのための隠し玉なんかもわざわざ用意されていたりして,メディアでも大変盛り上がっていた記憶があります。 ここ最近は,ゲームシーンのトレンドが携帯ゲーム機やオンラインゲーム,あるいは任天堂(東京ゲームショウには不参加)のゲーム機に移行したこともありますが,かつての主役であった据え置き型ゲーム機の出展数も,大手の限られたタイトルのみになってきた印象がありま

    【島国大和】「ハリウッド式」ゲーム制作について考える
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『プロジェクトごとに適切なメンバーを集めて制作。作り終わったら解散』 『ハリウッド式ってのは,大規模な予算を持ってるところが,それを効果的に使うためのシステム』
  • 「数年後のゲーム開発はこうなる」CESAがゲーム開発技術ロードマップを発表

    「数年後のゲーム開発はこうなる」CESAがゲーム開発技術ロードマップを発表 編集部:aueki コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は,将来的なゲーム開発技術の動向予測をロードマップとしてゲーム開発者向けに公開した。将来的なゲームの展開と密接に関連してくる部分なので,ちょっと取り上げて紹介してみたい。 ロードマップは,プログラミング,ビジュアルアーツ,ゲームデザイン,サウンド,ネットワークという5種類の分野に分けて記述されているのだが,細目も多く,興味深い内容も記載されている。 プログラミング系では,従来の一般的なCPU向けの処理系以外に,並列処理用の言語やシステム(CUDAやOpenCLなど)が入ってくるとの予想。まあ,現状のグラフィックスハードウェアの傾向から見ると,次世代のハードウェアでは当然のように利用されるのは間違いない。 主力言語は,C++からC#やJavaに移行す

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『主力言語は,C++からC#やJavaに』『近代的なプログラム手法をそのまま取り入れるには,より近代的な言語への移行は必須』 『ネットワークゲームでのデータの所有権がプレイヤーのものとみなされるようになるだろう』
  • カイヨワの4分類と「ゲームの正体」 アゴンとアレア - 未来私考

    ずいぶん長いこと間が空いてしまいましたが、年が明けないうちに論に手をつけておこうと思います。 序論:ゲームとは何か コスティキャンのゲーム論を越えて - 未来私考 ゲームの魅力を支える「娯楽の核」 - 未来私考 序論において、娯楽の核はカイヨワの遊びの概念に還元できるといった旨のことを書きましたが、カイヨワの4分類(競争、偶然、模倣、眩暈)がそれぞれどのように娯楽の核と結びついているのかについて明らかにしてみようと思います。 偶然の遊びは予測の遊び カイヨワの4分類のうち、特にゲームと結びつけて考えられている偶然(アレア)の遊び。その代表例としてサイコロ遊びやじゃんけんといったものが持ち出されるが、実のところただサイコロを振るだけ、じゃんけんをするだけでは「遊び」は発生しない。例えば組み分けや便宜的な順番付けのためだけにじゃんけんを用いた場合、そこに遊びの要素はない。しかし、例えば組み分

    カイヨワの4分類と「ゲームの正体」 アゴンとアレア - 未来私考
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『優れた偶然の遊びは、プレイヤーに結果を予測させるための仕掛けが多数』 『優れた競争の遊びは、プレイヤーに結果や過程を比較させる仕掛けが多数』
  • 複利で効くイノベーションの中で生きるということ - アンカテ

    今日アマゾンでを注文すると、明日かあさってにはそれが読めるのは、どちらかと言えばアマゾンのおかげというより佐川急便やヤマト運輸のおかげだと私は思う。 つまり、単発の発明品として私たちの生活に影響を及ぼしている度合いを考えると、ネットより自動車の方が大きいように私には思える。 自動車だけでなく、テレビとか原子爆弾等の20世紀の発明品の方が、21世紀の我々の生活に大きな影響を与えている。 ただ、自動車もテレビも原子爆弾も発明されてまもなく、今、我々が見ているものと大差無いものになった。それらが人類に与えた衝撃は大きかったが、それぞれ一回のインパクトを与えただけだ。 TCP/IPもグーグルtwitterもセカイカメラも、それ単体では大した発明ではない。少なくとも自動車やテレビや原子爆弾のように大きな不連続をこの世界にもたらしてはいない。 でも、だからこそ、こういうものの影響を人は過小評価しが

    複利で効くイノベーションの中で生きるということ - アンカテ
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『年確実に少しづつ起こるのがネットというものであり、21世紀的なイノベーション』『これを20世紀的な単発の不連続なイノベーションとして見ると大事なことを見失う』 evolutionalなrevolution。
  • 大恐慌の時、米国民はけっこう健康だったらしい: 極東ブログ

    「世界大恐慌(The Great Depression)」と呼ばれる大規模な不況の時代。1929年に始まり1940年代初頭までほぼ10年も続いた時代。株価は暴落し、銀行はばたばたと潰れた。企業も数多く潰れた。米国では失業率が25パーセントに及び、街中に失業者が溢れた。自殺者も目立った。不幸のどん底のような時代であった……かに思われていた。だが、実際にこの時代の人々の寿命を調べてみたら、あれれ、寿命は延びていた。健康でもあったようだ。ほんとなのか。元ネタは科学的な調査である「大恐慌時代の生死: Life and death during the Great Depression (pnas.0904491106)」(参照)だ。 このネタをったデイリー・メール紙は、「元気を出せよ! 世界大恐慌時代を研究したら、困難な時代のほうが健康によいんだってさ(Cheer up! Study of Gr

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     調査自体はまともなものらしい。評価は色々と難しいけれど。 でも、日本人の平均余命は不景気の時下がったからなあ。
  • 現代と中世の借金(1) - おおやにき

    というわけで、以前に予告した歴史関係のをめぐる問題である(だいぶ遅くなった)。私が読んで愕然としたのは、井原今朝男『中世の借金事情』歴史文化ライブラリー、吉川弘文館、2009.1 であった。最初にはっきり書いておくが、これは買ったり読んだりする価値のまったくないである。それはもっとも問題が濃縮されている序文だけでなくほぼ全体についてそうで、あえて言うとメディアリテラシーの教材としては意味があるかもしれんと、そういう代物であった。そこまで明確に批判する理由は、第一に現代の法制度に関する理解が(日・外国問わず)誤っていること、第二に(現代だけでなく)一般的に土地やそれに対する所有権という制度が何を意味しているのかが理解できていないこと、第三に、従って(私自身はそれを判断する能力を持たないが、おそらく歴史史料・文書類の読解は正確であろうにもかかわらず)基礎となっている文書類やその背景にある

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『これは買ったり読んだりする価値のまったくない本』『あえて言うとメディアリテラシーの教材としては意味があるかもしれん』
  • 近代化した中国軍は、防衛から攻撃へ - リアリズムと防衛を学ぶ

    中国軍が10年ぶりに軍事パレードを実施 10月1日、人民解放軍(中国軍)は北京で軍事パレードを行いました。建国60年目のパレードです。 1日午前11時半、中国・北京の天安門広場に、建国60周年を祝う声が響いた。 胡錦涛国家主席は「国家の主権と安全、領土保全と世界の平和を維持させるため、(軍と警察は)新たな功績を獲得しましょう」と述べた。 建国から60年、中国軍はまったく様変わりしました。 1949年に北京へ入城した中国人民解放軍は満身創痍で、ボロ切れをまとっているような状態だったが、現在はまさに見違えるばかりの変化を遂げていると、フランス通信社(AFP)が報じた。…新型戦闘機「J-10」のほか、後方支援システム、通信システムなどハイテク化された装備が明らかになるとされており、戦略システムの転換達成がアピールされることが予想されている。 �쥳���ɥ��㥤�ʡ�������̱��������

    近代化した中国軍は、防衛から攻撃へ - リアリズムと防衛を学ぶ
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     『問題は中国軍の強化があまりに急速であることと、明らかに外国を攻撃するための能力を追求していること』 本来の領域を取り戻すためだから防衛だ、というロジックだと思うので、彼らは自分では止まらない
  • 東京ゲームショーで感じたiPhoneの立ち位置 - FutureInsight.info

    ちょっとレポートが遅くなりましたが、東京ゲームショーに行ってきました。軽くiPhoneについて感じたことなどを書いてみます。 iPhoneの今の立ち位置 まだまだ影響力は小さいモノのiPhoneの展示がいくつかありました。エースコンバットの出来などはなかなかよかったようです。 [iPhone]TGSで体験可能。エースコンバットシリーズ最新作が登場 一緒に行った@kzt0もiPhoneを重点的にチェックしていたようですが、iPhoneはいままで作ってきた携帯、PSP、DSレベルの携帯機のゲームのアセットを流用して、小さいチームが低コストでゲームを作ることが可能なので、現状の肥大化したゲーム開発プロセスの間を埋める感じで今後大手メーカーは参入してくるのではないかな、と思っています。 といっても大手の開発コストはやはりそれなりに高いので、まだiPhoneでは開発費はなかなかペイしない。ただ、感覚

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     『コンテンツ淘汰に働く圧力の一つに「考える前につくれ」から産まれてくる多数の10MB以下のアプリとどのように相対するか、っていうのがポイント』
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『「タミフル備蓄政策は、WHOと製薬会社による金儲けの為の陰謀で、タミフルの国家備蓄などは税金の無駄遣い。すぐに停止させるべきだ、と主張している民主党参議院議員候補者」もいたりします』
  • お座敷芸の完成と、劇団の完成 ~『ガンメタルブレイズ』にみるシステム化によって生じる問題~

    この前、『ガンメタルブレイズ』をプレイしてきたのですが、とても楽しかった反面、なんか色々と考えさせられることもあって複雑なプレイでした。 ガンメタはカードに記された演出手引きをロールプレイで演出することによって、特殊能力を使えるポイントを得ます。特徴的なのは、ロールプレイのカード(シチュエーションカード)は複数枚を手札として渡されますが、基的には現在登場しているキャラのプレイヤーにカードを渡し、演出を斡旋する形で行使されるということです。 要するに、プレイ中に突如、他のプレイヤーから 「君はこのシーンでこんなロールプレイをしたらポイント獲得だよ」 とシチュエーションカードを渡され、その演出を即興でロールプレイするのがガンメタにおけるロールプレイなのです。 ちなみにその時はPC1枠でヒロインNPCとの絡みがテーマだったから、何度も「2人の世界」のカードが来てNPCとばかり物語が進み、結局ク

    お座敷芸の完成と、劇団の完成 ~『ガンメタルブレイズ』にみるシステム化によって生じる問題~
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『ガンメタはロールプレイのお題が記されたカードをやり取りし、お題に沿ったロールプレイをすることで特殊能力という座布団を得る、まさにTRPG笑点ともいうべきゲームでした』
  • ゲームの行く先 島国大和のド畜生

    ■リソース地獄 今までのゲーマーが面白いというようなゲームでは、商売としての魅力が無くなりつつある。 つか、世界で上位5社ぐらいの大手じゃないともう無理だ。 ただのアクションゲームつくるだけで、リソース地獄に落ちる。 ファミコンの時は、ザコキャラ1体つくるのに1日かからなかったが(そりゃ全部でアニメ8枚あれば多いぐらいだったから)最近は、ハイエンドだと1体2ヶ月はかかる。もっといく場合も多い。 普通に考えて、そんな商売成り立つわけが無いだろう。 もっと低コストで作くれないと辛すぎる。 ■プログラム地獄 ゲームが複雑怪奇かするにつれ、当然プログラムも複雑怪奇。誰がこれでバッグすんねん。というレベルになっていく。 絵が高い密度になった分、当たり判定は複雑化したし、そのほか要素もエライこっちゃだ。 ソース全体を把握するのは既に無理になっている。 謎バグでも出た日には発売日に超影響する。もっとこう

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     『サンシャイン牧場』『コミュニティからイモヅル式にプレイヤーを引っ張る導線』 『コピーと中古対策、フリーライド、基本料無料のアイテム課金の為に、どんどんゲームがゲームじゃなくなっていく』
  • 関ヶ原戦役をソロプレイする - bqsfgameの日記

    ウォーゲーム史3号の付録ゲーム。 この新雑誌の軌道を占う意味でも、そして打率の高いデザイナーである池田さんの新作と言う意味でも、大いに期待してのプレイだった。 ソロプレイした印象として率直に、 1:プレイアビリティが高い 特に、プレイ人数と、プレイタイムの面で前号の新戦国大名とは雲泥の違いがある 2:かなりTVドラマ「天地人」の視点の影響を強く感じた 特に上杉勢力が関わる戦いが盤上に再現されるようなマップの切り出し、登場勢力範囲の設定になっている というところだろうか。 個人的な意見としては、1はこの新雑誌の方針に照らして重要なポイントだと思う。「ウォーゲームに馴染みのない日史が好きな人」が誌を手に取った時に、ゲームプレイにまで漕ぎ着けられ、無事に終わりまでプレイできること。と言うのが誌の今後の軌道を占う上で重要なクライテリアだと思う。前号はその意味で破綻に近い印象だったが、

    関ヶ原戦役をソロプレイする - bqsfgameの日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『ソロプレイした印象として率直に、 1:プレイアビリティが高い   特に、プレイ人数と、プレイタイムの面で前号の新戦国大名とは雲泥の違いがある 2:かなりTVドラマ「天地人」の視点の影響を強く感じた』
  • ドミニオン:陰謀のインパクト 日記 遊星からのフリーキック

    ドミニオン:陰謀のインパクト 2009/10/03 03:55 日記 ファウナ 2009/09/30 03:08 ボードゲーム オークションの代わりのシステム 2009/09/26 00:58 日記 ボードゲームが語れること 2009/09/19 11:13 ゲーム・論考 ドミニオンレシピの通信販売について 2009/09/17 21:53 スモールワールド 2009/09/11 22:50 ボードゲーム 『ドミニオンレシピ』できた 2009/09/05 18:16 日記 消費に淫することの是非、ほか、N個の質問 2009/08/21 04:00 日記 ドミニオン:陰謀が、ドミニオンというゲームに与えた影響はけっこう大きい。詐欺師や破壊工作員などの攻撃カードがわかりやすいわけだけど、もちろんそれだけじゃない。 なんでそういうこ

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     『驚くべきことに、ドミニオン:陰謀には新しいルールがない』 『ドミニオンの欠点を補強する意図がけっこうはっきり』 『ルールを変更せず、また過去のカードに変更を加える必要もなく。カードの追加だけ』
  • https://jp.techcrunch.com/2009/09/30/20090929touching-all-rumors-point-to-the-end-of-keysbuttons/

    https://jp.techcrunch.com/2009/09/30/20090929touching-all-rumors-point-to-the-end-of-keysbuttons/
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     タッチタイプを支えているのが物理的なタッチ感なので、そこをなんとか工夫しないといけない。フィードバックがないとどうしても位置がずれるんだよね。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/10/01/20090930google-wave-there-will-be-backlash/

    https://jp.techcrunch.com/2009/10/01/20090930google-wave-there-will-be-backlash/
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     『無駄のないそぎ落とされた/引き締まった製品でないとだめ、という説も理解できるが、Webが、いや世界が、そんなものだらけだったら退屈で死んでしまう』
  • 小野和俊のブログ:[お知らせ] 「ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと」発売、10/17 池袋ジュンク堂でトークイベント

    [お知らせ] 「ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと」発売、10/17 池袋ジュンク堂でトークイベント "97 Things Every Software Architect Should Know"の邦訳版、「ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと」が10月5日に発売されます。 監修のゆうすけさんからお声がけいただいて、私も日人アーキテクトの書き下ろし枠で「開発スタイルをデザインする」というコラムを書きました。10月17日(土) 19時から池袋ジュンク堂で、ゆうすけさん、はてな伊藤さんと私の3人で、出版記念トークイベントもありますので、よろしければお立ち寄りください(予約が必要とのことなので、リンク先を参照ください)。 以下、少し書籍の内容についての紹介を。 書は、一言で言うと、「ソフトウェア開発に携わる人のためのバランス感覚調整ヒント集」とでも言うべき内容とな

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『ソフトウェア開発に携わるにあたっての心がけを平易な言葉で書いた、という感じのものが多く、バランスのとり方に悩んだときに思い出して役に立つような内容のコラムが多い』
  • 自分にあった場所に住むシアワセ

    ロサンジェルスを舞台にしたテレビドラマや、リアリティショーを見て、しみじみ感じたのが 「ああ、この街では外見が当に大事なんだなぁ」 ということ。もちろんLAに住む人が全員がそうだということではありませんが。 どんなテレビを見てそう思ったかと言うと: Real Housewives of Orange County 「ほんものの奥さんたち」の日常を追ったリアリティショー。オレンジカウンティーはLAの南の方にある裕福な地。「物の奥さん」は全員体は改造済 み。(一人だけ、何もいじってない、と主張していたが)。10代の娘の誕生日に整形をプレゼントするという入れ込みようでございます。人工的な ボディーが自慢な模様。そして、どんなブランドのドレスを着るか、どんなブランドの時計を持つか、といったことで毎日が終わる模様。 Melrose Place 90年代に一世を風靡した人気テレビドラマの続編。続編

    自分にあった場所に住むシアワセ
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『シリコンバレーが、技術が好きで、技術に明るいことが価値を持ち、周りにも技術が好きな人が集まっている、というのと同じ』  『「見た目第一」という』『それを極められる場所は世界のどこかにある』
  • 助産院は安全? ホメオパシー、レメディの問題>K2シロップの件

    2003年に助産院で骨盤位にて分娩、娘は心拍があったのに、病院に搬送されることもなく亡くなってしまいました。 助産院で産むことを美化せず、そして助産院だからと否定せず、助産院について考えていきます。 2024.07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.09 K2シロップすら“薬は毒だ”ということで飲ませない助産院・助産師が増えているようです。 ※K2シロップの説明 ※註;K2シロップを投与していても、100%出血を防げるとはいえない K2シロップを飲ませなかったことが原因で、お子さんが脳死状態になったというお母さんからご連絡がありました。 ご人のご希望で、詳細は伏せさせて貰いますが、簡単にお話だけさせていただくという事をご快諾くださりました、有難うございます。 助産師からK2シロップの説明、未投

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『K2シロップを飲ませずに、“K2シロップというレメディ”を飲ませた結果、新生児脳内出血を起こし、ほぼ脳死状態となってしまったそうです』 殺人未遂にならないのか?
  • 技能チャレンジ的存在 - crea555

    スターロード ロングアクション 深淵 作業判定 上海退魔行、ブルーローズ ステータス・バー ガンドッグ TRS SRSポリフォニカ フォーカスシステム SRSトリヴィ フェイズワーク D&D4e 技能チャレンジ この手の汎用的な「連続した行為判定でシチュエーションを処理する」ルールって、どの程度あるのだろうか。そして、それらは戦闘に代替するほどの活劇にはなりえないのだろうか? 上述のルールは、あくまでも戦闘前(戦闘中)の盛り上げであって、罠解除を一発振りで終わらせるよりはまし、という印象なので。 かといって、戦闘みたいに「命中と回避と手数」「ダメージと耐久力と回復能力」「双方の位置取り」などの要素が複雑に絡み合うものを汎用書式で用意するのは無理があるだろうしなあ。

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     汎用となると、TORGの組み立て行動かなあ。 準汎用だと、JBの誘惑やチェイス。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    47NEWS(よんななニュース)
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     もっと広く知らせて欲しいニュース。
  • 科学もムーも学研 - すべての夢のたび。

    ニセ科学批判のひとたちって… 子供のころって、あったじゃないですか。ピラミッドとかテレパシーとかテスラコイルとか。マヤ文明とか雪男とかポルターガイストとか。そういうのにときめく季節があると思うんですけど、いずれ来る/来たわけです。サンタクロースの後に。夢破れる時が。そして彼は深く深く傷つけられつつも、それらを捨て去ることになる。 やがて大人になって、反動で彼は科学の人になってます(職は稀ですが)。それから、そこへ来て彼は目にすることになるのです。水伝とかマクロビとかホメオパシーとか。ID論とか脳トレとかマイナスイオンとか。そして、爆発する。お前ら!よくもそんな程度で!!この俺に!!!軽々しくホンモノを名乗ってくれるんじゃねえ!!!!と。ふざけんな、と。もっとマシなネタ持って来やがれ、と。 かのひとたち、の、ニセ科学に対するある種執拗/過剰とも思える追求・攻撃や怒りの表出は、こういったとこ

    科学もムーも学研 - すべての夢のたび。
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     『もっとマシなネタ持って来やがれ』 ここは同意。 ハンコックの「神々の指紋」の時のオカルトファンの反応もそうだったよね。TBSは見事にひっかかったけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国、最新鋭兵器で大規模パレード 建国60周年を祝う - 国際

    中国建国60周年の軍事パレードで、最新鋭の大陸間弾道ミサイル「東風31」改良型の発射機を載せたトラックが登場した。米国の全土をほぼ射程に収めるとされる=1日午前、北京、川村直子撮影  【北京=峯村健司】中国建国60周年の祝賀式典が1日午前、北京の天安門広場一帯で開かれた。10年ぶりとなる軍事パレードは、最新鋭の大陸間弾道ミサイル(ICBM)や戦闘機などを披露し、装備の近代化を内外に誇示。過去最大規模となった。  胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席が車上から、パレードのために整列した各部隊を閲兵した後、天安門の楼上で演説し、「社会主義だけが中国を救い、改革開放こそが発展をもたらした」と60年間の成果を強調した。  軍事パレードは1949年の建国以来14回目。今回参加した兵器は52種類。中国軍によると、すべてが国産で約9割が初公開の兵器で、「軍の機械化と情報化を複合した発展が特徴」(高建国・閲兵

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     防災訓練に自衛隊が出てくるだけで大騒ぎするのと比べると、気を遣った文言になっているのが分かる。さすがアカピー。
  • 弱い者たちを先に逃がそう - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼新型ワクチン接種、政府方針を決定 (YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091001-OYT1T00944.htm 政府の新型インフルエンザ対策部(部長=鳩山首相)は1日、ワクチン接種に関する基方針を正式決定した。 接種は10月19日の週から始める。医療従事者と重症化の危険性が高い人など計5400万人に順次接種していくが、児童・生徒や高齢者など大半の対象者は年明けの接種になり、流行のピークに間に合わない恐れもある。 ▼広がる子どもの健康格差 病院に行けず、保健室で治療も (asahi.com) http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY200909280430.html 親の経済格差は教育格差にとどまらず、「健康格差」となって児童生徒に広がっている。治療費が

    弱い者たちを先に逃がそう - [間歇日記]世界Aの始末書
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     発症前から感染力があるから、人と接触する機会の多い人、移動距離が多い人、は受けた方がいいように思う。
  • 種子島ロケット発射場「廃止ではない」 前原担当相が明言 : 南日本新聞エリアニュース

    前原誠司宇宙開発担当相は1日、新任インタビューで日の大型ロケット発射場について「種子島宇宙センター(南種子町)に代わる新たな発射場の確保が喫緊の課題」と答えたことについて、「種子島をなくすわけではない」と話した。同日の閣議後の取材に対して答えた。  種子島宇宙センターは、漁業との関係で打ち上げが年間約190日に制限されている。前原大臣はこの制約を指摘した上で、「宇宙開発を進める上でさらなる射場が必要。(射場誘致に)手を挙げているところもある」と述べた。  同日開かれた鹿児島県議会企画建設委員会でも、前原大臣の発言について質疑があり、県側は「190日の打ち上げ制約は日の宇宙開発を進める上で支障があり、その状況を日政府として改善していくべきとの趣旨」と答弁した。  委員会後、県地域政策課の森山健二課長は「今後も種子島を第一の発射場と考え、種子島を廃止するという趣旨ではないと聞いている」と

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     だから、どのくらいの打ち上げ計画なのかが分からないと判断できんのですよ>前原さん
  • asahi.com(朝日新聞社):「千円高速」CO2が年204万トン増 運輸調査局発表 - 社会

    高速道路の「上限千円」で、CO2排出量は全国で年間204万トン増加する――。財団法人運輸調査局は2日、有識者による研究結果を発表した。日の運輸部門の年間CO2総排出量の0.82%に相当するという。同調査局は「無料化が実施されれば、さらに排出量が増加する」としている。  「高速道路料金引き下げに関する研究会」(座長、山内弘隆・一橋大大学院教授)が7月に発足。全国の高速利用者にアンケートし、環境に与える影響などについても調べてきた。  研究会報告によると、土、日、祝日の高速値下げ実施によるCO2排出量は、利用増加と鉄道など他の交通機関からの転換で217万トンの増加と推計。一方、一般道から高速に変えることによる減少は13万トンにとどまり、差し引き204万トン増加するとした。  また、全国の利用者約2万9千人へのアンケートでは、千円高速で利用者数が36%増加し、6.6%が鉄道から高速道路利用に変

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     あれはやめた方が良いとは思っているが、単純にお金で考えると1トン3000円だとして、60億円程度。ガソリン税への追加課税でペイしそうな気もするが、どうなんだろう?
  • 『ワクチン告発!今こそ立ち上がれ!by デビッド アイク』

    ●STOP!浜岡原発!不妊ワクチン,六ケ所,不正選挙、プルサーマル,祝島,横須賀原子力空母,ケムトレイル,人権擁護法 水銀イルカ給●植物・セルフビルド,珪藻土,木工●薪ストーブ自力導入,葉山、カヌー,ウインド,サーフィン,うなぎ,アトピー,デトックス,MMS、地震,予知,瞑想 デビッド アイクさんが、インフルエンザ ワクチンのどうしようもない近況について、とても良い記事を書いてくれています。 【前編】前々からこうなると決まっていた・・・今こそ、私たちは立ち上がらなくてはならない http://www.davidicke.jp/blog/20090906-1/#extended この記事は、絶対に読んだほうが良いです、よろしくお願いします。 この手の話はSFみたいだし、悪い話も多すぎて、つい無視したくなります。 ただ、国や企業は私たち国民の体のことを考えてくれているはずだ。。 と考えるの

    『ワクチン告発!今こそ立ち上がれ!by デビッド アイク』
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『人間の身体は、ワクチンなんて打たないでも何万年も生きてこれた』 やっぱりサーファーは馬鹿だという結論になってしまうんです。 ごめんなさい>まともなサーファーの皆さん
  • 北朝鮮が核放棄を宣言か、中国首相に表明―香港紙|レコードチャイナ

    3日、消息筋によると、北朝鮮の金正日総書記が、6日訪朝する中国の温家宝首相に、核兵器を放棄する考えを伝え、具体的な方法も明らかにするという。写真は平壌。 2009年10月3日、消息筋によると、北朝鮮の金正日総書記が、6日訪朝する中国の温家宝首相に、核兵器を放棄する考えを伝え、具体的な方法も明らかにするという。3日付香港紙・明報が伝えた。 【その他の写真】 北京の専門家によると、金総書記は今年9月、胡錦涛総書記の特使として訪朝した戴秉国国務委員に「核問題を解決するため、多国間または二国間協議に参加したい」と述べた。温首相にはさらに踏み込んだ方針を示す可能性が高い。 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議が行き詰まる一方、北東アジア経済が回復を見せていることが背景にあるとみられる。 温首相は6日の訪朝後、10日に北京で開かれる日中韓3カ国首脳会議に出席し、北朝鮮の核問題を話し合う。温首相はその際、金

    北朝鮮が核放棄を宣言か、中国首相に表明―香港紙|レコードチャイナ
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     中国はまだこの問題の主導権を取ります、という意志を示すアドバルーンかな。 北朝鮮が言うはずもない。
  • 円滑なセッションのために・戦闘の管理 - 卓上戦諸録(D16)

    死せる詩人さんがこの間のHJコンを元に、特に4thに顕著な性質に注目して、円滑なセッションの遊び方をまとめてくれています。 4版セッションのノウハウとか: Dead Poet Weblog 4版セッションのノウハウとか2: Dead Poet Weblog この記事の中で、4thではもう絶対にやった方が良いものが与ダメージの記録、HPトラックです。 4thに限らず、D&Dの戦闘は“いかに手早く相手の数を少なくするか”がキモです。 というか、カッコ付きの“戦術”やキャラクターのクラスイメージからいったん離れて、「どうすれば生き延びることができるか」ということを考えたなら、そうなるほかありません。 敵モンスターは往々にしてPCよりもhpが多く、数すら勝っていることが多い。 その攻撃はほとんどの場合[無限回]、あるいはダイスによる再チャージ能力であり、戦況が長くなることはPC達にとって“一方的に

    円滑なセッションのために・戦闘の管理 - 卓上戦諸録(D16)
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    DD4の戦闘の勘所とスピードアップについてのTips。これがデザイン方針に沿っているところが面白い
  • 森永卓郎という日本の癌 - Joe's Labo

    日経BPのモリタクコラムは、読むと頭に血が上るので 読まないことにしているが、コメントにいくつも貼られて いたのでつい読んでしまった。 まず、フレクシキュリティの完全否定には驚いた。 今時、こういうスタンスの論者は他にいないのではないか。 既存左派だって条件付ながら、流動化に理解を示している 人の方が多いのだ。内容についても非常にバイアスがかかっている、 というより明らかな間違いがほとんどだ。 まず、「オランダが解雇規制が強い」なんて言っているのは 彼と辻元清美くらいのもので、地域の職業所得センターの許可が必要なのは その通りだが、違法解雇でなければ通常は認められるし、仮に無効とされても 金銭解雇自体は認められているから、実際のところは流動性は高い。 日の場合は、単に法律だけを見れば「2週間前に予告」すれば、民法上はいつでも 解雇可能となっている。だが実際には判例で解雇権濫用法理が形作ら

    森永卓郎という日本の癌 - Joe's Labo
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『判例で解雇権濫用法理が形作られてきたわけで、 現実にはガチガチの解雇規制国家だ。法律の文言だけを見比べて 「オランダは解雇規制が厳しい、日本は緩い」 というのは、実務を知らない評論家の戯言に過ぎない』
  • Good Design Award

    「グッドデザイン賞ベスト15」は、グッドデザイン大賞とグッドデザイン金賞を総称した名称です。大賞は11月6日、受賞者と審査委員、審議委員の投票によって決定され、それ以外の14件が金賞となります。 ※写真をクリックすると、詳細情報をご覧いただけます。 2009年度グッドデザインBEST15

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
     グッドデザイン賞にガンダムか。
  • LABプラス

    LABプラスとは研究室の教授との“日常”の交際を楽しむゲーム。 現実の日時や学会と連動し、教授と同じ時間を過ごしている感覚が持てる。 論文に対してダメだしされるスキンシップや音声での会話(説教)もある。 教授の服装は2種類、学会や研究会などのイベントは4000以上。 教授のタイプにおいても「ワンマン(同歳)」、「無能(年下)」、「天才すぎてついていけない(年上)」という様々な性格を用いている。 だが、最大の特徴は、単位を次々と“取得”していく既存の大学生活と違い、学部を卒業した後の修士研究がゲーム番というところにある。 卒業した後の「修士パート」ではDS内蔵の時計を使用した「リアルタイムクロック」(RTC)により、現実の時間や学会に合わせたリアルタイムで永遠に続く「研究生活」が体験できる。 教授とのやり取り次第で教授の髪型や服装、性格、専門が変化するなど、プレイヤー次第で様々なシチュエ

    LABプラス
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『最大の特徴は、単位を次々と“取得”していく既存の大学生活と違い、学部を卒業した後の修士研究がゲームの本番というところにある』
  • 米国務長官、チベット問題調整官を任命 - MSN産経ニュース

    米国務省は1日、クリントン国務長官が、マリア・オテロ国務次官(地球規模問題担当)をチベット問題担当の特別調整官に任命したと発表した。オテロ氏は次官職と特別調整官職を兼務する。 米国は、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世との対話を通じてチベット問題解決に努めるよう中国に繰り返し求めており、オテロ氏はこうした課題に取り組む。(共同)

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『米国務省は1日、クリントン国務長官が、マリア・オテロ国務次官(地球規模問題担当)をチベット問題担当の特別調整官に任命したと発表した。オテロ氏は次官職と特別調整官職を兼務する』
  • 中国人民60年の苦しみ - チベット内閣主席大臣は語る | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/10/04
    『一国にとっての60年は大した時間ではない。このような社会体制がいつまで生き延びていけるものか、中国指導部がその抑圧的支配をいつまで続けていけるのか、辛抱強く見守ろうではないか』