タグ

2012年6月14日のブックマーク (4件)

  • MySQLがレプリケーション遅延がALTERで治った - takami_hiroki’s blog

    ある特定のテーブルに対するレプリケーションの遅延時間が、ここ数ヶ月間どんどん長くなり、場合によっては10分以上(!?)という状態になっていて困っていました。 データ量や更新頻度は、テーブルを作成した時とほぼ同じなのにどうして!と思って調べていました。 OPTIMIZE TABLEコマンドが使えそう 該当のこのテーブルは、他のテーブルと比較して、以下のような特徴があります。 データ量は多い INDEXデータサイズも大きい 更新頻度もかなり多い このあたりが、レプリケーション遅延に影響しているのだろうと思い、調べていると以下のような情報を見つけました。 optimize tableでテーブルを最適化するだけでMyISAMはパフォーマンスが格段にアップするらしい(特にデータ更新が頻繁なテーブルの場合)。 MySQLとオープンソースに捧げる毎日:MySQLの管理など - livedoor Blog

    MySQLがレプリケーション遅延がALTERで治った - takami_hiroki’s blog
  • YAPC::NA 2012 Madison Day 1 備忘録 - D-6 [相変わらず根無し]

    Day 1. 朝一で会場に移動。駐車場に困る。 まずはチェックイン。YAPC::Asiaと違って「やぁ僕の名前は○○だよ!」と言って、その名前の書いてある名札を探す、ってのだけがチェックインの内容。おおらかでいいなー。Tシャツとノベルティの類いはセルフサービスで取っていく。これは日の会場のように狭いとできん芸当だ。 会場に入って早速 Dave Rolskyとsartakに遭遇。sartakは今年YAPC::Asiaにはこられないんだってさ!残念ですね・・・ 今回の運営側の首謀者であるJT Smithから挨拶。TPFの会長のKaren Pauleyからも軽く挨拶。で、キーノートは数年前に日にも来てたMichael G Schwern。会場に女性がほとんどいないという切り口から始まり、Perlのイベントやコアの開発者達にもっと色んな出身・タイプ・専門の人達を入れていくべきというとてもいい

  • WWW::GoogleAnalytics::Mobileというモジュールを書いた - blog.nomadscafe.jp

    JavaScriptが使いにくい携帯などの環境でGoogle Anlyticsを利用する場合は、通常このサイトで配布される1x1の画像を吐き出すサーバサイドのビーコンスクリプトを設置し、 Webサイドからリンクを張りますが、このサーバサイドのスクリプトのうちPerlのコードはCGI以外では実行しづらいモノなので、PSGIにアプリケーションにしてCPANにリリースしました。 加えて、タイムアウトの制御が細かくできるようLWPをFurlにし、勝手にビーコンが他人に利用されないようchecksumを追加しています。また、PSGIアプリケーションで利用できるURL生成用のクライアントライブラリもつくりました。 使い方。まずサーバサイド。 use WWW::GoogleAnalytics::Mobile::PSGI; use Plack::Builder; builder { mount "/ga"

  • sakura vps でのアプリケーションサーバーの実行を upstart にしてみた。 - tokuhirom's blog

    2個前にセットアップしたときは daemontools つかってて、1個前は supervisord をつかってたんだけど、せっかく ubuntu つかってるんだから、ということで supervisord をやめて upstart でうごかすようにした。 なんかこんなかんじ。 description "64p.org upstart script" start on (local-filesystem and net-device-up) stop on shutdown respawn respawn limit 5 60 console log script logger -is -t "$UPSTART_JOB" "starting" chdir /usr/local/webapp/64p.org/ exec 2>&1 exec setuidgid www-data /usr/loc