タグ

ブックマーク / kokogiko.net (10)

  • ここギコ!: JSONやData::DumperでのUTF-8データ出力エスケープ回避

    Posted by nene2001 at 09:17 / Tag(Edit): json yaml perl utf-8 / 1 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps JSONモジュールでデータを出力する際、UTF-8の含まれたオブジェクトをobjToJson関数で変換すると、 { "parent_category_id" : "0", "mapplets" : [ { "murl" : "http://rkmt.net/soft/pemapplet.xml", "registered" : "2007-06-16 12:34:58", "name" : "PlaceEngine Mapplet", "id" : "14", "description" : "Place Engine \u306e\u30de\u

  • ここギコ!: SQLiteはNFS上に置けない

    Posted by nene2001 at 00:00 / Tag(Edit): sqlite nfs / 2 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps もしかしたら常識かもだけど、知らなかった。 正確には、環境によっては動く場合もあるようだけど、推奨はされないし、動かない環境ではデータベースを開くことすらできなくなる。 情報としてはこの辺。 今動かしてるサービスをSolaris上のSQLiteで組んでるんだけど、DBはNFS上に置いてても普通に動いてた。 で、SolarisをLinuxにリプレースすることになったので、LinuxからNFS上のSQLiteファイルアクセスしてみたら、データベースが全く開けない。 いろいろ調べてみると、別にDBD::SQLiteのインストールに失敗したというわけではなさそうで、ロ

    kamawada
    kamawada 2008/01/09
    書き込み頻度が少なければロックかからないけど多い場合はNFS無理ぽ
  • ここギコ!: tokuhiromの書き方、頭悪りい

    Posted by nene2001 at 22:56 / Tag(Edit): tokuhirom brain 100% pure geek / 73 Comments: Post / View / 2 TrackBack / Google Maps 1/3冒頭追記:今回のトリガになった記事につきまして、特に悪意がなかった件は、tokuhirom氏の追記により了解しました。 が、とりあえず書いてしまったモノは書いてしまったモノとして、そのまま残しておきます。理由はコメント欄参照。 DISられるほど俺のコードの品質が悪いしメモリ効率もよくないのは認めるが、それでもこの書き方はないだろう、ハゲ。脳みそ100%天然ギーク。 HTTP::MobileAgent::Locator を Location::Area::iArea に依存しなくした - TokuLog 改め だまってコ

  • ここギコ!: スキーマが切り替えられればPlaggerは最強SOAツール?

    Posted by nene2001 at 09:06 / Tag(Edit): plagger soa / 0 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps Web2.0ワークショップ、やっぱ竹迫さんのPlagger講演が一番面白かった。 事前配布資料見て、割とあっさりしはるんやな?と思ったら、フタをあけるとスライド120枚超の大作。 Plaggerの使い方からインストール、各種プラグインの紹介、導入事例、プラグインの作り方まで盛りだくさんで、笑いも盛り込みつつ、質疑応答の時間まで考えてきっちり早めに終わらせるプレゼンテクはやっぱりすごいなと思いましたよ。 即興でここギコ!を資料に盛り込んでいただいたりと、絡んでもらえてちょっと嬉しかったり。 竹迫さんも質疑応答の時に、Plaggerを適用できるアプリケーションの範囲

  • ここギコ!: PLACE+で感化されてWWW::PlaceEngine作りました

    « 直近のGISイベント3題(フェリスGIS DAY、PLACE+、OSGeo財団カンファレンス) | Main | 金太郎飴で祝う七五三 真っ赤なゼロ戦 » 金曜日、PLACE+行ってまいりました。 すごく熱かった。 レベルの高さは学会並み、ディスカッションや雰囲気の熱さはYAPCとかのカンファレンス並み、というすごいイベントでした。 レベル高すぎて発言なんて一言もできなかったのはおろか、ポジションペーパーが要求されてるのに当日朝気が付いてまあ適当でいいだろうとへろへろーっと書いたんだけど、他の人のポジションペーパーのレベルの高さを見て恥ずかしくて出せなかったと言うようなこともあったりと、イマイチ参加しきれてなかった私だったりしますが。 次回どうしようか、第2回PLACE+にしようか、それともGADGET+とかMEMORY+とかその他の分野にしようか、みたいな話がありましたが、他の

  • ここギコ!: 位置情報周りでGoogleの戦略がぶれている

    つらつらと考えていて、タイトルに書いたようなことに気付いた。 これまで、Googleはコンテンツを持たない企業として知られてきたのはご存知のとおりである。 そりゃ、インターネットをクロールして得た膨大なキャッシュ情報は内部に持っているわけだけれども、それは飽くまで自分で作ったものではない。 インターネット上に散在する、どれほど価値があっても集約されない限りにおいては何の役にも立たない数多の野良情報、それを集め倒し検索可能にしたことで、個々では意味のないものの集合体を非常に意味あるものにした、というのがGoogleだ。 そして、AdwordsにせよAdsenseにせよ、野良データの集合体が多大な価値を持った基盤の上に、企業や商品情報等野良でない整理された情報を野良データより優先配信することに対し課金してきた、というのがGoogleの広告モデルだった。 ところが、位置情報に関しては、Go

  • ここギコ!: 笠原社長にミク凸してみた

    Posted by nene2001 at 22:57 / Tag(Edit): mixi api / 0 Comments: Post / View / 2 TrackBack / Google Maps こちらのmixi API作ったら儲かりまっせネタ、勢い余って筆がすべって笠原社長にミクシィメッセージ突撃してみた。 そしたら、非常に丁寧なご返事をいただいた。 いただいた返答の内容としては、 mixi API作るのを積極的に止めているという噂はガセだよ、笠原さんも他の中の人もそんなスタンスの人はいないよ APIに関しては何時作るとかは言えないけれども決して否定的ではないよ とのことでした。 笠原さん、あいまいな噂を前提としたようなメッセージを送ってしまい申し訳ありませんでした、またそのようなメッセージに穏やかに対応いただきありがとうございました。 というわけで、作るとの

  • ここギコ!: だからSNSはオープン化すべきだと何度言ったら(ry

    一度引用済みの他者エントリを元に、何度も言及済みの話題をまたぶり返して恐縮だが、 mixiはマイミク日記の「未読管理」すら無い時点で、パソコン通信よりも退化している -void GraphicWizardsLair( void ); //- パソコンを扱うときは「怠惰で短気で傲慢」を心がけているオレとしては、機械で出来る事をわざわざ人間にやらせようとするWebのインターフェースには怒りすら覚えんだよな。 その中でもmixiのコミュニティとマイミク最新日記は最悪レベルに近い。 システム的に考えるとWeb2.0を持ち出すまでもなく、mixiは不完全なシステムです。 * コミュニティにサブアカウントがない * 過去ログの検索がほぼ不可能 * 長くmixiを続けているとコミュニティの発言を追うことは実質できなくなる かと言って、その辺が解決されたSNSが出来たからといって、誰もそちらには移

    kamawada
    kamawada 2006/09/28
  • ここギコ!: OpenIDで個人サイト同士が繋がるSNS - Social_Networking_Unlimited

    2005年10月14日 OpenIDで個人サイト同士が繋がるSNS - Social_Networking_Unlimited OpenIDのメーリングリストで、OpenIDでのアカウントをベースに、自分のBlogサイト等メインURLをベースに繋がれるSNS実装ができた事を知った。 Videntity.orgという、OpenIDの認証サーバサービスが始めたサービスなのだが、すごい面白い。 まず、OpenIDがよく知られてないと思うので簡単に説明すると、自分を特定するURLとパスワードをIDのベースとして、OpenIDに対応したサイトならどこでもその組み合わせでログインできるようになるシステム。 例えば、Videntity.orgでkokogikoというアカウントを作ると、http://kokogiko.videntity.org/という個人ページが作られ、このURL(kokogikoだ

  • ここギコ!: mixiがAPIを作らない理由はない!(...と思う...)

    Posted by nene2001 at 14:47 / Tag(Edit): mixi api / 0 Comments: Post / View / 2 TrackBack / Google Maps 先のエントリへのはてなブックーマークで、次のような意見が多く見られた。 儲かるスキームが見えないapi公開って、やる意味ないんじゃないかと。その辺を冷静に判断してるんじゃないのかなー。 ごめん、あれ?1件しかなかった。仕方ないのでotsuneさんとこのエントリでのコメントからも借りてくる。 もしかすると私が誤解してるかもしれませんが、仮にミクシィがWeb2.0的なAPIの提供を開始した場合、来なら得られたはずの広告バナー収入の一部を失ってしまうように思えます。 当にそうなのかな?APIって儲からないの?減収しちゃうの?と思って、ちょっと考察してみた。 まず、mixiの

  • 1