タグ

2017年10月12日のブックマーク (4件)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    kana-boon
    kana-boon 2017/10/12
  • 教師の人権が軽すぎる…博多高校「暴力動画事件」で露呈したこと(原田 隆之) @gendai_biz

    衝撃の事件、的外れのお詫び 福岡県の私立高校で、男子生徒が教師を何度も蹴った挙句、胸ぐらを掴むなどした動画が投稿サイトに投稿され、大きな問題となった。 生徒は1年生で、日史の授業中、授業に関係のない動画をタブレット端末で見ていたところを教師に注意され、「逆ギレ」したのだという。 また、投稿された動画では、複数の生徒が笑い声を上げながら、教師が蹴られるのを見ていたことも衝撃であった。 子どもはつまらないことを面白がったりするものだが、もう分別のある高校生である。あの様子を見て、不快に思ったり、恐怖を感じたりすることはなかったのだろうか。 さらに、問題が明るみになった後、校長が出した「お詫び」のあまりに的外れなところも問題となった。 「校では、これまでも道徳教育を推進し、暴力は絶対にあってはならないものであることを教育してまいりました」という文言はあるものの、結論としては、「件を真摯に受

    教師の人権が軽すぎる…博多高校「暴力動画事件」で露呈したこと(原田 隆之) @gendai_biz
  • 文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル

    売り上げ減少が続く文庫について図書館での貸し出し中止を文芸春秋の松井清人社長が要請することが分かった。貸出数の4分の1を文庫が占める地域もあるなどと実情を示し、13日の全国図書館大会で市場縮小の要因の一つと訴える。 2015年の同大会でも新潮社の佐藤隆信社長がベストセラーの複数購入を出版不況の一因と主張。その後、図書館側が「因果関係を示すデータはない」と反論し、議論は平行線をたどった。今回は文庫に焦点を絞って問題提起する。 出版社側の調べでは、文庫の貸し出し実績を公表していた東京都内の3区1市で、15年度、荒川区は一般書の26%を文庫が占めた。ほかの区市では新書も合わせた統計で2割前後に上った。松井氏は「文庫は自分で買うという空気が醸成されることが重要」と訴え、一石を投じる。 出版社は、小説などを雑誌で…

    文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル
    kana-boon
    kana-boon 2017/10/12
  • 中国政府が閉鎖を勧告した「北朝鮮レストラン」に行ってきた!(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    もっとも好きな歌は、将軍様が作った歌 「首領よ、命令のみ下されよ。一気に駆けて、仇敵米帝をこの地より掃討せん!」 9月某日、中国遼寧省の都市・丹東の北朝鮮レストランに、北朝鮮の歌「首領よ、命令のみ下されよ」が響き渡った。私がリクエストしたものだった。 歌ったのは、同レストランの女性従業員。前日にもこの店を訪れていた私は、この日、2階の個室に通された。 部屋にはカラオケが置かれており、好きな歌をBGM事ができるという趣向だった。自分で歌うのも可だという。 せっかくなので、私は次々に希望を出した。はじめは穏当に「アリラン」から。そして次第に「北朝鮮らしい歌」に移行していく。 「学ぼう」「泉のほとりで」「燃え上がれ焚き火よ」「われらは愛する」「これ見よがしに」「ひとつの大家庭」――。 付きっきりで大同江ビール(北朝鮮のビール)を注いでくれた女性従業員は、次第にみずから歌ってくれるようになった

    中国政府が閉鎖を勧告した「北朝鮮レストラン」に行ってきた!(辻田 真佐憲) @gendai_biz