タグ

2011年4月12日のブックマーク (6件)

  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    kananaka
    kananaka 2011/04/12
    皆が口にするぽぽぽぽーんの意味を最近ようやく理解した時代遅れのワタクシ…時報かと思ってた^^;
  • Gazing at the Celestial Blue 来シーズンへ向けての抱負

    今シーズンはさすがに終わっている。そして、これまた時機を失し気味だが、来シーズンの飛躍を謀るため、備忘録的にエントリにしておこう。 先だってタルトタタン風ケーキのエントリを書いたが、おかげで、はまってしまった。それまでは、アップルと言えばマッキントッシュが常識で、マッキントッシュといえば「旭」だったのだが、ここ最近はアップルといえばアップルキャラメルになってしまったのだ。ちなみに、やっぱ旭よりも紅玉(ジョナサン)。 アップルキャラメル旨いよアップルキャラメルと頭から離れなくなり、タルトタタン風ケーキではクリームっぽいバターケーキ生地とアップルキャラメルが絶妙の取り合わせ&アップルキャラメルの煮汁が染みこんだバターケーキ生地が大変美味なのであるが、もうちょっとお手軽に、アップルキャラメルの入ったバターケーキも旨いだろう、と思いついてしまった。 検索してみると、アップルキャラメルをパウンドケー

    kananaka
    kananaka 2011/04/12
    3月5日に紅玉があることに驚嘆。ぺきにゃんエントリに刺激されて一昨年末に意を決し店主に在庫を尋ねた時、異次元生物を見る眼差しを返されたワタクシ^^;
  • 福島には原発が必要だった - あ

    3月11日から一カ月。今日も震度5の余震がありました。 福島第一原発の冷温停止にもまだ時間がかかります。 福島の震災はずっと現在進行形です。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦だ――。そんな声を、あちこちで聞きます。 原発によっておいしい思いをしてきたんだろう。交付金をハコモノじゃなく安全のために使うべきだった。他県の方はそう思うかもしれません。原発が相双地区(福島県の太平洋側)の財政を潤してきたのは事実です。福島県民ならみんな知っています。そして産業が少なく魅力的な雇用がほとんどないというのもまた、福島県全体の共通の認識ではないでしょうか。 そもそも、福島は経済的にはとても貧しい土地なんです。 大学進学率は、一昨年は47都道府県中40位でしたが2010年には3つ上がって37位になりました。女子だけだと42位で、女子の早婚率は全国1位です。だいたいの女子は高校を卒業するとちょっと働いて

    福島には原発が必要だった - あ
    kananaka
    kananaka 2011/04/12
    福島が原発を必要としたんじゃない。社会が経済が国民がそれを必要とした。もちろんそこには福島も含まれるが、受入れざるを得ない事情と首都圏に絶妙な立地条件があってこそ候補地に浮上した
  • .

    .ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン このブログにはまだ投稿がありません。

    kananaka
    kananaka 2011/04/12
    こういう体感報告を逐一関係機関に報告問合せ下さる方もいるわけで。ヨカレと思っての好意でしょうが、業務の邪魔はせんといて。只でさえ担当者過労で倒れてってるのに。/予知と予測の語彙混同も。
  • 【原発10キロ圏内取材】見捨てられ鳴き叫ぶ牛たちの悲しき末路 | ロケットニュース24

    2011年4月上旬、福島県双葉郡浪江町を徹底取材。浪江町付近に詳しい人たちに同行し実状を探った。数回に分けて、福島第一原子力発電所5~10キロ圏内の実状をお伝えしたいと思う。 今回お伝えするのは、福島第一原発から10キロ圏内にある浪江町の農場。当然ながらそこには人の姿はなく、飢えに苦しむ牛たちの悲痛な鳴き声が響き渡っていた。その農場では半数以上の牛が死亡しており、死体と同じ柵内(牛舎)で牛たちが叫び声をあげている 4月11日現在、この農場は政府が避難指示を出す半径20キロ圏内にあるため、放射能濃度が他の地域に比べると極めて高くなる場合があるとされている。それゆえ、この農場の主はこの場から離れ、牛たちにちエサや水を与えない状態が続いていると思われる。 牛たちの死因は餓死や衰弱死ではないかと推測できるが、明確な死因は不明である。放射性物質や放射線被曝が恐ろしくエサを与えに行けないのは理解できる

    【原発10キロ圏内取材】見捨てられ鳴き叫ぶ牛たちの悲しき末路 | ロケットニュース24
    kananaka
    kananaka 2011/04/12
    もしこの場に自分がいたらどうしていただろうと考える。それしか今自分に出来ることはない。
  • 311東北地方太平洋沖地震:テレビCMと歌の力を知り抜いていたのはサントリーでした

    トップ > ロギングされる僕ら > 311東北地方太平洋沖地震:テレビCMと歌の力を知り抜いていたのはサントリーでした いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2011.04.11 一連のACのCMや、他のCMなど見ていると東日大震災後の自粛騒ぎ以降のテレビCMを見ていると、以下のことが言えると思います。 過度な繰り返しは勘弁して欲しい メッセージを送られても、みんな同じじゃないんだよね(被災地とそれ以外、もしくは被災地と一口に言って

    kananaka
    kananaka 2011/04/12
    選曲に応援や癒しより哀愁と郷愁を感じつつ、歌い手が変わる度、この人の担当はなんだっけの雑念がモヤモヤと…。何気に最近の我が家の子守唄第一候補。