タグ

2011年11月9日のブックマーク (5件)

  • 水痘ウイルスを付着させたキャンディの通信販売に対し警告

    2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件の直後、炭疽菌を各地に郵送するテロが発生し、全米を恐怖のどん底に叩き落しましたが、今度は水痘、いわゆる水ぼうそうのウイルスを付着させたキャンディの通信販売が横行、行政から強く警告が発せらるという事態になりました。。 アメリカでは70年代後半ごろから、予防接種の副作用を恐れて子どもにワクチンを打たない親が増えてきました。そうした一部の親たちを中心に「わざと病気をうつしあって免疫をつければいい」という迷信じみた考えが広まり、水ぼうそうにかかった子どもからウイルスを分けてもらうという「Chickenpox Party(水ぼうそうパーティー)」が口コミで開かれているという現状があります。 水ぼうそうならまだ毒性も低いのですが、2009年の新型インフルエンザ大流行の際には「インフルエンザパーティが予防に有効らしい」という噂が流れ、メディアを賑わしたのは記

    水痘ウイルスを付着させたキャンディの通信販売に対し警告
    kananaka
    kananaka 2011/11/09
    キャンディというから某砂糖玉を想像したが、弱毒どころか天然物だった。仮に水痘菌入手希望でも、どんな人物が舐めたかも解らない、別の感染症持ちかもしれない物を我が子の口にとは、信じがたい…@@
  • 上司からの着信で心身を病む「電話恐怖症」が爆発的に増加中 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「どうしてメールで済ませるんだ! 電話をしろ!」――上司からのぼやきも聞こえてくる時代だが、通話より時間が短縮できるという理由ではなく、通話自体を恐れてメールに頼る若者が増えているという。ビジネス現場の携帯電話やメール使用に詳しいアイ・コミュニケーション代表取締役の平野友朗氏が語る。 「約束の時間に遅刻してしまう場合でも、電話ではなくメールで連絡を済ませる若手社員の方が増えています。上司から怒られるのがわかっているから電話することができず、メールという便利なツールに逃げ込んでいるんです。メールでも伝われば同じじゃないかと開き直る人までいます」 上司への連絡ならまだしも、お客様や取引先への謝罪をメールで済ませてさらに大きな問題に発展するケースも少なくない。 電話に出られる状況でもあえて出ずに、留守電で用件を確認し、心の準備をしてから折り返す人もいる。 「電話が嫌いな人は、下手なことを

    kananaka
    kananaka 2011/11/09
    たまの有給中、既知の、しかも急ぎでない業務を何度も問合せてくる後輩の電話でノイローゼ気味になったことが。退職しても、管轄外の業務(電報の打ち方とか外字入力の仕方とか…)で何度も着信。番号変えた…><
  • medtoolz on Twitter: "すばらしい日本の医療って、要するに高齢者が若者のお財布使って好きなときに好きなだけ受診できる医療のことで、若い人はそもそも病院にかからないし、今の若い人が高齢者になる頃は、たぶんもう手を伸ばす財布なんてない。"

    すばらしい日の医療って、要するに高齢者が若者のお財布使って好きなときに好きなだけ受診できる医療のことで、若い人はそもそも病院にかからないし、今の若い人が高齢者になる頃は、たぶんもう手を伸ばす財布なんてない。

    medtoolz on Twitter: "すばらしい日本の医療って、要するに高齢者が若者のお財布使って好きなときに好きなだけ受診できる医療のことで、若い人はそもそも病院にかからないし、今の若い人が高齢者になる頃は、たぶんもう手を伸ばす財布なんてない。"
    kananaka
    kananaka 2011/11/09
    きっとこの方は健康なのだろうなぁ。若いころから(若いからこそ)女性特有の病気に悩まされ続けて、大いに利用させてもらってる。若いからこそ経済力もなく、日本の医療がなかったら、病院にも罹れなかった。
  • 好きな人に告白する言葉を教えて - 全国こども電話相談室

    永先生:言葉は一番大切です。でも、好きな人に「あ、この子好きだな」とか「いい人だな」と思われるには、「おなべをいっしょにべて同じものをおいしいと思う」、「夕やけを見て、両方が美しいなと思う」というような同じ感動を同じ時点で受け止めるのが一番効果があります。 例えば、「いただきます」とか元気な声で言っていると、それだけで「あの子いただきますって言ってるな。きっといい子なんだろうな」と思うじゃないですか。「あなたがすき」ですとか、「キミを僕のものにしたい」とか、「世界のどこかで待ってる」とか、そういうのはあんまり効果がありません。 「きれいだな、おいしいな、うれしいな」ということが同時に感じあえる環境が一番大事。だから、「好きです、嫌いです」という言葉ではなく、いい言葉を使っている子は好きになれる。「あの人ならこの言葉は好きだろうな」と思った言葉を何気なく使っているときの方がドキンとします。

    kananaka
    kananaka 2011/11/09
    『「あなたが好きです」というのは最悪な言葉』人生揉まれ終えた後の大人な回答だなぁ。まずは「あなたが好き!」って言える所から始まるのでは?その時代を経てきたからこそ「月が綺麗ですね」に心震える。
  • ココロ社なら、「はてなブログ」をこんなサービスにする! - ココロ社

    こんにちは。頼まれもしないのに勝手にコンサルタントをする専門企業、ココロ社です。 はてなブログ、βテストサービス開設おめでとうございます!今日はわたくしココロ社が頼まれもしないのに、はてなの1日社長になって、はてなブログのあるべき姿を提案します。 (1)他のブログより圧倒的に「はてなブックマーク」しやすいブログにする 「はてなでブログを書くと、ほかのところでブログ書くよりはてなブックマークされやすいから有利!」と言えるようなブログにしないと意味がありません。はてなブックマークという強力な送客ツールを持っているにもかかわらず、じゃあはてなでブログを書いていたらはてなブックマークからアクセスがくるか…というと、今はちょっと微妙ですよね。 「はてなブログ」では、記事のタイトルの横にコメント欄とBボタンをつけてみるのはどうでしょう。はてなブックマークのユーザーは脊髄反射でブックマークできるようにな

    kananaka
    kananaka 2011/11/09
    『どんなにダサいセンスの持ち主がどんなにくだらない人生について書いていたとしても「素敵な人生だなぁ…」と思えるようなデザインにすべきです』紙切れみたいな人生が塒を探している~♪(by中島みゆき)