タグ

2018年8月5日のブックマーク (8件)

  • Chrome and Firefox gain Timeline integration via add-on

  • Timeline Support – Add-ons for Firefox

  • 日本のワカメやクズ、異国で大繁殖 逆の外来種問題に - 日本経済新聞

    ヒアリや毒グモなど海外から日に上陸した外来種の話題が取り沙汰されている。世界を見渡すと、日から外国に移動し被害を出している逆の例もある。外来種の問題は貿易など国境を越える人の活動がもたらした結果で、どの国も加害者であり被害者でもある。だが放置は許されない。専門家は「拡大を防ぐ地道な取り組みが必要」と訴えている。「せっかく育てたムール貝が台無しだ」。ニュージーランドの南島で貝を養殖する人たち

    日本のワカメやクズ、異国で大繁殖 逆の外来種問題に - 日本経済新聞
    kaorun
    kaorun 2018/08/05
    最近、米国産のSF小説にもクズが出てくるケースがちらほらある。
  • Azure App Service 向けに Let's Encrypt 周りの自動化を行う Azure Functions を作った - しばやん雑記

    タイトルの通りなんですが、App Service 向けに自動で Let's Encrypt の証明書を更新してくれる Azure Functions を作りました。Durable Functions と ACMESharp Core を使っています。 とりあえずベータリリース的な感じで出してみることにしました。 これまでも Site Extensions と WebJob を使って Let's Encrypt の証明書を更新してくれるものはありましたが、1 サイトに 1 つ仕込む必要があり、結構な確率で失敗することが多かったので不便だと思ってました。サービスプリンシパルを作って設定する必要があったのも面倒でした。 なので、今回の azure-appservice-letsencrypt は以下のような問題を解決するために作りました。 1 つの Azure Function で複数の証明書を

    Azure App Service 向けに Let's Encrypt 周りの自動化を行う Azure Functions を作った - しばやん雑記
  • 「ラジオ」止まらぬ高齢化、若者呼び戻せるか

    4月からTBSラジオでスタートした平日夜18~21時の番組『アフター6ジャンクション』にはヒップホップグループ「RHYMESTER」のメンバー・宇多丸さんと、日替わりで人気アナウンサーが出演。65年以上続いた野球中継から撤退してまで枠を取り、若手リスナー獲得に向け攻勢をかけている(撮影:梅谷秀司) 「えー、メールが来ております。設楽さん、三村さん。こんばんは」「三村さん、いねーよっ!!」 東京・赤坂にあるTBSラジオのスタジオ。日付も変わった深夜の時間帯で、『JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金曜)の生放送が行われていた。お笑いコンビ・バナナマンの設楽統さんがリスナーのとぼけたメールを読み上げ、コンビを組む日村勇紀さんが間髪入れずにツッコむという“茶番劇”がこの日も繰り広げられた。 2017年のテレビ番組出演ランキング1位を獲得し、「日で最も忙しい芸能人」と呼ばれる設

    「ラジオ」止まらぬ高齢化、若者呼び戻せるか
    kaorun
    kaorun 2018/08/05
    とりあえず、ラジオ聞かないマンガ読みだったら「波よ聞いてくれ」と「満ちても欠けても」は読もうな、
  • IT家具とかどう?

    売れると思う?

    IT家具とかどう?
    kaorun
    kaorun 2018/08/05
    IKEAみたいな安い家具ならアリっちゃアリなんだけど、新築の家に買う10万クラスの家具は10年20年使うつもりで買うので、数年で陳腐化して5年後にはサービス停止するようなIoTデバイスを組み込んでしまうのは辛い。
  • スマホのカメラで写真を撮ることがほとんどない

    なぜならば撮った後に見返すことがほとんどないからなんだ。 みんなは見返すの? 見返してどうするの? 思い出に浸るの? 自分はそういう趣味がないから撮らないだけなんだろうけど、撮ってどうするの?って思っちゃうんだ。 特に旅行の最中に写真を撮ることはほとんどない。 それは写真を撮っている時間はその場の景色だったり人の声だったり香りだったり、そういったものを感じる感覚が邪魔されるからなんだ。 この感覚わかる人いるかな。 その場のその瞬間を自らの五感で感じていたいって気持ち。 写真で残してあとで楽しむより、今ここでこの瞬間を感じて記憶に留めたいという欲求。 そちらの方が価値があるという思い。 べ物と一緒で旬がある。 旬を楽しむという気持ち。 美味しいものをべているときに写真をパシャパシャ撮りたくない。 撮る作業は味わう感覚と時間を阻害する。 あとで写真を見て味を思い出すの? その場で味や香り、

    スマホのカメラで写真を撮ることがほとんどない
    kaorun
    kaorun 2018/08/05
    記憶のタグとして、自分の行動をシェアする表現として、メモとして、思い出のトリガとして、行動を遡るインデックスとして、自分で好きなだけ使える素材として、って感じかな。
  • 逆に、今の日本で働くことのメリットて何?

    身内にニートがいるけど、氷河期ど真ん中世代。親が生活にかかる金を出してくれるので働いていない。 ほとんどの人間は生活費を稼ぐためにor周囲の目を気にしてor将来を心配して、嫌々会社員として働いていると思う。 身内ニートは働く意味が全く分からないと常々言っている。 人生一度しかないんだから嫌なことはやりたくないと。 みんな文句を言いながら働いている、文句を言うぐらいなら辞めればいいと。 確かに一理ある。私自身は一応労働はしているが正社員に戻る気はさらさらない。 みんなが働いてしまうからブラック企業がいつまでも潰れないんだと思う。 今の日で会社勤めで働くことのメリットって何があるんだ? 何故みんな泣きながら、身体を壊しながら、一度しかない人生なのに辛い思いをしながら働いてるの?

    逆に、今の日本で働くことのメリットて何?
    kaorun
    kaorun 2018/08/05
    これ、日本をサウジアラビアに置き換えても実はたいして変わらなくね?