タグ

2020年12月1日のブックマーク (4件)

  • まさか自分が感染するとは!「気が緩んでしまった」 | NHKニュース

    先月、新型コロナウイルスへの感染が判明して入院した、首都圏在住の30代の男性がNHKの取材に応じ「まさか自分が感染するとは思わなかった」と、当時を振り返りました。 この男性は、自宅でIT系の仕事をしていて、ふだん、人と接する機会は少なかったといいます。 男性は、先月中旬に友人と2人で山へトレッキングに出かけましたが、行き帰りの交通機関の中や、山で人とすれ違うときはマスクをつけていたということです。 その後、男性は自宅近くの2つの飲店に立ち寄って、深夜2時ごろまで事をしましたが、男性によりますと、2軒目の店は、男性を含め7人ほどの客で満席で、事中にマスクをつけている人はいなかったということです。 この時の状況について、男性は「かなり狭い空間で、窓は開けている時間もあったが、常に換気されてはいなかったと思う」と話していました。 その後、男性は、せきと38度の熱が出て、5日後に近くの医療機

    まさか自分が感染するとは!「気が緩んでしまった」 | NHKニュース
    kaorun
    kaorun 2020/12/01
    遠回しだけど意図的に「飲みに行くな」ということだけを伝えようとしているニュースだよね。「まさか自分が」も事実を伝える事より、そういう考えをする人に読ませるための釣りタイトル。
  • 定番メールソフト「Becky! Internet Mail」がMicrosoft 365のOAuth 2.0に対応/Gmailも利用可能

    定番メールソフト「Becky! Internet Mail」がMicrosoft 365のOAuth 2.0に対応/Gmailも利用可能
    kaorun
    kaorun 2020/12/01
    Gmail/O365がPOP/IMAPの基本認証廃止でOAuth対応しないとメール使えなくなるのよ。だから、利用者がいる以上対応しないと使えなくなってしまうわけ。 https://www.cybozuconf.com/-/oauth
  • OAuth認証とは何か?なぜダメなのか - 2020冬 - r-weblife

    こんばんは。ritouです。 Digital Identity技術勉強会 #iddance Advent Calendar 2020 1日めの記事です。 qiita.com 初日なのでゆるふわな話をしましょう。 何の話か もうだいぶ前ですね。9月のお話です。こんなTweetを見かけました。 社内Slackにいる「OAuth認証」と書くと訂正してくれるbotが丁寧な解説をするようになっていた 認証(Authentication)と認可(Authorization)は間違えやすいわりにミスると甚大な被害をもたらしがちなので、常日頃から意識を高めていきたいですね pic.twitter.com/oVQxBgZcHS— greenspa (@greenspa) 2020年9月28日 このbotに対する思うところはもう良いです。 今回は、「OAuthの仕様に沿ってID連携を実装するいわゆる"OAut

    OAuth認証とは何か?なぜダメなのか - 2020冬 - r-weblife
  • 日本の家ってなんで寒いんだろうね

    【追記】 朝起きたら大分伸びていてびっくり 嫁から「あなたの日記みつけたよ」と言われたときは焦った 実家や内見した中古物件はどちらも築15~20年のものです。案内して貰った管理会社からは、寒いのはエアコンを付けていないのとコロナ対策で換気をしているから、と言われました。いやいやそんなレベルじゃないって。100歩譲ってエアコン付けて窓を閉め切れば温かくなるとしても、電気代いくらかかるんだよ。あの天窓がある階段付近とか絶対やばい。 今の築5年以内のアパートがいかに素晴らしいかってことの反証になってますよね。Dハウスさん。 中古住宅に関しては雨漏りとかシロアリとかに注意すべき何ですが、断熱構造が大事ってのはよくわかりました。現オーナーと話していて、内装や動線を考えているしっかりした方でしたが、やはり断熱のことまで気を配れなかった様子。これからの家って断熱とネット関係が重要だと思うので、そうしたら

    日本の家ってなんで寒いんだろうね
    kaorun
    kaorun 2020/12/01
    基本的にその部分はよほど新築にこだわるか予算を積まないと賃貸民には対処療法しかない、そして加湿と結露でカビだらけになった壁紙を張り替えて次の住民が入居する。