タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (229)

  • iPhoneのシャッター音を「日本だけ」消せない裏事情--スマホ通だけが知る回避方法も(石川温)

    9月20日に発売となったアップル・iPhone16シリーズ。 アップルストア、キャリアショップ、家電量販店など様々な販路で購入が可能だが、最近、一部の「iPhone通」で話題となっている購入方法が「カナダから個人輸入」というルートだ。 iPhone 16 256GBモデルをカナダのアップルオンラインストアに発注し、日への到着を心待ちにしているAさんは「iPhone仕事で写真を撮るのに欠かせないツール。シャッター音がしないカナダのiPhoneが欲しかった」と語っていた。 実はiPhoneで撮影する際に強制的に出る「カシャッ」というシャッター音、実は日特有の機能といわれており、海外で売られているiPhoneでは音が出ないようになっているのだ。 もちろん、iPhoneに限った話ではなく、サムスン・Galaxyやソニー・Xperia、シャープ・AQUOS、Google・PixelといったAn

    iPhoneのシャッター音を「日本だけ」消せない裏事情--スマホ通だけが知る回避方法も(石川温)
    kaorun
    kaorun 2024/10/05
    当時、論争に火をつけた火元の一つはKDDI(au)の仲間由紀恵のTVCMで、盗撮というよりイケメン店員を勝手に撮影というシチュエーションだったはず。その辺りも触れて欲しかった。当該CM動画を探したが見つからない黒歴史
  • アマゾン、生成AI搭載の有料版「Alexa」を10月にリリースか

    Amazonが音声アシスタント「Alexa」を生成AIで改良することや、予想されるサブスクリプション料金が話題になってきたが、同社はリリース日に関する情報をほとんど公開していない。新たな報道によると、リリースは10月になる見込みで、やはりサブスクリプションが必要になるという。 The Washington Postは入手した内部文書を基に、この新たなAlexaは既存の無料版Alexa(文書内で「classic Alexa」とされる)の有料版で、「Remarkable Alexa」と呼ばれていると伝えている。料金は最大で月額10ドル(約1440円)の可能性があるという。 AmazonAlexaに生成AI機能を加えることで、学習済みの命令に回答する代わりに、コンテンツを生成できるようにする。例えば、Alexaレシピを検索する代わりに、事制限や家にある材に合わせてカスタマイズしたレシピ

    アマゾン、生成AI搭載の有料版「Alexa」を10月にリリースか
  • アップルとグーグルの「探す」機能はどちらが優秀?なくし物を実際に探してみた

    Googleは以前から、場所が分からなくなった「Android」「Wear OS」搭載デバイスを見つける「デバイスを探す」機能を提供している。4月にはこの機能を拡張し、オフラインのデバイスや、Chipoloの「ONE Point」などのBluetoothトラッカーも探せるようにした。 一方、Appleの「探す」ネットワークは「iPhone」「iPad」「Apple Watch」「AirTag」などのApple製品を見つけられるほか、Nomadの「Tracking Card」をはじめとする、この機能に対応する他社のデバイスにも使える。 では、この2024年時点では、この2つの機能のどちらが優れているのだろうか。筆者はそれを確かめるため、ChipoloのONE PointとAirTagを持って、サンフランシスコを訪れた観光客に人気のスポットであるピア39に向かった。その後、米CNETのJohn

    アップルとグーグルの「探す」機能はどちらが優秀?なくし物を実際に探してみた
  • 孫正義氏が「有益」と語る「ChatGPT」の使い方とは

    ソフトバンクグループで代表取締役会長兼社長執行役員を務める孫正義氏は株主総会で、自身のChatGPTの使い方について言及した。 孫氏は「私の使い方は語り合いのパートナー。何かを検索するというよりは、アイデアの壁打ちやディベートの相手として使っている」とし、次のように述べた。 「(ChatGPTに対して)『あなたが(それぞれ)こういう特徴の天才的科学者A、B、Cだとしたら、この問題をどう解決するか、僕の目の前でディベートしてくれ』と(指示して)ずっとディベートさせる。そして『B、CはAに賛成だとか反対だとか、違う角度から自分なりの発想に切り替えてコメントして欲しい』とディベートさせる。このようにぐるぐる議論させて、合意が取れるまで、目の前でずっと意見を戦わせる」(孫正義氏) 孫氏は「めちゃくちゃ面白い。ものすごい有益」と語り、「部下と議論するよりも見ていたら面白い、やりだしたら止まらない」と

    孫正義氏が「有益」と語る「ChatGPT」の使い方とは
  • 本気で子どものために作ったゲーム内蔵スマートウォッチ「Fitbit Ace LTE」

    11歳の息子が空中に腕を上げて想像上の釣り竿を振っているのを見て、筆者はすぐに彼がFitbitの新しいフィットネスウォッチ「Fitbit Ace LTE」を気に入ったのが分かった。このGoogleの新型スマートウォッチは大人向けではなく、子どものために作られたものだ。しかしおかしなことに、このデバイスがどんな仕組みになっているのかを見て、大人の自分も1つ欲しくなってしまった。 「Fitbit Ace LTE」は、フィットネス機能やゲーム、電話サービスなどを利用でき、さまざまな交換用ストラップが用意されている。ただし、完全に子ども向けだ。 提供:Scott Stein/CNET 筆者はもう何年もの間、ゲームとフィットネスの関係について考えてきたのだが、これはスマートウォッチだけの話に限らない。実のところ、仮想現実(VR)ヘッドセット「Meta Quest」で「Beat Saber」や「Sup

    本気で子どものために作ったゲーム内蔵スマートウォッチ「Fitbit Ace LTE」
  • 「凄いドローンが出てきた、まさにゲームチェンジャーだ」--KDDIが「Skydio X10」にベタ惚れ、3桁億円を出資

    「驚くべきドローン、まさにゲームチェンジャーだ」──。米国Skydio製のドローン「Skyido X10」について興奮気味に語るのは、KDDIで取締役執行役員常務 CDO 先端技術統括部長 兼 先端技術企画部長を務める松田浩路氏だ。 KDDIは5月13日、Skyido X10を開発する米Skydioとの資業務提携を発表。同社に「三桁億円」(松田氏)を出資したという。今後はプライマリーパートナーとしてSkydio X10を国内販売するほか、Skydio製品の独占販売権を韓国台湾、シンガポール、モンゴル、タイ、フィリピン、ベトナム、インドネシア、マレーシア、バングラデシュ、カンボジアにおいて獲得し、ドローン事業の海外展開も目指す。

    「凄いドローンが出てきた、まさにゲームチェンジャーだ」--KDDIが「Skydio X10」にベタ惚れ、3桁億円を出資
  • マネフォ対抗になる?「楽天家計簿」本格サービス開始--まずiPhoneから、Androidは今後対応

    楽天グループは4月17日、家計管理アプリ「楽天家計簿」の格提供を開始したと発表した。まずiOS版の提供を開始しており、Android OSにも今後対応する。 楽天家計簿では、銀行口座やクレジットカード、交通系ICを含む電子マネー、ポイントなど1000以上のサービスと連携可能。月々の収支やその内訳、資産額の推移を自動で把握できる。また、水道・光熱費・通信費といった固定費や、費・日用品といった変動費の支出を項目ごとに自動分類し、収支構造が一目でわかるという。 また、2024年1月に始まった「新NISA制度」に合わせ、楽天証券をはじめとする各証券口座と連携した金融資産管理機能や、より充実した有料プランの提供も2024年中に順次予定している。さらに、将来的にはAIを活用したサービスの実現も目指すとしている。 連携できる楽天グループのサービスは 「楽天銀行」「楽天カード」「楽天モバイル」「楽天E

    マネフォ対抗になる?「楽天家計簿」本格サービス開始--まずiPhoneから、Androidは今後対応
    kaorun
    kaorun 2024/04/18
    競争が生まれることで停滞気味のマネーフォワードMEの改良が進むことを期待したい。やっぱり過去の全面刷新の失敗が痛かったのかねぇ…
  • アップル「Vision Pro」とMeta「Quest 3」を返品してXRグラスを買った理由

    これまで、いくつもの仮想現実(VR)デバイスを試してきた。例えばGoogleの「Daydream」や、スマートフォンを利用するサムスンのVR製品などだ。しかし、VRが自分の目的にかなうと確信できたことは一度もない。その後、Appleの「Vision Pro」が登場し、実際に使った人たちのレビューを読んでいるうちに、仕事と遊びの環境を最適化するために、拡張現実(AR)やVR、クロスリアリティー(XR)の可能性をもっと探究してみようと思うようになった。そして3種類の製品を試し、何度かソフトウェアアップデートを経た結果、ついに仕事の生産性を高めつつ、休憩時間には気晴らしにも活用できる製品は存在すると確信できた。 筆者は電車で通勤している。片道45分近く電車に乗っているが、車内では仕事をしたくても使えるスペースは少ない。毎月発生する出張では、ノートPCが主な仕事道具になる。しかし自宅やオフィスでは

    アップル「Vision Pro」とMeta「Quest 3」を返品してXRグラスを買った理由
    kaorun
    kaorun 2024/04/04
  • 次期マイナンバーカードのデザイン公開--「マイナカード」の名称廃止も検討

    デジタル庁は、現行のマイナンバーカードの後継にあたる「次期個人番号カード」のデザインイメージを公開した。券面から性別の記載を省いたほか、色や柄、レイアウトを調整し「日の国民カードにふさわしい、誰もが持ちたくなる魅力的なデザイン」を実現するという。導入目標時期は2026年。 デザインは次期カードを議論するタスクフォースが取りまとめた。新カードでは生年月日の記載を和暦から西暦に変更するほか、氏名についてもローマ字を表面に併記できるようにする。また、発行主体を明確化するために「日国 JAPAN」の記載も検討する。性別については「実務上問題ない」との判断からICチップ内での記載に留める。 このほか、現行カードでは4つ存在する暗証番号を2つに集約。将来的にはスマートフォンの生体認証などを活用することで、暗証番号を不要にする。 新旧カード切り替えに伴う、窓口などでのハードウェア交換は不要と見込まれ

    次期マイナンバーカードのデザイン公開--「マイナカード」の名称廃止も検討
  • アマゾン、動画をストリーミングできる「Matter Casting」機能を発表

    Appleの「AirPlay」はもう要らない。Amazonは米国時間1月9日、スマートフォンやタブレットからの動画を、Amazonの対応デバイスで直接視聴できるようにすることを目的とした、同社独自のキャスト方法を発表した。「Matter Casting」というこの新機能は、「iOS」または「Android」搭載端末の特定のアプリで視聴し始めた動画を、「Fire TV」デバイスや「Echo Show 15」にストリーミングする。つまり、スマートフォン上の映画テレビ番組を、所有するAmazonの対応デバイスで視聴できるようになる。 Matter Castingは世界中で提供開始されているが、現時点では「Prime Video」のコンテンツをEcho Show 15にキャストすることしかできない。Fire TVを内蔵するパナソニックのスマートTVなど、Fire TVデバイスに対するサポートは今

    アマゾン、動画をストリーミングできる「Matter Casting」機能を発表
  • アップル出身者が創業したHumane、手のひらに投影できるデバイス「Ai Pin」を発表

    UPDATE Apple出身者らが創業した新興企業Humaneは米国時間11月9日、同社初の消費者向け製品「Ai Pin」を発表した。 基的にAi Pinはウェアラブルなプロジェクターであり、超広角RGBカメラで写真を撮ったり、テキストメッセージや電子メールを送ったり、「ChatGPT」に似た機能によって質問に答えたりできる。Humaneには、OpenAIの最高経営責任者(CEO)であるSam Altman氏やMicrosoftなどが出資している。Ai PinはOpenAIMicrosoftAIモデルで動作する。 ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチなど、他のウェアラブルと同じく、Ai Pinはカジュアルで日常的なアクセサリーとなることを想定したものだ。しかし、コンパクトな姿から想像されるほど軽量ではない。シャツに留めておくにはマグネット式のバッテリーパックが必要で、重さは合わせて約

    アップル出身者が創業したHumane、手のひらに投影できるデバイス「Ai Pin」を発表
    kaorun
    kaorun 2023/11/11
    サブスクリプションがお高いけど、おそらくCopilotみたいなAIエージェントのサブスクリプションとこう言うデバイスが抱き合わせになった契約が一つの落とし所なんだろうな、と言う気がする。今はまだまだキワモノだけど
  • マイクロソフトの最高製品責任者パノス・パネイ氏が退社--アマゾン移籍か

    Microsoftの最高製品責任者で「Surface」と「Windows 11」の開発を率いていたPanos Panay氏が、19年間勤務してきたMicrosoftを退社する。 Microsoftは、Panay氏の退社を電子メールで発表した。同氏は、Windows and Devices部門を統括していた。 「Panos、当社の製品、文化、企業、業界にこの20年間影響を与えてくれてありがとう。あなたの主導力、サポート、Microsoftと当社の顧客とパートナーにあなたがしてくれたすべてのことに、私は感謝している」と、Microsoftの最高経営責任者(CEO)であるSatya Nadella氏は声明で述べた。 Panay氏は米国時間9月18日に、同社を去る決意をポストした。 「Microsoftで過ごした素晴らしい19年間を経て、心機一転、新たなスタートを切ることにした」と同氏は述べた。「

    マイクロソフトの最高製品責任者パノス・パネイ氏が退社--アマゾン移籍か
  • トヨタ、バイオマスから水素と電気、水を作る施設--物流拠点をカーボンニュートラル化

    トヨタ自動車の米国法人であるToyota Motor North America(TMNA)と燃料電池(FC)発電事業の米FuelCell Energyは、カリフォルニア州ロングビーチ港にあるTMNAの物流拠点に、バイオマスから水素を生成し、水素で発電するFC発電所を建設した。 物流拠点「Toyota Logistic Services(TLS)」に建設したものは、バイオマスから水素と電気、水が得られる、FuelCell Energyの施設「Tri-Gen」。畜産場の家畜排泄物や余剰品などの廃棄物系バイオマスから水素を取り出し、併設したFC発電所で電力が得られる。 水素の生成量は1日あたり約1.2トンあり、発電とトヨタの燃料電池車(FCV)「MIRAI」などへ供給する。1日あたりの発電量は2.3MWで、TLSの物流オペレーションで必要とされる電力を賄う。発電過程で1日あたり約5300リッ

    トヨタ、バイオマスから水素と電気、水を作る施設--物流拠点をカーボンニュートラル化
  • 「後進国だったことに愕然」--岸田総理が日本のデジタル化へ決意、マイナ会見で表明(発言全文)

    内閣総理大臣を務める岸田文雄氏は8月4日に会見を開き、「マイナ保険証」をめぐる混乱への対応、そして日のデジタル化への決意を表明した。 まず、マイナ保険証については、2024年秋を予定する紙の健康保険証廃止、およびマイナ保険証へ一体化する方針を維持すると明かした。 一方で、マイナ保険証を保有していない人全員に資格確認証を発行し、その有効期間やカードの形状は現行の保険証を踏まえると表明した。 なお、2024年秋という紙の保険証の廃止時期については「国民の不安払拭が最前提」としたうえで、「さらなる期間が必要と判断される場合には必要な判断をする」とも述べ、延期に含みを持たせた。 岸田総理、日のデジタル化へ決意(発言全文) 岸田総理はマイナ保険証への対応と合わせて、日のデジタル化への決意を表明した。 ──以下岸田総理の発言(要約含む) 「2020年に私は党の政調会長としてコロナとの戦いの最前線

    「後進国だったことに愕然」--岸田総理が日本のデジタル化へ決意、マイナ会見で表明(発言全文)
    kaorun
    kaorun 2023/08/06
    岸田さんは最近周囲にいるブレインが変わったのでは、と言われているので、今まで居た永田町の蛸壺から出てきて良い方向に変わることを期待したい。
  • eVTOL開発のArcher、量産モデル「Midnight」の初号機が完成--夏に試験飛行を開始

    垂直離着陸可能な電動マルチコプター(eVTOL)を開発中のArcher Aviationは、量産モデル「Midnight」の初号機を完成させた。今夏から飛行試験を実施する計画。 Archerは、これまで商用eVTOL開発に向けて実物大の試験機「Maker」を使い、試験飛行を続けてきた。Makerは、低速での離着陸時に必要な揚力を発生するためのローター6個と、垂直飛行と水平飛行の両方で使用する角度を変更可能なローター6個という、合計12個のローターを備える固定翼機。垂直飛行モードから水平飛行モードへ切り替え、巡航速度で飛行できることを確認済みだ。 Midnightは量産向け機体で、ローターなど基的な構成はMakerと同じ。積載能力は1000ポンド(約454kg)以上で、パイロット1人と乗客4人を乗せられる。航続距離は100マイル(約161km)。充電は約10分で済み、飛行の合間に済ませられ

    eVTOL開発のArcher、量産モデル「Midnight」の初号機が完成--夏に試験飛行を開始
  • テスラ、低価格を実現する次世代EV戦略を発表

    Teslaの投資家向けイベント2023 Investor Dayのライブストリームを視聴した人々の中には、ピックアップトラック型の電気自動車(EV)「Cybertruck」の次期モデルに関する詳細や、発表がうわさされている「Model 2」に関する予告を期待していた人もいたが、そうした情報はなく、がっかりさせられる結果となった。ただし、次世代の車両プラットフォーム(車台)と電動モーターに関する計画が一部明らかにされた。それらは、効率性を高め、手頃な価格を実現するものになるという。 Teslaのパワートレイン設計チームは、自社開発のソフトウェアを利用してステーターとローター間の磁場の相互作用をシミュレーションし、高速反復設計によって電動モーターのコスト、重量とサイズ、音を最適化した。また、Teslaの製造エンジニアチームと密接に連携して、製造工程や材料も同様に最適化した。 Teslaによると

    テスラ、低価格を実現する次世代EV戦略を発表
  • マイクロソフトのナデラCEO、「技術スタックの全階層にAIを搭載」と語る

    Microsoftが米国時間1月24日夜に開いた、第2四半期決算に関するアナリストらとの電話会見の中で、最高経営責任者(CEO)のSatya Nadella氏は、OpenAIに対する出資がMicrosoftにとって何を意味するかについて、おそらくこれまでで最も広大な自身のビジョンを語った。サンフランシスコを拠点とするOpenAIは、爆発的な人気を誇る「ChatGPT」の開発元だ。 OpenAIはコンピューティングの次なる波を構成するものだと、同氏は述べた。「次なる大きなプラットフォームの波は、これまでにも述べたようにAIであり、その波をつかむことができただけで、多大な企業価値が創出されるとも、われわれは強く確信している。その波は、われわれの技術スタックのすべての部分に影響を与えるとともに、新しいソリューションと新しい機会を創出する」(同氏) それに向けてMicrosoftは、「生産性であれ

    マイクロソフトのナデラCEO、「技術スタックの全階層にAIを搭載」と語る
  • 自宅のトイレに設置するだけで自動で尿検査できるセンサー「U-Scan」

    1日に何度も行くトイレが健康の情報源になったら――この夢をかなえる製品が、ラスベガスで開催されているテクノロジー市「CES 2023」で発表された。Withingsの「U-Scan」は、便器に取り付けるだけで、トイレを使うたびに尿を分析してくれるセンサーだ。 病院で尿検査をしたことのある人なら、尿が健康に関する情報の宝庫だと知っているだろう。尿を調べれば、脱水症、妊娠、感染の可能性はもちろん、臓器の健康状態さえ分かる。Withingsはこうしたバイオマーカーに注目し、2023年前半に2種類のコンシューマー向けU-Scanを欧州で発売する。米品医薬品局(FDA)の承認が得られれば、米国でも販売を開始する計画だ。 U-Scanには2種類の専用カートリッジが用意されている。「U-Scan Nutri Balance」カートリッジは、尿に含まれるケトン体やビタミンCの濃度を測定し、尿のpHを

    自宅のトイレに設置するだけで自動で尿検査できるセンサー「U-Scan」
  • iPhone 14の衛星通信を米国で体験--「日本にもぜひ導入してほしい」と思った理由

    Appleは「iPhone 14」シリーズにおいて、衛星経由で緊急通報が行えるサービスの提供を2022年11月15日より米国とカナダで開始したと発表した。実は筆者はたまたまハワイに来ており、「iPhone 14 Pro」でいち早く衛星通信を試すことに成功した。 iPhoneの設定メニューを開くと「緊急SOS」という項目が存在する。その下の方にスクロールしていくと「衛星経由の緊急SOS」というメニューが出てくる。そこには「デモを試す」というボタンがあり、タッチすると衛星通信接続がオンになる。 実際にオンにすると、デモ中はモバイルデータ通信は一時的にオフとなり、衛星通信のみが使えるようになる。 「衛星通信接続をテストする」という項目を選ぶと、iPhoneが衛星を探しに行くようになる。 まず、衛星を捉えるには「空に雲がかかっていない場所に移動してください」という表示が出てくる。ということは晴天で

    iPhone 14の衛星通信を米国で体験--「日本にもぜひ導入してほしい」と思った理由
  • パワーエックス、最大出力240kWのEV充電設備を全国展開へ

    再生可能エネルギーの有効利用が目的の蓄電池製品を手がけているパワーエックスは、電気自動車(EV)充電設備「PowerX チャージステーション」を全国展開すると発表した。2023年夏より東京の中心部など10カ所で充電サービスの提供を開始し、2030年には全国7000カ所で提供する計画。 PowerX チャージステーションは、独自開発のバッテリー内蔵EV充電器「Hypercharger」を使うEV充電サービス。充電出力は最大240kWと高く、商業施設に一時滞在するような短時間でもフル充電可能という。また、スマートフォン用アプリからの事前予約、時間制限なしのフル充電、アプリでの決済など、利便性も高める。 内蔵しているバッテリーは容量が320kWhあり、再生可能エネルギー由来の電力を蓄えてEVに供給できる。200Vの一般的な商用コンセントがあれば設置でき、大がかりな工事なしで展開可能としている。災

    パワーエックス、最大出力240kWのEV充電設備を全国展開へ