タグ

2009年10月17日のブックマーク (3件)

  • 「RESTful MVC」なアーキテクチャの話

    最近、増井君と私でアーキテクチャの話をすることが多いのだが、そんなディスカッションの中で気に入っているのは左の図のようなアーキテクチャ。 もちろん、核となるのはビジネスロジックを含んだModelの部分。そこをしっかりと実装し、内部構造を隠す粒度の荒いインターフェイスを定義し、外から何をされてもデータの整合性が壊れない様にすることは何よりも大切。 そして、そのModel層へのインターフェイスを特定の言語に依存したクラスやAPIではなく、HTTP上でJSON(XMLでもかまわない)をやりとりするだけの RESTfulなWeb Serviceにすることがミソ。こうすることによりにより、どんなに締め切りに負われようが、誰がControllerを実装しようが「ずるができない」ように作っておく(ずる=来使うべき外部インターフェイスだけでなく、Model内部に直接アクセスして依存関係を作ってしまう事)

    「RESTful MVC」なアーキテクチャの話
  • プロジェクトファシリテーション - 情報考学 Passion For The Future

    プロジェクトファシリテーション 創業125年の老舗大企業 古河電工。人事総務部門の担当者とコンサルティング会社のコンサルタントが二人で書いた業務革新の一大プロジェクトの回顧ノンフィクション。構成のアイデアが素晴らしい。同じ場面を担当者の視点と、コンサルタントの視点が交互に描いている。それぞれの言動がそのとき相手の立場からはどのように見えていたか、そして何を考えていたかが明らかになる。 コンサル会社側は得意のファシリテーションで円滑に進めるべく準備万端で挑んだ会議でも、クライアント側では「なんで、ひとつの会議に三人もコンサルタントがいるんだ?これじゃあお金かかるよなぁ」などと思っていたりもするわけだ。現場目線の素直な心理描写から、ビジネスの発注側、受注側の両者の心の動きが再現されている。 古河電工は09年3月時点で従業員数3万7427人の大企業。多数の工場と子会社を抱える。多くは独自に発達

  • tracでbazaarを使う - ログ日記

    trac-bzrプラグイン https://launchpad.net/trac-bzr bzr branch lp:trac-bzr cd trac-bzr python setup.py build su python setup.py installあとは管理画面で有効にする。 いつの間にかtracの管理画面がデフォルトで同梱されてるのね。 trac-admin projectName initenv でrepositoryをbzrにするのだが、この時点ではプラグインが追加されていないので失敗する。これは後でwebからプラグインを追加すればOK。 すごいさくっと動いてびっくりした。これだと広く公開して開発者を募集しないものに関しては、launchpadよりtracの方が便利なんじゃなかろうか。

    tracでbazaarを使う - ログ日記