タグ

ブックマーク / cgworld.jp (3)

  • 高速3Dスキャンシステム「ANATOMe™」<br> その驚きの体験を支えるゲーミングPC 「GALLERIA」の魅力とは

    2016/09/27 高速3Dスキャンシステム「ANATOMe™」 その驚きの体験を支えるゲーミングPC 「GALLERIA」の魅力とは スキャンしてすぐに人物が3Dモデル化されて動き出すという体験を可能にした1→10design(ワン・トゥー・テン・デザイン)の3Dスキャンシステム「ANATOMe™(アナトミー)」。この画期的なシステムはいかにして生まれたのか。またその最大の魅力は何か。同社インスタレーションデベロッパーの横田達也氏、3DCGアーティストの白井 慧氏、シニアモーションデザイナーの河合育夫氏にお話を伺った。 自分のキャラクターが画面上で激しいダンスを踊り出す 1→10designが4月に発表した「ANATOMe™」は、わずか1秒で人体をスキャンし、自動で3Dモデルデータを生成できる高速3Dスキャンシステム。7月に京都で開催されたインディーゲームの祭典「BitSummit 4

    高速3Dスキャンシステム「ANATOMe™」<br> その驚きの体験を支えるゲーミングPC 「GALLERIA」の魅力とは
  • ZBrushCoreを搭載した「Intuos 3D」が発売。より気軽なデジタルモデリングが可能に(ワコム)

    TOP ニュース ZBrushCoreを搭載した「Intuos 3D」が発売。より気軽なデジタルモデリングが可能に(ワコム) 株式会社ワコムはより気軽にデジタルモデリングを実現するツール「Intuos 3D」を発表した。19,800円(税抜)(※ワコムストア参考価格)というリーズナブルな価格帯の製品を市場投入することで、プロフェッショナルなデジタルアーティストのみならず、ハンドメイド製作をアナログ(手)で行っているハイアマチュア、愛好するホビーユーザーにとっても3Dによるデジタルモデリングがより身近な存在になることを目指している。 同製品はペンタブレットの他に、Pixologic社のスカルプティングソフトウェア「ZBrush」を基としてこれからデジタル造形を始めようとする 学生、イラストレーター、原型師に向けにチューニングされた「ZBrushCore」がバンドル。付属のチュートリアルビデオ

    ZBrushCoreを搭載した「Intuos 3D」が発売。より気軽なデジタルモデリングが可能に(ワコム)
  • レンズと画角のちがいを知り、表現に活かす<br />CG制作者のための画角講座

    2016年1月、長尾健作氏を講師とするセミナー「カメラの構造と特徴を学ぶ!- これを3DCGに生かせば表現の質が向上します -」が、株式会社ボーンデジタルの主催で開催された。記事では、レンズと画角に関する解説を中心にセミナーの模様をお伝えする。現実空間、3DCG空間を問わず、撮影時の画角がちがえば、見る人に与える心理効果は大きく変わる。だからこそ、CG制作者であっても、画角に対する理解を深めてほしい。 撮影前に表現コンセプトを決め、それに合致した画角を選ぶ 3DCG画像は、3DCG空間内のカメラによる"撮影"を経てレンダリングされる。そして、CGのカメラは実写のカメラの機能を模倣している。その代表的なものがレンズの画角だ。実写カメラの場合、単焦点レンズを焦点距離のちがうものに交換したり、ズームレンズの焦点距離を変更したりすると、画角が変化する。CGカメラの場合には、パラメータの数値を変え

    レンズと画角のちがいを知り、表現に活かす<br />CG制作者のための画角講座
  • 1