タグ

2008年6月6日のブックマーク (5件)

  • 「あ、こいつできる」って見られたい :: デイリーポータルZ

    ギターが弾けるようになりたい、絵がうまくなりたい、足が速くなりたい。いろんなことをできるようになりたい。だけど努力はしたくない。 できるように見えるだけでいい。 さりげないしぐさで「あ、このひとできる!」って思われたい。実際にできるかどうかなんてどうでもいい。人の目にどう映っているかが大切だ。形から入って形から出よう。 4つのジャンルで「お、こいつできる」「あ、慣れてる」と思ってもらえそうなしぐさを聞いてまわってきました。(林 雄司) 慣れてないならさわらない(ギター編) 永遠のモテアイテム、ギター。僕も高校生のころ友人からギターを譲ってもらったが1週間でやめた。弦を押さえる指が痛かったのだ。そんな軟弱な僕でもしぐさだけはマスターしたい。 講師は宮城剛さん。宮城さんはエアギターで有名になってしまったが、ほんもののギターもとてもうまい。芸大の音楽学科を卒業である(そう見えないところもすごい)

    katzchang
    katzchang 2008/06/06
    「耳に痛いところが、いい」
  • なんか酷い事になってるな。女性バッシングばっかり。

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1135336.html なんか酷い事になってるな。女性バッシングばっかり。 この記事の書き手は男性なのに、何故ここで女性バッシングなのか分からない。 多くの人が「助けたら痴漢扱いされる、嫌がられる」っていうけど当か?2chやら痛ニューでそういう女がいるってのを又聞きして、女はそうなんだって思いこんでるだけなんじゃないのか。そういう事態に実際遭遇したとしても、どうせ一度や二度程度なんだろうに。当にそんなに過敏に反応して何か悪態付く女性がいるのか。あるいは助けたつもりでも自分自身が変な接し方をした等落ち度はないといえたのか。その辺が全くスルーでただただ「だってどうせ女助けたって絶対痴漢扱いするじゃん」に当たり前のようになっているのが謎すぎる。そんな所見

    なんか酷い事になってるな。女性バッシングばっかり。
    katzchang
    katzchang 2008/06/06
    多数とかフツウとかを議題に登らせた時点で差別主義者の勝利。「痴漢扱いしたのはその人じゃないのに、なぜその人が報いを受ける必要があるのか」くらい言ってやれよ。
  • スラッシュドットのモデレーションシステムをはてなブックマークに応用することへの懸念

    スラッシュドットのモデレートって、誰がやってんだろうね。システムは全然知らんけど。 モデレーションって、トピックスによっては、偏ってると思えるのね。俺には。 俺は、Winnyの金子氏は有罪だと思っているだけど、とあるスラッシュドットのWinny関連トピックスを見た時点では、金子氏擁護には「素晴らしい洞察」、金子氏非難には「荒らし」という、実に分かりやすいモデレーションだったです(具体的なトピックスのURIは、今はもう分からないけど)。それを見て以来、モデレーションシステムに信頼を置いてないです。つか、スラッシュドットを見なくなった。所詮、ナードという偏った人たちのためのコミュニティだなと。 だから、新はてなブックマークに、スラッシュドットのモデレーションシステムを導入すればいいじゃないというアイデアには懸念を表明したい。声の小さいほうの意見がモデレーションシステムによって埋没されてしまうこ

    スラッシュドットのモデレーションシステムをはてなブックマークに応用することへの懸念
    katzchang
    katzchang 2008/06/06
    アカウント持ってるとたまにモデレータになって、1週間位の期限で5回位評価できる。でも大抵は放置して捨てる。
  • 寄り道 - こぼれぴょん記

    私の中の京都の地図は、かなり曖昧模糊として、「あの数字のバスに乗れば、いつかは目的地 D に着く」というお連れの方がいないからこそできるいい加減な出来具合だ。それはともかく、京都に立ち寄れば、錦小路はかならず通るように心がけたいと思う。  一回しか訪れることのできなかった、祇園のそばの「とんとん来」さんがお店を閉められたと仄聞するにつけ、残念。丁寧な応対のお店だった。錦小路の「カネタカフェ」さんには、可能な限り寄らせていただきたい。  ところで私は東京在住者だけど、「はてなクラブ」には登録申込みさせていただいた。というのは、ハードはてなユーザではない友人とお話した際に、「はてな、正直、わかりにくい」と伺いまして、「双方向で育ってきたサービスなので、ややサグラダ・ファミリアっぽい造りになっているのかもしれませんね。」とお答えしたことがあって、そういわれた友人はいずれも平均的な30代よりは、よ

    katzchang
    katzchang 2008/06/06
    「それらをぶち壊しにできるわけでしょ?」気に留めとこう><
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    katzchang
    katzchang 2008/06/06
    嫌いになることも相手を自分の中に受け入れてるってことだ、みたいなことを思い出した。/躓くということは、それだけ他人を受け入れているということかも。