タグ

2009年4月9日のブックマーク (8件)

  • 今日のEclipse tips - Yamashiro0217の日記

    static import の * の展開をやめる eclipseで、たとえば「import static org.junit.Assert.*」とかが、Ctrl+Shift+o で展開されてしまい、 import static org.junit.Assert.assertEquals; import static org.junit.Assert.assertThat; などと展開されてしまい、次からのコード補完がつらい。 そんな場合は、 Preferenceの[Java]-[Code Style]-[Organize Imports] の Number of static imports needed for .* を 1 とかにすると展開されない。 教えてくれた @yuroyoro, @shin1ogawa ありがとう Ctrl + > 、< で次、前ののコンパイルエラーに飛ぶとい

    今日のEclipse tips - Yamashiro0217の日記
    katzchang
    katzchang 2009/04/09
    shit! + end
  • シュレディンガーのぱんつ:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1238346143/ 532: 09/04/06 00:01 ID:5WSJpG/c [sage] 丸見えのぱんつは只のぱんつだが 見えないぱんつには無限の可能性があるんだよ ぱんつが実際に観測されるまでは ぱんつはいてない可能性だって存在するんだよ

    katzchang
    katzchang 2009/04/09
    うむ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    katzchang
    katzchang 2009/04/09
    夕陽をみて、インドの人はこれを昼間の太陽として見てるんだろーなーと思ったのを思い出した。
  • バイナリとテキストの本当の違い : 404 Blog Not Found

    2009年04月09日00:15 カテゴリLightweight LanguagesCode バイナリとテキストの当の違い うーむ、Wikipediaですら「見た目」の違いしか説明していない。 バイナリ - Wikipedia コンピュータが扱うすべてのデータはバイナリデータ(バイトの並び)であり、プレーンテキスト(または単にテキスト)もバイナリデータの一種ではあるが、通常バイナリとテキストは対比して用いられる。テキストとはデータの内容すべてを人間が読んで理解できる (human-readable) 表現形式を指し、バイナリとはそうでない表現形式を指すことが多い。 Binary file - Wikipedia, the free encyclopediaA binary file (.bin) is a computer file which may contain any type

    バイナリとテキストの本当の違い : 404 Blog Not Found
    katzchang
    katzchang 2009/04/09
    バイナリ列のサブセットである文字列は、特定のバイナリを終端信号として定義できる、という話の様子。
  • ショッピングセンターのワクワク感は異常

    ショッピングセンターってさ、店とかいっぱいあっていてて飽きないんだよね。まさに休日の楽しみって感じがしてさ、当楽しい。 もうショッピングセンターで過ごした休日とか最高。色んな服が売ってるちょっとオサレな所とか、何おうか目移りしてしまうぐらい多いフードコートとか、中高生でごった返してるゲーセンとか、至高。マジいるだけで幸せって感じぃ~とか思っちゃうよね、そりゃあもう。 んで、屋でほっと一息選びに精を出しちゃったりしちゃって入る時は特に欲しくなかったのに、雰囲気に呑まれて買っちゃうの。ああ、僕は今たかがなんかのために1万円札を使ってしまいます、とか考えるわけ。それがまたいい。金を使うと気持ちいい。 そろそろ夕方に差し掛かってきたところで、スーパーで適当に惣菜を買って帰るの。この時間になると思わずこみあげてくる寂寥感がヤバイ。明日からまた仕事か~とか思いながら、レジ袋に惣菜を入れる。も

    ショッピングセンターのワクワク感は異常
    katzchang
    katzchang 2009/04/09
    ショッピングセンターのソフトクリームの魅力は異常。
  • よい聞き手になりたいなら、絶対に質問を考えながら話を聞くこと! - レベルエンター山本大のブログ

    「コミュニケーション上手は、聞き上手である」 といったことがコミュニケーションのなら必ず書いてある。 聞き手として、そのコミュニケーションを有意義な時間にするための秘訣がある。 プレゼンを聞きに行ったり、顧客に要件定義のヒアリングをしに行ったり 上司と面談をしたり、部下の面談をしたり、どういうコミュニケーションでも共通する。 どんなものであっても、話の聞き手になったときは 絶対に質問をすることだ。 あなたが誰であっても、相手が誰であっても、問答無用。 質問をするためには聞きながら質問を考えること 「最後に、何か質問はありませんか?」 と聞かれてから考えては思いつかないものだ。 狙っている異性と、良い感じでおしゃべりしてるときは 話をしながら次の質問やフィードバックを考える。それと一緒。 講師をしていても思うんだけど、スピーカーは質問してくれた人のことしか覚えていない。 学芸会で緊張したと

    よい聞き手になりたいなら、絶対に質問を考えながら話を聞くこと! - レベルエンター山本大のブログ
    katzchang
    katzchang 2009/04/09
    これは絶対におすすめ。学生も身に付けるべき…だけど、かなり疲れます。
  • 養命酒 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    できるだけ毎晩寝る前に養命酒を飲んでいます。 薬用 養命酒 1000ml×1 出版社/メーカー: 養命酒製造株式会社メディア: 購入: 1人 クリック: 26回この商品を含むブログ (13件) を見る ちなみに私は自他共に認める下戸であり、はてな社内はもとより取引先やパートナーの皆様にも知られる始末です。 先日もid:naoyaと焼肉をべながらマッコリを小さいグラス一杯半飲んだら膝に震えがきたくらいです。 でも養命酒はつづいています。 まあ、毎日20ミリしか飲まないのでさもありなんというところなのですが。 祖母が飲んでいたので、養命酒なんてなんか古くさいやと思っていたのですが、かなりの冷え性であり、なんとか改善できないかと考えて試して見ることにしました。 実際寝る前に飲むと私は足先までぽかぽかになり、眠りにすっと入れます。眠りまでが遠いかた、冷え性のかたは、試されてみる価値はあるんじゃ

    養命酒 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    katzchang
    katzchang 2009/04/09
    id:hatenacinnamon系のにおい」
  • 保育所が永久に足りないであろう理由 - Chikirinの日記

    今年はさらに大きな問題になっている保育所不足と待機児童問題。 供給側(行政)もサボっているわけではないけれど、供給以上に需要が増えてるため常に足りていません。 需要が急増してる理由は、「働くことを希望する母親が増えたから」もしくは「働かざるを得ない母親が増えたから」なんだけど、 もう一歩踏み込んで言えば、これっていわゆる「供給が需要を生む構造」がある市場なんで、「永久に足りない市場」とも言えるんです。 この構造は“特別養護老人ホーム”も同じで、預かってもらえないから自宅で介護してるけど、 「公的な施設がリーズナブルな価格で親身になって看てくれるなら(自分も)入りたい、(親に)入ってもらいたい」 と思う家はたくさんあるわけで、供給側が充実すればするほど「じゃあ、うちも」という話になる。 保育所も全く同じ。 「格安で、近所で、安心して、子供を預けられる」なら働きたいが、そうでない現実だから働く

    保育所が永久に足りないであろう理由 - Chikirinの日記
    katzchang
    katzchang 2009/04/09
    政治家が悪い言いたいだけ?